動画数:185件

~

低い声から高い声まで色んな声、暗い声や優しい声の表現、開幕からばぁうくんの多彩な歌声の魅力に惹かれます😢😢

最初からばぁうくんのセリフ入れて来るのかっこいい。得意なセリフをアレンジに加えて素敵です。

まるでアニメやゲームオープニングのような入り込みで、聞いてる側もわくわくしますし、一瞬だけでこの歌ってみたの世界に吸い込まれます表現力ほんとに計り知れない。。。さすがです

違う温度の声でのセリフの重なり。すごくかっこいいです。

しよっか、の表現の仕方がばぁうくんの表情を感じてしまうくらい 心に残る。

いろんな声で淡々と歌われる歌詞を聴くたび、ひとつの物語が始まるようなわくわく感がしてすき

しよっかの言い方すごく優しくて温かい声で少し寂しくなる声でちょっと泣きそうになるけど、この声もすごく大好きです!

の台詞2人が言ってるみたいになってるのめちゃくちゃ好きです

セリフの「1日前の話をしよっか」の語尾が下がっていて優しさが感じられてだいすきです

世界には様々な人が居てそれぞれの人生が送られている現実を見つめるかのように声を重ね、

ここの『世界が寿命を迎える』の部分、イヤホン爆音で聴くとGUMIちゃん?とばぁうくんの声が重なっててすごい感動しました。

声の重なりがどこか機械音のようなアンドロイド系を彷彿とさせる響きで引き込まれます。

「一日前の話をしよっか」の優しい言い方大好きです

『1日前の話をしようか。』の優しく包み込んでくれるような言い方たまらなくすき。 このセリフからの、Aメロがぶわっと進んでいくの最高のバトンタッチすぎる。

ここの優しい言い方ほんとにすき;;

ここの言い方ほんとだいすき

ここ何回聴いてもすきすぎて進めない

このセリフすごく優しい声なのに、悲しげでその中にも諦めやどうも出来ない自分への嘲笑みたいなものも感じ取れて表現力の高さに痺れてます

この世界で生きているばぁうくんが最後に焦点を当てられる姿があまりにも眩しくて好き。

ずっとだいすき

だいすき;;;;

セリフで始まるところもここの優しい声も全部だいすき

今日も変わらずだいすき

何回聴いてもだいすき

優しく微笑んでる感じがたまらなくすき

好きすぎる😭

柔らかい微笑むようなでも少し寂しそうで溢れるほど優しいお声救われるようなあたたかさがあってすき

語りかける声の暖かみだいすき

「話をしよっか」の優しい声、だいすき泣♡

しよっかの言い方すき

台詞ラストの優しい声のしようか…。を聴きたくてリピ♾15万再生おめでとうございます🥂𓂃𓈒𓏸𓍯🥀

話をしよっかのお声が優しくてあたたかくて優しく微笑みながら言ってくださっているようなでもどこか泣いてるようにも聴こえて切なさに胸が苦しくなってばぁうくんへの愛おしさ募って泣いてしまいます;;

諦めたかの様な含み笑いばぁうくんの演技力に惹き込まれてそのままお歌の中へ映画のような作品にばぁうくんの技量の凄さを感じてます

傍で囁くような優しさが滲み出る柔らかいお声がだいすき。

「1日前の話をしようか」語尾が優しくてすき

イントロもばぁうくんの声素敵です。

初めのセリフも好きだけどセリフの後のここも綺麗で好き♡

微かに聞こえるコーラスがすごく綺麗です。

優しい声のコーラス。素敵です。

世界観の作り方がほんとに素敵で何回聴いても胸がぎゅってなりますт т

“悲しさ”って歌詞でほんとに若干泣きそうな歌い方になってるのすき

「悲しい姿」の感情の込め方本当にだいすき

ここの感情の込め方だいすき

落とし込んだ歌声での“悲しい姿”好きです。

ここの一気に優しくなる部分素敵です♡

ばぁうくんの英語だいすき

曜日言ってるだけなのにかっこいい😭✨

変わらず の語尾が少し強めの語調で歌われてるの好き

「シにたいって」の い が好きすぎる、

好きすぎて離れられない

語尾の“いって”の声の響きが揺れてて感情の高ぶりを表してるようで聞いてて胸がキューってなります。

ここすきです。

ここの声上手い表現で不思議な感じが好きです

のハモリとMIXめちゃくちゃ好きです

ここからの籠るような歌声ばぁうくんに直接伝えられてるみたい💭どんな世界でもばぁうくんと一緒がいい

さぁ の声めっちゃすき!

響かせる語尾がかっこいい。優しい声が歌詞にあって素敵です。

「当たり前で」の力強い歌い方だいすき

目の前で砕け散ってしまうような 当たり前 が素敵でだいすき

「ファッション」の歌い方とってもきれいで涙出そうになっちゃう

ここすきすぎる

エコーや声の重なりがすごく幻想的で好きです。

「パフォーマンスみたいで」を余韻があるようにのばして歌ってるのすき


がなりが入った力強い声。怒りだったり悲しみ。感情を感じさせるばぁうくんらしさ感じる声で好きです。

がなり声が違和感なく入ってきてばぁうくんの声が脳いっぱいに広がる感じが癖になります;;;;

サビで感情が溢れ出すように歌い方強くなるところがあるのすき

"ドッキリじゃないの"がだいすきすぎて進めないー🥲♡

「ドッキリじゃないの」の力強い歌い方ばぁうくんの拘りつまっててだいすき

ここの歌い方好きです

語気強くなる歌い方心がぐっと惹かれるすき

すき;;

だいすき。

ここから感情があふれでるような歌い方でだいすき

知る権利なんて... さの、「さ」が強くて感情がでてるのかっこいいです。ここまで無感情っぽかったのにここからグッとくるのが好きです

ぶつけてるみたいな強い歌声辛すごく透明感溢れる綺麗なコーラスへ。この緩急すごく好きです。

吐き捨てたような歌い方が、ばぁうくんの過去を連想させるような...感情こもってて好きです

強い語尾。“さ”の連呼。ここに色んな気持ちぶつけてるみたいで勢いあって好きです。

感情溢れる力強い声からの

綺麗すぎる。だいすき

~ 綺麗すぎるだいすき

コーラスが透明感あってものすごく綺麗。その声が高くなってく。だんだんと声が高くなってくほどに儚さだったり切なさ増す感じで胸に響きます。綺麗すぎて目を閉じて思わず聞き入っちゃいます。

優しい声で心が落ち着きます

吸い込まれてしまいそうな綺麗なコーラス。消え入りそうな声。いつ聞いても素敵です。

透明感ある美しいコーラス。儚くて綺麗なコーラスに思わず目を瞑って聞き入ってしまう。ここの緩急エグすぎます!!大好きです。

高い声が重なってその響きがこうなってしまった世界を達観しているような声に聞こえてとても幻想的に聞こえます。素敵です。

高い声の重ねから

“ただ観ていた”の声が揺れる。ここに感情をのせてくれてるように感じてすきです。

低い声の重なりへ。ここの流れがすごく好きです。

"いつも隠してた"の入り方めちゃくちゃ好きです♡♡

すきしてばぁうくんの思いが膨れていく感じがだいすきです。

同じ言葉でも違う意味を不思議な感じで仕上げてるの素敵です。

ばぁうくんの声だけの世界にしてくれる表現。大好きです。

好きって気軽に口にできない世の中になったなって思います。好きにしても許されるゲームであるべきだと思う 自分らしくって絶対そこにあると思うから ばぁうくんの「お前らしく」って言葉が頭をよぎって涙が止まらなかったです

~の歌声から悔しさ、やりきれない気持ち、悲しみ、怒りを感じですごく心に響きます。

ここの響かせる音が好きです。

ここの後ろの「ファッション」めっちゃ好き

“ファッション”のエコーの響きがすごく幻想的で好きです。

力強い熱を持った声。最後の語尾を吐き捨てる感じ。すごくかっこいいです。

殴るような語頭の歌い方だいすき

パフォーマンスの言い方が死ぬほど好き

▷▶

がなりが強くなってて怒りが

がなりが弱くなって諦めと気だるげさが

呆れた世の中から解放される喜びのような声の明るさがありました。生きなくていいってしんどいのことから開放されることなら幸せだけど、終わりたくないものも終わってしまう儚さもあります そんなことに気づかないふりをして世界の終わりを受け入れようとしている心の準備をしているような気がしました。

呆れた世の中から解放される喜びのような明るさがありました。生きなくていいってしんどいのことから開放されることなら幸せだけど、終わりたくないものも終わってしまう儚さもあります そんなことに気づかないふりをして世界の終わりを受け入れようとしている心の準備をしているような気がしました。

寂しくなってしまう。表現力が素敵です。

ほんとに美しい😢だいすき

コーラスでいろんな声が聞こえる。この歌声がものすごく綺麗で圧倒されます。

終わりさ の余韻を残すのかっこいい。悟ったような歌い方素敵です

からのコーラスも綺麗すぎて最高です

ここの声綺麗

♡〜 だいすき

ここの声すき

からの台詞も切なく吐き捨てるように感情が込められているの本当に素敵です

こういう思いあるなって、悲劇のヒロイン...泣いちゃいます。

せりふだいすき߹߹胸にひびきます

たまらなく好き

声が揺らぐセリフパート。すごく素敵です。感情込められてることが強く伝わるしこちら側をとても感情移入させてくれる。

心がぎゅーってなるばぁうくんの憂いてる儚い歌声がすき。

ここの音源が盛り上がってくるところめちゃくちゃ好きです。それに合わせてコーラスも綺麗なのに嘆いてるような声しててすごく切なくなります。

さいしょの 「夕」がすきすぎる

始まりの「夕暮れ」や「とても綺麗で」が綺麗すぎて、きっと最後の夜は綺麗な世界なんだと思いました。そんな綺麗な世界ならばぁうくんと見てみたいです

静かになるところ歌詞通りとても綺麗で、そこからめちゃくちゃ高音のハモリ入ってるところも大好きです💫

~ イヤホンで大音量で聞くとさらに涙溢れる

すきすき

ここから感情ぶつけてくるような声しててものすごくかっこいいです。

これまでの歌声と高めのお声が合わさったこの綺麗さに心を奪われています 台詞の後ろのコーラスからアカペラに近くなってサビへ入ったときの綺麗さがより鮮明に聞こえて素敵すぎます

ふたつの歌声を使ってラスサビ盛り上げるのすごいばぁうくんらしくてだいすきだしばぁうくんだからこそできる歌い方だなってばぁうくんのすごさ魅せつけられる幸せ😿💕

高い声と合わせてたり力強く歌っててクライマックス感すごくてだいすき

だいすき

高音の声の張り上げが柔らかいのに力強さも感じる声でかっこいいです。

必死さ伝わる息継ぎから訴えてくるようなばぁうくんの強い思いが伝わってくるようで胸がキューってなります。

「どうでも良くて」

「綺麗な世界に」言葉に魂を込めるように強く放ち胸に刻むように歌うばぁうくんの魂が素敵

~の肩を落とした後のとこ好き。

「肩を落とした」の「た」歌い方好きです

ここからより感情的になるの泣いちゃいます😿♥

た の音を繰り返す度に色んな思いを感じられて素敵です。終わって欲しかった終わらなくて良かったなんだったんだよって安堵と、虚しさと、どこか安心したような声。よかったって...ありがとうございます

全部歌い方の違う「た」でほんとにすき

胸が詰まる。この後の綺麗なコーラスと

~ 1文字の繰り返しなのに全部違う歌い方してて表現力が流石です👏🏻✨️

全部の た に違う感情表現がされていて素敵すぎるт т

左右に振ってるの好きすぎる。

“た”の吐き捨てるような連呼に強い感情感じて好きです。

最後綺麗に終わる歌い方好きです。ばぁうくんやみんなの今を生きる。後悔なく生きる 。自分らしく生きる素敵です。

エンドロのコーラス素敵です。そこからのセリフがかっこよくてだいすきです。

最後までいっぱい 届けてくださってありがとうございます。「おかえり」の声が優しくてぎゅって掴まれます。

高い声でリズムをとるようなコーラス。すごく綺麗です。

ばぁうくんのセリフに自然と涙が出る。

心に響くばぁうくんの台詞が大好き

“おかえり”の声がどこか懐かしさ感じながらも幻想的で印象に残ります。

おかえり 優しいのに普通のいつもの感じ好きです

にかすかに優しい声で「おかえり」ってはいってるの好き

ここからのセリフ感情の入り方本当に素敵😢❤大好きです❤

最後の問いかける言葉と

ゲームのエンドロールとして表記されていてもおかしくない口調とサビなどで明るく未来を照らすような声とはまた違う声質で淡々と終わらすような声色が良い味を出していて好きです、あまり此処で声を当てる人は見掛けずばぁうくんの一つの拘りであり伝えたかった事なのかなと。

好き。

文章と文章の間を間髪入れずに言ってるのが機械的なんだけど声は物悲しくて寂しくて心に響いてくる声しててグッときます。このアンバランスな感じが余計に訴えてくる。胸にきます。

最後のタイトルコールまで思いが詰められていて好き

の曲名のところの声かっこよすぎます😢
