動画数:212件

ゆめがさめた よいどれしらずあらそいごとは よるがあけるまでくたびれては ひどくみえるいっせんのこえは こえがかれるまで

夢が覚めた 酔いどれ知らず争いごとは 夜が明けるまでくたびれては 酷く見える一千の声は 声が枯れるまで

息遣い

最初の息継ぎからるぅとくんの世界観に惹き付けられました…。本家様寄りなのですが、るぅとくん独自の解釈で歌い方がアレンジされてるのがとっても好きです!

歌い出す時のこの息を吸う音好きすぎて何回も聴いちゃいます

〜 1番のAメロは本当に夢が覚めたばかりに聴こえる歌い方

〜夢が覚めた 酔いどれ知らず争いごとは 夜が明けるまでくたびれては 酷く見える一千の声は 声が枯れるまで

『争いごとは』のところを本家様と同じ様に『あらそうぃごとは』みたいな感じになっててめっちゃ好き。あと、サムネの色気やばい、

の 争いごとの『あらそぅい』て歌うところがもう好きすぎる。

争いごとは〜

本家様同様「争いごとは」を「争うぃごとは」と歌っていて素敵でした😭💛

Aメロのこの後ろで手拍子みたいに弾むリズムたちに対してノるように声を置くような歌い方をしているのが聴く側もノりながら聴けて良い…

の『くたびれては酷く見える』の所ら辺にスタッカート?がついてて好きだし、

「酷く見える」のひッどくみえるの「ッ」が入ってる歌い方とても好き

ひーどっく のスタッカートが好きすぎます


“声”の大人の色気を感じさせるエッジボイスの出し方、増していく力強い歌声、スパーンと抜けるリズム音、この段階的な迫力がとても好きです…

ちょっと入に入ってるエッヂボイスこと呪怨

るぅとくんこだわりポイントのの“声”と

"声"でちらっと入ってるエッジボイス

「声が枯れるまで」でエッジと色気たまらん

こぉぇ(声)が枯れるまで

のエッジボイスえっっっっろ

声が枯れるまで

〝うっちゃる幸せ〟のところだけ乙女度100%で、そこから〝耳を貸す時まで〟まで→90%→80%くらいになっていく歌い方がすごく好きです🥲

うっちゃるしあわせ ずっとさめないであなたのこえにみみをかすときまでくっするたいどで ことばさえなくてからだをそめて

うっちゃる幸せ ずっと醒めないであなたの声に耳を貸す時まで屈する態度で 言葉さえなくて体を染めて

ここのリズムとるぅとくんの声がマッチしすぎてきてめっちゃおしゃれです…

の「うっちゃる幸せ」の歌い方がすごく好きです!!

「うっちゃる幸せ」のあとのブレス好き

の あなた の言い方何回も聞きたくなってしまう、、🤦♀️💞

「耳を貸す時まで」の最後の息の切り方色気が凄い

〜 ハモリ+吐息でスッと消えそう

〝耳〟のちょっと粘度のある歌い方好きです

|サビに入る前の『体を染めて』という歌詞の時は力を抜いている感じで、サビに入った時に一気に力強く表現されていてすごいなと思いました!!🐹✨

体を染めて の超最大級のエッジボイス…

⌇⌇サビに向けて落ちてく感じ かっこいいです💭

「体を染めて」最後下に下がっていくのすごく好きです♡

〜 呪怨💛

からサビに行くときの下がる感じ。すごく好きです。るぅとくんが歌う歌はどんな歌でも本家様の良いところも残しつつ、るぅとくんの魅力も魅せながら歌うのすごいと思います。

ここの呪怨の効かせ方が、まさにこの曲の中の“あなた”に染まっていて、そして更に落ちていくような大人の色気を感じさせられてすごい虜です…

と

の“染めて”の呪怨の効かせ方、やはり何度聴いても耳が溶けます…👂💛

の『体を染めて』の部分のエッジボイスが最高すぎます…💛

のエッジボイス

下がっていく歌い方好きです✨

最初の「声が枯れるまで」のエッジボイスとの「体を染めて」の「て」で下がるところ好きすぎました。特に下がるのは、るぅとくんの歌い方の中では多分聴いたことがなかったので驚きました。とても素敵でした、今回も中毒性半端ないです。

歌い出し声色が儚いな、と思ったら儚さの中に強さが現れて強弱がついてラストにかけて力強い歌い方になっていくと同時に、どんどんるぅとくんの表現する歌の世界に引き込まれてました、、すごく大人っぽくてかっこいい!

「体を染めて」のエッジが凄いあだるぅとだけど、おしゃんすぎて中毒性すごい

𓂃 𓈒𓏸𑁍 最後までエッジボイスが聞いたまま落ちていくの好きです、、

1サビはいる瞬間の呪怨

ここエッジ聴いてて最高すぎます😭💛

エッジ最高👍👍💛💛

サビ前ののところのエッジボイスからのサビに入るところかっこよすぎます🥲大人っぽくてちょっとセクシーでダークな曲調にるぅとくんの声がマッチしてるしピッタリです🫰🏻🤍

体を染めてるぅとくんのおすすめ🐹💛ほんとにかっこいい✨生放送の後も沢山リピートします🎧𓈒𓏸教えて下さりありがとうございます😊

体を染ーめーてぇぇぇぇ(染めて)

"染めて"染めてぇ〜って色気があって酔ったような大人っぽい歌い方

が本当に大好きです😭ちょっとダークで、吐息もかっこよくて最高です😭

が特に好きです~!るぅとくんの、曲にあった歌い方ができるのほんとすごいと思います。途中の息継ぎだけに集中して聞くのも楽しいです💭

ここすごく好きだった😭😭😭人を引きつけるような歌声がすごく良かったしなによりもかっこよさ?ダークさ?が前回ですごくかっこいいです…!!

とにかくが好きです🐹💭

とにかくここのエッジボイスと余韻が最高すぎます😭👍かわいい曲でもダークな曲でもるぅとくんの声の魅力を最大限に生かした歌い方や表現力が流石です、何度でも聴きたくなります( ; ; )

のてぇぁ"ぁ"ぁ"…って消えてく感じがめっちゃ好きです🥹💓

の方は

ほんっとに永遠聴けるここ😭😭😭エッジボイス好きすぎますありがとうございます😭🤲🏼💛

ほんとに何回聞いても のエッジボイスが好きすぎます🥲💞

サビ前「染めて⤵」の下がってるところが個人的に好きです。

セクシーなような物悲しいような雰囲気で始まり、でエッジを効かせてからのサビは力強く歌い上げるるぅとくんの歌唱力と表現力にはいつも驚かされるし何度も聞き返したくなるような引き込まれる力がありますそんなるぅとくんのお歌が大好きです

放送でも仰っていましたがのエッジボイスと50回くらいやったかもしれないと聞いてお休み期間中なのにこんな素晴らしい歌みたを届けてくれて本当に感謝してます。

染めてぇ⤵︎ ︎(呪怨)ここがすっごく好きです💓

特に の染めて の所の エッジボイスが効いていて下がっていく感じがすごく好きです;;♡これからも沢山聴かせていただきます(⑉• •⑉)❤︎

〜そして泥泥 はられあられ ホウライ そう 悪くないわ屈する 先まで ミリグラム酩酩 重ね重ね 存外 そう 悪くないわ酔いどれ知らずの恋敵 だから

そしてでいでい はられあられ ホウライ そう わくないわくっする さきまで ミリグラムめいめい かさねがさね ぞんがい そう わるくないわよいどれしらずのこいがたき だから

そして泥泥 はられあられ ホウライ そう 悪くないわ屈する 先まで ミリグラム銘銘 重ね重ね 存外 そう 悪くないわ酔いどれ知らずの恋敵だから

などで出てくる歌詞のはられあられが好きすぎて鬼リピ確定です🥺💝投稿ありがとうございます!

(1)

ここの“屈する先まで”の歌い方だったり

息継ぎ

「ミリグラム」の歌い方好き!

特にからのミリグラムの歌い方が好きすぎました🥲👍🏻沢山ききます꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱

1:44 1:53「悪くないわ」の「わ」 (2)

ここの“酔いどれ知らず”の歌い方だったり、喉を詰まらせたようなどこか苦しそうな歌声なのが、全体的に置かれている力強い歌声と対比させられてこの曲の奥深さをより感じられます…

ここの「酔いどれ知らず」から「恋敵だから」の浸り流れるような吐息まで息継ぎを入れない、、歌声を途切れさせないのすごい好きです。。

恋敵だからえ、ちょっ..は、え、!!???どこで覚えてきたんですかこの色気😭💛

ここの吐息の残し方も色気たっぷりなのが最高です🤦♀️💛

だからはーーはぁー1サビ前の染めてのエッジボイスを約50回も取り直すほどこだわっていて凄いなと思いましただからはーーはぁーでエッジボイスを入れようと思ったけど100回ぐらい取り直しても無理だったから諦めたみたい

で上がってから半音下がるところ好きです🥲🫶

「はぁ〜」

〜ウタの声は 数知らず迷い込んだら そこは君の××ねぇ見てきれい 白昼夢ロンド一千を隠して十を吐けるだけ

〜 「ウタの声は 数知らず」歌詞の間の間から少し強めの“か”ず知らず

ウタのこえは かずしらずまよいこんだら そこはきみの××ねぇみてきれい はくちゅうむロンドいっせんをかくして とうをはけるだけ

ウタの声は 数知らず迷い込んだら そこは君の××ねぇ見てきれい 白昼夢 ロンド一千を隠して 十を吐けるだけ

のとこでスマホ壊れたかと思たw今回のるぅとくんも最高でした⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*とにかくエッジボイスが最高😭👏🏻✨息継ぎとか吐息混じりとかもよかった〜🫣

の何もかも音が無くなるところとっても好きです…💛

【】の少し力強い入りが個人的に好き です 💬

の「ねぇ見てきれい」の所で声がちょっと上がるのが好きです( ˘꒳˘ )....最後の間奏部分の歌(?)も好きです🥰

今までの歌い方とは違った可愛らしい歌声🥺💛

儚い綺麗な歌声から力強い歌声に変わるここ大好き、るぅとくんだからこそできる表現魅力がたっぷり(> <)💛

~ ここからサビに行くまでが頭から離れなくなるくらい好きです😭💛 るぅとくんのrとmの発音の仕方というか歌い方が特に好き😭💛

【】からのフレーズ 、なんというか妖美な感じで綺麗な歌声でめっちゃ好き🫶🏻

他所行きのように高めな声色に変わる所

〜 段々歌い方が力強くなっていくの好きです

2番Bメロの「十を吐けるだけ」

『十を吐けるだけ』このフレーズだけで一気に迫力出るの流石です🙌🏻♡るぅとくんは本当に自分の世界に入るとかっこよさ半端ないです… ; ᯅ ; ✨

あと の声を張る感じ?も聴いてて癖になります…!今回の歌は息継ぎがよく聞こえますね👂

吐息多めの歌い方だったのに.力強い歌い方に変わるのがすごく好きです💓感情が一気に溢れ出たみたいでその感情の起伏の激しさがすごくぐわっと心掴まれます𓈒𓏸︎︎︎︎

この段々強くなる表現が異常に好き一つ一つの息継ぎにもるぅとくんのこだわりが感じられて大好きな歌みたです♪❤︎

~~~「こころ『を』そめて」抜けてます💭💭嫌味とかそういうのじゃないのであまりお気になさらず…🙏🏻読み仮名まで書いてくださったのでなんか完璧にしたくて(?)

いっかのしあわせ きっとはれないであなたのそばに みみをかすときまでくっするたいどで ことばさえなくてこころをそめて

いっかの幸せ きっと晴れないであなたのそばに 耳を貸す時まで屈する態度で 言葉さえなくて心を染めて

吐息残して魅惑するような歌い方綺麗です( ; ; )

"耳を貸す時まで"と吐息混じりな歌い方

ここ好き

るぅとくんのこの歌い方ほんとに好き

~ それは ← 柔らかい声になってから また 力強く歌う声も 最高に大好き♡

それはでいでい はられあられ しょうらいぞう わるくないわくっするわたしは いきているめいめい かさねかさね そんがい そう わるくないわよいどれしらずのものがたり

それは泥泥 はられあられ 将来像 悪くないわ屈する 私は生きている銘銘 重ね重ね 存外 そう悪くないわ酔いどれ知らずの物語୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

⌇⌇ラスサビの力強い感じが好きです🎶

〜それは泥泥 はられあられ 将来像 悪くないわ屈する 私は 生きている酩酩 重ね重ね 存外 そう 悪くないわ酔いどれ知らずの物語

ここの瞳孔をガッと開いて力強い歌声に変わるのがすごい好きです。今まで吐息混じりの魅惑的な歌い方をしていたのが、こんなにも男らしい歌い方に変わるのか…るぅとくんってすごい…

歌でも最 & 高なのに、MVのラスサビ()でるぅとくんの目がぱちくりになる所がなんか見てて鳥肌が経ちました🐓曲調に合ってる歌い方で、るぅとくんの声ってかっこいい歌、可愛い歌、落ち着いた歌、全部に合いますよね(*¨)~♥オニリピ〜ᐢ ̳>𖥦< ̳ᐢ最高です😭👏✨

の光った目かっこいい

1:53「悪くないわ」の「わ」 (3)

の表情が変わるところめちゃめちゃかっこいい

生きている の力強さ…

「悪くないわ」の「わ」

〜 先と違って助走なくスパッって決めていく感じが死ぬほどかっこいいです💛

ここからの流れが凄く好きです‧⁺ ⊹˚.💫 いつもの可愛らしいるぅとくんか疑うほど今回の歌みたはかっこよかったです( ; _ ; )👏🏻♡

めちゃくちゃすきです😭💞おやすみ期間に投稿ありがとう♩たくさん聴きます( ˙꒳˙ )

あぁ~ラストまでがかっこいい…最後までリスナーを飽きさせないいつまでも聴いていたいそんな素敵な歌ってみた♬︎♡投稿ありがとうございます💛✨

が特に好きです!たくさん聴きます!

ここの「あぁあ~!⤴︎ 」最高に好き😭😭👍👍💛💛

の部分が私も本当に好きで特に

感情をぶつけるかのようなの歌い方がとっても好きです💭💫
