動画数:107件

「夜の始まりさ」「誘惑される」少しも伸びずに"。"って感じで切れてるのが大好きなのと、切れてるからこそその次の息継ぎの音が目立って聞こえてきて凄く好き🥲初っ端から歌声かっこいい坂田さん大好き🥲

最初の掴みからもう天才

鼓動にの「こ」がだいすき

「弾け飛ぶ葛藤に愛を乾杯」の「弾け飛ぶ」の声が凄く好き!"とぉぶ"って言い方と声の落ち着いた甘さ、ここのメロディと坂田さんの声質の合わさり方が本当に大好き

恋の始まりさ 「Bunny Girl」誰かを 「穿って」澄んだ君の目を 「孕んで」

「誰かを穿って」の「う」好き😭!!!ずっとかっこいいけど始まってから無かった質感のかっこいい声きてビックリしたし本当にこの1文字一声だけで惚れちゃえるくらいかっこいい、大好き

ここの「穿って」の「う」の低音エグすぎて心臓ゾクッとした

の 穿って の「う」の入りが好き(伝われ)

「澄んだ君の目を孕んで」の「澄んだ」の「ん」の声が本当に好き! 「君の目を」の「の目」の「の」から「め」への行き方が本当に大好き😭ここの声超良い、かっこいい、胸がキュッてなる...🥲

「孕んで」坂田さん歌声かっこいい😭ここセクシーすぎてビックリした、始まってずっと落ち着いた雰囲気だった中に最後ぽっとセクシーな面が増えて、それこそ綺麗なお店の中に居るバニーガールみたいで、こんなにも素敵な曲の始まり方があるのかって感動すら覚えたしそれが出来る坂田さんの技術は勿論センスも声と歌い方のカッコ良さ、始まったばかりだけどやっぱり自分は歌い手の中で坂田さんの歌ってみたが、世界の中で坂田さんの歌が1番好きだって強く感じた始まりでした🥲❤️

エッッッッッッッド😭♥️

「さあ」の声!!大好き!!超良い声してる😭かっこいい、かっこいい、かっこいい〜😭!!!!!!!!坂田さんの歌声綺麗でかっこいい😭❤️

『仕事帰りの疲れは 私と このグラスに さあ 自分好みに縋って 世間に対する気持ち 私に注いでみない?』

「仕事帰りの疲れは」の「がえ」の声ほんとに好き🥲坂田さんの歌声の好きポイントここ、坂田さんのこの歌声の質感が世界一好き 大好き

「私と、このグラスに」の「グラスに」の歌い方ほんとに好き;;グで一旦息を吐くように、ゆっくりするように、そっと優しくなってから綺麗に戻って、また最後優しく本当に語りかけてるみたいな言い方の終わりが世界観を感じられて凄く好き;;❤️

ここで差し出されてるスクリュードライバーをそのまま坂田さんに贈りたい。優しくて、切ない歌声で、淡々と自分の世界に引きずり込んでいく、まさに女殺しのカクテルみたいで、無意識のうちにあなたに酔いそうです

仕事終わり、縋るようにつける坂田さんの配信でお疲れさまって言ってくれる坂田さんを彷彿とさせる。

「自分好みに縋って」の「ご」、「好み」が少し強くなってるのがすっごく好き🥲自分好みって言葉と縋ってって言葉に似合ってて坂田さんの歌って世界観は勿論歌詞の言葉の波とか起伏も全部歌に入れ込まれてて凄いしそう歌う坂田さんもそれを聞いて納得する坂田さんも居るから本当に表現力のセンスと力があるんだなって分かる、坂田さんの歌大好き🥲

「世間に対する気持ち」の「気持ち」の言い方が特に好き、この息の量と母音の残し具合がすごく好き🥲坂田さんの歌、パッと聞いただけでも好きだ...て感動するのに細かく聞いていくとよりもっと好きなポイントが詰め込まれてて本当に坂田さんの歌が何よりも好きだって痛いくらい感じる🥲坂田さんの発音の仕方が好きなんです🥲

ローテンポで静かだから聞き取りやすいし、 の息継ぎが1番好き!

「ありがちなラブソングでも 愛が込められてるの」の最初の「あ」の声と「でも」の語尾上がり本当に好き;;「愛」「られ」で少しエッジがかってるのも世界観と歌詞の言葉に沿ってて本当に好き🥲


曲の雰囲気とさかたんの歌声とかトーンが合いすぎてる😭ずっと優しい歌声が続いてるけどのとこからサビ直前まで寂しいような心配してるような雰囲気が一気に出てくるとこほんとすき;;

「君を見れば分かるの」の「ば」と"ば"から"わ"への繋がり方が超好き!!!!😭ここ大好き😭ここ今回の坂田さんの歌大好きポイントの内の特にここ!!😭ここの発音大好き😭最後の「の」の声も本当に好き、大好き🥲❤️

「下を向く」ここ好き!😭❤️ここの声といい言い方といい発音といい大好きが詰まってる瞬間!🥲些細な部分でも坂田さんの歌ってほんとに良さが最大限に詰まってる、どこ切り取っても最高だしカッコイイの🥲

『下を向く君の目を 無理矢理剥ごうとはしないだからそんな顔せず手を差し伸べて』

「君の目を」の「目を」の出し方が本当に本当に好き!!!😭曲自体音の出処も増えたのもあるしサビに近づくにつれ坂田さんの歌も徐々に夜から夜中になるようなジワジワとした濃さが出てきて聞いてて凄くドキドキするし、でもハラハラとかじゃなくて凄く落ち着いて聞けて耳当たりが良くて、それでもちょっとノれちゃうみたいな、本当に坂田さんの歌好き🥲

~

「は」の裏声が綺麗すぎて鳥肌たった

剥ごう〝とは〟しない の歌い方たまらなくすき

「無理矢理剥ごうとはしない」の「は」と「ない」が超好き😭「は」超綺麗だしじわじわ濃く出てきてたけどここで1歩引かれた感じが凄く刺さる🥲「ない」の「な」の母音がめちゃくちゃ良い😭❤️坂田さんの歌声のこういう瞬間すごく好き、声が良い🥲なんでこんなに声かっこいいの?;;♡

坂田さんの甘い優しさにつつまれる

「だから」の声が大好き!!!😭❤️超好きここの坂田さんの声、どうやったらそんな声出るの?;;坂田さんの歌のこういう瞬間にあぁ坂田さんの声って本当に唯一無二だな、個性だな、って凄くよく感じる🥲そんな坂田さんの声が1番好きだよ;;❤️

「無理矢理剥ごうとはしない」 ここ大好き

「そんな顔せず手を差し伸べて」の「顔せず」の言い方がすっっごい好き、ここの坂田さんの言い方本当に天才だしやっぱ声がかっこいい、坂田さんの「か」の発音すごく好き、ここの坂田さんの甘くてズルい歌い方と声が歌詞にお似合いで大好きなんだあ🥲❤️

「ほら」の声大好き、すごい透き通ってて綺麗、特に"ら"がすごく綺麗で色気あって照れちゃう、坂田さん普通にしててもいい声なのにこんな綺麗な歌声でほらって言われると凄く上品な色気があってオドオド照れ照れしちゃう、すごくエスコートしてくれそうな感じ🥰ここも大好き!!🥰

「夜の始まりさ BunnyGirl」サビきて一気にこの曲と坂田さんの歌めちゃくちゃ相性良くて最高に似合ってて映えてて良すぎる〜!ってグワーンと感じた😭❤️ "ま"の発音がすごく刺さる、坂田さんの唇を感じる⬅️キモすぎる💢大好き🥲"Bunny"で少しエッジがかってるのも本当に好きだしガールの母音の声もほんとにすっごく大好き(;_;)坂田さんの歌ってみた、いい所ありまくりすぎるしそれは坂田さんが長考してこだわって納得したものだからこそこのハイクオリティなんだなって思うし坂田さんがずっとそうだから自分が坂田さんに救われた日が出会えた日があったんだなって思います、坂田さんの動画への姿勢と動画の良さ、2つの意味で私は坂田さんの歌ってみたが大好きです🥰❤️!!

Bunny Girlの「ば」とか坂田さんの1音目の少し掠れさせたような歌い方がほんとにすき;;♥️

かっとう、のざらっとした、いつも通りの優しい感じ大好き 落ち着きすぎて涙が出ちゃう

ここの坂田さんの声ヤバすぎる……大好き

坂田さんの好きなとこ

落ち着きのある歌い方からのも掴むところをぎゅっって掴んでくるこういう狡さ混じりのさかたんのテクニックほんとうにだいすき 離れられなくなる

ここからの転調が良すぎて血管ぶち切れるかと思いました最高〜🥰🥰

ここの「酔った勢いで漏らした本音」から転調して「客とバニーガール」ってお仕事モードに切り替わる感じすき

落としサビ切なくて悲しい声から、急にラスサビで大人の雰囲気を壊さずに盛り上げてくる坂田さん天才

あと bunnyとか

ここの発音最高すぎる😭😭

ここの転調鳥肌立っちゃっためちゃくちゃいいだいすき泣

バニーガールの"バ"の言い方めっちゃ好きー😭さかたんの声と相性めっちゃ良い!甘すぎる🥺

で入ってくる声がそれまでのより少し強くなっててすき………

みんな大好き坂田さんの転調です。どうぞ。

「誘惑される」のきゅっと上がる語尾が本当にだいすき

“誘惑される”の歌い方だいすき。

ここの「誘惑される」の歌い方、、語尾にやられた🤦🏻♀️💘

の「る」の語尾の上がり方に心臓全部持ってかれた😭🤝🏻♥️だいすき

のキュッてなるのも好き!さかたんの歌い方って凄く心掴まれる!大好きー!

ここの語尾が上がる感じ堪らない

坂田さんに狂うところ

「伝えられてるはず」の はず が上がるのよすぎる 胸がキューってなる

語尾上げる歌い方、伝えられてるはず(?)ってどこか疑問を含んだようなニュアンスがあってとても好き。

ここの切なさだけじゃなさそうなエッジの効いた歌い方好きすぎる😢

息の抜き方かっけーー!!!😭😭😭

孕んでの言い方が個人的に良きです♪

からもう引き込まれた…

笑い声の時点で崩れ落ちるくらい好き;;坂田さんの声大好きだし相手にこんな感じの表情で(妄想)笑いかけてると思うと初手からすごい心がキュッてなった🥲

笑い方が悲しいような切ないような笑い方でほんとに、、


ありがとう……😭

ここがやばい、泣きそうになる😭

ここでもう夏終わらせる気なくなった。終わるな、坂田さんとの夏。

ここの笑い声からもう引き込まれました。切なさを感じる歌声に胸がギュッとなります🥲沢山聴かせていただきますね!

ここの笑い方、愛想笑いみたいな、辛いし苦しいけど頑張って笑ってる感じの表現が上手すぎるし

この一瞬の笑い声に坂田さんの優しい人柄が詰まってる気がする…

この苦しそうな笑い方でやられちゃった

そんな切なそうな声で笑わないで、泣くから…

ど頭から坂田さんの魅力溢れすぎてる😭😭😭切なく苦しい笑い方うますぎる;;表現力すごいよー坂田さん😭

の切ないような笑い声や、

リピ止まらん

今日から夏がはじまったかと錯覚するような爽やかな笑い声

切なくて柔らかい笑い声

坂田さんのいつもの笑い声が聴けるとなんとなく思っていたら、こんなせつない…😭心臓ぎゅーーーってなった、、さすがの表現力😭💘

大好きすぎる、笑い声

月のスタートを告げてくれた坂田さんの歌声はどこまでも儚くて、ふとした時に「友達」と共にいなくなってしまいそうだったけど、振り返れば いつでも優しく笑いかけてくれてて名残惜しい夏って感じ😭

爽やかなのに含みもあって最高。この一瞬で心の綺麗さと内に秘めた絶望を同時に感じられる。

鳥肌と涙がぶわってなった

鳥肌ふぁっっっさぁぁあやで儚い……非常に儚い……

(1)
![番() ]本能が狂い始める 追い詰められたハツカネズミ今、絶望の淵に立って 踏切へと飛び出した - 少女レイ cover となりの坂田。](https://img.youtube.com/vi/kNQOgfwN168/mqdefault.jpg)
番() ]本能が狂い始める 追い詰められたハツカネズミ今、絶望の淵に立って 踏切へと飛び出した

「本能が」の声すごく好き、「ハツカネズミ」の「ハツカ」の言い方が超好き;;その後の「ミ」から「今」の流れ方すっごい好き🥲「たって」「飛び出した」の声すごく好き🥲

歌い出し力強くて大好き儚いところありつつだけど全体的に芯の通ってる歌い方、わたしが好きな坂田さんだなって◎

「僕の手を掴めよ」の言い方すごく好きだし、語尾がほんとに好き🥲「居場所なんて無いだろ」の所もほんとに語尾好き

君は友達、と自分に言い聞かせるような歌い方に感情が篭もりすぎていて、聞く度に世界観に没入して苦しくなります、、坂田さんなりの解釈で曲と向き合い歌声だけでどんな情景なのか浮かびます🥲

なんか、いつもより坂田さんが儚くて、どこか遠くに感じたけどの「無いだろ」の跳ね上がり方がいつもの坂田さんの大好きな歌い方でホッとした😌💭この選曲はエモエモすぎます🥲❤️

「このまま」のところ、本家がさらっとしている分、重めに聞こえて、密かにお気に入りです👍

「2人きり」の「きり」の言い方特に好き;;「このまま」の声大好き🥲「愛し合えるさ」の言い方も大好きだし坂田さんの声のビブラート大好き🥲

『この儘』が坂田さんにしかないこの儘すぎて好きすぎる。

の 二人きりこの儘 の 〝この儘〟の歌い方がすごくすごく好き。 柔らかい歌い方から真剣な真っ直ぐさを混じえた吸い込まれるような歌い方がこの曲の世界観にすごく合っていて、さかたんなりの解釈がここですごく伝わる とってもとっても好き。

二人きりこのままのアクセントがすごく胸が苦しくなるぐらい好き。大好き。あったかい。
![サビ () ]繰り返すフラッシュバック・蝉の声・二度とは帰らぬ君永遠に千切れてく お揃いのキーホルダー夏が消し去った 白い肌の少女に哀しい程 とり憑かれて仕舞いたい - 少女レイ cover となりの坂田。](https://img.youtube.com/vi/kNQOgfwN168/mqdefault.jpg)
サビ () ]繰り返すフラッシュバック・蝉の声・二度とは帰らぬ君永遠に千切れてく お揃いのキーホルダー夏が消し去った 白い肌の少女に哀しい程 とり憑かれて仕舞いたい

「繰り返す」大好き🥲ここの坂田さん超好き🥲「二度とはかえらぬ君」の語尾がほんとに好き、苦し切ない🥲けど「ちぎれてく」の力強い語尾も大好き;;;; 「お揃いの」、「いの」大好き🥲からの「キーホルダー」ほんとに声が良くて大好き;;

~のサビのちょっと高くて強くてでも綺麗な歌い方ちょーすきт · т

「お揃いの」

「夏が消し去った」ここのなつ、さった、の「あ」の声がほんとにすき、坂田さんのこういう歌声ほんとに好き;; 「悲しいほど」の言い方も天才で大好き🥲「しまいたい」ここのハモリの声も大好き🥲

「暴れ始める」の「る」大好き!!この語尾大好き;;「告げるチャイム」の声超良い、「チャイム」の声大好きだし言い方も落とし方も上手すぎる;;;;
![番 () ]本性が暴れ始める 九月のスタート 告げるチャイム次の標的に置かれた花瓶 仕掛けたのは僕だったそう 君が悪いんだよ 僕だけを見ててよそう 君の苦しみ 助けが欲しいだろ溺れてく其の手に そっとキスをした―。 - 少女レイ cover となりの坂田。](https://img.youtube.com/vi/kNQOgfwN168/mqdefault.jpg)
番 () ]本性が暴れ始める 九月のスタート 告げるチャイム次の標的に置かれた花瓶 仕掛けたのは僕だったそう 君が悪いんだよ 僕だけを見ててよそう 君の苦しみ 助けが欲しいだろ溺れてく其の手に そっとキスをした―。

坂田さん特有のここの歌い方が好きなんだよなぁぁ ; ;

9月のスタートに投稿した坂田さんの細かいこだわりが素敵

「標的に」の発音の仕方だいすき😭「僕だった」好き好き;;その状況があっけない感じが清々しくて、怖くて、;;坂田さん天才;;

『仕掛けたのは僕だった』ゾクッとする感じじゃなくて、この子がそうしてしまった理由を探したくなるような、そんな後悔すら感じる切なさがすごく好きで、

ここの消え入りそうな声が本当に好き

2:43表現力が高い坂田さんだからこそこうやって語りかけくる部分がすごい切なくて儚くて泣いちゃう (2)

❤️ 仕掛けたのは『僕だった』追い詰められたみたいなか細い声が辛くてたまらない

「仕掛けたのは僕だった」

ここの語尾の吐息が多くて切なそうな感じ、『こんな事しちゃダメだって分かってるけど、こうするしかなかったんだ…』っていう、苦しそうな気持ちが最大限に表現されててこのワンフレーズで泣きそうになる…

そんな消えそうな声で言われたらなんかグッとくる、最初の笑い方がすごく綺麗。

今にも消え去ってしまうほど儚くて優しすぎる坂田さんの歌い方本当に泣きそうになっちゃう、坂田さんだからこそこんなに素敵な歌い方が出来るんだなぁって

立ち竦んで呟く様な情景から、愛ゆえの行動を相手のせいにして自分を選んでくれなかった『君』への歪んだ感情が滲み出ていて何度も聞き返してます߹ - ߹

から2番サビまでの歌い方本当に儚くて切ない。坂田さんにとって今年の夏が素敵な夏になってたら嬉しいです!!

ここからのところ、坂田さんが歌うと ほんとは相手が悪いなんて思ってなくて、でもそうでもしないと自分が壊れてしまうから大好きな君に罪を擦り付けてしまって罪悪感にかられている少年感がすごくて 好きだ

「そう 君が悪いんだよ」がさっきの「ぼくだった」と同じテンション感で大好き、淡々と呟いてくる感じ、そこから「僕だけを見ててよ」の力が入っていく、溢れ出る感じが切なくて;;「み」の発音の仕方大好き🥲 そこからの「助けが欲しいだろ」の聞く感じがほんとに、すきですきで;;どこを取っても言い方が天才すぎる;;

『そう君が悪いんだよ 僕だけを見ててよ』の部分、最初の『そう君が悪いんだよ』は君のせいだ。って自分に言い聞かせてるみたいで、でもその後の『僕だけを見ててよ』は僕だけ見てればきっとまだ君は隣に居たのに…っていう悔しくて何もできなかった自分への"戒め"みたいな力がこもった歌い方をしてて、このワンフレーズだけでも伝わる事が沢山で、坂田さんの表現力の高さに毎回驚かされる…

~

全部に引き込まれるけど、特に ここの坂田さんの歌い方に少しあどけなさを感じて、「君」への狂った愛情みたいなのが伝わってきてすごいなあって思いました

僕だけを見ててよ

坂田さんのbioとリンクしてて激重なの最高すぎる

~歌詞が坂田さんの声でさらに深さ感じて...あ、目から鼻水が🤧

そっと口吻をした

❤ 『そっとキスをした』ここのスっと消えるような坂田さんの語尾,あまり聞いた事がなくてより儚く感じました!

「そっと口吻をした」

の声好きすぎる胸が締め付けられるような歌い方で刺さりました😭

口吻___。ここ好きすぎ狂う「そっと口吻(キス)をした」の坂田さん、本当にそっとしてそうな優しさが込められてて非常に良い

消えるような語尾の息の抜き方あまりにも儚いのにこんなにも幸せそうに聞こえちゃうのがあまりにも苦しくて、心臓ぎゅってなります;;
![サビ ()]薄笑いの獣たち その心晴れるまで爪を突き立てる 不揃いのスカート夏の静寂を切り裂くような悲鳴が谺こだまする教室の窓には青空 - 少女レイ cover となりの坂田。](https://img.youtube.com/vi/kNQOgfwN168/mqdefault.jpg)
サビ ()]薄笑いの獣たち その心晴れるまで爪を突き立てる 不揃いのスカート夏の静寂を切り裂くような悲鳴が谺こだまする教室の窓には青空

がめちゃくちゃ綺麗で大好き

~ 間奏前のここの部分の力強さの中に切なさがある坂田さんの歌い方と歌詞が大好きでグッときた…😭🤲🏻

The part where he whispers a little while saying 「切り裂く」was perfect..

「谺する」のところのリズム感がすごく好きです。

❤️

表現力が高い坂田さんだからこそこうやって語りかけくる部分がすごい切なくて儚くて泣いちゃう

~ ドキッとしました。ほんとに曲の世界観にのまれそうです、、

ウッ………😭

君は友達 言い方が友達の後追いをしそうな言い方ですき

"君は友達"
![[ ]「君は友達」 - 少女レイ cover となりの坂田。](https://img.youtube.com/vi/kNQOgfwN168/mqdefault.jpg)
[ ]「君は友達」

ここのセリフ好き坂田さんありがとうございます!

ここの坂田さんの笑い方と の君は友達がもう最高すぎて最高にだいすき

なんでか涙出てきた...

の「君は友達」の言い方が、本当は恋愛感情として好きだけど「友達」と無理やり自分に言い聞かせている感じがして解釈一致すぎる

キミはともだち リピ用

リピ用たくさん聴きます!投稿ありがとうございます!

予想してたよりずっとずっとさみしそうな声で泣きそうになっちゃった、坂田さんの歌声は感情がダイレクトに伝わってきて苦しくなる

今まで「君は友達」のセリフは、想われた側の女の子が主人公に対して伝える言葉だと思っていたけど、坂田さんの「君は友達」は主人公が相手の女の子への思いを断ち切ろうとする覚悟の言葉に聞こえました。胸が締め付けられます

儚くて切なくてでも綺麗でほんとに引き寄せられてしまう 坂田さんだいすきだな~、、泣

優しくて切なくて、胸ぎゅーなる、、

切ねぇ…まじで…

君は友達

君は友達 胸がきゅーってなる くるしい

君は友達のところで坂田さんの表現力の高さが出ていて本当に最高すぎる

君は友達踏切の音を聞きながら、坂田さんはどんな声でこの部分いうんだろって思っていたら本当にスッとした唯一無二のすっごく優しい声でかなしげで…🥲❤️坂田さんがどんなこと考えながら歌ったんだろうとかそんな事も考えながら聞くのも、めちゃくちゃいいなぁ

坂田さんが言う 君は友達 儚さあって普通に泣けるし一生リピートしてる

坂田さんにしかできない儚い言い方がまた胸に響く、、

少女レイといえばここのセリフだよね😢坂田さんの儚い声がぐっとくる😭

立ち竦んで俯いて言ってる背景が見えました、、いつもいつも曲にある背景を調べて自分で解釈して感情を乗せる坂田さんの、曲に対するリスペクトが大好きです

自分に言い聞かせるような言い方がすごく切なくて

自分の中で無理して割り切って言ってるように聞こえて、私が悲しい

「君は友達」の言い方が、自分に納得させるように言い聞かせてる感じでほんとにすごい

ここの坂田さんの歌い方がめちゃくちゃ刺さる、耐えきれなくて今にも溢れそうな感じが語尾と息づかいに出てて最高…

からぽつりぽつり零すように認められない絶望感に苛まれているようで 「居場所なんてないんだよ」の最後の震わせた声が、溢れ出てしまった心の声なんだなあと、悔やみながら吐き出す様子が凄く苦しかったです。全てが愛故の行動だったけど、結果的に後悔しか残らない形になってしまって愚かで情けなくて、どうしようもないくらい真っ直ぐで悲しいです

そう、君は友達 から息多めなのめっちゃ好き

自分に言い聞かせるような『君は友達』消えそうな声でつぶやくように歌うのが辛すぎてたまらなく好き

「そう 君がいなくちゃ居場所なんて無いんだよ」振り絞るような声が切なすぎる…😭苦しい、好きだ…

ここからの絞るような声の出し方がほんとに切なくて苦しい、坂田さんが現す夏の終わりと共にある不穏な空気の出し方がほんとうに上手で素敵です、、、、;;

君がいなくちゃ の歌い方大好きです

ここの『居場所なんて無いんだよ』の歌い方本当に胸がぎゅってなるめっちゃ好き😭

「居場所なんてないんだよ」少し声が震えているように感じて、今にも消えてしまいそうで、胸がキュッと締め付けられる

ここの「居場所なんて"ないんだよ"」の歌い方が、凄く感情が籠ってて本当に好きです。

ここ震えたような声で歌う坂田さんの表現力すごい(小並感)

声震えてるのいい....

苦しいながらも必死に歌ってるような感じ良すぎ

全人類、ここから言葉を発さずに聞いてほしい

から盛り上がる感じと坂田さんの力強い歌い声が本当に好き

ここの歌い方が狂おしいほど好き

ここほんとにすき😭😭😭😭

愛し合えたらこのあたりの声が切なすぎる

最初の笑い声ほんとに天才だし、 愛し合えたらの1番最初の「あ」が本当にだいすきでだいすきで🥲坂田さんの歌い方を愛してます、少女レイではじまる9月...最高

1番のサビでも出てきた『繰り返す フラッシュバック・蝉の声』て歌詞、きっと残された子は毎年夏になったらこの事を思い出して、蝉の声を聞いてフラッシュバックして、哀しい程取り憑かれてしまった様に思い出してしまうんだろうな、って思ったらこの子にとって夏のイメージが変わってしまった日になってしまったんだなって思った…
![[ ラスサビ ()]繰り返すフラッシュバック・蝉の声・二度とは帰らぬ君永遠に千切れてく お揃いのキーホルダー夏が消し去った 白い肌の少女に哀しい程 とり憑かれて仕舞いたい - 少女レイ cover となりの坂田。](https://img.youtube.com/vi/kNQOgfwN168/mqdefault.jpg)
[ ラスサビ ()]繰り返すフラッシュバック・蝉の声・二度とは帰らぬ君永遠に千切れてく お揃いのキーホルダー夏が消し去った 白い肌の少女に哀しい程 とり憑かれて仕舞いたい

「繰り返す」の静けさから激しく「フラッシュバック」するところ大好きです😭

この「繰り返す」で泣きそうになった ずっと坂田さんの歌声に取り憑かれちゃうよ

ラスサビ爽やかすぎて滝涙

今まで複雑な心情が感じ取れる儚い歌声だったのにラスサビで色々な感情が爆発するような力強い歌声になって、坂田さんの表現力素晴らしすぎます!

力強いけど優しい坂田さんの歌い方本当に大好き😭

弾かれたようなフラッシュバックが凄く苦しげで切ない…このまま夏の終わりに溶けてしまいたくなる良い歌やなぁ

転調のラスサビ

ここからの坂田さんの高い張った歌声が好き過ぎてリピ確定です

everything about this part was perfect too...

いつもは元気で、楽しそうな歌声だけど今回は凄く切ない気持ちになる。 ここが好き

ここの「お揃いのキーホルダー」の"いーの"の所高音綺麗すぎんか?(めっちゃ好き)

「不揃いの」

の肌の「だ」の言い方好きすぎる

透明な君は 僕を指差してたー

まって、 「透明な」のアレンジ狂うほど大好きなんだけど。坂田さんに取り憑かれたわ。
