動画数:153件

バックの英語も完璧だしかっこよすぎる;;日本語の歌詞と汚くかぶらずにきれいな入りなのすき!

優しくて綺麗な歌声で最初から魅せられました;;

「地獄にやってきました」のところすき

優しく繊細な歌声すき🥲

出だしからしゆんくんの優しくて綺麗な歌声聴いて大好き溢れた( т т )♡

始まり方が優しすぎてだいすきです߹ - ߹

〜 歌の入りと終わりの声の抜き方がすごく優しくてすき;;

ここからは高音や低音のハモリを入れることでのときとは違った曲調を楽しめるのも好き。

ここの優しい歌い方好きすぎます😭

優しくて儚い素敵な歌声;;;;どこまでも寄り添ってくれるようなそんな大好きな歌声です

優しくて温かい歌声好きㅠㅠ 語尾の言葉の抜け感だいすき^ ᴗ ·̫ ᴗ ^

入りから歌声がびっくりするぐらい透き通っていて一気に世界観に引き込まれました、しゆんさんの歌声って本当にどこまでも魅力が詰まっていて素敵

少し切なくて優しい歌い方、1つ1つのフレーズの息づかいや「人間だからね」の高音で力を抜くような綺麗な歌い方、この数十秒の間だけでもしゆんくんの良さが詰め込まれていてすぐに心を掴まれます。

最初の「君を泣かすから」から惹き込まれる大好き

最初はコーラスなしで綺麗な歌声でずっと聴いていたいって思ったら、

消えてしまいそうな悲しい息づかいのなかに

淡く儚く消えていきそうな声の入りに涙が止まらないですし、開幕からしゆんさんの沢山の想いが伝わってきて大好きです(/ _ ; )(/ _ ; )

第一声から柔らかい歌声に魅せられてしまう…泣かせてしまうからと最大限の優しさで離れようとする気持ち伝わって苦しくなりました;;

∔ 優しくて落ち着く歌声でほんとに好き; ;

一緒にはいれないな 初っ端からハモリ入れてくるのいつもと違う感じがするなんかここだけってだけでぐっとくる切ない

普段だったら色気を感じられる吐息たっぷりな歌声が今回は切なさや儚さが詰まっていて思わずぼろぼろと涙が溢れてきちゃいます💭

しゆんさんの自分の気持ちを押し殺したような苦しそうで触れたら壊れてしまいそうな儚い声に涙が止まらないです

「人間だからね 」語尾の表現に心が震える。感情こめた表現力に惹き込まれ涙が溢れる

「人間だからね」の細くて震えるような声がすきです ¯ ¯̥̥ ♡♡

「人間だからね」の言いきかせるような声も「ね」の声が小さな波となって伝わってくるようなところも全部全部大好きです(/ _ ; )(/ _ ; )

『人間だからね』の高音綺麗すぎる

「人間だからね」の「ね」の所の高音綺麗すぎます…

「人間だからね」最後の高音が綺麗すぎます;;

『人間だからね』『食べたいね』語尾はおなじ『ね』なのに裏声と優しいしゆんさん特有の吐息混じりの歌声でここまで差が出るの凄いです、

『人間だからね』の『ね』のファルセット凄く繊細で綺麗

の【人間だからね】の歌い方好き(ᐡ •̥ ̫ •̥ ᐡ)

「ね」の本家様よりも震わせたお声の表現に胸がぎゅっとなります;;

『人間だからね』の「ね」の少しビブラートのかかった言い聞かせるような声にギュッとしめつけられる…

語りかけるような声がしゆんさんとの距離の近さを感じられて泣いちゃいます💭

「そう君を泣かすから」寂しそうで心残りがあるような声にぎゅっと心臓を締め付けられます

『そう君を泣かすから』の寂しそうな何か確信したような歌い方に悲しくなってきちゃう

コーラスが入ったらもっと素敵で、上手く言葉にできないけど胸がいっぱいになって涙が止まらなくなりました🥲

伴奏に厚みが出ると同時にコーラスが重なって しゆんくんの歌声も少しづつ力強くなる…感情がゆっくり動き始めるかのようですごく心地よかったです…

-

「でも味気ないんだよね」からのハモリ、重なった歌声の透明感綺麗すぎます、ㅠ ㅠ

「でも味気ないんだよね」からはしゆんさんが押し殺していた感情をぽつりぽつりと吐き出すような歌声になるのめちゃめちゃ大好きです( ᵕ ᵕ̩̩ )♡

ここからの裏ハモリアカペラで聞きたいぐらい凄く綺麗ですき

ここからの高音のハモリ綺麗すぎるし透明感すごくて大好き

ここからハモリもあって好きですし凄く聞き入っちゃいます👂🏻 ̖́-

ここから声の重なりが綺麗すぎてブワッてなりました。心が持ってかれた。

ここから泣きそうになってきてサビでもう泣いちゃいますT T ♡

ここを区切りを入れることでその前のフレーズとからのフレーズで気持ちが葛藤しているのが感じられる

圧をかけ過ぎないハモリがとっても綺麗で素敵です

もうここからすき;;

裏のハモリが綺麗すぎます

弱々しく笑いかけるような声色なの心臓をギュッと締め付けられますˆ ඉ́ ̫ ඉ̀ ˆ

『なんて』『勝手』『だね』

とは違って少し寂しさや冷静さも捉えることができて、

優しい歌声に少し主張するアクセント好きです

呆れたような声も「なんて」「勝手」「だね」の一語一語の区切れ目に余韻のある歌い方なのもしゆんさんの突き放して欲しいけれど離れてほしくもないといった感情を感じられます💭

『勝手だね』が気持ち少し強く聞こえるの感情が篭っててすき;;;;

『大体曖昧なんだよね』淡々とした歌い方がまた切なくて、

淡々と少し呆れたような声が切なくて寂しくて本当に泣いちゃう ; ; ; ;

「愛の存在証明なんて」最後の息の抜け方がすごく好き

「愛の存在証明なんて」の呆れたような諦めたような声から「君が教えてくれないか」でいつものしゆんさんらしさを感じる問いかけの歌声に切り替わるの本当大好きです

「君が教えてくれないか」の「か」で声が少し高くなるところもふわっと広がるような優しい響きも全部本当に美しくて大好きです💭

「君が教えてくれないか」の優しく落ち着きながらもどこか縋るような声に安心感と多幸感を同時に感じられてもうぐるぐるだけどただひたすらに居心地がいいです💭

「君が教えてくれないか」始まりの落ち着いた優しい歌声から 語りかけるように想い込めてる歌い方がすごく好きです

『くれないか』のとこの歌い方すき;;

『君が教えてくれないか』で一瞬ハモリが無くなってからサビで一気に強くなる構成流石すぎます、

『君が教えてくれないか』のやさしく問いかけてくるトーンに変わるのも「か」でふわっと広がっていく響きも好き。

『愛の存在証明なんて』のあきらめかけたトーンからの

ここからサビにかけて最小限のハモリでストレートに訴えかけてくるの刺さりまくりでした😢サビ冒頭のがなりが際立って最高です!

「くれないか」の「か」がめちゃくちゃ好きです。語りかけるような歌詞ほんとにしゆんくんが話しかけてくれてるみたいです。


~ 儚さ混ざった締めから強さに切り替わる数秒に恋しそう

ここから急に力強く込めて歌ってくれるのが、こっちにうわっと気持ちとか、誓いみたいなものを届けてくれてるみたいでぐっと涙がでます;;

少し深い歌声も混じった「何十回」の声すきです

(1)

"何十回"の力強さだいすきですここまでとは違った太くて芯のある歌声が心に刺さります・・・💭

⟢ ⟣サビ入りの想いを込めるような歌い方すごくすき しゆんさんしかいないって思わせてくれる

「何十回」の力の込め方が好きそして「愛してる」の裏声透明で綺麗;;「並べてみて」の力強い語尾まで心何度も掴まれる

ここのがなり声で入るの予想外すぎますいい意味で毎回期待裏切ってくるの流石すぎる߹ㅁ߹)♡

ここのがなり!思いが強めにこもってるの大好き( ; ; )

のしゆんくんならではの力の入れ方大好きです

一回目の 『何十回の夜』の力強い愛の表現力が好き。

今までは優しい歌い方だったのにサビで力強く切り替わるのすき...出だしのがなりも相まってすごく胸に響きます(՞߹ - ߹՞)

出だしのがなり刺さった;;その後の高音もとっても綺麗だし『並べてみて』の訴えかけるような感じも好き

力が籠っていて素敵です

力強い歌声かっこいいし息継ぎとか全てそのままのところしゆんくんを感じられて嬉しい

力強い高音がすごく映える原キーで歌ってくださるの好き🥲♡

最初の力強さが感情爆発しててほんとに好き;;この緩急にしゆんさんの想いと表現力がつまっててより感動しました;;

最初濁点入ってる歌い方なの好きですし高音綺麗すぎて涙出ちゃいそうです😢

綺麗だなって聴いてたらサビの最初が力強くて力いっぱい抱きしめられてる感覚になります

自分の気持ちに気づいて、それを表に出していく感情を問いかけてるような様子が伝わってきて心がギュッとなっちゃう

『何十回』力の入れ方や強調した歌い方。がなりと共にお腹の底から出すようなありのままを感じれるような歌い方。綺麗で優しいけどどこか寂しくも感じる…

がなり混じりの力強い入りから高音の綺麗さと声の響き本当にずるいです;;低音のハモリの存在感も大好き

ここのガナり本当に聞いていて気持ちいいし一気に力強く歌ってるの天才すぎてすき

サビ入りの力を込めた歌声も地声張り上げ系の高音と裏声の綺麗な切り替わりもほんとに素敵です。

力強い歌声から高音の綺麗な歌声に変わる瞬間が大好きです;;

分弱の動画にもあるように、サビの息つぎが聞こえて

「得られぬような」の思い切った声が好きすぎる✊🏻ˊ˗

「過ごしたって」の間で息づきが入っているのがしゆんさんのありのままを感じられて最高すぎます( ᵕ ᵕ̩̩ )❤︎︎

『得られるような』は喉から振り絞るような凄く力強くてかっこいい高音なのに『愛してるを並べてみて』で裏声になって一気に綺麗になるしゆんさんの歌唱力に驚かされてます、本当にすごい...

「愛してる」の高音 儚くて繊細なのに凛とした強さ表現されてて大好きです;;

「愛してるを並べてみて」の心の底から歌い上げているような気持ちのこもった歌声に心奪われてしまいます。

『愛してる』の透明感溢れる裏声が綺麗で『並べてみて』の力強い心の底から伝える気持ちのこもった歌い方に心が掴まれる。

愛してるを の部分が凄い綺麗で儚さを感じます。

『過ごしたって』の息継ぎ大好き

「た」で息を吐くような低音が混ざってるのかっこいいです!

「最高のフルコースを頂戴」最後真っ直ぐ響く歌声がすごく素敵

自然と裏声になるとこ綺麗で大好きだし『頂戴』のロングトーン最高;;;

音が高くなる所の音の抜き方と裏声が綺麗すぎて毎回感動します;;その前まで力強い歌声だからさらに感動する。。

「最高のフルコースを頂戴」のロングトーンに合わせてMVに『晩餐歌』の文字が現れるの大好きです…心揺さぶられすぎました…;;

「最高のフルコースを頂戴」の泣き出しそうな声も心の奥の奥まで響かせてくるような高音も本当に大好きでしゆんさんの作る「晩餐歌」の世界から抜け出せないです💭

『最高のフルコースを頂戴』裏声から振り絞る高音への移り変わりが凄く自然ですごいし頂戴の語尾を力強く伸ばしてるの本当にかっこいい

『最高のフルコースを頂戴』裏声から高音に変わるのがとっても自然ですごく良くてとにかく心に響く!

ロングトーン大好き 愛と魂感じられる

張り上げた綺麗なロングトーン耳に心地良いすき(;_;)

「頂戴」の後のロングトーンがわけわかんないぐらい壮大で、それでいて廃れない美しさを放っていて唯一無二です(/ _ ; )(/ _ ; )

「頂戴」の歌い方に最高にしゆんさんらしさが詰まってて大好き

「頂戴」の真っ直ぐな歌声と語尾のがなり,低音のハモリ刺さります。ここでタイトルが出る所もかっこいい;;

のロングトーン大好きすぎます

しゆんさんの真っ直ぐな声ってほんとに心にくるものがあるなあ、すごく伝わってきました❤︎

のロングトーン好き。最後力強い中にも今にも泣き出しそうな心の奥からの叫びにも私はとれる。

高音ロングトークしゆんくんの歌声でいっぱいになる感じがして大好きです。息を出し切るような語尾の低音もかっこいいし、しゆんくんが全力で歌ってくれてるのが伝わって幸せです。

ここからのハモリ大好きすぎます;; 高音を重ねたり低音が入ったり色んな声の表情魅せてくれるの素敵です

‘’君を泣かすから‘’ハモリの透明感ある高音美しい

『君を泣かすから』

ここからのコーラスがほんとに天才すぎます;;;;綺麗とかそんなんじゃ語り尽くせないし、聴いててドキドキします

ここの声の重なり本当に綺麗、、優しいしゆんくんの声に包まれて幸せな気持ちになります( • •̥ )♡

最初の「君を泣かすから」とは違ったしゆんさんらしいロックな歌い方に切り替わるの本当に好きすぎる( ᵕ ᵕ̩̩ )❤︎︎

高音のハモリ綺麗すぎる;;吐息混じりのかっこいい歌声も大好き

「人間だからね 」の最初とはまた違った優しさと爽やかに笑いかけているような声が素敵ですT ˙̫ T

人間味感じるしゆんくんの姿を想像しすぎて苦しいだいすき

「たまには分かり合えなくなって」の割り切りながらも少し寂しさを含んだ声に心撃ち抜かれてしまいます💭

『君を泣かすから』ハモリずるいくらい良すぎて素敵

「君を泣かすから また君を泣かすから」だんだん切なくなっていくようになっていて素敵です

ここから少しスローペースになるのに合わせて寂しくも切なさを含んだ声に切り替わるの表現力の高さとしゆんさんの作る「晩餐歌」の世界でしかなくて大好きです💭❤︎

ここのハモリ好きすぎる

『また君を泣かすから』寂しさも切なさも含んだ声とその情景がとても浮かんでしまう。その表現力さすが!!

コーラス本当に綺麗…しゆんくんの声の波に身を任せてるような感覚に陥ってすごく心地よいです✧*。フレーズの語尾で息を抜くのもかっこよすぎます;;

「変わりたく」の発音好きです

こことかショートでは聞けないけど本家の好きでしゆんくんver聞きたかったところだったからフル来てほんとうれしいな♬♡

「君以外会いたくないんだよね」の照れくさそうな初々しくも温かい空間に続いて「なんて勝手だね」と驚くほどに冷静に静かな声に感情を揺さぶられてしまいます( ᵕ ᵕ̩̩ )❤︎︎

『なんて勝手だね』

配信でのトークのようなテンションと声色なのが語り掛けられている感覚をより一層感じられてめちゃめちゃ大好きです(/ _ ; )(/ _ ; )

「君がそこにいるのにね」のところ一番盛り上がるていう場所ではないけど今の気持ちとかうれしさ踏まえるとなんかここも好きだな💭💚

「君がそこに居るのにね」の「君が」で低く力んだ声になるところも「そこに」の壮大さも「居るのにね」の寂しそうに語りかけるような声もぜんぶぜんぶしゆんさんにしか作ることのできない世界で大好き( / ̫ т )❤︎︎

『そこに』の息継ぎ刺さったし力強い歌声とサビは入りのがなり最高すぎたт т❤︎

「君がそこに居るのにね」自分に言い聞かせるように力強くなる声が大好き♡

『君がそこに居るのにね』の「居るのにね」の語りかける歌い方の中にも呆れた自分を感じることもできちゃう。

濁点ついてる歌い方好きすぎますし歌唱力圧倒的でかっこいいです(;;)

直前までの切なくなる儚い歌声からの力を込めた歌い方に胸打たれました;;;;心の揺れみたいなものが歌声で表現されてるみたいで感情がすごく伝わってきます。

はあすきT T ♡ ハモリはいってるけどメインの声大きくてしゆんくん感じられる感じ好きです

2:48最初の綺麗で繊細な歌声からは想像できないガなりの強いサビの入り方本当にびっくりしました( ᵕ ᵕ̩̩ )良い意味で期待を裏切ってくる歌い方素敵すぎる;;;; (2)

~ がなりまじりのかっこよく力強い声から

〜歌い始めにがなりを入れた力強い歌声から「愛してる」が綺麗でうっとりしちゃう

ここの『何百回』のがなりが大好きすぎます;; 気持ちすごく伝わってくる…

の何百回の強めの言い方すき

サビ入りの一瞬力がぐっとなるところすき

力強いアクセント完全に心臓持ってかれましたт т感動です天才大好き、

力込めたサビのはいりから『愛してる』のフレーズでの高く綺麗な声大好き

強さの中に隠された繊細な声がだいすき

生きた感情そのまま閉じ込めたように息遣い感じるサビ…取り繕わずにしゆんくんの気持ち素のままぶつけてくれてるの最高に好きです;;

2:48 サビから力強くなるの好きです (2)

♡ のいきなり力強くなるしゆんさんの歌い方天才すぎてだいすき😭

「何百回の夜を過ごしたって得られぬような」の力強いがなりの入りとその後に続く優しくも芯のある声がわけわかんないぐらいにカッコよくて本当に大好きです( ᵕ ᵕ̩̩ )❤︎︎

『何百回の』からの力強いがなりもあり、高音で綺麗で透き通った声、

ここも1回目の『何百回の夜』の力強くて想いがこもってるの大好き。

このあたりからの張り上げの高音と裏声の繋ぎが綺麗すぎる;;;

生身のしゆんさんを更に感じられてとても嬉しいです

2:34 2:52途中で息継ぎせずに言い切ってくれる愛してるが力強くて大好き (2)

「最高のフルコースを頂戴」の「最高」がふわっと柔らかい高音になるところも「フルコース」の一音一音を確かめているかのような声も全部大好きです(/ _ ; )(/ _ ; )

『最高のフルコースを頂戴』の柔らかい歌い方からの「頂戴」の訴えかけるような歌い方泣く…

「最高のフルコースを頂戴」振り絞るような語尾が好き

「頂戴」の力強い歌い方感情がより強くなったのが好きです

頂戴の語末で一気に引き込まれる

1つ1つグッと力込めた歌い方しゆんくんの気持ち込められた感じ凄く伝わってきてすき;;

「離れないでそばに居てくれたのは」のとこ、なんかいつものしゆんさんの喋り方がちらっと顔だしててすごく好き;;;;

一気に優しい歌い方になるの大好き

優しい歌声と歌詞に毎回泣きそうになります(;_;)その一人になれますように

優しい歌声と重なりが大好き

力強いサビから「君」に向けて優しく語りかけるような歌声にかわるの大好きです!

概要欄に書いてあるここの歌詞ほんと刺さる;;いつもしゆんくんが傍に居てくれるから私もずっと離れずにしゆんくんの傍に居ます;;

「離れないで 傍に居てくれたのは 結局君一人だったよね」

「離れないで 傍に居てくれたのは」の楽しそうな嬉しそうな声から「結局君一人だったよね」で少し寂しさを含みながらも愛おしげに歌い上げてくださるところ本当に上手く言えないですけれどいろんな感情が押し寄せてきて感無量です💭

『離れないで 傍に居てくれたのは』の少し嬉しそうなトーン、

〜優しさを持った声の響きに「結局君1人だったよね」のハモリなしで問いかけるような声と段々強くなる語尾の上がり方にぐっとくる

からの離れないでそばにいてくれたのはのそば~とのは~の言い方がしゆんくん節が強く出てる感じして好き

ここからラスサビまでがもう、歌詞のリンクと歌声で 涙腺追い込まれすぎて;;;;;;;

ここから優しくなるの素敵です

ここで優しい歌声になるの泣いちゃう大好き

ここの『離れないで傍にいてくれたのは』のとこ世界一優しい歌声すぎて泣く。大好き。

でいきなりあったかく柔らかな声になるの本当にずるい(;-; )声の使い分けも表現力も常に天才としかいえない

どうしてもしゆんくんと重ねてしまう歌詞;;;;優しさと切なさが混ざった絶妙なバランスが最高だし「ね」のビブラートが心に響いてきて涙腺崩壊です。

力強く歌っていたサビから「離れないで 傍に居てくれたのは 結局君一人だったよね」で綺麗な高音と優しいハモリになるのずるい、、涙腺ゆるゆるです(ᵕ •̥ · •̥ ᵕ)

心に沁みて涙が止まらない

心の底からありがとうの気持ちを伝えたいし、しゆんくんからもらったたくさんの言葉で返していきたいよ꒰ᐢ⸝⸝ᴗ ·̫ ⊂ᐢ꒱

概要欄にある歌詞の部分だけどしゆんくんがどういう意味込めたか断言はできないけどりすなーに向けたうれしい言葉というのには変わりないからうれしく受け取っておきますT T ♡

歌唱部分があまりにも優しくて、力強くて…そのあとまで綺麗すぎる…MVと声が合いすぎてる、いえMVを凌駕する綺麗さでほんとに言葉が出ないです…しゆんさんが持つグラスの中にある光の1粒になれていたら、心から光栄です

「離れないで 」がリスナーさんに向けて離れて欲しくないと寂しく歌っていて心がギュッとなりました。

『結局君一人だったよね』個人的に何ハモらず歌ってくださってるのが好きです

∔ 概要欄のを見ながらしゆんさんの歌声聞いたら泣いたт т

♡訴えかけるような歌い方に色んな感情が溢れそうです;;😊

「結局君一人だったよね」で少し寂しさを含みながらも愛おしげに歌い上げてくださるところ、そして「だったよね」の部分で力強く天に向かって吠えるかのような力強い声で歌ってくださるのとても大好きです( ᵕ ᵕ̩̩ )❤︎︎

「結局君一人だったよね」心に訴えかけるような歌声が心に刺さります;;

『だったよね』の高音の歌声少し震えてる感じしてすき;;

『結局君一人だったよね』は少し寂しそうな感じだけど「だったよね」で力強く何か確信した歌い方、

ここ本当に大好き;; 「君」の存在をがむしゃらに求める荒々しい気持ちと 切なさが混在してるような繊細な歌声に胸が苦しくなります…

何度聴いても心に響いて泣いちゃう。概要欄にも書いてくれてて想いが溢れました。これからもお傍にいさせてください。

歌詞に加え震えた声がより泣ける、絶対に離れません

ここの歌い方好きすぎます😭

「涙のスパイスは君の胸に」 柔らかい裏声がすごく好き( ; ; )( ; ; )「残ってしまうだろうけど」心に溶けていくような透き通った歌声が綺麗で大好き

まさかこんな綺麗な裏声が聴けると思ってなかったので涙も止まらないし、しゆんくんへの大好きとか会いたいって気持ちが一気に溢れ出しました

「涙の〜」喉を開いた深みある歌声のかっこよさと綺麗さたまらない;;

「涙のスパイスは君の胸に」の跳ねるような高音も心の奥の奥まで染み込んでくるような優しい声に涙腺崩壊です(/ _ ; )(/ _ ; )

『涙のスパイスは君の胸に』は跳ねるような高音が心に沁み、

からの高い音も原キーで見事に歌い上げるしゆんくん流石すぎます...。そしてこの歌詞を概要欄に選んでくれたところ、どんな想いが込められているのかはしゆんくんにしか分からないけど私がつらいときいつだってしゆんくんだけがそばに居てくれるようにしゆんくんが思い悩んでいる時、つらい時や楽しい時もずっとずっと味方としてそばにいる存在で居たいなって改めて思いました。

ここからのなにもかも優しく包んで安心させてくれるような歌声が、どんな不安も一瞬で拭ってくれるような歌声が、何度聴いても言い表せないぐらい大好き

の高音が綺麗で素敵( ; ; )

全力の高音素敵すぎるし綺麗しエモすぎて大好き。

力強い歌声からの綺麗な歌声になるの好きすぎますт т

息を含んだ裏声しゆんくんが原曲キーに拘り届けてくれる歌声がほんとに素敵です。

綺麗 切ない 心が締め付けられる感覚が歌声で表現できるのしゆんくんしかいないです 高音綺麗

綺麗すぎる声!!繊細で淡い声が曲と合いすぎてます、感情のせてくださってるのがよく分かる。

綺麗な裏声が素敵すぎる原キーで魂込めて歌い上げるしゆんくんほんと凄いさすがです(;_;)

裏声と低音の歌声の重なりとっても綺麗で素敵です;;あと『涙』の歌い方すき

滑らかで儚い裏声とっても綺麗で素敵🥲

「残ってしまうだろうけど」普段とは一味違ったしゆんさんの優しい声色とすっと心に馴染んでくるような高音に心揺さぶられてしまいました( / ̫ т )❤︎︎

『残ってしまうだろうけど』は普段あまり聞かない音域ととても優しい歌声にすっと引き込まれちゃう。

透明感とぬくもりを感じる美しい高音に吸い込まれていく大好き;;

高音の綺麗な裏声が響いてきますとっても素敵;;

ここからラスサビのところ全しゆりす泣いちゃいますよもう;;プレゼントでバラード系くるのうれしすぎました

原キーすごく高いのに感じさせないほど 柔らかく優しい歌声…でも「フルコースを」のロングトーンで感情爆発させてるのかっこよくて鳥肌たちました;;

〜しゆんさんの真っ直ぐな歌声を立てるように抑えられた後ろの低音のハモリ

また力強くなるの好きです

オケが小さくなって、歌声1本で届けてくれるのがもう;;;; 「愛してるを」が少し消え入りそうなのも表現天才すぎて;;;;

オケが小さくなってしゆんくんの声がダイレクトに響いてくる瞬間、感情のこもった綺麗な高音に心が救われるような気持ちになりました( •̥ •̥ )しゆんくんが心を込めて「お前へ」と届けてくれたこの歌ってみた、最初から最後まで全てが宝物です。

力強い歌声も高音で少し抜いた歌声も全部大好き最高т т❤︎

消えてしまいそうな儚い声からの

「何千回の夜を過ごしたって得られぬような」の後ろの音楽が静かになったところでも力強く、一貫した歌い方を貫き通してくださるスタンスにしゆんさんらしさを感じられます💭

『何千回の夜を過ごしたって』からオケが小さくなっても力強い歌い方で、

のモノクロの世界観からのまた輝き出す感情が溢れて来る感じがしゆんくんの高音の声と合ってて感慨深い気持ちになる

2:52途中で息継ぎせずに言い切ってくれる愛してるが力強くて大好き (3)

♡「愛してる」の歌い方震えに涙が😭😭

「愛してるを」 ‘’を‘’ありのまま向き合ってくれる感情が伝わってきて胸がギュッてなる大好き( ᵕ ᵕ̩̩ )

ここからラストまでの部分がめちゃくちゃ好き

ここの最初の『愛してるを』の『を』の息の吐き方がもう全力で愛の魂込めてるって感じれて大好き。

こんなに感情込めるのが上手い歌い手しゆんくん以外存在しない

の消えてしまいそうな儚い歌声大好きすぎる

の表現力を歌い方で魅せるしゆんくんの技術に圧巻

優しく包み込んでくれるあったかい愛が伝わってくる

声の震え具合や掠れ具合が感情の揺れを表しているようでだいすきです(՞っ ̫ _՞)

声優しい好き

愛してる『を』並べるからの息が途切れそうでも絞り出すしゆんさんの声切なくなって心がキュッとなりました。

消え入りそうな少し不安そうだけど愛おしくなる「愛してる」と

⟢ ⟣今にも消えてしまいそうな儚さを感じる歌声でしゆんさんが届けてくれるひとつひとつの大切さを思い出させてくれる🗝

「愛してるを並べるから」の「を」がか細く儚く触れると壊れてしまいそうな歌声になるのしゆんさんが感じている心細さや寂しさが伝わってきて思わず涙が溢れてきます( ᵕ ᵕ̩̩ )❤︎︎

『愛してるを並べるから』の「を」がとても儚くて触ると壊れそうな寂しさが伝わってきて自然と涙が出ちゃう。

ここ少し泣きそうになってるように聞こえるのつらい、;;;;;;;;しゆんさんがここまで感情的に歌ってくださってるの珍しいし本気で録ってくださったの凄く伝わってきました、

切なそうな、なんか、好きすぎて涙も気持ちも全部溢れ出てくる感じがしてそんな表現をできるしゆんくんすごいし、最高ですт т

消えちゃいそうなくらい儚い( ; ; )

「愛してるを」の「を」が、すごく優しさと切なさを含んだ、今にも溶けて消えていきそうな高音なの、本当に心に響く😭

愛してるを

「から」が震えてるの好き。表現力神です

‘’ような‘’かすれ声;;

しゆんくんの力強くて真っ直ぐな歌声素敵すぎます;;ラスサビ前の『フルコースを』の力強くてがなり気味の歌声ストーレートに心に刺さってきました( т т )♡

圧倒的にここが好きすぎるラスサビに向けて限界まで力いっぱい盛り上げラストで感情全部吐き出し綺麗なコーラスで浄化する完璧すぎる流れ(T_T)💧

滅茶苦茶好きだー(T . T)ラスサビ歌詞を伝えようとする気持ちだったりが強すぎて苦しくなる 最後のコーラスは凄く温かい たまりません

〜は少し前に出てくるけど「フルコース」までで「を」だけがメインの歌声のみになってるのがまた余計切なさと深みを出しててぐっときます

‘’最高のフルコース‘’ 優しく大切な想いを感じるし ‘’を‘’ 愛をまっすぐ力強く届けてくれる歌声に涙腺崩壊

『最高のフルコースを』の「を」の羽ばたくように広がるところ大好き。

こことかとてつもなくすきです;;

ここほんとに鳥肌たつ😭😭全力で歌ってくださりありがとうございますはち切れんばかりの歌声だいすきです;;

の力強さが好きすぎて何回も聴いてしまう

もう好き;;

モノトーンからカラーに変わるMVとラスサビに突入するしゆんくんの高音がとてつもなく世界観押し広げてて涙腺が大崩壊しました;;

ラスサビにかけて段々力強い歌声になる所が本当に大好きで鳥肌がたちます;;最初も最後も魅せつけるしゆんさんは本当に天才です…!

力強い高音綺麗でかっこよくて大好き(TдT)

鳥肌立ちました。ほんとにだいすき

感情のこもった綺麗な高音から「最高のフルコースを」の「を」で一気に盛り上がるところ好き。原キーで高音なはずなのに気持ちを全面に出すような、出し切るような力強さがあって最後の最後まで聴き入りっぱなしでした(;;)♡

ここ何回聴いても鳥肌;;;;ほんとにすき

しゆんさんの気持ちがすごく伝わってきてやばい しゆんさんを身近に感じられて好きすぎる😭

ロングトーンからの本気で歌っているのが改めて伝わってきますししゆんくんの気持ちも伝わってきてもう感動します😭

「最高のフルコースを」での力強く振り切ったような壮大さが本当に唯一無二で大好きです( ᵕ ᵕ̩̩ )❤︎︎

ここの上がりからのラスサビほんと最高すぎる…

ここの全身全霊の愛の咆哮がたまらない!超大好き。しゆんくんが100%お前の為と言ってたリスナーへの強い想い 愛が伝わってきて泣きそう。てか泣いた。。。

ここの壮大さ本当に唯一無二で大好き( ᵕ ᵕ̩̩ )❤︎︎

ここめちゃくちゃ心の叫びで好き

しゆんさんにしか出せない歌い方で、最後まで心にグッと刺さりました😢💚

の強く求めるような力強い歌声とかすれ声、苦しいくらいしゆんくんへの愛が溢れました;;;;

ラスサビの力強さがしゆんくんらしくて最高に好き😭

一直線に伸びる光のようなとても綺麗で美しい歌声大好き

心の叫びみたいで何回聴いても、胸がキューっとなります

心臓ギュッてなる

∔ 力強くて迫力あってここ大好きです。想いが溢れ出てる感じの叫びで凄く好き!!

ここ好き心からの叫びのようで、想いのようでめちゃめちゃ刺さります

ラスサビのしゆんくんの歌唱力と表現力半端ない;;歌詞に込められた想いが真っ直ぐ胸に刺さってきて感動しました;;

本当に圧巻のラスサビ;; 心ごと全部持っていかれました…綺麗なだけじゃない人間の生の感情、しゆんくんの歌唱力だからこそ表現できる世界です…儚く切ないのに心が浄化されるような温もりのある歌声は唯一無二;;

†❤︎

「何万回の夜を過ごしたって忘れぬような」の力強く凛々しい声も「愛してるを並べるから」での心の底から違うような声に心奪われてしまいます💭

〜幾重もの綺麗なハモリと力強い歌声の大迫力に震えるしまた泣かされちゃいます😢がなりの効いた真っ直ぐな歌声も透き通るような高音に落ち着いた低音も全部を感じられてたまらないです

サビから力強くなるの好きです

圧巻のラスサビ!!力強く込み上げてくる中にも『愛してるを並べるから』で心を奪われてしまう。

最初の綺麗で繊細な歌声からは想像できないガなりの強いサビの入り方本当にびっくりしました( ᵕ ᵕ̩̩ )良い意味で期待を裏切ってくる歌い方素敵すぎる;;;;

途中で息継ぎせずに言い切ってくれる愛してるが力強くて大好き

感情の入れ方最高終始泣かせに来ているが個人的ここやばい

「何万回」の握りしめるような歌声「過ごしたって」 の息継ぎ「忘れぬような」の高音 がすごく好きです

ラスサビ入っての感情の入れ方が好きすぎる!普通に泣く

素のしゆんくんの強いいろんな感情こもった部分だしいつもだったら撮りなおすって言ってたのも踏まえて聞くと本気でプレゼントと感謝届けてくれたんだてここ聞くと思える

「何万回夜を過ごしたって忘れぬような」がずっと力強くて歌詞通り何万回の夜を過ごしたって忘れていないような歌声が大好きすぎます💭

ここまで表現力を歌の中に組み込んで歌い上げるのさすがでしかない、ただひたすらに大好き

「最高のフルコースを頂戴」ここの感情の込め方だいすきです録音頑張ってくれてありがとう!

『頂戴』のロングトーン大好き

『頂戴』ラスト抜ける時に地声っぽくなってるのがとても好き

『頂戴』のロングトーンとその壮大さとコーラスが最高すぎる( т т )

力強さがあるロングトーンの美しさ;;

力強いラスサビとは裏腹に最後のコーラスは優しくてあったかくて、泣いちゃいそうになりました。こんなに心が浄化されるような温かい気持ちになれる歌声、歌詞や音ひとつひとつに繊細な拘りが込められたしゆんくんの歌声、ずっとずっと聴いていたい・・・上手く言葉で言い表せないくらい大好きですт · т

最後の最後まで優しいコーラスに包まれててほんとに素敵です

⟢ ⟣綺麗でそっと包み込むような歌声が素敵

ここのコーラス綺麗すぎる大好き;;

強く感情こもったしゆんくんの素の歌声からのきれいなコーラスが素を聞いてほしいとはいえしゆんくんの唯一無二ちゃんと抜けることなくかこよくきまってるのすきです

最後のコーラスほんとに神すぎます😭止まりかけてた涙がまた止まらなくなりました

最後の最後まで美しすぎる

透明感ある重なりの世界観美しい

コーラス綺麗すぎる…綺麗な高音とそれを支える声どちらもすき
