動画数:241件

~

でも私は〜

早口のところが好きすぎて何回も聞いちゃう

「間の抜け方なんて」

でしょ?コメ欄の天才が気づいてくれたおかげでこの曲とそらるさん良さにさらに気づけましたありがとうございます(死)こういう曲めちゃ好き(遺言)

でしょ(イケヴォ) でしょ(幼女)

のでしょ?ってめっちゃカッコよくない?わかる人は👍↓↓↓↓↓↓↓→→→そらるさんに👍

「でしょ」の息の抜き方がエモすぎる

like a cat meow 💙💙💙Is sora a cat ? 🤫🤫🤫

の「遠くなって」からの「消えてくんだ」の声の抑揚?と声が美しすぎて…あとハマりも好き…!

遠くなって、が本当に遠くなってる感じがして好き

ものすごく気持ちよくてものすごく心地いいこえ

遠くなって の言い方が感情がこもってるというか、めちゃくちゃに好き

の所らへんの吐息が好きすぎるぅぅぅぅ( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )

(1)

(2)

(3)

ここの高くなるとこ好き

綺麗すぎる高音…

綺麗すぎる高音… (1)

綺麗すぎる高音… (2)

Is it just a I didn't feel it 💘💘💘

が特に好き

もカッコよくて好きだわ〜

秒間という短い時間に、そらるさんと立椅子かんなさんの魅力がつまってるって感じ

At : YES. ·Likes and saves to favorites playlist·

〜

開け放たれた この部屋には誰もいない潮風の匂い 滲みついた椅子がひとつ

「開け放たれたー」神決定

ここノーベル賞あげたくなるくらい綺麗。

あなたが迷わないように 空けておくよ軋む戸を叩いてなにから話せばいいのか わからなくなるかな

ここから一気にぶわぁぁって来て鳥肌がぞわぁぁってなりました(語彙力)

星が降る夜にあなたにあえたあの夜を忘れはしない大切なことは言葉にならない夏の日に起きた全て思いがけず光るのは 海の幽霊

「 星が降る夜に あなたにあえたあの夜を忘れはしない。」

鳥肌たった

からの忘れはしないの わ が好き

茹だる夏の夕に梢が 船を見送るいくつかの歌を囁く 花を散らして

船を見送る あたりの声が!! もう...!!!

あなたがどこかで笑う 声が聞こえる熱い頬の手触りねじれた道を進んだら その瞼が開く

ここからの「開く」のちょい低音めで、そのあとビブラートかかってるところ個人的にめっちゃすきです

ここから特に好きで、

の音がだんだん上がって盛り上がるとこ好き

離れ離れてもときめくもの叫ぼう今は幸せと大切なことは言葉にならない跳ねる光に溶かして

からの「夜に」の「よ〜ぅ↓る↑に〜」がすき(語彙力)

ほしがーふるよー⤴るにー

星が降る夜にあなたにあえたあのときを忘れはしない大切なことは言葉にならない夏の日に起きた全て思いがけず光るのは 海の幽霊

この「る」が好きすぎる

ここ好きな人いませんか…星が降るよぅ↓るに〜(美ブラート)のやつ…(語彙力)

風薫る砂浜で また会いましょう

美ブラート

がすげぇ好き

ripi-to--------------------------------------

歌い出しの「燦然と」の「と」が好きです誰か分かる人、、

燦然(さんぜん)と 輝く街の灯り対照的な 僕を見下ろすあのビルの間 を 抜 け て色付き出した ネオンと 混じって僕の時間と この世界を トレード夜に沈む


の部分のMIXがすきすぎる🤦♀️エモみが深いすぎて何回も聴いちゃう、エモるさんだよ…

~のビブラートがやはり美しい✨

終電で 家路を辿る僕の目に映る ガラス窓に居たのは夢見た自分じゃなくて今にも泣き出してしまいそうな暗闇の中独りただ迷っている哀(かな)しい人

予想通りあなたは悲しみに満ちた人です、そして私はあなたの目を通してそれを見ています、あなたの目は今も悲しみに満ちています

大丈夫 いつか 大丈夫になるなんて思う日々をいくつ重ねた今日だって 独り 東京の景色に透ける僕は 幽霊みたいだ

everything will be 大丈夫 if you said thatI love you 💙💙

ここ好き

の「大丈夫」の言い方めちゃくちゃ好き…

の『いくつ重ねた』の『た』がなんか好き

特にからの母音をはっきり歌ってるような?スラーで歌ってるのがめちゃすき

*MEANING* /~
![Ⅰsabi ~失うことに慣れていく中で忘れてしまったあの願いさえも思い出した時に涙が落ちたのはこの街がただ余りにも眩[まぶ]しいから - そらる-幽霊東京【歌ってみた】](https://img.youtube.com/vi/Nh3rU_BFIfQ/mqdefault.jpg)
Ⅰsabi ~失うことに慣れていく中で忘れてしまったあの願いさえも思い出した時に涙が落ちたのはこの街がただ余りにも眩[まぶ]しいから

失うことに 慣れていく中で忘れてしまった あの願いさえも思い出した時に 涙が落ちたのはこの街がただ あまりにも眩しいから

の”願いさえ”の高音ちゅき...

散々だ って笑いながら嘆(なげ)く退廃的な 日々の中あの日の想いがフラッシュバック気付けば朝まで 開くロジック僕の言葉を 音に乗せて何度でも

Ⅱsabi ~失うことに慣れていく中で忘れてしまったあの日々でさえもそれでもまだ先へなんて思えるのは君がいるから

失うことに 慣れていく中で忘れてしまった あの日々でさえもそれでもまだ先へ なんて思えるのは君がいるから

ねぇ こんな寂しい街で ねぇ

燦然(さんぜん)と 輝く街の灯り対照的な 僕を見下ろすあのビルの先 手を伸ばして夢見た 景色をなぞって僕の時間と この世界を トレード明日を呼ぶ

〜のとこ なんか好き(語彙力)

Ⅲsabi ~失うことに慣れていく中で失くさずにいた大事な想いを抱き締めたら不意に涙が落ちたのはこの街でまだ生きていたいと思うから

ここから特に好き(*´ω`*)

このコーラス?のあ〜あ〜あ〜が鳥肌やばい

失うことに 慣れていく中で失(な)くさずにいた 大事な想いを抱き締めたら 不意に涙が落ちたのはこの街でまだ生きていたいと思うから

かっこいい→サビとか かわいい→〜 ですかね

めっちゃ可愛くない?

君もそうでしょ

ここの裏声天才

が好きすぎる。

と

「笑えた」のとこが震えてる感じ好き

の歌い方好き!

「懐かしいと笑えたあの日の恋」の「笑えた」の音の動き方がめちゃんこ好きなんだけど、わかる人いる??

の『笑えた』の部分が個人的にすごく好きです🙏🏻

そっとぎゅっと大好き

好き!!♡

〜、


の「あ」の入り方が好きすぎてずっと聞いてます、、、、

「あれは」の「あ」の歌い方が好きすぎる(細かい)

の歌詞が同じなのに歌い方がちょっと違うところがエモすぎる

(1)

(2)

(3)

(4)

〜(鼻にかかったような声が好きです)
