
~オク下ユニゾン進行

歌い出しからハモリ…!!語尾の跳ね上がり方も最高すぎる( ; ; )って思いながら聴いてたら、

歌い分けることで、”表”と”裏”の顔を表現してる感じがほんとに最高すぎる(ᐡㅠ ̫ ㅠᐡ)💘

無敵な笑顔で荒らすメディア知りたいその秘密ミステリアス抜けてるとこさえ彼女のエリア完璧で嘘つきな君は天才的なアイドル様

無敵の笑顔で荒らすメディア

無敵の笑顔で荒らすメディア知りたいその秘密ミステリアス抜けてるとこさえ彼女のエリア完璧で嘘つきな君は天才的なアイドル様

無敵の笑顔で荒らすメディア知りたいその秘密ミステリアス抜けてるとこさえ彼女のエリア完璧で嘘つきな君は天才的なアイドル様(You're my savior, you're my saving grace)

【】いきなりなハモリ大好きです…🥺🫶🏻

メディア⤴︎︎

メディア⤴︎︎︎とミステリア⤴︎︎︎スの上がるとこがァと吐息が混ざってて最高

知りたいその秘密ミステリアス

ミステリアス⤴︎︎

抜けてるとこさえ彼女のエリア

エリア⤴︎︎

どんどん強くなってくの好き

完璧で嘘つきな君は

𓂃 𓈒𓏸◌

🐈🩷¦ " 完璧で嘘つきな君は "高音と低音が重なって、語尾で綺麗に抜けていく上で " 君は " のところで力強く歌っているのがとてもかっこいいです💭

嘘つきな君は⤴︎︎ ヤンチャな感じ

ここの圧倒的自信を感じる"アイドル"の歌い方に思いっきり殴られた感覚です👊

原キーとオクシタから入って盛り上がりの中、ぐっとさらに高音、低音になっててアイドルの二面性が感じられました。。綺麗な高音すぎます😢

天才的なアイドル様

天才的なアイドル様 置きに来る

複数の視点から歌われてるのがめちゃくちゃ伝わる

今日何食べた?好きな本は?遊びに行くならどこに行くの?何も食べてないそれは内緒何を聞かれてものらりくらり

「今日何食べた?」からは原キー×オク上

今日何食べた?

今日何食べた?好きな本は?

今日何食べた?好きな本は?遊びに行くならどこに行くの?何も食べてないそれは内緒何を聞かれてものらりくらり

誰視点かって注目して聞いたら質問と答えるのとで歌い方変えててこだわり感じる

〜ここはファン目線で、ライブ配信のアイドルとファンの受け答えだから個人的にさとみくんに重ねて聞いてました。のらりくらりと躱す秘密主義のアイとありのままの姿見せるさとみくんの対比が面白いなって。

好きな本は?

遊びに行くならどこに行くの?

遊びに行くならどこ行くの?何も食べてない それは内緒

「それは内緒」のところを本当に内緒話のように小さい声で歌ってるところとか、

「何も食べてない それは内緒」原キー×ウィスパー

ういすぱー

ここの囁いてる声が非常に好き

ウィスパー「何も食べてない それは内緒」

ウィスパー「何も食べてない それは内緒」 (1)

ウィスパー「何も食べてない それは内緒」 (2)

囁き声最高。

囁き🥹ིྀ💬♡

「何も食べてない それは内緒」裏で囁いててほんとにどこのフレーズでも隙なく詰められてて好き

🎧で聴いて欲しい所

ウィスパーvoiceにぞくっときました。内緒で隠したい部分の表現かなと思いました💭♡

何も食べてない

🐈🩷¦ " 何も食べてない それは内緒 "普通に歌っている後ろで、 " 内緒 " という歌詞通りに囁いているところがすごくこだわっていて好きです💭

それは内緒

何も聞かれてものらりくらり

何を聞かれても

何を聞かれても ユニゾンハモリ

のらりくらり

0:29 (19)

そう淡々とだけど燦々と見えそうで見えない秘密は蜜の味あれもないないないこれもないないない好きなタイプは?相手は?さあ答えて

で低いのだけになるとこ好きです

(24)

0:28 0:29 (10)

0:28 0:29 (11)

0:28 0:29 (12)

0:28 0:29 (13)

0:28 0:29 (14)

0:28 0:29 (15)

0:28 0:29 (16)

0:28 0:29 (17)

0:28 0:29 (18)

0:28 0:29 (2)

0:28 0:29 (3)

0:28 0:29 (4)

0:28 0:29 (5)

0:28 0:29 (6)

0:28 0:29 (7)

0:28 0:29 (8)

0:28 0:29 (9)

0:29 (20)

0:29 (21)

0:29 (22)

0:29 (23)

そう“淡々と“ だけど“燦々と“ 下ハモリ 滑舌

そう淡々(たんたん)とだけど燦々(さんさん)と見えそうで見えない秘密は蜜の味あれもないないないこれもないないない好きなタイプは?相手は?さあ答えて

そう淡々と

そう淡々と だけど燦々と

そう淡々とだけど燦々と見えそうで見えない秘密は密の味あれもないないないこれもないないない好きなタイプは?相手は?さあ答えて

そう淡々とだけど燦々と見えそうで見えない秘密は蜜の味あれもないないないこれもないないない好きなタイプは?相手は?さあ答えて

低音ボイスが好きすぎる

だけど燦々と

ここで地声強くしていて、探られそうになりながらも軽い身のこなしで欺いているように思えました。

きょうなに食べてな た好きな本は遊びに行くならどこに行くのなにも食べてないそれはないしょなにをきかれてものらりくだりそうたんたんとだけどさんさんと好きなタイプはあいてはさぁこたえて誰かに愛さーれーたことも誰かのこと愛したこともないそんな私のうそがいつか本当になること信じてる私がそうぞうなりのアイドルとしんでみんなのことちゃんと愛したいからきょうもうそをつくのこのことばがいつか本当になるひをねがってそれでもまだきみときみにだけはいえずにいいたいけどあぁやっといえたこれはぜったいうそじゃない愛してる

見えそうで見えない秘密は蜜の味

見えない秘密は蜜の味 ハモリ

あれもないないない

あれもないないない ユニゾンハモリ

あれもないないないこれもないないない

からが好きすぎる

これもないないない

好きなタイプは?相手は?

好きなタイプは?相手は?さあ答えて

さあ答えて

「誰かを好きになることなんて私分からなくてさ」嘘か本当か知り得ないそんな言葉にまた一人堕ちるまた好きにさせる

「誰かを好きになることなんて私分からなくてさ」心の底から言ってる感じもするけどどうなのかなと本当に思ってしまうような絶妙な声の入れ方だなと思いました。

ここの歌声たまらない( ; ; ) からの2人歩き出すところからまたハモり入れてくるのがずるい🥲

の言葉では上のキーのみで歌ってたり、そこから上と下に戻ったり、ウィスパーボイスと混ぜたりで本心と建前のようなものを歌い分けてるの流石です😭👍🏻

誰かを好きになることなんて

🐈🩷¦ " 「誰かを好きになることなんて私分からなくてさ」 "まるでそのセリフをさとみくん自身が感じているような高音でか細い歌声がこの曲にあっていて素敵です💭

"誰かを好きになることなんて私には分からなくてさ"のところは寂しさというか「好き」がどういうことなのか知らない彼女の本心を大切にしたさとみくんの表現力に鳥肌がたった。高低差のある原キーにも関わらず大切に丁寧に繊細に...かつ大腿に音を切り込みながら歌っているのがさとみくんの歌い方の魅力が詰め込まれていた。放送中のさとみくんの好きにさせる決意っていうのを聞いて改めて聞くと涙が止まらない。

Aメロからの緩急差と表現の広がりが凄まじい✨😭

「誰かを好きになることなんて私分からなくてさ」

ぐらいの裏声やラップのところのアレンジに最後の「ああやっと言えた」の感情の込め方まで最高にかっこよかったです🫶😭🩷

ここからの雰囲気変わるところが好きです❤︎

ここの歌い方好き

アイの本音の部分 (1)

歌い方に切なさが感じられる× ̫ ×

裏声すき

誰かも好きになる事なんて私分からなくてさ嘘か本当か知り得ない

「誰かを好きになることなんて私分からなくてさ」嘘か本当か知り得ないそんな言葉にまた一人堕ちるまた好きにさせる

ここから上と下別れてて高音すごい力強くてすんごい気持ち伝わってくる

嘘か本当か

贅沢に低音ボイスのさとみくんと高音ボイスのさとみくんを聞くことができます‼️

MVで

嘘か本当かのところでまたハモリになるところが歌詞の意味をなぞっていて😭😭

嘘か本当か知り得ない

イヤホンつけて聴きに戻ってきました。右から左って声近く聞こえて、うわぁー!!って鳥肌きました✨✨ありがとうございます😭❤

そんな言葉にまた1人堕ちるまた好きにさせる

そんな言葉に

ですよ

また一人堕ちる

力強く覚悟を決めたような歌い方だなと思ったけど決意って聞いてめちゃくちゃ納得した

「好きにさせる」からサビへの盛り上がりが最高です👏🏻 放送でこの言葉についても語ってくださってましたが、ひとりひとりを好きにさせてやるって意志が歌い方から伝わってきて、この曲にさとみくんの想いを沢山乗せて歌ってくださってるんだろうなと感じました💧

サビに向けての盛り上がっていくところで、MVのアイちゃんの立ち位置そのままの立体的なムーブに拍手喝采👏👏→さとみくんのツイートでわかりました😭🎧

堕ちました…✨🩷

堕ちる また好きにさせる 右→左移動

🎧で聴いて欲しい所Part2


「また」左耳原キーのみ「好きにさせる」両耳原キー×オク上これはイヤホンで聴かないと本気で。

「また好きにさせる」

「また好きにさせる」ここ熱すぎて想い溢れて止まらない。誰かを想って自分を発信していきたいって、誰かの為に本気で頑張れる。本当に凄い。それを歌声で表現出来るさとみくんが本当に凄い。愛されてるなって想うしそれくらい活動量が本気で半端じゃない。

「好きにさせる」の歌い方😭

また好きにさせる

イヤホンで聴くと右耳と左耳交互に来る箇所。私は初見プレミア公開で聴いた時からイヤホン勢だったから初見で聴いて鳥肌が立ちました。「好きにさせる」の歌詞が君の活動ともリンクしている気がして もう既に好きになっている君のことを更に好きに、というか「好きにさせられた」感覚が強い。君の強い決意に押された感覚。サビ直前にこの感情を持ってくる君は本当に凄い。圧巻。

🐈🩷¦ " また好きにさせる "さとみくんが歌ってみたが投稿された直後の放送で1番好きと言っていたので聞き返してみたんですが、高音と低音の2種類がどちらも力強く決意表明をしたような歌声でかっこよすぎました💭

がイヤホンしてるとわかるんですけど左右から聞こえるのがとてもいいです!工夫してるのがまじで感謝です!沼ですぅー!

サビの力強い歌い方大好き🌟

誰もが目を奪われていく

誰もが目を奪われていく君は完璧で究極のアイドル

誰もが目を奪われていく君は完璧で究極のアイドル金輪際現れない一番星の生まれ変わりその笑顔で愛してるで誰も彼も虜にしていくその瞳がその言葉が嘘でもそれは完全なアイ

꒱ 「また一人堕ちる また好きにさせる」アイドルとしての自分と本当の自分をオク下のユニゾンで表現する、これまでボイトレに通い自分の出せる音域を広げたさとみくんだからできる歌い方で感動しました🥲 イヤホンやヘッドホンで聞いた人だけが分かる細かなこだわり… 区切る部分もセンスでしかないですよね、何度も試行錯誤されたのかなと思うと更に大好きなフレーズになる( ; ; )

原キーの綺麗さとオクシタの力強さの掛け合い本当にかっこいいです🥹🩷

君は完璧で究極のアイドル

「金輪際現れない一番星の生まれ変わり」ってところもさとみくんの想い聞くとまた違った捉え方できるの不思議です🫢💭一番星についてお話してくださった後、「そういう存在になりたい」って仰ってましたがさとみくんはもう既に私にとっては十分光り輝いてる一番星です🐱✰︎ 今これだけ最強に輝いてるのはさとみくんの努力のお陰でしかないと思ってて、そうやって日々努力できるさとみくんのことすごく素敵だなって感じてます🌟

の アイドル の綺麗な高音

"金輪際現れない一番星の生まれ変わり"のさとみくんの想いの込め方というか....力強く歌っている感じが凄く胸に刺さった。さとみくんが言っていた言葉を思い出して改めて聞くとまた違う見方ができて全身が震えた...「人前に立つ以上俺は1番になりたい,そうあるべくして色々限界まで取り組んでる」1番になりたい気持ちが強い常に上に上にという向上心を持っているさとみくん。悔しさだったり失敗をバネとして這い上がれるところが彼の良さでその気持ちがここに込められてるような気がして涙がこぼれた。誰かの型に押し込められる立場に彼はいて自分の偶像を好きになってしまわれることも無きにしも非ずなわけで。でもそれを吹っ切るように"お前に刺さればそれでいいよ"ってスタンスの等身大のさとみくんが伝わってきて私はそんな等身大の貴方を好きで居たいと思いました。

「金輪際現れない」の「ざい」と「われない」の歌い方が好き

「金輪際現れない一番星の生まれ変わり」の原キー×オク上のユニゾンの頂点本当に圧巻この歌詞がさとみくんの好きポイントとゆう事で、この歌詞も誰かの為にがんばれるさとみくんの想いが詰まりすぎてる。「人前に立つ以上俺は一番になりたい」自信を前から持っていた訳じゃなくて、努力や自分磨きをし続けてきたから付いた自信がさとみくんの大きな糧なんだって想いました。その時のベストを尽くし着るさとみくんが本当に憧れです。ごまんと居る活動者の中で私的さとみくんが一番だし一番星。その一番星の灯りを消えさせないようにまだまだ努力をし続ける諦めないその気持ちが本当に憧れ。その気持ちを真に持って活動しているさとみくんって本当に活動者の鏡的存在まであると想う。努力を絶やさないあなたが私は心底大好きだ。

好き

金輪“際“ あら“われ“ない 一番“星“の生まれ“変“わり 力込める歌い方

金輪際現れない

金輪際現れない一番星の生まれ変わり

💗『金輪際現れない一番星の生まれ変わり』が概要欄には書いてないけど好き!人前に立つ以上俺は1番になりたいし限界まで取り組んでるんだよねその瞬間ベストなところまでひきあげようと深夜までライブ直前ダンスしたり変わりのない価値というか活動してる人5万といますからそんな中で俺のこと好きって言ってくれてるのも頑張れるしすごい好きだなぁってぶっささった!そういう存在になれてたらいいなぁって自分磨きも努力もするんですけど僕の芯にめちゃめちゃありますねめっちゃ好き!!それは俺のスタンスみたいなところあるから好きなんだけど

「一番星の生まれ変わり」の「ぼし」と「かわり」

一番星の生まれ変わり

その笑顔で

その笑顔で愛してるで誰もかれも虜にしていく

꒱ 「金輪際現れない 一番星の生まれ変わり」好きな歌詞はどこかと訊かれたときに答えられたこの歌詞、さとみくんの思いを聞いてからまた聞き返すと思いが溢れる😢🩷 私にとってさとみくんは今後一生現れない一番星のような存在です、出会えてよかった

「愛してる」のところ後ろで囁いてるの細かくて好き

声重ねてるの本当にかっこよすぎる( ; ; )さとみさんらしくてすき🫂🌟

この『愛してるで』に騙されちゃうんだろうなって思いました。いった後のにやっとした表情まで感じました🥺

ウィスパー「愛してる」

ウィスパー「愛してる」 (1)

ウィスパー「愛してる」 (2)

ウィスパー「愛してる」 (3)

愛してるで

🎧で聴いて欲しい所Part3

🐈🩷¦ " 愛してるで "その前の " その笑顔 " は表情ですが、 " 愛してる " というのは感情で声に出して伝えられるものだから後ろで囁いているのかなと思いました💭さとみくんの解釈と同じかは分からないけど、普通に歌うのではなくてわざわざ囁いているという工夫がとても好きです👶🏻🎵

誰も彼も虜にしていく

その瞳が

その瞳が その言葉が嘘でもそれは完全なアイ

その言葉が

嘘でもそれは

「はいはいあの子は特別です」からが好きすぎて一生リピしてました😭😭 身近にいる超すごい人のことを「うちらと違うから」みたいに一線置いた上で本心とは違うとこですごいね!って崇め奉ってる感じ、誰しも経験した事あるような感情だとは思うのですがそれをこんなに歌で見事に表現できるさとみくんすごすぎでした。最初は表だけ見たら特別ですごいよって褒めてるようにも見えるところから、徐々にプレッシャーを与える感じにシフトしていって、最終的には「その子の本質」よりも「その子の概念」を見て押し付けてる感じの歌詞がすごく好きで。さとみくんが以前「俺の概念が好きなんじゃないかなって思う」って仰ってたことがあったと思うのですがそれに近しいものを歌詞から感じてたのでさとみくんの歌い方聴いて鳥肌モノでした😢 その歌詞の意味合いの変化に伴ってさとみくんの歌い方がガラッと変わっててめちゃ好きです。

はいはいあの子は特別です我々は端からおまけですお星様の引き立て役Bです全てがあの子のお陰な訳ないしゃらくさい妬み嫉妬なんてない訳がないこれはネタじゃないからこそ許せない完璧じゃない君じゃ許せない自分を許せない誰よりも強い君以外は認めない

可愛い感じからの

完全なアイ

❥︎ 〜ですっ ってなってて語尾がめちゃくちゃ好きだし癖になるTT🐾

ここからの歌い方が思ってないことを言っているまたは言わされてるような感じで、その後のなわけないからの力強さが我慢から開放されたような、いい意味で嫌な気持ちをぶつけられてるような気持ちにさせられて、ここの対比しているかんじがすごく好きです。

この可愛い歌い方から「なわけない」からの豹変具合が本当にかっこよくて声出た。その後の「誰よりも強い君以外は認めない」にめちゃくちゃ気持ちがこもってる事が伝わってきました。二面性がいい意味で鳥肌がたちました。

この部分の歌い方かわいくてすき😭🩷

さとみくんの表現力が最大限に活かされていて本当に素敵です、音域も広くて本当に凄い…努力すぎる;;; これからもたくさん聴きます。 と

はいはいあの子は特別です我々はハナからおまけですお星様の引き立て役Bです全てがあの子のお陰なわけない洒落臭い妬み嫉妬なんてないわけがないこれはネタじゃないからこそ許せない完璧じゃない君じゃ許せない自分を許せない誰よりも強い君以外は認めない

アイ の音の消える感じ

ラップパート

ラップパート (1)

ラップパート (2)

ラップパート (3)

ラップパート (4)

ラップパート (5)

ラップパート😭🌟さとみくんのミックスボイス……可愛いいさとみくんのミックスボイスが好きなんだけど今回のラップはかっこいいので中和されて確定死案件だった。からの低音ミックスボイスの「わけない 洒落臭い」高い所からいきなり低くなるのを聴いて本当に鳥肌がたった。

꒰ ~

️⃣万回再生おめでとう🍰🌟プレミア公開された時最初のパートから心撃ち抜かれて泣き叫んでた想い出、😹さとみくんが歌う「アイドル」がだいすきすぎて朝昼晩暇があればず〜っと聴いてる♩🎼ྀིすきなパートありすぎて選べないんだけど♡♡ラップパートのどんどん堕ちてく感じだったり♡1⃣番すきなのは最後の♡9⃣0️⃣万回再生おめでとう!このまま1⃣0️⃣0️⃣万回再生まで、達成してもずっとこの歌ってみた聴くね🧙🏻♬⟡

~人がお世辞を言う時のような声調から心のそこから出る闇を感じるような声調に変わるとこほんと好き。惹き込まれる。

「はいはいあの子は特別です」からの所がどんどんイメージを押し付けられてしまって辛くて潰されちゃう感じが伝わってきました。

〜

〜1番優しい「愛してる」は凄く刺さりました…

〜いや本当に、ラップの「です」の語尾の残し方とか聞いて自分に向けられた訳じゃないけど一気に背中凍る感覚する。さとみくんの皮肉じみた言葉の吐き出し方癖になる、超好き。

〜の「です」の言い方があまりにも可愛い癖になる大好き

からの人の表裏を感じれる表現になってるの本当に聴いてて気持ちいいわけない洒落臭いから一気に低音になって人の心の奥底にある妬み嫉妬等の黒い部分をこんな風に表現出来るのも上手く使い分けてるのも凄いしか言えない

からの歌い方可愛くて好き

さとみくんがアイドル歌うって知ってから楽しみにしてたパート💭

と

のラップから、放送でも言っていたようにアイのグループメンバーの嫉妬の感情は勿論、一ファンの絶対的理想の押し付けを感じます。歌中様々な所では出てくる「完全なアイ」は

の可愛くて無邪気な声からの

はいはいあの子は特別です

はいはいあの子は特別です私は端からおまけです

またコロッと視点が変わったけど歌い方声色で一瞬でわかるようにできてるの天才か?「ですっ。」っていう語尾、会話の中で話を無理矢理合わせてると言ってこういう話し方になったりする。あとは皮肉も含まれてて。意図的か分からないけどめちゃくちゃすき

面性や嫉妬や人間らしいところがグッと現れてて、一番好きなところは〜のところです作ったかのような可愛い声でお世辞言った後にバッと出てくる妬みや本心が1番人間を感じます、こーゆー表現の仕方さとみくんを感じて好きです

🐈🩷¦ " はいはいあの子は特別です〜お星さまの引き立て役Bです "アイドルとして嫉妬や妬みがあるなか無理して笑いながら歌っている感じが歌い方に出ていてかっこよすぎます💭

ダークな歌い方と明るい歌い方が混じりあっててめちゃくちゃカッコイイです!〜のイケイケな歌い方めちゃくちゃ好みです🩷

(1)

我々はハナからおまけです

あたりからの『です』の歌い方が優しい・可愛い感じで、嵐の前の静けさ感があってすごい好きです。最高です✨

1:26 デス♡ (2)

お星様の引き立て役Bです

【】引き立て役B の 『B』が個人的に発音と言い方めっちゃ好きです🥲🫶🏻

の です の言い方

デス♡

「全てがあの子のお陰な」高音ミックスボイスからの「わけない 洒落臭い」低音が心にまで響いた。さとみくんが言っていた''アイドルの2面生''を歌声で表現。''アイドルはこうでこうなってこうでなければ行けない所''偶像と、本当のアイドル顔。ここで一気に伝わってくる気がする。

全てあの子のお陰なわけ

🐈🩷¦ " 全てがあの子のお陰なわけない〜これはネタじゃないからこそ許せない "無理して笑っている感じから一変して、本音を吐き出して何かを恨んでいるような歌い方が歌詞にすごくあっていて素敵です💭

のところから一気に暗く(?)なっていくのが好きすぎる。

全てがあの子のお陰なわけない

꒱ 「はいはいあの子は特別です 〜〜」ここは語尾を軽く切ったどこか機械的な歌い方で、原作もあまり知らない私が聞いても初めから感情が乗っていない言葉だということが伝わってきました😌💭

からの低音で暗い雰囲気,最後の「愛してる」何処の箇所も一音一音にすごく感情が篭っていて最っ高でした~ 💯❤︎

からの変わり様がさすが声優志望なんですよ😢

からめちゃくちゃカッコよくて好きです!!

ここからが一番好き。

さとみちゃん のすべて

さとみちゃん のすべて (1)

さとみちゃん のすべて (10)

さとみちゃん のすべて (11)

さとみちゃん のすべて (12)

さとみちゃん のすべて (13)

さとみちゃん のすべて (14)

さとみちゃん のすべて (15)

さとみちゃん のすべて (16)

さとみちゃん のすべて (17)

さとみちゃん のすべて (18)

さとみちゃん のすべて (19)

さとみちゃん のすべて (2)

さとみちゃん のすべて (20)

さとみちゃん のすべて (21)

さとみちゃん のすべて (22)

さとみちゃん のすべて (23)

さとみちゃん のすべて (24)

さとみちゃん のすべて (25)

さとみちゃん のすべて (26)

さとみちゃん のすべて (27)

さとみちゃん のすべて (28)

さとみちゃん のすべて (29)

さとみちゃん のすべて (3)

さとみちゃん のすべて (4)

さとみちゃん のすべて (5)

さとみちゃん のすべて (6)

さとみちゃん のすべて (7)

さとみちゃん のすべて (8)

さとみちゃん のすべて (9)

のかっこいいのむり

の感じと

ヤバい鳥肌が

一気に下がる声が鳥肌

雰囲気がガラッと変わるの凄すぎます…めっちゃかっこいいです!!

~一気に低くダークになる

❥︎ ↑からのもっと低い?感じでかっこよくクールに歌ってるのやばい🤤♡

〜 ここって複数の人の目線で歌われる歌詞だと解釈してるんだけど、後半部分のMIXは直接お願いしてこだわり抜いたんだろうなあ

からかっこよすぎて、飲んでる水吹いた…

からの急なかっこよさやばい

ここからが好きすぎる

そしてその後のかっこよさのギャップ😭🩷

ない 洒落臭い

の転調パート、さとみくんの表現力が爆発してて好きすぎます…🫠💕

ギャップ好き♡

前半部分のラップと打って変わって、物凄くドロドロした負の感情を感じて怖くなるくらいの歌い方最高です❤️🔥

可愛くアップテンポで入ったラップパートを歌詞でも声色でもしめていくところに怖さすらあります。

洒落臭い妬み嫉妬なんてないわけがない

妬み嫉妬なんてない訳がない

“わけがない”カッコ良すぎます…!

ここのラップがちの低音でやばい💕めっちゃイケボ😭

これはネタじゃないからこそ許せない

꒱ 「わけない 洒落臭い妬み嫉妬なんて 〜〜」初めの明るい歌い方からは一転し、ドスの効いた声になることでより歌に惹き込まれました さとみくんの低音でなければできない歌い方😭💗

完璧じゃない君じゃ許せない

完璧じゃない君じゃ許せない自分を許せない

🐈🩷¦ " 完璧じゃない〜君以外は認めない "何かを恨む気持ちがその前の歌詞よりずっとずっと強くなっていて、それに合わせてさとみくんの歌声も力強くなっているのが好きすぎます💭

自分を許せない

自分を許せない (1)

自分を許せない (2)

自分を許せない (3)

自分を許せない の力強さ

ドス黒い感情でててよい

一生大好きですまじでかっこよすぎます

本家よりも強いモザイクで、さとみくんの内に秘めたものの深さや、それを隠しているのが伝ってゾワゾワ!!!鳥肌!!!

自分を許せない誰よりも強い君以外は認めない

"君よりも強い 君以外は認めない"で音が篭っていくところで「弱音を吐くアイはアイじゃない。どれが本当のアイか知る必要はない」と感じ取れるアイのグループのメンバーの感情の表現が本当に凄かった…さとみくんは表現力はもちろんのこと歌詞を噛み砕いて自分の事のように歌うことが出来るのが素晴らしい。かと言って本家の方や原作者の方をリスペクトした歌い方をしているのが伝わってきてプロだなとこの歌ってみたに限らず感じてる

「誰よりも強い 君以外は認めない」こだわり激強そうやって表現する事もできるんだクソデカ感情積もりに積もって語彙力ない私は感想書けないけど取り敢えず私に刺さりまくった。さとみくんのこうやって表現しようとする発想力とMIX師さんの技術に圧巻した(n回目)

かっこいい😭😭

ここは一瞬声がこもってしまうんだけど、心の奥底の本音の見えてなかった気持ちが大きく膨れ上がって噴き出して来るような感じがして臨場感があります。さとみくんの歌は言葉がハッキリしていて歌詞を見なくてもしっかりと伝わるのが好きですが、この部分はあえて言葉そのものより気持ちや現象に重きを置いた表現になっているのかな、なんて思いました。

ここ鳥肌好きすぎる

さとみくんが考える原作の登場人物の裏側、狂気の部分の表現力。やばいです。すごすぎる。😭😭

ほんとぐわぁってきますね

一つ前の所であんなにドス黒い感情伝わってきてたのに、ここで更に爆発させてきた💥

低音と高音のハモリめちゃくちゃ綺麗で、原作を知っているからこその歌詞の表現だったり感情の込め方が凄かったです。特に

誰よりも強い君以外は認めない

¦ここのMIXの仕方、腹の底から憎しみが表されてる感じがしてすごい好き初めて聞いた時も今聞く時もいい意味で鳥肌が止まらない…

お気に入りポイントとしては 2024年もずっとすとぷり様を、さとみくんを愛させてください!!

ここの力強くてだんだん声がしっかり聞こえてくるようになる表現がアクアとルビーの言葉(心情)みたいでほんとに好きです!

のギャップが凄い好きです…

ここがめっちゃ好きです!!

の高音の低音の狂気が切り替わる部分が凄く好きだったし、最後の歌の中で

誰もが信じ崇めてる

誰もが信じ崇めてるまさに最強で無敵なあい

誰もが信じ崇めてるまさに最強で無敵のアイドル弱点なんて見当たらない一番星を宿している弱いとこなんて見せちゃダメダメ知りたくないとこは見せずに唯一無二じゃなくちゃイヤイヤそれこそ本物のアイ

꒱ 「完璧じゃない君じゃ許せない 〜〜」歌い終わりに向かうにつれて力も強まっていくような歌い方や本家様にはなかったMIXで、怒りがダイレクトに突き刺さった…

ライブ中のさとみくんが安易に想像できる。キラキラの笑顔で歌ってる✨😭😭

まさに最強で無敵なアイドル

まさに最強で無敵なアイドル!

まさに最強で無敵のアイドル

弱点なんて見当たらない

弱点なんて見当たらない一番星を宿してる

꒱ 「まさに最強で無敵のアイドル」この曲で何度か出てくるフレーズだけど、特にここの“最強”って歌い方かっこよかった 🥲

『見当たらないっ』好き

ない を短く切ってるの可愛い

一番『星を』の高音がめちゃくちゃだいすきです🥹💘かっこいい💯

一番星を宿している

アイ自身が嘘も貫き通せばアイと思っている感情、ファンや周りの期待から生まれている理想の押し付けの感情、人間のぐちゃぐちゃとした色々な人の感情が詰め込まれているんだと感じます。ラップの終盤声が消えるのは、そんな勝手なファンの行き過ぎた理想が手のつけられないところまで行ってしまったのを表現しているのかなと思います。からの「イヤイヤ」「ダメダメ」で声数が増えるのもファンの勝手な押し付けからなのかなって思います。「それこそ本物のアイ」というけど、実際MVではうさぎのかわいい着ぐるみだけで「本当のアイ」は誰が見ているのだろう…

~

「弱いとこなんて見せちゃダメダメ」のダメダメの所だけ声が重なっているのは弱い所見せちゃダメって周りから言われてしまうアイドルの辛い部分が伝わってきました。

弱いとこなんて見せちゃ

弱いとこなんて見せちゃダメダメ

"弱いところなんて見せちゃ ダメダメ"と"唯一無二じゃなくちゃ イヤイヤ"の"ダメダメ"と"イヤイヤ"の部分。ほかの言葉より少し強く歌っていて感情の表現力に圧倒された。自分の中にある偶像を守るために 本人の気持ちは関係ない…そういうアイの周りの人たちの感情をちゃんと捉えて歌ってるさとみくんが凄い

【】『ダメダメ』を凄く声を被せてるのが、自分に強く言い聞かせてるみたいでめっちゃ好きです💭🍀一つ一つにこだわっているなぁと思いました😌

「ダメダメ」「イヤイヤ」のところの歌詞が''ファンが望んでいる姿''のアイだからファンの合いの手みたいに歌ったりだとか、細かいところまで120%を出してくれるさとみくんが大好きです🥲

ダメダメ

ダメダメ!!!!かわいい

ダメダメ!

色んな声の"ダメダメ"

&

🐈🩷¦ " ダメダメ "

唯一無二じゃなくちゃ

知りたくないとこは見せずに

知りたくないとこは見せずに唯一無二じゃなくちゃイヤイヤ

" イヤイヤ "幾つもの声が重なっていて、アイドル自身が自分にダメ、イヤという気持ちを無理やり持たせようとしている感じがあってすごく素敵です💭

"イヤイヤ" ⬆️ここの2つハモりだけじゃなくて違うパターンの声も入れてるの気になった👀

だめだめ、いやいや のハモリのかっこよさ

イヤイヤ

イヤイヤ!!!!かわいい

イヤイヤ!

可愛すぎる😚✩

細部まで作り込まれてる

遊びこごろ!ライブ感あってもう懐かしい🥺🫶

そぅれっこぉっそすきです

それこそ の、れ の言い方

それこそ本物のアイ

~ここの『それこそ』の歌い方が大好きです😭💕

アイ の音の消えるところ

得意な笑顔で沸かすメディア隠しきるこの秘密だけは愛してるって嘘で積むキャリアこれこそ私なりの愛だ流れる汗も綺麗なアクアルビーを隠したこの瞼歌い踊り舞う私はマリアそう嘘はとびきりの愛だ

得意の笑顔で沸かすメディア隠しきるこの秘密だけは愛してるって嘘で積むキャリアこれこそ私なりの愛だ

♡の淡々と一言一言歌っているところが特にすき〜〜🐰🎀でも

❥︎ 語尾が「あぁ⤴︎」ってなってるかんじ?がしてめちゃくちゃ好きTT♡

からの流れとやっと言えた〜の所が1番オキニポイントです🥺🥺さとみくんが私の中で一番星だよ🌟たくさん録り直して頑張ってくれてありがとう毎日聞きます😿大好きです🫶🏻🩷

得意の笑顔で

得意の笑顔で沸かすメディア

得意の笑顔で沸かすメディア隠しきるこの秘密だけは

得意の笑顔で沸かすメディア隠しきるこの秘密だけは愛してるって嘘で積むキャリアこれこそ私なりの愛だ流れる汗も綺麗なアクアルビーを隠したこの瞼歌い踊り舞う私はマリアそう嘘はとびきりの愛だ

途中の語尾が上がるところはわかっててやってるよ。可愛いでしょ。みたいな狙ったあざとさがあってアイドルらしくて可愛いし好きです。

隠しきるこの秘密だけは

~「愛してるって嘘で積むキャリア」の所の歌い方が凄く心に響きました。何回でも聞けます。本当に全てがすき。

の愛してる の言い方

の愛してるの言い方だいすきです😭😭😭

愛してるって

愛してるって嘘で積むキャリア

愛してるって嘘で積むキャリアこれこそ私なりの愛だ

最高

裏声のハモリ部分がより嘲笑うを出してて痺れます😭

これこそ私なりの愛だ

「これこそ私なりの愛だ」ここ後ろで力強い荒々しい歌声も入れこまれてるんだけどアイ目線で言えば世間の声も仲間の声もわかってるけど、って感じに聴こえるのね、でも今回どちらかと言えばアイ側じゃないってこれだけは絶対成し遂げてやるって気持ちを持って歌った(ニュアンス)って仰ってたから双子目線か?って思ったけどアイの夫とも考えられるよね、復讐心として。愛のカタチってそれぞれだから私はさとみくんなりの愛を全力で受け取りたいなって思ったよ答えが無いからこそ好きに考えて想像して言葉にできるこの世界が好き🐱🎶

流れる汗も綺麗なアクアルビーを隠したこの瞼歌い踊り舞う私はマリアそう嘘はとびきりの愛だ

アクア

流れる汗も綺麗なアクア

流れる汗も綺麗なアクアルビーを隠したこの瞼歌い踊り舞う私はマリア

ルビー

ルビーを隠したこの瞼

ちょっと怪しい感じ好き

「歌い踊り舞う私はマリア」のところふさわしい言葉が出てこないけどなんかすごい好きです

歌い踊り舞う私はマリア

、

そう嘘はとびきりの愛だ

その嘘はとびきりの愛だ

りょーすけくんのあのシーンでも貫いたアイの「愛」の力強さ、固い意思を感じる歌い方

嘘はとびきりの愛だ

"そう嘘はとびきりの愛だ"のあとに余韻"愛だ"が聴こえるの好きです🎧

息の抜き方が最高ですㅠㅠ

の音の上がるところ

❥︎ 誰かの「だ」の声の出し方めっちゃ好きリピしちゃう🥺💕

ここの歌い出し、アイのバックグラウンドとかが全部凝縮されたみたいな歌い方で一気に鳥肌たった、、、、、3分46秒間全てにおいてこだわり抜かれてて、さとみくんの意地とかこだわりの強さとかがひしひしと感じられて本当に素敵です……

これ以上ないくらい切ない声で何回聴いても泣きそうになります。

の 誰か の だ の低さ切ない歌い方

特にここから優しい歌声なのも反則級に大好きです。あと、最後の「愛してる」が嘘偽りのない言葉なのが伝わってきました⭐️

誰かに愛されたことも

誰かに愛されたことも誰かのこと愛したこともないそんな私の嘘がいつか本当になること信じてる

🐈🩷¦ " 誰かに愛されたことも "" 愛 " に触れたことがないアイドルの思いを歌い方に入れ込んで歌っているのがとてもかっこいいです💭

ここから本心に触れている感じがする

ここと

アイの本音の部分 2:44 3:08 はユニゾン無しで表現したのかな (2)

誰かに愛されたことも誰かのこと愛したことない

誰かのこと愛したこともない

そんな私の嘘がいつか本当になること

そんな私の嘘がいつか本当になること 信じてる

の嫉妬や妬みを歌うところは、急に低くなって、濁点をつけているような歌い方鳥肌立ちました。1つ1つの歌詞に感情をのせている感じが狂おしいほど好きです。最後の愛してるは本当になみだでそうになりました。さとみくんは確か漫画見たことあったんですよね。漫画をみて、一つ一つの歌詞の意味を理解している感じがして、アイドルの歌ってみたで1番好きかもしれません。さとみくんよく、等身大の〜という話を聞くので何か刺さる部分がありました。私はどうしようもないほどさとみくんの奴隷です。

「そんな私の嘘がいつか本当になること」「いつか~」のところからハモリも入ってくるの構成なのめっちゃだいすきです!!!いつも聴いててここからハモリ入れるの!?って最高すぎてびっくりしてます✊🏻ずっとリピしてるところの1つです💭

が良すぎる

ここのさとみくんだいすき

とか

本当になることこの重なるところに感情溢れて泣きそうになりました。

ここほんとに人によって歌い方違くてさとみどうなのかなーって思ってたら優しい感じで泣きかけた

ここ好き

の信じてる の言い方

ここの『信じてる』でオク下がよく聞こえて、自分の中で確信したい願いのように感じました😌♡さとみくんがこだわりにこだわった素敵な歌みた、何度聴いても心が奪われます。

アイの本音の部分 3:08 はユニゾン無しで表現したのかな (3)

信じてる

歌い方が凄く心にぎゅってくるこの後のサビで改めて原キーとオク下のハモり最高すぎるって実感します( ; ; )

『いつかきっと全部手に入れる』のラスサビから一気にアイドルという曲を通して"さとみくん"という世界観に引き込んでくる感覚が何度聴いても忘れられません。「等身大でみんなのことちゃんと愛したいから」という歌詞にさとみくんの真っ直ぐな活動への思いが重なって聞こえるのも嬉しいです。投稿してくださる前からこの曲はきっと"さとみくん"として歌ってくれると思っていたからこそ、さとみくんもラスサビにかける思いは決まっていたんだろうなって思ってすごく嬉しかった💬ྀིいつでも未来を描いてくれるさとみくんが、夢を現実にしてくれるさとみくんが本当に好きになるフレーズでした!

いつかきっと全部手に入れる

いつかきっと全部手に入れる私はそう欲張りなアイドル等身大でみんなのことちゃんと愛したいから今日も嘘をつくのこの言葉がいつか本当になる日を願ってそれでもまだ君と君にだけは言えずにいたけど

いつかきっと全部手に入れる私はそう欲張りなアイドル等身大でみんなのことちゃんと愛したいから今日も嘘をつくのこの言葉がいつか本当になる日を願ってそれでもまだ君と君にだけは言えずにいたけどやっと言えたこれは絶対嘘じゃない愛してる

いつかきっと手に入れる私はそう欲張りなアイドル

かっこよすぎる

サビ

どのサビもサビに入ると力強くなる感じがアイドルのステージだったり表舞台に立つと強くなるすごい部分が伝わってきました。

が途中からユニゾンになってるのが今は人に見せる嘘の自分で居るけど本音でもあるからって捉え方もできて最強

私はそう欲張りなアイドル

欲張りなアイドル

ここの高音ハモリすごすぎです、ここ出るんかってなりました!!

抑えめからどんどん盛り上がっての『アイドル』がサムネの目が輝いてるのが目に浮かびました🥹✨

盛り上がり

うん

ここの間天才

等身大でみんなのこと

等身大でみんなのことちゃんと愛したいか

💗『等身大でみんなのこと愛したい』も好きだね俺にとってそれはありのままの姿を見せる良くも悪くもそれが色々ぶわぁってなるねうーんまぁでも全部がすごいなにが正しいのかわからない嘘で塗り固める正しさもわかるしまじで好きなんだよ何回も聞いて欲しいですね

だからこそ の『等身大でみんなのことちゃんと愛したいから』がグッとくる😭😭

等身大の意味がさとみくんの放送を聞いてやっと解釈できました。自分の弱いとことか、全部ひっくるめた上で好きになって、、

ちゃんと愛したいから

体育祭の応援団でアイドル踊ることになったのでさとみくんのアイドルで練習します

最初に聴いたときは原作を知らなかったのですが、知ってから改めて聴いて、本当に泣きそうになりました。特に からの表現の仕方にいろいろな感情が浮かび上がり、感動しました。

今日も嘘をつくの

今日も嘘をつくの この言葉が

この言葉が

いつか本当になる日を願って

いつか本当になる日を願ってそれでもまだ

のいつかほんとに、の「ほ」の勢いがあるような感じ?な言い方好きです!

それでもまだ

君と君にだけは言えずにいたけど

君と君だけに言えずにいたけどやっと言えた

そして最後の部分。「あぁ」からはやっと言えたことに対する安堵と嘘じゃないって実感できた安堵を感じたのはもちろん、愛してるって言葉の重みを普段から伝えてくれるさとみくんが発するからこその重みがずっしりきました;;アイちゃんは嘘の愛してるを振りまいてるのに対してさとみくんは愛してるって軽々しく言わないところ、言ってみれば正反対な気がするのにセリフがバッチリハマるのはさとみくんの表現力の素晴らしさからなんですかね🥲💭「あぁ」の震え具合、声の高さ、発し方の何から何まで完璧で涙止まらなかったですT T 偽りを感じさせない「愛してる」、最高でした。愛してるを言ったあとの「やっと言えた」を表現したと仰ってましたがまさにその通りで、愛してるを口に出してから「良かった、嘘じゃなかった」って安堵した感じがすごく伝わってきました、表現力素敵です>_<

オールで何度も何度も録り直しして頂いて、最高傑作をリスナーたちに届けてくれてありがとうございます🩷さとみくんの良さが全面に出てて、高音と低音がいい感じにマッチしてて、さとみくんにしか出せない個性みたいなのも出てて本当に好きです😭👶🏻🎀 ここからの「ああ、やっと言えた」からの所もすごく感情籠ってて流石さとみくんだなって思いました!!さとみくんが一生懸命作ってくれたので、私も一生懸命1日100回は聞きますᐡ⸝⸝> ̫ <⸝⸝ᐡ改めて本当にありがとうございました!!お疲れ様でした🪄︎︎◝✩

~ までの演技力、

♡「やっと言えた愛してる」がだいすき🐱🗝♡今までの想いがたくさんこもってる、放送でも言ってた原作を意識してるところ、全てがだいすきだよ👶🏻🎵改めて

❥︎ ~ 「やっと言えた」のところのもすっごく心がこもってて素敵「愛してる」も最後締めくくってくれる感じがしてめちゃくちゃ好き心から歌ってる感じがするな^ _ ̫ _^ ♡

「あぁ やっと言えた これは絶対嘘じゃない」の方が抑揚付けて深く濃く表現して「愛してる」をできるだけ真っ直ぐ伝えるさとみくんのラスト本当に好きすぎる

「ああやっと言えたこれは絶対嘘じゃない愛してる」まず“ああやっと言えた”の部分からだけでも凄い感情が伝わって来てこんな短い部分でもたくさん感情をこめることが出来るのさすがだなって思いました。そして全体からは安堵感や高揚感が伝わってきて、表現力が高いなと改めて思った部分でした。原作を読んでいるさとみくんだからこその表現の仕方だと思ったし、リスペクトしてる感じが凄い好きです。

「やっと言えた」・「愛してる」のところで思いが溢れすぎて吐息混じりになっちゃう所がとってもリアルでだけど、嘘じゃないの所だけはしっかり強く言葉にしている所がすっごくリアルで聞いていて鳥肌がたちました。

『やっと言えた これは絶対嘘じゃない 愛してる』がガチで解釈一致過ぎて

〜の声の抜け方が好きでリピートが止まらねえ…………

あぁ、やっと言えたこれは絶対嘘じゃない愛してる(You're my savior, my true savior, my saving grace)

ああ やっと言えた これは絶対嘘じゃない 愛してる

ああ やっと言えた これは絶対嘘じゃない 愛してる (1)

ああ やっと言えた これは絶対嘘じゃない 愛してる (10)

ああ やっと言えた これは絶対嘘じゃない 愛してる (11)

ああ やっと言えた これは絶対嘘じゃない 愛してる (12)

ああ やっと言えた これは絶対嘘じゃない 愛してる (13)

ああ やっと言えた これは絶対嘘じゃない 愛してる (14)

ああ やっと言えた これは絶対嘘じゃない 愛してる (15)

ああ やっと言えた これは絶対嘘じゃない 愛してる (16)

ああ やっと言えた これは絶対嘘じゃない 愛してる (17)

ああ やっと言えた これは絶対嘘じゃない 愛してる (18)

ああ やっと言えた これは絶対嘘じゃない 愛してる (19)

ああ やっと言えた これは絶対嘘じゃない 愛してる (2)

ああ やっと言えた これは絶対嘘じゃない 愛してる (20)

ああ やっと言えた これは絶対嘘じゃない 愛してる (21)

ああ やっと言えた これは絶対嘘じゃない 愛してる (22)

ああ やっと言えた これは絶対嘘じゃない 愛してる (23)

ああ やっと言えた これは絶対嘘じゃない 愛してる (24)

ああ やっと言えた これは絶対嘘じゃない 愛してる (25)

ああ やっと言えた これは絶対嘘じゃない 愛してる (26)

ああ やっと言えた これは絶対嘘じゃない 愛してる (27)

ああ やっと言えた これは絶対嘘じゃない 愛してる (28)

ああ やっと言えた これは絶対嘘じゃない 愛してる (29)

ああ やっと言えた これは絶対嘘じゃない 愛してる (3)

ああ やっと言えた これは絶対嘘じゃない 愛してる (4)

ああ やっと言えた これは絶対嘘じゃない 愛してる (5)

ああ やっと言えた これは絶対嘘じゃない 愛してる (6)

ああ やっと言えた これは絶対嘘じゃない 愛してる (7)

ああ やっと言えた これは絶対嘘じゃない 愛してる (8)

ああ やっと言えた これは絶対嘘じゃない 愛してる (9)

からの ああ、やっと言えた。これは絶対嘘じゃない。愛してる。のセリフのような歌い方

がとっても大好きです…😭💞

ここからだいすき

ここの歌い方何回聞いてもグッとくる😭原作を踏まえた上でキャラクターの気持ちをさとみくんなりに表現してるんかなとか考えたら泣けてくる🥹

ここは何度聞いても鳥肌です。沢山拘り抜いて、最高なものを形にして私たちの元へ届けてくれてありがとう( ᐪ ᐪ )💘

さすがの表現力😭たくさん聴かせていただきます!

でアイがアクア、ルビーに向けた言葉だったのでさとみくんの表現、感情の込め方がMVとマッチしてて凄かったです。

の「あぁ…」の歌い方と「愛してる」の囁いたような歌い方を聴いた時に鳥肌がたちました素敵な曲なので毎日何度もリピートしています。イヤホンで聴いてみてとおすすめされてたのでイヤホンで聴いたら全然違いましたさとみくんの言ってた通り1サビ前から好きになるから…ほんとでした✨️素敵な歌みたありがとうございます毎日何度も聴きますね😊

の感情の込め方で鳥肌立ちました。私のオススメは

の所感情がこもってて最高でした😭✨️たくさん聴きますね!!愛した🐱🩷

の表現凄いです!アイちゃんの台詞がほんとにこんな感じで聴いた時思い出して泣きました😭 ありがとうございます!!

はユニゾン無しで表現したのかな

やっと言えた

アァ…さとみくんが感情をすごく込めて歌ってくれたっていうのが凄く伝わるところです……😭😭😭

低音ラップとのあぁやっと言えたの あと最後の愛してるの あ の気持ちの込め方が好きすぎて鬼リピしてます😊

何回聴いても が良すぎて聴くたび鳥肌たってる

全体的にハモリが入ってたり、 のところはすごく感情がこもってて最高でした!!またお気に入りの歌ってみたが増えました!!

天才、「あぁ」の一言だけでもここのアイのセリフに込められた感情が手に取るようにわかる表現力 愛せた喜びと安堵感と心からの「アイ」を

心の底からの思いが言葉になって思わずふわっとでたような愛のこもった声でお話を思い出してこの部分を聴くとき胸が苦しくなります。

感情の込め方凄く好きです…たくさん聞きます!

特に の儚い言い方大好きです!これからも見続けます🩷

色んなここが好きだなぁっていうポイントあるけど、ここが一番好きです。ひたすらにさとみくんだった、、、聴いていて苦しくなるくらい、たっくさん想い込めて歌ってくれて、届けてくれてありがとうございました! たくさん聴きます🎧💭

高音も低音も使い分けるの凄すぎ、、からも特に感情こもっててかっこいい✨

「あぁやっと言えた」"あぁ”の感情の込め方がものすごく好き。ほっとしたような安堵の感情や切なさの感情が伝わってくるくらいここの感情のこめ方凄すぎる😭

🐈🩷¦ " やっと言えた "その前の " あぁ " という安心した気持ちを噛み締めているようなところも、 " やっと言えた " という歌詞の歌い方も全部全部大好きです💭

~の「嗚呼」は「愛してる」を言った後の「嗚呼」と聞きました。愛してると言った言葉が嘘じゃないとわかった時、安心して出た「嗚呼」なのかな。原作をリスペクトされた歌い方で最高すぎます🙏🏻❤︎素敵な歌ってみたをありがとうございます🥰🩷

~のさとみくんの全てを覆すような表現力、全体を俯瞰した上でのそれぞれの魅力、さとみくんの受け取り方とその吐き出し方、素晴らしかったです🥲

からの言葉では本心のみになって、心からの言葉に感じさせるのもすごく素敵です最高の歌みたありがとう!

ここの聴いてて胸がキュッてなるさとみくんの歌い方ほんとに大好き🥲

もう表現力…最高…です…✨素敵な歌みたありがとうございました!

原作、原曲へのリスペクトが全部全部はいってる。さとみくんは演者だったんだ。って思いました。

原作を読んだ上で忠実に再現してくれた の「あぁ」が聴けば聴くほど原作のあのシーンが思い出されて感情がグッと動かされます😭😭

可愛いく歌うところなど歌詞に合わせて変えてたり、の歌い方が凄く感情こもっていて引き込まれました!何回も撮り直して最高の歌みたを届けてくれてありがとうございました🩷

気持ちのこめ方最高です

聴きかえすごとにさとみくんの拘りや感情が伝わってきて、 好きなとこあげ出したらキリがないけど、のラスト本当に良かったです。素敵なアイドルいっぱい聴きますね!

「あぁ やっと言えた」の あぁ に心の底からやっと言えたなあって思ってるんだろうなって伝わりました〜!その2文字(あぁ)だけで鳥肌立つくらいにさとみくんの歌詞に対しての感情の込め方が素晴らしくてはなまる100点満点をさとみくんにはプレゼントしたいです✌🏻

「あぁやっと言えた これは絶対嘘じゃない 愛してる」ここまで推しの子の作品の"アイ"を感じさせない、さとみくんにしか歌えないアイドルを歌ってきた君が唯一演じた「あぁやっと言えた」は誰が聞いても涙が止まらないのだと思います。さとみくんが原作に忠実に愛してるって伝えたあとの「あぁ」にしたかったって話してくれた時に、全ての点が線で繋がったみたいにすっきりしたと同時にこんなにも『アイ』を演じられるのはさとみくんだけだなって思わされた部分。さとみくんの今までの経験が詰まったフレーズだからずっと忘れられない。

「これは絶対嘘じゃない、愛してる」 "絶対”の部分が力強く歌われてて、嘘じゃないっていうのを強調したい気持ちが伝わってきた😢その後の「愛してる」までの持っていき方も歌い方も好きすぎる。「愛してる」の"あ”の囁く歌い方がものすごく胸がギュッと締め付けられる( т т )

これは絶対に嘘じゃない

これは絶対嘘じゃない

3:12ここの『 愛してる 』が切なさもあり、優しさもある歌い方がずるい😭💘私イチオシパートです (2)

3:12ここの『 愛してる 』が切なさもあり、優しさもある歌い方がずるい😭💘私イチオシパートです (3)

3:12ここの『 愛してる 』が切なさもあり、優しさもある歌い方がずるい😭💘私イチオシパートです (4)

3:12ここの『 愛してる 』が切なさもあり、優しさもある歌い方がずるい😭💘私イチオシパートです (5)

『愛してる』の言い方かっこよすぎます(><)本当にさとみくんの歌声大好きです꒰´ᴗ ·̫ ᴗก̀꒱💞⭐️

ここの『 愛してる 』が切なさもあり、優しさもある歌い方がずるい😭💘私イチオシパートです

の『愛してる』の言い方めっちゃ沼、、、

アニメみてる勢からしたらここのアイちゃん号泣なんだげどさとみくんのあと吐息混ざった感じの声でまた泣きます、、

<<< these parts are so sexy

、のところ。感情の込め方がほんと異常すぎるくらいよて、最高です。。。全体的に、低音と高音のMIXがかかっててとても聞きやすく仕上げられてるところが好きです。紅白もお疲れさまでした!ゆっくり休んでください、💕☺️

ここ最高です😿

ラストの「愛してる」より

愛してる

🐈🩷¦ " 愛してる "心の底から愛してるという思いがこもったかすれ気味の歌声が素敵すぎます💭
