動画数:66件

お?!アンダーバーさんのイケボ(?)聞ける?!ワクワク!

最初にいつものアンさんで安心→

あれ?フリーダム…???

から笑ってしまったw

から離れられない

初っ端からw

開始秒>!?

うわあああ

可愛い声で油断してた…国王らしくて好きです…

おっふ大好き(((


遠くから聞こえるMY GOD 好きw

のMy Godが\\\マイゴット!!!///なの良き😂

ラッパー

ここからしばらく手遊びしながら歌ってるの可愛いw

ここから本編

この安心感はなに

突然のイケボや可愛さで大好きです!のラップも好き!

から声だけではなく、動きが可愛いすぎる。特に眠っちゃうよマジのとこから。

動きかわいい

あたりから後ろのアンさんが可愛すぎます

うわあああ可愛い声で歌ってるところもかっこいいのはなんで…池ヴォでころしに来ないで下さい。

ここから本当かっこいい…

素晴らしい高音からの阿保っぽいgott ist totがガチツボ

とくに からがカッコよすぎます!

ラスサビからの歌い方が特にかっこいい

開始>!?!?!?!?!!!

(1)

3:07「神っぽいな」の後の吐息えっちぃです最高ですありがとうございます (2)

「神っぽいな」の後の吐息えっちぃです最高ですありがとうございます

「白々しいね」のとこがすごく好きです

そして曲中に呪術廻戦のセリフ入れてくださるとか...!!!(~

)もうなんて最高なんですか!!!低音✕高音の組み合わせも歌唱力も最高....( * ˘ཀ˘)年末に本当にありがとうございます!!

ここのアンさんの声が大好きすぎる

とくに〜

「唖々」唐突な色気に私は動揺を隠せなかった

とか

可愛い💜

グハッ_:(´ཀ`」 ∠):💘(語彙力喪失)

ここを無限ループしてしまう。。。

の早口めっちゃかっこいいし

ここからの早口のとこ歌詞違くない?ww1番のやつ使っちゃったんかな?w

でもから歌詞間違えてね?一番の歌詞だと思う…

はめちゃくちゃに可愛いし(透けてるアンさんの動きも天使😇)歌声は優しくていいし..なんなら全部最高👏😭✨

までがとても好きです!

いつまでいこうかが何故か全然歌えない追記 歌えるようになったー!

ここから鳥肌すごい…!

からが鳥肌すぎてそろそろ焼き鳥になりそうなので 自分用メモ📝

優しすぎて切なくて儚くて泣きそうになった

「正しくして」で無事射抜かれました

いつも歌枠生配信で聴いていたフォニイ、高音が綺麗に出ていてすごいなぁと歌が下手な私はとても驚いていました...✨(特に、

お面かぶっても顔変わらないの草

ごり押しで作ったような凹んだアンさんの仮面が好きすぎるw

自分用

本当の絵を描くのかと思いきや……W

フリーダム(?)とのハモリがいい....

3回目のフォニー、「フォニー」じゃなくて「フォニイー」って歌うのが本当に大好きなので伝わってください (1)

ここからのハモり素敵すぎる…!実写生放送でやってくれてたフォニィのポーズめちゃくちゃ似合ってました(*´ω`*)

この「愛なんてものに群がりそれを欲して生きるのだ」の歌い方がめっちゃ好きすぎる

踊り明かせよ

、

)今はまだ諸事情でメンバーになれなく、アーカイブが見れないので、こうして歌ってみた動画を投稿していただけるとすごく嬉しいです!鬼リピします!

2:553回目のフォニー、「フォニー」じゃなくて「フォニイー」って歌うのが本当に大好きなので伝わってください (2)

3回目のフォニー、「フォニー」じゃなくて「フォニイー」って歌うのが本当に大好きなので伝わってください (3)

ここから可愛すぎて何回も聞きにきちゃうのは私だけ?

のドコドコダカドコドコダカドコってとこめっちゃ好き

アンさん、序盤で笑わせてくるなよwwww

ドコドコダカドコ

ドゴダガドゴドァゴドゥァガドゥァェゴ

ドコドコカッドコドコドコカッドコテレッテッテッテーハイ ハイ ハイ 阿修羅ちゃん ハイ ハイ ハイ

ドコドコダカドコドコドコダカドュコデレンデレンデンデデンが最後の方濁ってんの草

ドコドコダカドコドコドコダカドコたまらねぇwwwwwwwwwwww

なんかうがいしてるみたいw歌めっちゃうまいですね!

とぅるっとぅっとぅるっとぅっ!

ぬるぬるアンダーバー好き

のぬるぬる動くアンさん好きw阿修羅ちゃん嬉しすぎる!!

のアンダーバーがすこなんやwww

バイバイしてる手が綺麗だし可愛い💜

一応!

3」z)_

understand をアンダーバーにして欲しかった()

あんた分かっちゃいない が音一瞬だけ変わって好き

ラップ?のとこかっこいい!

>日々の滲みを木々に焼べて暖をとり合う「木々に焼べて」で「ん?」と思ってしまう。「木々を」でなく「木々に」って? と。でも「木々を」ってやっちゃうと、「を」が続くから語感がいまいちなのか。既に焼べてある木々に、さらに日々の滲みを焼べる、というような意味の言葉を、歌の都合で変形させたのかな。それとももっと抽象的な意味合いなのだろうか。それに続く歌詞も、言葉通りに受け取ろうとしても意味がわからないから、何か、感覚的な言葉なのかもしれない。映像的には「嘲笑する人々」のイメージを感じる。後の歌詞「愉快な御託のフルコース」と続くから、あるいは、「小難しい、訳の分からないことを言う世の中」という表現だったのかと解釈。そう考えると、最初の疑問符が付く言葉「日々の滲みを木々に焼べて暖をとり合う」も、ちょっと良くわからない、言葉的にはなんか変なことだけど、それを真面目に言う社会の人々、という側面も織り交ぜていたのかな。深読みしすぎちゃってるのかな。

〜の「アハハハハ」が好きすぎる...アンさんの個性がめちゃくちゃ出て素敵です!✨これからの歌ってみたも楽しみです!(*ˊᵕˋ*)

アハハハハ!

好きポイント

「仰せのまま」で首をちょっと右に傾けるのが…とても…好きです……_(:

「ロックオン」の後ニヤッとするの最高!!!!表情とか手振りとか見てるだけで楽しい〜

ここ好き
