動画数:61件

~

最高

とべ、起こせ!願うは事故一世一代 さあ何賭す?自問自答勝つか負けるか ドローなんてないわ幕開けるわ

メガホンにゴンザレスのロゴがある演出がいいネ

ここずっと画質悪いなって思ってたらそういう演出だってことに何周かしてやっと気づいて、すっごいこだわってて好き

(1)

「否か」の息のぬけ方と「自分次第だな」の低音、太もものガーターリングとちまちゃんとお揃いのサングラスかけたゴンザレスがめっちゃ好き

サビ

余裕で! 振り切り全BETだぜいイェイ☆そこどけ! そうこのエースかっさらうのはアタシだStay もういい 勝ったなら平常心ねプレイボーイ行けDon’t get in my way じゃあね黙って

love this part 💗

rap is too coolGonzales tho 😎

からのラップパートめっちゃ好き.......全体的にめっちゃ綺麗なのにかっこよくて可愛い町田ちま最高だぜ!!!!!!!

ここからの歌い分け方がめっちゃかっこいい

ここ好きこういうカッコイイ曲も歌いこなせるちまちゃん本当に凄い

の「ん~」😳

はーもうフリーズキメてや投げるのは賽? 才? か匙か?そんな小さい尺(さし)じゃはかれないでしょう♪そうでしょう♪ セイ・グッド・バイゃ✋

〜からのラップパートめちゃくちゃかっこいい! 普段あんまり聴かない歌い方でとっても好き

「そんな小さい尺じゃはかれない」の部分の余裕たっぷりな感じがとても好き

1:32いつも美麗って感じの歌い方するちまちゃんが時々こういう小悪魔的な歌い方するとギャップ好きすぎて悶え死にそう (2)

ここのパートの直前まで今までにあんまり聞かないタイプの可愛い猫なで声(?)だったり低めのかっこいい声だったから、いつも1番よく聞く綺麗な透き通った声が栄えててめちゃくちゃいいどの歌い方も大好きだ..........

ラップパートもすきだけど個人的にからもめっちゃすき…

空回りしそう でもまだ止めないであーのまれそう 声々、それぞれにGet one’s way!アンタはここまで後ろだけ見とけ

逆に のところはあんまりガンガンにリズムに乗せてる感じがないのがちまちゃんの本領発揮感があって…美しくてギャップ…

がすごい好きなんだけど分かる人いるかな 🐹

このちまちゃんの歌みた動画初めて見るんだけどここのゴンザレスのドアップでぴろぱるさんなんだなってなった

スレザンゴさんかっこいい

ここの どっちもむり めちゃくちゃ色気あるな

ここのゴンザレスすき息の抜き方もラップもラスサビの後ろのコーラスもだいすきすぎる

いつも美麗って感じの歌い方するちまちゃんが時々こういう小悪魔的な歌い方するとギャップ好きすぎて悶え死にそう

Cigar Cigar

サビ2

かっこよ

のアタシのとこめちゃ好き鳥肌すごい

まさかの倍倍がよすぎる

Sit down,Sit down

この部分最高すぎて聞き惚れてた

好き

chottobakari ikite miyō kana

この順でタップする時曲の最後と最初が繋がる(本家コメ欄より)

ちょっとばかり 生きてみようかなでも明日が怖くて引き篭もるこんな僕でごめんねパパとママにありがとう ああ

demo ashita ga kowaku te hikikomoru

konna boku de gomenne

「な僕でごめんね」

の「ごめんね」の後の息継ぎ?が細かく震えてるの鳥肌全体的に息の使い方が神がかってる

papa to mama ni arigatō

gakkō ni iku no ha mō yameta

学校に行くのはもうやめた会話をするのが怖くなるこんな毎日が続くの明日もきっと独りきり

kaiwa wo suru noga kowaku naru

konna mainichi ga tsuzuku no

ashita mo kitto hitorikiri

「独りきり」

demo ne mada ne motto ikitai

最喜歡~

kimi ga kimi ga daisuki dakara

kako mo ima mo mirai no koto mo

zembu zembu aishite iru yo

、

aisare naku te mo iiyo

「愛され」

愛されなくても良いよ期待されないくらいが楽だから周りと比べると自分が弱く見えるけど

kitai sare nai kurai ga raku dakara

「楽だから」

の「楽だから」は息を吐くように少し笑って歌って、

の微かに笑っているような泣きそうになっているような声が、「どうせ愛されない」と失笑してるようでも「愛されなくても大丈夫」と自分に言い聞かせるために笑っているようにも聞こえる。ちまちゃんの歌い方から色んな捉え方が出来て、ちまちゃんの表現力の高さを改めて感じました…

mawari to kuraberu to,

jibun ga yowaku mieru kedo.

の泣きそうな声が歌詞と相まって鳥肌やばい

"Daijōbu, boku nara daijōbu"

この感情が感じらるの好き

大丈夫、僕なら大丈夫そう願っていたのはいつの日だっけな?

「大丈夫 僕なら大丈夫」っていう歌詞が自分に言い聞かせているようでその後のラスサビで無事涙腺崩壊しました😭😭😭😭

の「僕なら大丈夫」の震え声は泣ける誰でも自分のことが大丈夫だと信じたいけど、本当に大丈夫じゃない時もあるよどれだけ頑張ってもその苦しみは隠せない綺麗な歌声でそんな感情を伝えるのは、やっぱ町田はすごい

の「僕なら大丈夫」は声を震えさせて歌って、

表現力

震えてるとこココロにグッてくる

「僕なら大丈夫」

「僕なら大丈夫」泣いてるような感じ良い…

この声の震え方がすごい好き.....歌に感乗せるの天才的に上手い.....

sō negatte ita no ha,

itsu no hi dakke na?

demo ne mada ne motto ikitai.

でもねまだねもっと生きたい君が君が大好きだから過去も今も未来のことも全部全部愛しているよ

~

kimi ga kimi ga daisuki dakara.

kako mo ima mo mirai no koto mo,

zembu zembu aishi te iru yo.

の「全部全部愛しているよ」を泣くのを堪えているように歌って、それぞれに色んな感情を込めて歌っていて本当にすごい。

「愛しているよ」

yoru no hoshi mo itsuka ha kieru.

うまく言えないけど、ここの心にズドンとくる感じが中毒になる

ここの歌声を聞いた時鳥肌が特に止まりませんでした透明感ある歌声に惚れました✨

夜の星もいつかは消える僕は上手く生きれるのかな?今日も月が辺りを照らすこれが僕の生きた証だ

最後のサビすごい…😭

boku ha umaku ikireru no kana?

kyō mo tsuki ga atari wo terasu.

"生きた証だ"の"か"の言い方が本当に好き

''これが僕の生きた証だ''今までちまちゃんが歌を命と同様に想ってきた事が儚い歌声ながらもはっきり表されていると思う

kore ga boku no ikita akashi da.

ここ、ここの思いの丈をすべて吐き出すような声音がたまらなく泣ける

こことかもう鳥肌

この声でこんな感情込めて歌われたら泣くわ…

「生きた証だ」の「か」がしゅき……

生きた証だ!

の「生きた証だ」のところめっちゃ好きですこれからも頑張ってください

最初からずっと透明な感じで歌ってたけどの「証だ」のところで少し発音に濁点がついてるのが本当に伝いたいことを叫んでるみたいまるでこの歌の人生を歩んできたみたいに感情がこもってる

「証だ」

順著旋律將歌詞的情感一句一句堆疊上去

ashita niha ikite irunokana

明日には生きているのかな明日から

→
