動画数:29件

この世で造花より綺麗な花は無いわ 何故ならば総ては嘘で出来ている antipathy world

~この世で造花より綺麗な花は無いわ何故ならば総ては嘘で出来ているantipathy world

あっ、イケボだ❤💛⬆⬆(私の推しの色)

リピ用

上品な歌い方(イントロ)

『無いわ』のイントネーションが美しい

、

『で⤴︎ きてる』て上がるところの高音が好き。滑らかな感じ。

ここの発音やばい

ジェルくんの英語をまたいつか聞かせて欲しいと思ってたらこの曲で…ありがとう泣

オシャレなラルラリラ

トランシーバーのような声の『ラルラリラ』が切なさや悲しさを混ぜてるように思えました、

周年!おめでとうございます🧡!最初の方などはジェルくんの地声に近い少し低めですが、サビの愛のようにはめちゃめちゃ高音になるのに綺麗に力強く出せるジェルくんさすがすぎます…🤦🏻♀️🌟 このらるらりらがめちゃくちゃ好きです… 2周年おめでとうございます🌟♡ 今までもこれからもたっくさん聞きますね🎶💭🧡

からの自動字幕草

~絶望の雨はあたしの傘を突いて湿らす前髪とこころの裏面煩わしいわ

息を吸う音ありがとう

落ち着いた低音イケボ(Aメロ)

ジェルくんの『あたし』とても綺麗に思えてしまう…絶望の雨言ってるけどそれで洗い流された綺麗なジェルくんがいるみたい

「前髪」

『煩わしいわ』の『わぁっ』て吐息が残ってる感じえっちぃ…

テンポが変わる(Bメロ)

の「事の実があたしに熟れている」の「熟れている⤴︎」の上がり方がとても好きです

「描いて↘」

『自らを見失ったメイク』で上がるんじゃなくてとことん下がっていくようなジェルくんの声にこの曲の主人公の心情だったりが想像出来ました。ジェルくんの表現力すごい…


~パッパラパッパララッパッパ謎々かぞえて遊びましょうタタッタラタッタララッタッタ何故何故此処で踊っているでしょう

『パーパッパラパッパラパッパッパッ』の発音の良さ。聞いてて心地いい。

からの「ぱぱっぱらぱっぱらぱっぱっぱ」が聞き心地良すぎる…

この時の歌い方めっちゃ好き🧡

で曲の雰囲気が変わるところでジェルくんの歌い方も少し変わるの好きだなぁ、

~ここからの部分めちゃくちゃ好き ジェルくんの滑舌の良い「らりるれろ」が癖になるし、ちょっと緩い感じがめちゃくちゃ好き😢🧡

のところからの低音と高音の交互が好きすぎる

「タッタラタッタタラタッタ」

謎(丁寧)となぜ(激しめ)で歌い方が違う

『なぁ⤴︎ ぜッ』て伸ばすところや切るところが聞いててとても好き。ジェルくんの高音美しい。

だいすき( т ̫ т)♡

好き

~ 高音

『踊ってるでしょ!』の全力で高くなるところやばい。叫んだ。ここまでのジェルくんの強い声に叫ぶしかない。

のサビに向けてが好き🧡🧡

「踊ってるでしょう」の高音好きだなぁ…って思ってたら一気にサビで盛り上がって

(1)

(3)

1:01 (2)

~簡単なことも解らないわ あたしって何だっけそれすら夜の手に絆されて 愛のように消えるさようならも言えぬ儘 泣いたフォニイ嘘に絡まっているあたしはフォニイ

のサビの部分の入り方が本当になんて言ったらいいのかわからないですが本当に本当に好きです

高いのめっちゃ好き

上品さを残しながら激しく(サビ)

「解らないわ」の語尾の低音も好きです🧡

『わからないわぁっ』て残る感じえっちぃ…もうグサッとささる。

『簡単なことも解らないわ』ここの『わぁ⤵︎ ︎』好きです!

の「簡単なことも分からないわ」の「わ」の言い方好きです……

꒰ ꒱ ここの「分からないわあ」って歌い方大好きです💭🎀

ここの「わ」が特に好きです!

の「わァ⤵︎」でやられました🤦♀️

エッヂボイス イケボすぎて溶けました😭😭かっこいい😭

下がるのめっちゃ好き

1サビ

の「愛のように」の歌い方が本当に好きなんだけど同士いる??

♡ ♡

「愛のように」

「愛のように」ずっとジェルくんがリピートしてると想像すると可愛すぎる…

愛のように(高音)永遠リピ

1:10 (2)

1:10 (3)

1:10 (4)

「よ」の一瞬高音混ざる感じだいすき

『偽物だらけでも、信じたい。』『愛のように』ジェルくんの歌い方、歌声から愛とはなにかを無我夢中に探してるような歌い方で素敵でした🐑🧡

『愛の』も好きなのに『ように』で息を吸って思いっきり歌う感じが好きすぎて足ばたつかせた。もう体を使って反応してしまうくらい好き。

【】『愛のように』のとこめちゃすき…><

おそいか

ここの 「ように」が好きすぎる、、、

の高音がたまらなく好き

ジェルくん(と私)のおすすめポイント

ジェルくんの「分からないわ」の語尾が下がる所だったり「愛のように」()のロングトーンが素敵すぎてずっと鬼リピです...!

ジェルくんのロングトーン (1)

ダメだ何回聴いても『』が好きすぎてリピート止まらない🤦🏼♡

息継ぎが素晴らしい

愛のように

秒の「愛のように」のようにのところがちょっと裏返ってるみたいなところが好きですねぇ((語彙力

辺りですかね😁

「愛のように」の“よ”の出し方めちゃめちゃ好きです

の「消える消える」の言い方ももとても好きです

愛のようにの“よ”めっちゃ好き

の「さよならも言えぬ儘泣いた」の部分がちょとずつ音程が下がってる……?言い方が分からないんですがちょと低くなっていくところ好きです「儘泣いた」がなんかちょとえっちです

だけど今まで強かったのに『フォニィ』はどこか消えそうで切なそうなのですね…結局どうにもならないと諦めたようでした。

二回目英語ありがとう。低音なの腹に響く。

の低音(?)好きぃぃ!!!

英語部分

🧡「antipathy world」の“world”の歌い方がとても好きです😭🧡

二番が始まり低音で響くような声に過去を振り返ってるようでした…そういう表現したのかな?と思うとすごい。

~何時しかそらの音がいやに鳴り合って色の目があなたを溶いている鏡に映るあたしを欠いて誰しもが見間違った虚像如何して愛なんてものに群がりそれを欲して生きるのだ今日も泳いでいる夜の電車が通り去っていく踊り明かせよ

エフェクト付き(Aメロ)

息継ぎ

の「色の目があなたを溶いている」の「溶いている⤴︎」の上がり方が好きです

誰しもが見間違った虚像のフェイクの言い方がめちゃくちゃ好きです🥲

「どうして↘」

こっから高低差すごいのに声がすごくきれい

でまた普通の声に戻って現実に帰ってきた感じ。

のところのジェルくんの音程のとり方好きです!なんか不思議な感じがする!(バカっぽいコメントだけど本音です😂)

独特なリズム(Bメロ)

「生きるのだ」の最後に吐息が残るとこ

『踊りあかせよ』が強くないのがとても驚いたけど、MVを見てると女の子もとても悲しそうな顔をしていてもう自暴自棄になっての『踊り明かせよ』なのかなとおもってしまった

~パッパラパッパララッパッパ謎々騙して歌いましょうタタッタラタッタララッタッタ何故何故此処が痛むのでしょう

謎謎 MVではモザイクがかかるシーンジェルくんの声が少し機械音ぽく聞こえましたもしこの再現があってるならすごすぎる...気づいた私も遅すぎる...

「謎々」

切ない歌い方(歌声)

「タッタララッタッタ」の「ラ」が好きすぎる… ¦

『痛むのでしょ』でまた強い高音が聞けるのか…!?と思ってたらその力強い声にエフェクトがかけられ、まるで『痛い』という言葉が封じ込まれたようでした。

ここの痛むのでしょうの所が少し切ないけど力強く表現してるところがとっても好きです。

こもってる中の声がめっちゃ好き(?)

ダンスタイムらしいから盆踊りしといた

~散々な日々は変わらないわ絶望の雨は止まないわさようならも言えぬ儘 泣いたフォニイ嘘に絡まっている ただ

の「散々な日々は変わらないわ」の「わ」の伸ばし方がちょと優しい感じがあり好きです

艶やかな歌い方から激しくサビへ続ける

¦寂しそうな歌い方からラスサビにかけてだんだん強くなるのだいすき

あたりからの ~わぁ っていう息の抜き方が色っぽすぎる

あたりの間奏部分がジェルくんの『ユーモアチャンス』に似てる気がする‼ジャーン→ジャーン↴の所!!(伝われ)

ラスサビ前『変わらないわ』は抜けていくような感じの優しさで、だけど

「絶望の雨は止まないわ」の匂い立つような色気がジェルくんっぽくてすごく大好きです

(ジェルくん)やまないわぁ↓(私)効果は抜群だ!むぎちゃは倒れた!マジでジェろい

「止まないわ」

「絶望の雨は止まないわ」の"止まなぁ⤴︎︎︎い↑わぁ⤵︎ ︎"が好きすぎて永遠リピしてる(伝わってくれ)

の止まないわのところのジェルくんの発音の仕方?言い方?めっちゃ好き💕

絶望した感じ、すき

「絶望の雨は止まないわ」の息の抜き方がとてもおしゃれというか艶っぽいというか、最高…………

『止まな⤴︎ いわぁっ…』て急にあがって来られたのえろすぎて膝から崩れ落ちた。これ、たってる時に聞いちゃ行けないやつ。マジでやばい。好きすぎる。

“やまないわ”めっちゃ好き

「止ま”ないわ”」のひっくり返るような歌い方があまりにも好きすぎて…( ; _ ; )ジェルくんから初めて聴く新しい歌声や表現をたくさん楽しめて幸せです😭🧡

の「絶望の雨は止まないわ」の「わ」はさっきと違ってえっち……?いや色気……?とにかく好きです……

フォニイ…フォニイ…ここが主人公の最後の足掻きというかちょっと子供っぽさが出てるの表現力の塊すぎて好きです😭🧡

『ただ』の高音ありがとう。もう大好きです。

~簡単なことも解らないわあたしって何だっけそれすら夜の手に絆されて愛のように消えるさようならまたねと呟いたフォニイ嘘に絡まっているあたしはフォニイ造花だけが知っている秘密のフォニイ

ここからの転調の曲の雰囲気と言い、ジェルくんの声といいマッチしすぎていて最高です😭👏✨

ラスサビはさらに高音になるのですがそれも歌いこなすジェルくん最強すぎます…😭 高低差が激しく歌詞も深く素敵なフォニイ歌いこなくジェルさん流石としか言いようがないです…声色が大人っぽく、ジェルさんらしくなんとなく優しくて、問いかけるような歌詞のところは強く歌い問うようなジェルさんの歌い方がめちゃくちゃ素敵です🥲🧡 改めてフォニイ投稿から

からのサビがめっちゃ好き

一番では分けて歌ってるようだった『簡単なことも分からないわ』『アタシってなんだっけ?』だったけど続けて歌ってくれたようなジェルくんの息継ぎにドキドキしました💕

ラスサビ

低音から高音まですごく綺麗で、ジェルくんの歌声は唯一無二だなぁって感じました。個人的に の「愛のように」のところが凄く好きです。

♡

ジェルくんのロングトーン (2)

ジェルくん本人が特に大好きな「愛のように」リピートしてるそうです🧡

リピ用 愛のように

好きすぎて好き

愛のようにジェルくんが好きなとこ

自分用

転調してすごく高いけどキンキンせずにすごく聴きやすくてとってもすき

(5)

2:49 (2)

2:49 (3)

2:49 (4)

ロングトーン✊🧡

二回目だけど『愛のように』の高音やっぱり好きだ。聞く度に撃ち抜かれる。

の「消える消える」はさっきも言った通り好きです

高音めっちゃ好き

『造花だけが知っている秘密のフォニィ』最後のメロディが無くなり、ジェルくんの優しい声と共に幕引きを告げられたようでした。

「秘密のフォニイ」の上がるところも素敵です。

の「秘密のフォニイ」の「秘密の」の上がりがとても大好きです

高音が綺麗

「秘密のフォニイ」
