動画数:68件

イントロからもう良すぎる。ここまで世界観を全面に出せる方、他にいます?それを歌に落とし込むウォルピスさんも天才です。

の歌い出しすごく好き和な高音で美しすぎた

歌い出しからもう天才

"おばけが出る"の音程を作る髙木ますさんと、それを歌い上げるここのウォルピスさん。好きすぎる。

まさに美ブラート。天才すぎますよ

からの美しい裏声!

(1)

1:01 1:07何回聴いても『和』の歌い方凄すぎる。 (2)

\\こんばんカーター//

からの声の揺らし方好き

1:07何回聴いても『和』の歌い方凄すぎる。 (3)

何回聴いても『和』の歌い方凄すぎる。

『大団円』の"え"んで伸ばしていますが、その途中に一瞬だけ音程が上がって戻ってくるところがありますよね?しかもハモリまでその音程なんですよ。意図的にやってらっしゃる...そうです、好きです。

"あなた"良すぎ。

久しぶりに聴いたんやけど、 ここエグいくらい好きなん分かって欲しい...まぁ全部好きなんやけどね!

自分、ここの落ちサビが一番好きだったりします...静けさを感じる歌い方に加えて、キーが、−3からの+5するの本当に天才すぎます好きですありがとうございます。

クロスフェード聴きまくらせていただいたおかげで、ここからの安定感がすごくて、大好きです。

アウトロ入る時のタータッ(レ♯ ファッ)が好きすぎる。

『工程』でビブラートかつ力強くなっててもう好き


発音の仕方がリンキングっぽく?言葉の詰め方が均一じゃない感じ、本家様とはまた違って良い。

ここの霞むイデアの言い方に惚れましたちょっと圧がかかったような声がすげぇ好みみたいで

下がり方が好き

サビの全力感というか、必死さがすごい大好き、曲とマッチしてると思います。息継ぎやばぁあい!

『引き裂いた』のザラザラしてるのカッコいい。どんだけ表現力高いんですか...

「此処へ」の声の震え方、この歌い方する時のウォルピスさんの声、愛してます!

個人的にの 「此処へ」の「へ」のちょっと裏返ってまた戻る?みたいな歌い方がほんとに好きです

『解を今』のぶつけるような「解」も好きだけど、「を」のfの音が入ってくるのめっちゃ好き。伝わってほしいっ

カ行の発音が完璧すぎませんか?音の切り方も、ウォルピスさんらしくて大好物です

ポルタメントであってますか...?ライブ期待してます。

〜 すっごい好き 美しすぎる

ここの声可愛い…からの格好良くなるの最高です

鋭く激しい高音ももちろん好きですが、落ちサビとかででてくる社長の柔らかい高音がめっちゃ好きです!

本当に天才すぎポイント

シンプルに高音の出し方が好きすぎる。強い、あまりにも最強

の絵ってカルピスの呼吸壱ノ型 カルピス旋風脚って感じの絵なんか混ざっちゃってる

この「あんなに」の歌い方と滑らかさ(?)というか、個人的にこんなに寄せれる方いないんじゃないかなって思いました。

響きわたれの''た''めっちゃ良い

「残響」ここ最高

「残響」のがなりも最高…!!

聴く前から神なのは分かってたけど、で確実に沼った。

お納めください。

ここ好き

~のラスサビ入るとこの息吸うところと「た行」が好きすぎて好きです

万人おめでとうございます!社長の声で『残響散歌』聴けるの最高です!〜「声をからして燃える花のように」の声の乗せ方特に大好きです震えるほど綺麗MVも凝っててすごく綺麗🎆

〜のところ「譜面にして〜」のリズム感も再現されててナイス

どんなに高い限界も(高音)

街路灯に灯りが点くグレイの空、溶けてゆく外れの公園で冷めた瞳の君と出逢う降り積もる雪のように出逢いの刻は重なるその瞳が熱を帯びた気がした

「重なる」がすこーーーーーーーしハスキーがかっているところ、切なさがグッと増して最高です。

熱を帯び"た" のしゃくり好き

手と手を重ね合わせて、営みを交わして、口付けして、何処か血の味がして

からの“どこか血の味がして”の語尾の歌い方好きすぎる…

サビ入りのリズムよいです

たとえば、あの日に見た一幕が幻ではなかったとしてそれが君を遠ざける理由にはならないだから、僕は君を欺くよその瞳を曇らせはしないよ震え、止まれ、止まれ罪を看過する僕にその資格などない

遠 ざける の強めの発音好きだ

ここから好きすぎて、書ききれません

力強くて格好良い

「曇ら"せは"しないよ」のざらつきめっちゃいいし、「震え 止まれ 止まれ」の歌い方もめちゃめちゃいい。

穏やかなる朝食 途絶えてゆく消息君の首に赫い跡、滲んでいた

ささやかなる微笑みを、硝子のような声を、守る為に秤を傾けるよ

社長の"た"の発音好き好き

絡まり合う糸を強く引き合うそれは僕が選んだ運命解くことのできない硬く、脆い意図だだから世界よ、あと少しだけ僕らのことを見逃してくれなんて、愚かなのか神の御許に還れはしないな

サラッととても高い上ハモ大好き

1番同様、ここから好き。ざらつかせ方うまいなぁ...本当に細かいところが凝ってて、そういうところが好きなんです!

悴む手でなぞった紙に秘めた想い前触れなく開くドアに落ち尽きた秘事を手に取った君は僕を見てた瞳は揺らいでいた

凍えていく、爪先も冷めていく、血の管も些事なことだよ騙しきれず、ごめんね

切ない…

彼女は凍結した彼を前に初めてその身を忌み嫌う罪を知らぬ怪物への罰なのだろうかせめて最初で最期の贖罪は彼に捧げようと彼女はその身、共に氷に

或るアパートメントの一つの部屋、溶けない氷で閉ざされている

儚い溶けそう

〜低音中音のユニゾンすこすこ

のズンってくるの好き

もう全部全部好きなんだけど、てっぺんくらがってからがすごい好き🥲 (1)

ウォルピスカーターさんの高い声と低い声も綺麗で最高です….

ここの低音大好き

最高級の低音案件

(1)

(2)

個人的、社長~‼︎ってなったとこ

もう全部全部好きなんだけど、てっぺんくらがってからがすごい好き🥲 (2)

あたりからの低音がかなり好き😭✨

@@笹の葉っパンダ傘をさし"て"歩くの のところがhiD♯ですよ〜

あとここ好き〜

ここ狂おしいほど好き

ここまじ好き

歌詞では「って言ったって」なのに、実際は「つったって」って言ってるの、全体の歌詞を見て、統一してる感があってもう最高(語彙力がなくてごめんなさい。伝わってほしい)

ニコニコであれだけ提供言ってたのがいざMVになるとくるものがありますね…

提供 ウォルピス社 ナユタン星 って可愛い

の「提供ウォルピス社ナユタン星」が好きすぎる。

地球から1那由多(10の60乗)光年離れたところから提供しているナユタン星…技術どーなってるんや()

오버워치 겐지의 대사였던거같은데.. 월피님은 여전히 잘부르는군

急に声少し抜くのドキッとする好き

(恋の如く)

《》いつ聞いてもドキッとしますズルi((吐血

「生は一期なり」の歌い方たまらなく好き

あまりにもここが好きすぎるから用

ここの日本好き(語彙力)

(生は1期なり)

忍!

届⇗くまでがすごい好み

(感謝 ニンジャ 突破 ニンジャ)

と最後の上がって上がって上がるところすき

ブレイクすなー!

ブレイクすn(ry

足ツンからのビリッが可愛すぎる

(イケイケ社長)

Wolpis rap <3

ここからのラップパートめちゃめちゃすこウォルタン星人最強だ〜!!!

のところめちゃ良き好き!強弱ついてるところとかサビの盛り上がりがすごく良い!ウォルタン星人最強だ🤦🏻♀️

ラップ〜やっぱりウォルピスさん、英語含めて発音すごいですよね...?

ラップめっちゃ良い

ラップパートめちゃくちゃかっこいい

~ニコカラ(?)意識たすかる。

から目まぐるしくリズムが変わってくんがクセになる〜〜

最後エッジで下がって音切るの細かくてたまんないっすわ...

"なり"めっちゃ好き

「正は十色なり」ここも好き

ここのテンポチェンジ好きです

の歌声好きすぎるし、正は十色なりの"り"の裏返りも曲調に合いすぎなんだよなぁ...しかもその後の裏声パートも最高すぎだわこれ

正は十色なり の なりがめっちゃ好き

(生は十色なり)

一生裏声綺麗で好き。

歌声好き

裏声綺麗すぎる

(ここから鳥肌の増加)

ここの声がひっくり返るような歌い方好き

散るも一興⤴︎我が人生に〜の上がるとこめっちゃ好き

ラスサビのメロディと歌詞が聴いててとっても気持ちいい!!

「無茶苦茶にライドオン」のリズム大好きすぎて進めない

響きぃだせぇよの歌い方よき

「彼方の君のハートに届けたい」 高い好き

タカイッ!この上がり具合、上がり方が好きなんじゃぁ...

本日の最高音、hiA♭でございます

ドロン!

拙者これにて・・・ドロン!が好き社長のラップ新鮮

拙者これにて……ドロン!かっこいい製作/著作 ウォルタン星可愛い
