
「銀の祈誓」作詞・作曲: そらる編曲 :大西省吾

銀の祈誓

.銀の祈誓

.アイフェイクミー

アイフェイクミー

(2)

2人揃うとAfter the Rain!ゆっくりと正確に、歯車は今日も動いていますね。

「アイフェクミー」作詞・作曲:そらる・まふまふ編曲:まふまふ

やっぱり

.幻日

「幻日」作詞・作曲:そらる作曲・編曲:じん・堀江晶太

幻日

.アイソレイト

「アイソレイト」作詞:そらる・ナノウ作曲・編曲:ナノウ

アイソレイトの囁きもやばいし、ユーリカの時だけデジタル感あって言い方も可愛かったり2009、2019、2018 11 28 って書いてあったり

「それすら僕はわからないんだよ」

(1)

(3)

2:52 (2)

とか所々ファン殺しに来てて

の声がドーンって!!!ばぁぁああ!!!って!!!曲とか色々諸々最高なのは当然のこと(本当に美しくて暖かくて大好きです✨買う買う買う)なんだけど、曲名言うところとか、さっき言った1秒たりとも落ち着かない!!!!!!!!!!

アイソレイト

.海中の月を掬う

海中の月を掬う

「海中の月を掬う」作詞・作曲:そらる編曲:田中隼

.ユーリカ

、たまに下がってるマイクに

「ユーリカ」作詞・作曲 :そらる編曲:三矢禅晃

ユーリカが流れた時の謎の安心感(伝われ

の「ユーリカ」の言い方好き

ゆーりか!!

(4)

(5)

(6)

(7)

「ゆーりか」

いや、可愛すぎん??

すき

ゆぅりか!じゃねーーよそらるうううう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!最高に可愛い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ハルト だろ笑

ユーリカ

ユーリカの言い方すき

言い方可愛い😆

ユーリカの言い方だけ可愛いとか反則

.ありふれた魔法

「ありふれた魔法」作詞・作曲:そらる編曲:浅野尚志

するのもやばすぎ。(語彙力)

ありふれた魔法

のところ一番右のマイクの年が2018.11.28 銀の祈誓の発売日で右から2番目のマイクの年が2009年になっている。

あたりのマイクにかいてある日付(?)201920092018 1128一つ目と二つ目は活動10周年ってことで、三つ目は銀の祈誓の発売日だよね…!?

.アンサー

「アンサー」作詞:そらる作曲・編曲: 三矢禅晃

アンサー

叶えてゆこう「 その景色を ’’一緒に’’ 見ようね 」っていう感じがして すごくそらるさんらしくて好き (語彙力)

.教えて神様

「教えて神様」作詞:そらる作曲・編曲:はるまきごはん

教えて神様

.それは永遠のような

「それは永遠のような」作詞・作曲:そらる編曲:SUNNY

それは永遠のような

.オレンジの約束

「オレンジの約束」作詞・作曲:そらる編曲: 三矢禅晃

オレンジの約束

10」という曲、10周年の今、改めて「そらる」という人物をかいているようで、素敵です…。

周年てことでしょ、、、(尊死)

「

「10」作詞・作曲:そらる編曲:事務員G

10

~「10」の最初が「本当は泣き虫で」って歌詞で「彷徨う僕らの世界紀行」を思い出しました。鳥肌。

の10を永遠に繰り返してる

10

.ワンダー

「ワンダー」作詞・作曲:そらる編曲:堀江晶太
