動画数:156件

ここのしゃけさん特に好き

〜のしゃけみー様の歌っている時の顔とかハキハキと歌詞をしっかり歌っているところとか美声の高音がまた素晴らしい...✨本当に流石すぎます大好きです♡。生きてしゃけみー様の声を聴きたいと本気で思いました。

のイエ―!!が最高です

ここめっちゃ好き

両目をふさぐふり!とても素敵!小学生ソプラノボイスの息子といつも楽しみに聴かせていただいております✨今日も最高な高音をありがとうございます!

個人的に倍が好きっすね

はぁ

ここの 「染まる」 の言い方が好き

分かりすぎる…

ラストに高音パート入るアレンジカッコ良すぎもうこれしか聴けない

(1)

(4)

2:45 (2)

2:45 (3)

ピンチに陥り過去の回想

めっちゃ最高‼️鳥肌がヤバかった🍀とても感動😭✨再生リストに素敵な動画がまた一つ増えた🥰高評価👍️👍️👍️ リピート❕カッコイイ😌

劇場版のエンディング、辺りで暗転からのエンドロールですよね。

頃からのサビが鳥肌たちますねぇ〜

逆転への伏線に気づき

の黒字にも関係が……

「パラダイス」最終回を見る前と見た後では全く意味が違って聞こえる… 最後の1人になっても思い出の場所であるこの場所は、パラダイスなのは変わらないんだな…2期が待ち遠しい😭😭😭とりあえず2周目いってきます

こっからトリッピーとの過去の思い出シーンに入り

その為の犠牲になる友への別れ

ギターソロからの幸せな日々が突然にして終わってしまった事へのしまじろうの激情と「さよならしなくちゃ」と決心するしまじろうの強さが表現されていて思わず泣いてしまいました。

涙を流し宿敵へ逆転の一手

ここが死ぬほどツボですwwwwwこんなに切ないパラパッパ聴いたことがない

くらいの「ハッピー」好き

で泣きながら焼き鳥っぴーを食べて覚醒するしまジロウが見える...感動した...

最後に主人公の背を見つめエンドロール

しまじろう「僕の焼き鳥どこいったあああ↑↑↑」とりっぴー「僕はァ…焼き鳥でもなく手羽先でもなああああああい(ナレーション)」しまじろうのWOW.〜END〜

のおしゃけさんベスト表情

のさけ゛ぇ゛すんでる ってなる感じの歌い方が特にしゃけさん色全開でめちゃめちゃ好きです

n あ!つっこみの論点ずれてますよ!~

~

〜

いやもう~

なんかかっこいいところの秒数書き出そうと思ったけど〜

聴く前から分かる、似合うやつやーん!

「愛してね」首コテン。かわいい。

と

が低音響かせられてなくて草(褒めてる)

超高音での 「低音響かせろ」最高です✨

~なんだかなってつまんない_人人人人人人人人人_>ことまるでしょう< ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

「そろそろいっ↑かぁ!!」ぶち上がる。

低音しゃけラップ〜!!!!

低音ラップ好きですー!高音とのギャップがよき…!

かっこよ

からの低音がかっこよすぎて惚れました。後顔がうるさいのも惚れました。

なんだ、君、低音出るんじゃないか。

のところの低音が嵐に似てる気がする笑

低音ありがとうございます…(?)

低音出せたんや、、、

唐突の低音で困惑する我(^o^≡^o^≡^o^)

流石クレノアのラップ担当

~のラップめっちゃ好き

の首傾げてるのかわいい、、、、

「Say No」後ろの低音かっこよ!?

の低音とラップの低音最高にかっこいいです…!

*思いっきり高音響かせてて草*

前髪直し

可愛いかよ😇

のとこずるいわー!!かっこいい😳✨愛してねの「ね」で首かしげるのも可愛いくてずるいわー!!笑低音のラップ調のとこもかっこよくて好きだし、綺麗な高音のとこも好きです👍しゃけさんの歌声に合ってて最高でした!!

とてもぶち上がるサビ

「れrrrっとうかん」ってサラッと巻き舌🙏

納豆で〜に聞こえる。

中音域のラップもいいなぁ

後ろの「なーい」「ないなーい」かわいい

がなりからの綺麗な裏声…ギャップ…

鳴いていこおおおおおおお゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛

ここからの盛り上げ方が神

K.O.のフェードアウトからの

あたり完璧やんw

ここ好き

!!!!!!!

が好きなんは、皆に決まってんだろ✨←(そこじゃない)

じゃなくて全ての動画ですよ!!

までが好きなんですけど同士いませんか…?

全てがかっこよすぎて選びきれませんでした…(最高ですありがとうございます🙌🏻🙌🏻🙌🏻)

がすきですわ

ここどっかで聞いた事あるって思ったら「🎶出・出・出前館 」だ

ほんとにここ好き

これは可愛すぎる....最高....

1:21 (2)

1:21 (3)

1:21 (4)

1:21 (5)

(1)

(2)

(6)

3:21 (2)

3:21 (3)

3:21 (4)

3:21 (5)
