動画数:209件

< >最初の最初でるぅとくんの息を吸う声で支配されて 、そのままるぅとくんの歌声で曲の世界観にぐっと惹き込まれていく感じがだいすきすぎてたまりません 😿♡

最初のmixと息遣いからもう好き

歌い出しから低めの声と息継ぎが好きすぎます🐹💛

歌い出しの息吸う音、吸ってるはずなのにため息みたいにも聞こえるのかっこいい

歌ってみた然りオリジナル曲然り、度々歌い出しに使われるるぅとくんのブレスが今回も歌い出しに一癖加えていて…✨

淡々と歌いながらも抑えきれない感情が表に出ちゃってるようなるぅとくんの歌い方に凄くこの曲へのめり込んでいってしまいます💭ྀི

「全部 全部 アンタのせいだ」「ぜーんぶぜんぶ」って感じで、より域が大きくなってて本当に相手に全てを押し付けようとしてるの好き!🥲「ぜんぶぜんぶ」より伸ばし棒ついてる方が事が大きく感じられるよ、淡々としつつもふつふつとしたイラつきだったり怒りを感じられる歌声だいすきだなぁ…喧嘩の始まりって感じでわくわくする₍ᐡ ˃ ⁻̫ ˂ഃᐡ₎🌟普段るぅとくん「アンタ」とか絶対言わないし、口調も相まってよりドキドキ. 始まりからこんなにも魅力的で聴く人みんなのこころ奪っちゃうね…現に私がその1人です😍♡ 初っ端からかっ飛ばしてくれちゃうるぅとくん最高だよ、最高どころじゃない!ちょーぜつダイスキ. 始まりから終わりまでまるっと!るぅとくんのぜーんぶぜんぶダイダイダイダイダイスキ…ずぅっと虜でいるね、むちゅーさん、るぅとくんめろめろさんだもん🐹✨💕

「反吐が出る」ひっくり返した歌い方もらぶ💛

吐き捨てるような歌い方すごすぎる、😭😭ダークなるぅとくんも最高にかっこいいです😭💛

とか

冒頭は無感情な歌い方なのに 縋って諂って で苦い記憶を思い出して苦しみを絞り出すような歌い方で期待したアタシが馬鹿だった で後悔を吐き捨てるような歌い方になってご機嫌伺い でまた淡々と戻る感情の強弱に惹き込まれる

普段聴かないような低音にブレスアウト、声に力入れたり抜けたりエッジも入れたり、この歌い方の細かさが天才

~あきらめたような歌いかたが印象的でした。

〜

〜 先よりも低い低音ウィスパーボイスかっこいい!😭

ここからの韻を踏む所がだいすき😭💛

ここから語尾に吐息があってため息を吐いている感じがして呆れや怒り、苦しみが表現されてて好き🥲💛

このあたりから語尾で息を抜いて次のフレーズに被っているの、歌詞と歌詞の空白がなくなって、吐き捨てた言葉の刃がどんどん向かってくるみたいな感じがして好き🙂↕️だけど語尾自体は強くなくて息を抜いているから、鋭利な刃物を投げつけてるんじゃなくて呆れた言葉を吐き捨てているみたいな淡い鋭さなのすごい

とかの声と息の比率が好きすぎるし

ここの前はキレてる感じがあったけど、ここからはすごく平坦的で事実をただ述べてるって雰囲気があって小さなギャップだけどそういう所もこだわってくれてるの好き

✐「憎たらしい!」「痛々しい!」~ッにく って詰まる感じなの感情こもってて良いなぁと思うし、その後の「腹立たしい」も半分息から入る感じだからイラつき感が伝わってきて、、!るぅとくんの細やかな感情表現が本当に好き🫶🏻

「憎たらしい!」の歌い方少し最初にiが強めに聞こえるところ大好きです

感情を込めた「憎たらしい」の歌い方が好き

憎たらしい最後聞き間違えかもしれないし曲の方がそうなってるのかもしれないけれど高音の小さい"い"が聴こえるの、1つ1つこだわって魂込めて歌ってくださってるんだなって分かるるぅとくんの歌い方が大好き😭

最近 の歌い方がとても中毒😵💫何回聞いてもサビ最高ー!

腹立たしいの「は」がめっちゃウィスパーでより腹立たしさを感じられる💭

「Look around」声、歌い方、mixめっちゃ好き

「ライク」の発音たまらない💛

「逸らしてまいたいわ」語尾伸びてるところと息混じり🫶🏻

❥・・Aメロはエッジ混じりの低音だったりダーク要素多めだったけどここになって高めの声と裏声のハモリでに雰囲気変わったところにダークな機械音をハモリに入れて一気に世界観を戻してくるるぅとくんの歌い方とMIXが大好きです🥹

Bメロのところリズムによって強弱つけて場面が切り変わったように感じられるところとか、アクセントの付け方ひとつで曲の良さや雰囲気をぎゅっと引き出しているの素敵🎼もちろん曲も凄く中毒性があるんだけれど るぅとくん の歌い方や表現の仕方がすっごく中毒になって離れられないです

〜の歌声きれいで好き✨

ここから少し優しく落ち着くところも高音のハモリもすきポイントーー!🐹🌟のあとの"載せてんだ"やばすぎーーー!🫲🏻🤦🏻♀️💘盛り上げ方といい、ノイズのような歌い方と言い最高です😭🫶🏻

ここから高い透き通った声なのに毒が混じってそうな声好きです(⑉• •⑉) ❤︎

の感じから

リズム感バッチリ🥇

綺麗🥹mixも素敵✨

「匿名性」「声明」「生命」みたいな『母音のe +い』の言葉の歌い方が中毒性すぎてずっと聴いちゃう

「のッッッ」せてんだ👈強調要素を主のボーカルにしてるところ、本家様のリスペクトもありながら個性で魅せてくるるぅとくんらしくて本っ当にかっこいい、、、😭

「載せてんだ」一気に雰囲気が変わる癖になるようなかっこいい歌い方とmix技術が天才すぎるよめっちゃ好き!😭💛

でまた雰囲気が少し変わってサビに向かうのいつ聴いてもかっこよすぎて鳥肌です🥲✨

ここからの重低音サイコー!!

“赤信号にぃ⤴︎”って歌うところが好き。

「です。」の後ろの囁きもmixもきゅんです最高😭💛

❥・•ここの笑い方るぅとくんがどんな感じで歌うかずっと気になってたんだけど見事に想像を超えてったよ😭すとぷりラヴィの歌ってみたの小悪魔的な笑い方のさらに上をいってここの中毒性やばいです🤦♀️

〜高い声、低い声、宇宙人みたいな声、全部重なって立体的になってるの迫力が出て凄い😭

ここの声天使すぎる꒰՞⸝⸝⊃ ·̫ <՞꒱💛

サビの所るぅとくんのいい所出てるの大好き🫶🏻︎🐹

「大体」“大”の笑ってるような歌い方ちょう好き🥺💛

「大体」の入りが呆れたような「だぁーhい」で入るの好き🥲

ここからの声が本当に好き♡

の「えへへっ」好きすぎる!!!💛

るぅとくんだとサビめちゃくちゃ高そうって思ってたけど、きれいに1番聴きたい音にバチッときてて気持ちいい😭

サビの「ダイキライ?」「バイバイしたい?」「解はない?」の語尾にはてながくるような歌い方がダークの中にも可愛さが垣間見えて( ; ; )💘

サビの中毒性えぐすぎます!るぅとくんの声とめちゃくちゃマッチしてて最高です!

サビ以外とサビの色の変化が良すぎます😭 サビで一気にボルテージが振り切れる感じほんっとに好き😭🫶🏻 (

表情の汲み取り方とその、歌声での表現が上手すぎてここまで入り込める、込まされて、凄すぎます😭✨️

¦落ち着いたダークな雰囲気から一転して、人を嘲るような毒々しい笑み浮かべ始めて沼に引きずり込まれました

サビの入るときの歌声中毒性やばい🤦♀️

サビ最高です❤︎いくつもの声をミックスしてるのがとても伝わってきます、!!るぅとくんの声のトーンとこの曲がマッチしすぎてすごく中毒性があります🩷✨

"OMG"の歌い方、アクセントの入れ方が特に大好きすぎて永遠にリピートしてる😭🫶🏻サビの迫力満点でるぅとくんこんな歌い方出来たんだって良い意味で鳥肌が立ちました…!

OMGのマイで溜めてからのガーがめっちゃ好きです!!

「も」の前に「ん」があるの煽ってる感じがして好きです😢🫶🏻

「ダイキライになった?」絶対そんな風に思ってない、小悪魔るぅとくんのあざとさが出てて好き(⑉• •⑉)❤︎

ダイダイダイダイダイキライになった?まあ、でも僕のこと嫌いになれないでしょ、知ってるんだからね とでも言うかのような歌い方にすっごくるぅとくんを感じた、好きすぎる。

1番より笑ってるような感じがあり、少し違うのさすがです✨

『〜なった?⤴︎︎︎ ︎』の最後の歌い方がちょっとS気味で好きすぎる((((

ダイダイダイキライになった?の煽るみたいな歌い方好きでずっとリピートしちゃう☺️

付近のノーと言わせないあざとさと

番の「なった?」 は尋ねてる感じが強くて2番の「なった?」

~挑発的な歌い方がすきです。ダークなるぅとくんにはまってしまいます🥹

なった?って馬鹿にしたような試すような歌い方で

なった?のところ好き

の「なった?」はなんだか不安そうな感じ。

〜 力強い歌い方かっこいい

〜この部分の韻を踏んでるところ癖になります🥹

〜 ここの止まらないリズムも癖になって大好きです😭

「タラレバ」ひっくり返した歌い方と「ラ」をちょっと伸ばしてるところ好き🥰

I miss youって近づいて結末はのところ"I miss you"のところだけ歌ってるというよりセリフっぽく歌ってるようなところいいな、MVにあってるというかなんというか…アップテンポで早々と過ぎ去ってく曲の中でもるぅとくんの細かな歌い訳がすごく聴きやすくてさすがってなります、し、歌が上手い💭✨

センキューここの"センキュー"ダークというよりただただかっこよくてきゅんとくる、強めな歌い方でしっかり聴いてて注目してしまいます、強弱の付け方が天才的に上手いんでするぅとくん😖✨

と

ここからのエッジかっこよすぎるんだけど😭最高にダイスキだ🥺🫶🏻

後味一生消えてくんないわ


〜と

ここの低音好きすぎる

ダークでかっこいい曲だったから受け取る前段階からエッジくるだろうなと予想は着いてるけど とか

最高にイケてるよきゅん🥲💛

ここだけすごく優しく感じて何回聞いてもすごくドキドキします🥲ギャップと甘くてどこか誘惑的な声が沼すぎる🥲

特に 癖になる!

笑ってる感じ好き

「よしよし」「いい子ね」相手を見下すようなダークな表現力好き

いい子を"演じている"ってあえて直接的に伝わってくるような歌声から、躊躇っているような溜めからの「だけど」、「区別も付かないの」の一瞬の裏声に、呆れを感じられるため息この数秒にワンフレーズだけ聴いていたとしても、るぅとくんの表現力に圧倒されていたことに変わりは無いなあって感じた部分です。短い数秒の中に大量の感情を詰め込んで歌いこなせているの本当にかっこよすぎる...😢✨

よしよしいい子ね 笑顔振りまき バラバラいい子ね"よしよしいい子ね"の破壊力…すきぃ…そしてそのいい子ね笑顔振りまきは自分に対して歌ってるのか、テトちゃんに向かって歌ってるのかどっちなんだろうなぁとふと聴いてて考えさせられました💭私は前者かなって思ってます、るぅとくんの"いい子ね"の歌い方は相手に向けて煽りありで歌ってるようにすごく感じます〜きゅんとくるのか悔しいまである、すきっ🫵🏻🌟

"だけど だけど"に んが入る言い方好き、でその後の"付かないの"の裏声綺麗すぎる🥺

「だけど」の前に小さい「ん」入ってるの好き🤭

『だけど』が『っだけど』みたいなちょっと溜めがあって癖になる💛💭

『だけど』の前に「ん」って入ってるのすき🥲✨

「善悪の区別付かないの?」“付かない”の裏声綺麗

の言葉の中に濁点入れて歌うのもほんとにすごい

善悪の区別もつかないの"善悪の区別も"のワード全部パキっ感じで1音1音はっきり聞こえて来るるぅとくんの歌い方すごくいいな、すごく聴き取り安い…し、"つかないの"の高めになるところ高音大好き私のテンションが上がりました🌟ダークなかっこよさの中にうんざりさというか、やれやれ感も感じるのもこの曲聴いてて歌い方すごいと思ったひとつです🥲

「はぁ。」好き🥲

「減点方式で取り巻く環境に巻かれて」からの2つの声の重なりが好き。サビに向かってどちらも力強い声になっていくの凄くカッコイイです💛

ここの "はあ。" のところ、歌詞にわざわざ句点が付いてるみたいにるぅとくんもちゃんとはあ。っていう感じで歌ってくれてるのも好きで。はあ〜…じゃなくて、はあ。ってちゃんと歌詞に倣った(ならった)歌い方とかを意識してくれてるからこそ、細かいことかもしれないけれどこの曲の解像度とかイメージ感が崩れないんだろうなあってすっごく思いました🥲1フレーズどころか1音ずつにちゃんと意味を捉えて歌ってくれる るぅとくんの歌みた、火力が高すぎる🥲🥲🥲

色気と滑らかさが大好きです꒰ᐢ⸝⸝⸝⸝ᐢ꒱💛るぅとくんが一生懸命時間をかけて仕上げてくれた歌みたこれからも沢山聴かせて下さい︎🫶🏻

「生涯、痛い!痛い!痛い!も聞かれないわ!って」るぅとくん本当にさらっと「痛い痛い痛い」って言えてるけれど、(いたいいたいいたい)って終わりと初めの言葉が同じだと連続で発音するの難しくないですか…??突っかかりやすかったり同化しちゃったりすることも多いと思うのに、このアップテンポでリズミカルに1音1音はっきりと発音できてるの凄すぎるよ︎︎( •︠-•︡ )✨すっごく聞きやすい、本当に模範解答. るぅとくんってすごいなぁってこの歌みたで何度思ったことか計り知れません. 初めて聴いた時の衝撃はもちろん、聴き込めば聴き込むほど好きなところとかるぅとくんのレベチさが浮き彫りになって沼に落ちてく一方…꒰ᐢɞ̴̶̷ ·̫ ɞ̴̶̷ᐢ꒱💛とにかく好き!だいすき!本当にひとつひとつ良すぎて伝えても伝えても好きが減らないよ、増すばかり!むげん!るぅとくんだーーーいすき🐹♾

「って」しゅき🥺💛

〜のところ永遠にリピしてます😭

もうかっこいいだから😭💛

フォールしながら掠れてフェードアウトしていくこのエッジボイスなに…!?かっこよすぎてびっくりしちゃった😭 サビが鋭い高音でかわいいニュアンスもたくさん散りばめられているからこそ、サビ以外の闇深くて冷淡な表現によりドキドキします߹-߹

当然の報いにクラっちゃったここのエッジが大好き💛

長めのエッジボイスかっこよすぎる😭💛

とかわかりやすい部分、ここ来たら絶対いいなってところくらいなのがほいいなぁって思います!使いすぎずでもいい所にはしっかり使ってくる塩梅がほんとに狙い撃ちされててるぅとくんの抜け目無さに敵いません🫵🏻るぅとくんのエッジボイスほんとにかっこいいからダイスキなのですが、頼りきらないそれだけじゃない!って歌い方がもっともっと魅力溢れて好きです🌙

エッジで下がってくのほんと良すぎる🥲✨

クラっちゃったのエッジーーー!🐹😈

音がさがる歌い方にエッジボイスの組み合わせは最強すぎてる😭🫶🏻 堕ちてるような歌い方がまさに曲の雰囲気にベストマッチしてて、どんどんるぅとくんが表現する世界観にどっぷりのめり込んでいくような感覚が大好き。

~

ここのmixも歌う方も少し儚い声もリズム感も大好き!

るぅとくんの歌声も相まってさらに中毒性が高まっている気がしてます。いつもながら技術も発音も本当にすごい。終始耳が幸せです。感情がのっているからこその勢いまでも感じられてからは個人的に最高すぎてます🙌🏻🌻

概要欄に引用されている歌詞🥲るぅとくんと共依存嬉しい。

1番より後ろの声が増えてる✨

冒頭は感情を押し殺していたがここでは感情を解放していって

~ からサビにかけた部分の歌い方新鮮でだいすきすごく癖になって何回もループしちゃう😭

あたりは呆れや怒りの気持ちもあるけどまだ静かで淡々と歌っていて、

ここの歌い方本当に好き、、

サビ前の~『いっその事切り離せた方が楽なのにな』いっその事は落ち着いた感じで、そこから徐々に盛り上がってサビに繋がっていくのだけれど、楽なのになって苦しそうな、つらそうな感情も感じられる歌い方が好きです!サビの『っ』が入っているような跳ねるような歌い方、普段聞かないような歌い方だし、るぅとくんのmixによって中毒性が増していて耳に残る!何度も聴きたくなりました✨

徐々に力強くなっていってからのロングトーンとmix、何回でも惚れ直せる🥹🫶🏻

特徴的なリズムも歌い方も強調して低音で歌い上げてるのも、ロングトーンもかっこいいです。

ここ少し笑ってるような感じが怖かっこいい。好き

で歌い方とかMIXが変わっていくのも、この歌みた全体で見ても色んなるぅとくんの歌い方を聴けて楽しいです🐹💭

「楽なのにな~」語彙力が足りない...! ここの歌い方が好きです😭😭😭

『楽なのにな』の歌い方大好き。

からサビに向けて力強く激しくなるのが雰囲気変わってすごくかっこいい💭メリハリがあるからどっちの歌い方もより良さを感じて好き🥲💛

ここからラストまで一気に感情が爆発していって聴き終わりの感情の余韻がすごいまた最初から聴きたくなる

切り離せた方が楽なのになのところ特に好きでした!

の「のになぁ」えぐ良すぎる。

くすっというか、んふふて笑ってるのゾクッとする

)この高くてキュッと凝縮されてる歌声っていつもは可愛い曲で聴くことが多いのかなぁと思うのだけど、このお歌に持ってきて激しさや狂気さをプラスすることでまた新たな扉をひらいてるのがとっても凄いт т歌い方を開拓してぴったりなものに辿り着けるその頑張りと歌唱力の高さ、さすがです、、😭👏🏻💮

〜 サビの「だい”たいっ“」や「オー”マイっ“」や「し”たいっ“」等の上がるところめっちゃ好きだしめっちゃ可愛い💛そして後ろの声やハモリ沢山重ねてるのも雰囲気にピッタリだしめっちゃ中毒性ある

からの高めの歌声すき。かわいいのにダークな感じいっぱいでめちゃめちゃ惹きつけられる。

ラスサビの狂気も感じるような小悪魔級のかわいさ最高です😭😭なんかもう無双してます!!またこういう歌い方の曲歌って欲しいです!

「脳内も」脳内!んも〜 の、“んも〜”なのがたまらなく好き😭

ここのダイダイダイキライになった↑で上がるのめっちゃかっこよすぎる

「になった?」煽ってるような表現最高💛ラストサビの方が

ここの「なった?」のニュアンスに違いがあるの好き、歌声で感情の変化や多面性を魅せてくれるるぅとくんのお歌って本当に楽しい🎶

とってもダークで中毒性の高い難しい曲ですが、世界観を見事に表現されたその歌声に圧倒され、まだ聴いたことのない新たな引き出しを嬉しい想いで聴きました☺️ キライになった?の圧がお気に入り💛投稿ありがとうございます!まだまだたくさん大切に聴かせていただきます🫶🏻

なったでしょ?笑 って切り捨てるような煽るような歌い方になってるの好き

の「なった?」は挑発的だけど強がってるように感じるの好き。

のラスサビの方が上から煽るような感じが強まっているように感じました💭

は煽り入ってて好き

ラスサビの 大嫌いになった?のちょっと冷たい感じの歌い方癖になります🫶

付近のノーとは言えないでしょ?ってあざ笑うような違い

煽るように語り掛ける感じすき

あァ 百害あって一利ナシ「なった?」と少し落ち着いた歌声から力強い「あァ」で一気に状況がパッと切り替わるような感じが癖になるというか、シンプルにるぅとくんの歌い方が好きです🫶🏻

嘲笑ってる感じたまらないほんと

の最初の時とはまた違った強弱だったり歌い方になっている( ; ; ) "タラレバ" "ニコチン" のアクセントや強弱の付け方めちゃくちゃすき🐹🌟

「I miss you」“mi”の発音本当に好き🥲💛

「サンキュー」力強く歌ってるところと「反面教師」が力抜けてブレスアウトのところ好き

「センキュー反面教師」発音が聴いてて気持ちいいしその後の抑えた感じの「くんない」もエッジの部分もほんとかっこいい。

るぅとくんのmixがちで1番好きで最高だよ😭最後まで完璧💯👏🏻

るぅとくんのmixがちで1番好き😭ここ何回も聴いていられる💛

ここのMIXの仕方だいすき。

ラストが本家様リスペクトすぎてほんと最高😭
