動画数:8件

(1)

Qとかアンノウンみたいな歌い方最近しなくなったなと思ってたけど、久々に聴けてうれしい お前儚さが死ぬほど似合うな

ケロケロボイス大好物なので歌い出しでいつもにっこにこになってしまうよ彼の声ケロケロボイス似合うねぇ

歌声繊細すぎてここから抜け出せない

「描くよ」の力強さ一生好き

ここの剣持の声から歌唱力を感じる

ここの文字Age(年齢)…Unknown、16Birth…11/10、08/22Blood(血)…Unknown、O

の所に一瞬だけ映ってるꘜ founder(創設者)←多分教祖🦇 vampire(吸血鬼)って書いてあるの細かくて好き

右の英語

教祖と吸血鬼なの良すぎる

ここの2人のシルエットと名前が出てくるところダブル主人公すぎる、えぐい

ここ歌う時の強い感じが本当に好き(語彙力低下)

あ”あ”言ったっての最初のがなりやばい。まじで好き

剣持の声がいつもと違う雰囲気で凄い好き。特にラップの所とか凄い、良い…

不老不死と吸血鬼(長命)が「成長して適合」を歌うの、表現が難しいけどゾクっとした

ごめん葛葉それ俺の血だわ…。

剣持の「じゃない」

の剣持の流れるような「じゃない」も

剣持さん (1)

ナイフや銃を突きつけられて戸惑ってるよ

剣持さん (2)

「我慢と協力が矛盾する」の言い方、m子音強めな感じで好きだ……

「我慢と協力が矛盾する」の言い方が好きすぎて爆散

これ誰も言ってないけど、からの牢屋(?)の左の棚、"180306"って2018年3月6日、2人の初ツイート日ですよね?

〜の葛葉、歌声に強弱付けるのうますぎる大好き

〜 すき

剣持が何が美しくて何が本当でっていうの良すぎるな

剣持の「↑ま、肩の力抜けって^^;」冷静に諭されてる感じで最高

⚔️「ま、肩の力抜けって^^;」←葛葉だと信じて疑わなかったから大横転「ま、」が入ってないの良い

お前そこパート歌うの〜!?!?

剣持「ま、肩の力抜けって 」↑笑ってる感じじゃなくて至極真っ当に諭してる言い方なの葛葉に対してって感じがして良い。

葛葉が「まぁ肩の力抜けってw」みたいな感じで言うのを想像してたらまさかの剣持だったし「ま肩の力抜けって。」みたいな感じで来てギャッッってなった

葛葉さんの煽りがかった「肩の力抜けってw」を予想してたら剣持さんのガチトーンな「肩の力抜けって。」で横転、歌みたのどこを切り取っても素敵すぎた

鬼リピして聴く俺たちの肩に配慮してくれるもちさん

でくずもちを牢獄から逃したのに、

ここから葛葉パートだけど高音ボイス聞こえるけど剣持が出してると思ってるだとしたらめっちゃすごい

歌っているんじゃ、なぁ~いって感じで歌うの余裕がある感じに見えて好き

葛葉の「じゃない」

葛葉の「じゃない」の歌い方で痺れて止まらさった⏸

「歌っているんじゃなァ⤴︎︎︎い」の歌い方良すぎる

『じゃない』のとこ『なーい』で伸ばす感じめっちゃいい…

ここの「歌っているんじゃない」の「な~い」って伸ばしてるとこ本家と一緒なんだけど、しっかり葛葉っていう感じ出ててめっちゃ好

の葛葉の「''ん"じゃない」もどっちも好

歌ってるんじゃないの歌い方好きすぎる

葛葉さん

くらいからの超高音ハモリって剣持…?

「〜じゃない」「〜でしょ」の歌い方が最高に好き


からの剣持儚すぎる…

こういう剣持の優しい歌い方刺さる

ここからのもちさんの切なさ最高すぎませんか?

ここからの剣持さんの声好きすぎて狂いそうこれ以上私たちを翻弄しないでくれもう遅いけど

ここの剣持…「哀」と言う感情を分かりすぎてないか?

ここの剣持良すぎた

どうせみんなここが好きなんだろ

オタクが探し求めてた剣持の「哀」

オートチューン剣持最高だってばよ

ちょっとかすれてんの切実な感じでめっちゃ好き…

の"分からないんだよ~"がなんか切ない感じで、歌っててここも好き

入りの部分と のとこ声に加工?エフェクト?入ってるの本家リスペクト感じてめっちゃ良かった😭(本家ファン)

「この心模様を変えられるんだろう」の「だ」の出し方の表現力よ

背中合わせになる→銃口向けられる→2人が笑って歩いてるところを後ろから見るこんなにオタクが幸せになることある?

(2)

「今僕らが何者で」の“で”が好きすぎ

ここからのハモリえぐい

「今僕らが何者で これから何者に変わっていっても」という歌詞を、黎明期から今まで最前線を突っ走り続けるこの2人が歌うの、何度聴いても本当にグッとくる

「今僕らが何者で」の「で」の剣持の歌い方好きすぎるのでマジで聞いてください

ここの何者で。じゃなくて、でぇ。って感じが狂おしいほど好き。オタクを殺す気か??

くずもちが敵同士だと思って第三者視点で見てたけど、で銃を突きつけられて「うおぉこっち敵側!!?」ってなって感情ぐっちゃぐちゃ

これ葛葉が頭狙って、剣持が心臓狙ってるってことでいいすかもう打たれたっていい...これが最後の景色なら本望だ...ありがと...

で銃の向き的に、葛葉が脳天で剣持が心臓狙ってるのまじで細かくて好き

で銃向けられるのうちらが"弄ばれて"る感があっていいな

良すぎて思わず手上げちゃったもんな

銃の構え方個性出てて好き

俺、最期の景色これがいい

綺麗な空だろうなぁ

ここの座り方と銃の持ち方が解釈一致すぎて好き...

最後の、二人が画面から消えたあと空を飛んでく二羽の鳥が映るのいい

のハモリ最高すぎだろって

本当に感覚的な何かなんだけどこの辺り懐かしい感じがして泣きそうになった

ラストの剣持の方に葛葉が腕置いて喋ってんのたまらなく良い

ヤンキーボーイでフェンス越しだった剣持が同じ目線で葛葉と肩組んで歩いててヲタク号泣

最後の2人良すぎる

ここオタクの夢見た景色すぎる

ここから全部大好きだよ

こじつけみたいだけどここ少しflosのMV感じて好き

「じゃあね」

🐈「じゃあね」

アキくんの「じゃあね」に対して

ハモリがあるように聞こえるんだけど支えてるの⚔️か?

涙腺崩壊

じゃあねから始まってアキくんが歌うのが最初からやられる

「いい夜を〜」が自然と脳内に流れてきた

剣持のなんにもの言い方すこ初めて聴いた曲だけど、じわっと切なくて、優しい雰囲気で思い馳せてしまうわ

きっと何回でも思い返すんだろうなあ…

それぞれ目を閉じてお互いのことを想っているんだと思うともう涙が止まらないよ...刀アキ大好きだ...ありがとう...

たとえどんな事があっても必ず閉じた瞳のなかではお互いが居るんだなって……

からのシーン、目を閉じればお互いの姿が見えるんだねってツイート見てからもうわたしゃ苦しくて苦しくて……

一言ずつ区切って、ハッキリ歌う剣持と

「卒業するなんて言わないで」ってことかな、、、、、、、、

言葉が滑らかに繋がった優しい歌い方のアキくん、お別れを少し受け入れたくない剣持と「でも、仕様がないからなぁ…」って受け入れてるアキくんみたいで、もう、開幕から飛んだ

「きみがくれた思い出の欠片」

⚔️「君がくれた思い出の欠片」

「君がくれた思い出の欠片」と

『君がくれた思い出の欠片』考えただけで泣ける

剣持が「君がくれた思い出の欠片」って歌うのずるすぎる。

「君がくれた思い出の欠片」で手が遠くなって背景が暗くなるのがなんとも、苦しいが美しい演出

どんどん手が離れていっちゃってるのもなんか……なぁ……お前もそう思うだろう??

アキニウム光線……?

このシーン、アキくんの存在が圧倒的な光なんだとも思えるし、もう観測できないところへ行ってしまうんだとも思えて心がキュッ...ってなる

から

ここの歌い方、語りかけられているような、独白のような自然さがあって心に刺さった

のアキくんの声が日常と地続きにあるようでさ.…

アキくんの歌い方が優しくて切なくて大好き

自己肯定感が低いって話してたアキくんが「今日も少し弱かったな」って言うのが辛い

からの剣持がこころなしか少し俯いているように見えて私まで悲しくなる😢

のようにの歌い方すこって思ってたらそのあと

⚔️『そうこのままどうか導いていってよ』

「そうこのままどうか導いていってよ」

『そう このままどうか 導いていってよ』剣持がにじさんじに入るきっかけや、面接の直前までアキくんたちの配信を見ていたことを考えるともうあかん

「そう このままどうか導いていってよ」まじで泣く

「導いていってよ」

「導いていってよ」を剣持が歌うの良すぎる

ここの「導いていってよ」が一瞬「導いていてよ」に聞こえて、、泣きそう

の歌詞の後ろにあるデザインが、何度も何度も消して書いてを繰り返した後の紙みたいで好き

オタクと推し、一番に後輩になりに来た人とそのきっかけの先輩って関係にぴったりすぎる

2人の声の重なり儚すぎる

残る2期生の剣持が卒業する1期生のアキくんにもう叶わない「導いていってよ」を歌うの切ない

こっからのユニゾンがほんと綺麗

俺たちの涙

ここ美しすぎるな

お互いの影みたいのが空に映ってて、相手のことを思ってるみたいになってるの好きだし

で剣持が泣いてるように見えたの俺だけ?

で流れ星がふるのえもすぎ

もう届かない手が切なくて…

ここ、アキくんが握ってた手をふいにそっと放して上に登ってく感じがして切ない

「泣いてないよ咲いた夜に」

届きそうで引き留められないアキくんの手が、地上から浮かび上がっていくアキくんが、新たな世界に旅立って行ってしまう感じがして涙出てくる

普段あんま注視してなかったんだけど、剣持が着けてる絆創膏がサムリングに見えて泣きそうだよ

剣持にとっての一等星がアキくんだと思うと😢


あまりにも2人の歌声が優しくて綺麗でずっとこのままがいい

「もうずっとこのままで良くて」本当にずっとこのままが良かったよ。

ここよく見たらスイートピーじゃん😢花言葉がまた泣かせに来てる...手をお互い伸ばしてるのとか全部号泣だよ😭

そこに居てくれが辛い

「そこに居てくれ」が剣持の本音みたいで切なくなる、、

ここの剣持が、最後ちょっと声震えてるように聞こえる気がするの号泣ポイントです

そこにいてくれで剣持になった時アキくんが「まだそこ(にじさんじ)にいて」って言ってて剣持が「まだここ(にじさんじ)にいて」ってどっちの意味でも捉えられるから泣きそう

のそこに居てくれがもうあっかん🤦🏻♀️flosでは目を合わすことがなかった2人がpaleでは向き合うようになったのもエモい

フィンおじが言ってた場所ここかな

水滴が剣持の涙の様に見えてしまう無意識のうちに流れた涙なのかな

あと の剣持の方にある水滴がこぼれ落ちた涙に見える😭😭ほんとにありがとう

すんでのところで届かない手が本当に寂しいようで”憧れ”のアキ君とそれに”憧れた人”である剣持の距離感感じた

あとちょっとで手が届きそうだったのにギリギリ届かなかったのが切ない...

ギリギリ手が届かないのなんか…なぁ…ああ…

手が触れそうで触れないってのがほんとに歯痒い…ほんとにそこに居てくれ…

あたりのお互いに手を伸ばし合うシーン、完全に手を繋いでいる描写が無いのが中々心臓にくるなぁ

剣持が目閉じて終わるの切なすぎて全私が泣いた

〜ここから最悪だよ
