動画数:41件

と

,


〔 (1)

あっ個人的にはここの頭の音だけ上でとってるのがすごく好きです(早口)

からのすいちゃんの声が最高に好き

食べてすぐ寝て丑になる 起きてまた寝てひとでなし?のとこ好きすぎるんだが

「失敗」の歌い方が好きすぎる🥹

〔 2:21〕 (2)

〕

0:00 (2)

0:00 (3)

0:00 (4)

0:00 (5)

この生活の虜になっちゃうよLady光を失った おさがりの宝石を永久に纏ってく

歌詞 (3)

歌詞 0:00 (2)

歌詞 (1)

(1)

(6)

0:01 0:01 0:01 0:01 (2)

0:01 (3)

0:01 (4)

0:01 (5)

今頃気がついたけど、「トリコロージュ」の文字の下の ”月の満ち欠け” ()は、ミドグラのミニアルバムのクロスフェードムービーに使われているのとかなり近いよね?数も7つだし、中央が満月だし。

救われたあの日から 救いが義務になるなんてまるでフィクション トレパネーション受けた気分になってんだ

足枷と腐りに縛られて たった一度の光出会うためこの部屋でずっと忘れた 何かを待つ囚人

出されたものは 満遍なく残さず平らげて優等生な屍人 誰よりも無個性だった

住めば都って暗い歌 また何度も何度も吐き捨てて挙句の果て 食べる行為が それ自体が苦手になった

夜中 ふと目に映った きらめく仮面の舞踏会馬鹿らしいほどに 狂おしいほどに年甲斐も無く惹き込まれたら

「惹き込まれたら」の「き」の所の音の上がり方が好きすぎる

この生活の虜になっちゃうよLady「よく似合ってる」ってさ 「おあつらえ向き」ってさその後のことは見向きもしないくせに

生活の虜になっちゃうよLady Lady痛みだってさ 癒えぬ傷だってさすべて生きてくため 乗り越える試練他愛もないことでしょう

Woah I listened to the song with headphones and didn't expect the whispering at

ここから好き宝石の名前の所でウィスパーボイス被せてるの好き

少し欠けてるピンクオパール 迷子になったアイオライト埃を被るトパーズ 孤独なアメトリンもみんなそれぞれ着飾って 濁って重くなってって奈落の底の牢屋に 沈んでいくとしても

ああ 訪れた幸せが ほら祝祭日みたいに 既に決められた予定調和で一瞬で失せてしまう 慰めでも構わないよと希望有りきの絶望にさ 依存 依存

~

my fav

生活の虜になっちゃうよLady「いつか報われる」 「認めて貰える」気休めの呪文で己を騙すの

の部分インストなどもバチバチに決まってて特に好き

生活の終わりはすぐそこLady Lady妬み嫉み 野次馬 劣等 面子だって生きてくため乗り越える試練仕様がないことでしょう

beautiful sound

この生活の虜になっちゃうよLady当たり障りないような 大衆的な宝石はもう必要はない 濁りすらも綺麗

hour loop version of this part . I can never stop singing along with her

生活の虜になっちゃえよLady Lady「古臭い」ってさ 「金にならない」ってさ琴線を奏でない 言葉は無用

for myself, this part really hit the bottom of my heart. Just too beautiful

生活の虜になっちゃったLady Lady痛みだってさ 言えぬ秘密もあっていいんだそう生きてくため纏うものだろ他愛もないことでしょう

Lady Ladyあなたも虜でしょう

の所、最後息を抜くように声を出すところに鳥肌が経ちました……流石すいちゃん!!!

さんぜんと輝く街の灯り対照的な僕を見下ろすあのビルの間を抜けて色付き出したネオンと混じって僕の時間とこの世界をトレード夜に沈む

終電で家路を辿る僕の目に映るガラス窓に居たのは夢見た自分じゃなくて今にも泣き出してしまいそうな暗闇の中独りただ迷っている哀しい人

大丈夫、いつか大丈夫になるなんて思う日々を幾つ重ねた今日だって独り東京の景色に透ける僕は幽霊みたいだ

失うことに慣れていく中で忘れてしまったあの願いさえも思い出した時に涙が落ちたのはこの街がただあまりにも眩しいから

の「思い出した時に」のとこがめっちゃ好き

散々だって笑いながら嘆く退廃的な日々の中あの日の想いがフラッシュバック気付けば朝まで開くロジック僕の言葉を音に乗せて何度でも

失うことに慣れていく中で忘れてしまったあの日々でさえもそれでもまだ先へなんて思えるのは君がいるから

ねえこんな寂しい街でねえ

さんぜんと輝く街の灯り対照的な僕を見下ろすあのビルの先、手を伸ばしてあの日夢見た景色をなぞって僕の時間とこの世界をトレード明日を呼ぶ

失うことに慣れていく中で失くさずにいた大事な想いを抱き締めたら不意に涙が落ちたのはこの街でまだ生きていたいと思うから

の【大事な】の言い方好き

I LOVE THIS PART

0:01 0:01 0:01 (2)

0:01 0:01 0:01 (3)

(1)

(6)

0:01 (4)

0:01 (5)

FlashbackMy song in such a, such a, lifeless world²I wanted her to sing it³

Title cardTo Tokyo I arrive, alongside February's endNow, finding work is the sort of thing to doFrankly, the things I want to share are few

—|toukyou·ni—·kita·no—·ha nigatsu·no·owarigoro·de東京に来たのは2月の終わり頃でTo Tokyo I arrive, alongside February's end

This image of her with a solemn look on her face reminds me of when Lamy said that when she first saw Suisei at the Hololive office, she thought Suisei gave off a vibe of being a quiet, stoic, and serious person. I also remember Suisei saying that she's the type of person to be very reserved and stoic around people she's not familiar with but is bright and can't stop talking around people she's comfortable with.

そろそろ「自問自答」が「自間自答」になってるよって言っても大丈夫かな。斧で殺られないかな。

—nanana~nanana~

That tinge of blue in the eyes at while the rest of the picture is greyscale absolutely kills me in the best way possible

Vデビュー前、リアルアイドルのオーディションを受けまくって全部落とされた話

たまアリの時マジでこんな感じのビルに夜景みたいな背景で歌ってたわ

リアルアイドルとしてのソロライブを夢見るすいちゃん

—|shoumei dekinai jibun·no kanjou証明 できない 自分の 感情No way, to prove, these chords, of mine—|kotoba·ni shitemite·mo dokoka·chigau言葉にしてみてもどこか違うTrying out, some new words, from the usual

<her browsing around, finding the original MV>No way, to validate, these feelings, of mineTrying out, somewhat different, new wordswhile doing, the daily, leizure search, I realizethis is no goodI have to change

この曲に出会って自分と重ねて泣いてるすいちゃんを見て泣いてる俺

ネット上での音楽活動に感動して、活動の舞台をネット上に求め、Vデビューを決意

ここからの歌声とMV最強に好き

~

-

I'm crying aaaahh Suichaaaan 😭 glad we were part of your journey and it won't end

武道館で届いたよありがとう

those scenes are absolutely beautiful, i can't hold my tears...

ここ何かとっても心にくる

最後のNEXT COLOR PLANETで泣いたよねぇ、、、

個人勢Vデビュー~イノナカミュージック加入~ホロライブ移籍~カラプラ発表

~ 夢見ていたソロライブをVtuberとして実現させたすいちゃん


(1)

(5)

0:00 (2)

0:00 (3)

0:00 (4)

そう簡単な祈りだった 端から段々と消える感嘆今から緞帳(どんちょう)が上がるから静かな会場を後にさよなら

そう簡単な祈りだった 端から段々と消える感嘆 今から

どんちょうが上がるから 静かな会場を後にさよなら

言いかけていた事が一つ消えてまた増えて背中に後ろめたさが残る従いたい心根を吐き出さぬように込めて胸の中が澱(おり)のように濁る

言いかけていた事が一つ消えてまた増えて背中に後ろめたさが残る

従いたい心根を吐き出さぬように込めて胸の中が澱のように濁る

ここの白黒すいちゃんがほぼ奏

受け止めたいことが自分さえ抱えられず持て余したそれを守っている

受け止めたいことが自分さえ抱えられず持て余したそれを守っている霞んだ声はからからに喉を焼いて埋め尽くす何を言うべきか分からなくて

霞んだ声はからからに喉を焼いて埋め尽くす何を言うべきか分からなくて

のとこ好きすぎる!1000万再生までもう少し!

感じてたものが遠く放たれていた同じようで違うなんだか違う

感じてたものが遠く放たれていた同じ様で違うなんだか違う何時まで行こうか 何処まで行けるのか定かじゃないなら何を想うの

いつまで行こうか何処まで行けるのか定かじゃないなら何を想うの

「のか」がめっちゃ好き

僕らが離れるなら 僕らが迷うならその度に何回も繋がれる様にここに居てくれるなら 離さずいられたらまだ誰も知らない感覚で救われていく

特に

ここに居てくれるなら 離さず居られたらまだ誰も知らない感覚で救われてく

平穏とは消耗を以て代わりに成す実際はどうも変わりはなく享楽とは嘘で成る「綻ぶ前にここを出ていこうか」と

平穏とは消耗を以て代わりに成す実際はどうも変わりはなく

ここの「うそでなる」の「でなる」が好きすぎる。裏声のような息の多い声から鼻で歌うようではっきりとした声に変わるの良すぎる

享楽とは嘘で成る「綻ぶ前にここを出ていこうか」と

都合の良い願いを同じ様に同じ様に呟く何処から聞こうか 何を見失うか定かじゃないから此処を動けない

都合の良い願いを同じ様に同じ様に呟く何処から聞こうか何を見失うか

i love this expression 😍😍😍

定かじゃないから此処を動けない

僕らが疲れるなら これ以上無いならその度に何回も逃げ出せる様に心が守れる様に 奪われない様に互いに託して 身体を預けてよ

僕らが疲れるなら これ以上無いならその度に何回も逃げ出せる様に

心が守れる様に 奪われない様に互いに託して 身体を預けてよ

ここら辺から鳥肌やばい

ここ低い声で笑われたって言ってるように感じる。特に最後とかわかりやすい気がする

このラールラルッダーがカッケェ

ここもそれまでの流れとは違う歌い方で凄いです。今回も素晴らしい歌声をありがとうございます。

hou!すき

ここすき

君と泣く 君と笑う 君と怒る君と歌う 君と踊る 君と話す

君と泣く 君と笑う 君と怒る君と歌う 君と踊る 君と話す

何時まで続くだろうと同じ様に同じ様に呟くいま忘れないよう刻まれた空気を

何時まで続くだろうと同じ様に同じ様に呟くいま忘れないよう刻まれた空気をこれから何度思い出すのだろう

の時のすいちゃん一瞬男の子に見えた(歌うめぇ)

これから何度思い出すのだろう僕らだけが

best part

僕らだけが

僕らが離れるなら 僕らが迷うならその度に何回も繋がれる様にここに居てくれるなら 離さずいられたらまだ誰も知らない感覚で僕の生きているすべてを確かめて正しくして

位からの弾ける感じ最高

僕らが離れるなら 僕らが迷うならその度に何回も繋がれる様に

ここに居てくれるなら 離さずいられたらまだ誰も知らない感覚で僕の生きているすべてを確かめて 正しくして

などのサビの母音の伸ばし方の幅がすごいこれからも成長が楽しみ!!

気持ち良すぎて「タマシイーレボリューション〜」て歌い出したくなる

の笑ってるすいちゃん、可愛い(ノ≧▽≦)ノ

歌声は力強くも綺麗で最高だしの笑顔マジで天使...しみじみなって思いました。
