
⌇『あかよろし』の言い方かっこよ🙄🧡(00:00:10 - 00:00:25)
鬼ノ宴 歌ってみた #鬼ノ宴 #ジェルくん #すとぷり #歌ってみた
ジェルちゃんねる【すとぷり】
※本サイトに掲載されているチャンネル情報や動画情報はYouTube公式のAPIを使って取得・表示しています。動画はYouTube公式の動画プレイヤーで再生されるため、再生数・収益などはすべて元動画に還元されます。
Timetable
動画タイムテーブル
動画数:29件

⌇『あかよろし』の言い方かっこよ🙄🧡

好きなところありすぎる;; ~ (1)

歌詞

どっから食えばよいものか美味いものか 不味いものかさっぱり俺にゃわからない決まりばかりの世の中じゃ

はっとするブレス

┊︎第一声入る前の息を吸う音から色気だだ漏れなのに加えてそのままジェルくんと言えばの低音ボイスでの歌い出しが鬼ノ宴を全部聞く前にジェルくんの作り出す世界に引き込ませてくれたよ🤞🏻⋆͛

♡♡ここの息継ぎから好きすぎた🥲💕

♡息継ぎから色気増し増しで最高です( ・ ・̥ )🧡

息継ぎ(低音入り)この時点でかっこいい好き

でだしのジェルくんの低音ボイス聞いた瞬間鳥肌が!高音裏声もめちゃめちゃキレイで、ジェルくんの声とこの曲がマッチしすぎてて最高🧡巻き舌もカッコよすぎます!こだわりの歌みた、鬼リピ中です素敵なプレゼントをありがとう🧡

ブレスがもうかっこいい🥹

息継ぎからよき...

最初の低音の入りかっこよすぎ>̳ ̫ <̳ᐡ

不味いものかのさいごひくーくてかっこいい🥹

俺にゃ

決まりばかり~ら行とてもすきです

「決まりばかりの」

世の中じゃこの後の息継ぎも色気ですき

決まりばかり〜のり〜のところかっこいい🥹


「礼儀でしょう?」の抜け方の低音と色気のコラボ最高すぎる😭

礼儀でしょ

唆す余裕のある歌い方低音かっこいい

水を差「す」、唆「す」の歌い方がもう、THE私の大好きなジェルくんすぎる

ジェルくんの歌声だとサビに入る瞬間の音の高低差が感覚的により大きく感じられて、勢い良く引き込まれるようで好きです😭🧡

・ 1曲🧡✨ジェルくん、この歌を歌いたいと思って下さり、形にして届けて下さり本当に本当にありがとうございます😭✨

~低音で落ち着いた歌い方からサビに入った瞬間力強くかっこいい歌い方に変わるのが好きすぎる😭🧡

“あゝ“()の所からの力強い歌声と低音のハモリ最高でした😭✨

┊︎サビに入ると同時に高音パートがメインに切り替わって裏では低温パートが響いてて耳に聞こえる主な音は高音なのに色気がちゃんと残っててすきすぎるт ̫ т👍🏻♡

♡ ♡低音ボイスから高音に変わるところがだいすき😭🧡

ここから高音になって雰囲気変わるの好きすぎる❤︎

ここの高音と低音が最高すぎる😭👏✨

この嗚呼のところが好きすぎるカッコィィ

のサビ入る瞬間のジェルくんの「アァ」の声が大好きです😭🧡

サビ

サビの入りかっこいい😭

ジェルくんの低音にうっとりしていたらサビでの切り替えからの高音がカッコ良すぎました✨綺麗な裏声入れているのもかっこよかったです✨

からの低音のハモリめちゃくちゃ大好きです🥲︎🥲︎

〜「宴、宴が始月曜」の響かせた裏声が和の雰囲気に合いすぎてる!

脳を溶かすような裏声

裏声が聞き心地良すぎる✨裏声から普通の声に瞬時に戻るのも最高🧡

♡裏声と地声の切り替えがはっきりしてて色気を感じました🫢♫

「宴、宴が始月曜」の響くようなら高音からのすっと抜けるような和の雰囲気もありながらジェルくんらしさの色気あってかっこよすぎる😭

「宴」の裏声が綺麗すぎる

“宴、宴が“()の裏声と地声を交互に入れた歌い方してるのすごいなと思いました!あとこぶしの効いた歌声も最高でした!!

の「宴」の歌い方好きすぎる🐑✨️これからも沢山聴くね!

初月曜日(はじまんでー)のとこ好き❤

地声と裏声の交互好き🧡

始月曜の「はぁ」

(1)

~ と

もったいねえや一度切りがなんか好き🧡🧡😍

好きな物だけ~

サビの高音のとこも好きすぎる🎀🪄

ah…どっちをめくりゃよいものか白い札か?黒い札か?一丁賭けるとしましょうか死ぬも生きるも紙一重お釈迦が蜘蛛の糸垂らす遅くはないわ おいでなさい地獄の声が耳を打つ踏み外すのも悪くない

「あぁ」がほんと色気やばすぎてリピ確です(T T)❤️🔥

ラジオ音声

一丁

「しましょうか」の"し"を最大まで溜めて、その後の"ま"で色気を爆発させて来る所。お耳が溶けろけちゃいそうなくらい大好きな歌い方&歌声です😖🧡

生きる〜ものる〜のところの和風ってかんじの歌い方がかっこいい〜!✨

紙一重

“御釈迦が“()からの所で囁き声で歌っているのと、色気のある感じの高音のハモリも入っているのが素敵だなと思いました♪

すっごい優しい声...そっと歌う感じ...からの

"蜘蛛の"のところくぅぅもって最高

┊︎転調部分でジェルくんも囁きに入ってでも音的には低音だから一気に色気が倍増した感覚にさせてくれるよね🍷🎀

♡囁くような歌い方とっても好きです😭🧡

あんま言ってる人いないけどここの「🕷️くぅ⤴︎もの」ってとこの低音&揺らぎがめちゃめちゃ好きなんだよなぁ……🥹ジェルくんにしか歌えない歌い方だよなって思う

お釈迦が~ハモリがずっと聞こえてくるのほんとにかっこいい優しくふわっと歌ってサビと差が出てるのとても良い

から歌声の気が抜けてサビで一気に力強くなっていて、かっこよさがより目立っている感じが凄く良きです:( ;´꒳`;):💭ハモりや巻き舌も最高で、ジェルくんでの"和"を感じれて素敵でした🥺✨

ここからの優しい低音とかっこいい高音が重なるのがほんと好き♡

で今まで力強かったのに優しくなってたのがすごく好きです😭

ハモリの高音も色気があって素敵です…色気ダダ漏れです…😭🧡

全部好きなんだけどここからの上ハモリもめっちゃ好き!イヤホンで大音量で聴くと本当最高です

神秘的な歌い方がとてもいい

ここ好き…全体的に声綺麗…

『遅くはないわ 御出なさい』の歌い方が色気すごすぎて、ジェルくんらしくもめちゃめちゃ綺麗で惚れました好きです😭✨

最初の低音からかっこよすぎました。脳に直接来る感じがとっても大好きです。『かっぴらけえや』など、和のジェルくんの時にしか聞けない歌い方がとてもレアでリピ確です。 『遅くはないわおいでなさい』が色気ダダ漏れで、鬼が楽しい宴に誘い込んでいる情景が浮かびました。 1番かっこよかったです、本当に流石です。ジェルくん久々の歌ってみた本当にありがとうございます、たくさんたくさん聞かせてもらいます。素敵なジェルくんの鬼ノ宴をありがとう。大好きです

低音のところ、。かっこよすぎて、。萌えましたっ、。🧡🫶🪄 めっちゃ好き

耳をうつ の耳のところで低い声がかっこいい🥹

踏み外すのも悪くない のところ悪くない♪って感じで良い😖🧡

迫力!!

┊︎2番サビに入るためにまた意識を戻してくれるAhの音が大好き🐏✩*

ここからの勢いあり、色気ありの歌声大好きです…ジェルくん…いつにも増してじぇろいっすねぇ、、(最高でした!!!ありがとうございます!

サビサビのハモリと他のフレーズとの力強さの違いがかっこいい

ここの「今宵」の歌い方好きすぎます😭🧡🧡

「今宵 今宵は帰日曜」の歌い方最高に好きすぎる

今宵の裏声まじすき😭😭

裏声がめっちゃ透き通ってて綺麗です…✨

今宵、今宵はの裏声がかっこよすぎる🥹

2:27 サビにある”始月曜”や”帰日曜”の最後の辺りが余韻が残るような、耳に残りやすい感じの歌い方で好きすぎる☺️✨ (2)

『あかよろし』の巻舌も大好きです

あかよろし

特に「 」のあかよろしの巻舌でヒット喰らいました🤦

「あかよろし」の「よろし」

あかよろし のよろし最高

あかよろしここの巻舌かっこいいですだいすきです

“あかよろし“()の所で巻舌入れた歌い方してるのも素敵でした!

┊︎えちくてかっこいいお歌でしかジェルくんやらない巻舌が入っててここでまた一気に色気を感じさせてくれてジェルくんの歌い方を聴き込ませてくれるの🎧·̩͙⋆この歌みたの中で1番好きな部分だよ^⸝⸝ɞ̴̶̷ ·̫ ∩⸝⸝^

♡巻き舌最高にかっこよくて心臓ぶち抜かれそうでした💧

ここ巻き舌にしてるの好きだった。

さりげない巻き舌をいれることで、大人しく歌っていた前半と裏返ってドキッとしました。。最高すぎます

の「あかよろし」の「ろ」の声が少し巻き舌も入っててめちゃくちゃかっこよかったです♡

よろしの巻舌すき久しぶりの歌ってみた嬉しかったです

個人的にここが軽く巻き舌入ってて好きです聴けば聴くほどジェルくんがこだわってくださったところ気づけるのがうれしいのでこれからもいっぱい聴きます

巻舌はずるくない!?かっこよすぎる🥹

「あかよろし」

「今宵」の裏声に聞き入っていたら次の「あかよろし」の巻き舌がカッコ良すぎて息つく暇がないです🫨🧡

のところからは本当にどんどん堕ちてく感じがして不思議な気持ちになりました🥹

堕ちるとこまで のま〜でが好きなの!わかる?

┊︎低音も高音も囁きも同時に聞けたりラスサビに向けての部分でもあるからジェルくんのちょっと力強く歌う歌い方に切り替わったりを感じれる部分で大好き🥹👏🏻

「アア…」が目立ちすぎず「廻れや…」の裏声と地声の切り替えが際立っててすごく好き🧡

かっこいい

からの所、暗くて少し不気味な雰囲気を感じさせる所ってイメージだったのですが、ジェルくんだとお上品な感じの雰囲気がしていいなと思いました♪この曲の“鬼“、ジェルくんのは優しい鬼でみんなで一緒に宴を楽しもうとしてる感じがする雰囲気でいいなと思いました!ジェルくんの優しく包み込むかっこいい歌声最高です♪沢山聴きたいと思います!

ここから「廻レ廻レヤ展ケ展ケイヤ」のとこ好き🥹🧡

ここからの裏声めっちゃすき😿🫶🏻

そしてそして「」からの裏声の切り替えが完璧すぎてより聴き込んでしまいました🤦

ジェルくんの優しい声すごく好き

ラスサビ前の、ア〜イヤ〜イヤ 廻レ廻↑レヤ 展↑ヶ展ヶイヤのとこ、ジェルくんの主旋律の裏声になるのと綺麗なコーラスが好き♡

何処もすごい好きなんだけど一番ここからがすごい好き和の雰囲気とジェルくんの雰囲気が凄いあってて一足先のホワイトデーのお返しすごい幸せすぎる久しぶりの歌みた投稿ありがとう!!!ジェルくんの魅力がとても出ててかっこよすぎた本当にありがとう😭🧡

厭厭裏声と囁き声みたいな細いけど芯のある歌い方とても愛

和をいっぱいに感じられる歌い方で、さらにジェルくんにしか作れない色気も感じられるここからのパートが大好きです🧡✨

〜優しい声のコーラスと裏声と地声の行き来がこの曲特有の妖しさを醸し出して素敵!!

からの「廻レ 廻れヤ 展ケ 展ケイヤ」の歌い方と高音から低音に変わる所が特に好きです!

ここからの裏声がきれいすぎて何回でも聞ける🫨♡

連続する「アア イヤイヤイヤ」のコーラス部分もジェルくんの落ち着いた歌声が逆に妖しげな夜に響くようで素敵でした…✨

「廻レ 廻レヤ」の裏声がほんと好きすぎる(T T)❤️🔥

〜の「廻レ廻レヤ展ケ展ケイヤ」の歌い方好き😍

からの 『廻レ 廻レヤ 展ケ 展ケイヤ』の歌い方と歌声がすっごく綺麗で大好きです😫🧡

ここからのジェルくん爆発的に最高

そして、

~『廻レ廻レヤ展ケ展ケイヤ』の高音(裏声)好き。

「迴レ迴レヤ展ケ展ケイヤ」

数年ぶりの歌みた投稿ありがとうございます!😭低音ボイスでかっこよくて最初聴いた時驚きでいっぱいでした🤦♀️︎💕︎ジェルくんの歌声に優しさもありえろさもありました!最高すぎます🧡~の所が好きです🫶

~ 展ケ展ケイヤ の声の抜き方が好きすぎる😭😭

ここからの高音と裏声が交互に綺麗に重なってて素敵すぎます🧡🧡

ここの高音最高です🧡歌みたありがとうございます😭✨

〜

高音で裏声を使っているのがすごく綺麗で本当にだいすきです

ここの「ヤ」がちょっと力抜く感じなの好きすぎる( ; ; )

~ 最高にかっこよくてジェルくんらしさこの一瞬でも詰まってました😢🧡

┊︎2番サビ前のときとはまた違った雰囲気のAhの音で前とは違う聞き方でラスサビを聞けるよ꒰ᐢ っ·̫ т ᐢ꒱♡1番、2番とサビは高音がメインだったのにラスサビは低音メインから入るからこそジェルくんのかっこよさを全面に感じられてここも1位を争うくらいに大好きなところ👶🏻

♡ ♡

♡色気交じりの低音最高です泣💘

から高音からの低音に落ちるのジェットコースターかと思った最高

ここの低い声の入りがめっちゃ好きすぎます🤦♀️

ここの低音の入りがめちゃくちゃかっこいい

ここの低音の破壊力やばすぎ✊🏻❤️🔥

ここの高音から低音に移る所や

ここ心臓飛び出るかと思いました…‼︎この直前の裏声に酔いしれてたら突然ガッと掴まれたような衝撃で本当に痺れました!低音も裏声も丁寧かつ色気が凄くて、一文字ずつに意味が籠っているような歌い方 とても素敵です!ジェルくん!素敵な歌みたをありがとう!🧡

だいすき♡

どこを切り取っても良すぎるけど、特にの低音⇒高音の切り替えに入るところが好きだなぁ😢沢山聞きます!ありがとう!

ド低音低音で入ってサビでめちゃめちゃに上がるのかっこよすぎる魅せ方がうますぎる

低音も最高です🫶

前半と後半の「始月曜」の歌い方が全然違くて両方大好き😭✨低音、高音、裏声、ビブラート、囁き声、巻き舌、こぶし、などなどジェルくんの巧みな歌唱力と表現力、和を大切にするジェルくんの世界観がピッタリ合わさった最高にかっこいい

高音から低音に移るところめっちゃ好き…

〜「あぁ」の少しかすれたエッジボイスとジェルくんらしい低音が際立ってて1番大好きポイント♡

かっぴらけや其のお口宴、宴が始月曜勿体ねえや一度切り好きなものだけ食べなはれ堕ちるとこまで堕ちなはれ

ここでの低音への切り替えもとってもかっこよかったです!ジェルくんの声って和の雰囲気な曲にめっちゃ合うなって改めて思いました!

ここ急に低音になるのすき😭❤️🔥

ガチで歌上手い! 特にここからが良い。ジェルイケボすぎる。惚れてまうやろ

突然の低音のあぁ ドキッとした😳

綺麗な高音ボイスからのかっこいい低音の「あ〜」がとっても好き😭😭✨

「ああ」が低温すぎて堕ちました😭🧡

を書いてるとこ、初月曜日じゃなくて初月曜ですよ

始月曜

などの和の雰囲気の曲に合わせたこだわりをたくさん感じられてとっても好きです🧡🐏たくさん聴かせていただきます🎧🎶

の始月曜の言い方が大好きです♡ジェルくんらしさが詰まった素敵な歌みたありがとうございました✨

サビにある”始月曜”や”帰日曜”の最後の辺りが余韻が残るような、耳に残りやすい感じの歌い方で好きすぎる☺️✨

勿体無ぇや こぶし効いてて最高

始月曜ちょっと気だるそうですきここの低音からの

~ で同じ歌詞とメロディーなのに、後半の方が宴の酸いも甘いも知った後のよう歌い方の対比に物凄くこの曲の世界観を感じる!!後半の直前にあった『廻れや...展けいや』で宴にいる妖艶な女性の舞を感じたから、きっとそこでいろんなものを知ったんだろうなぁ💭

❥ もったいねえやの歌い方めちゃくちゃ好きすぎますT ˙̫ T♩

「勿体ねぇや」の歌い方めっちゃ好き😿🧡

「勿体無ぇや」の「無ぇや」のこぶし和の雰囲気の曲はジェルくんの歌声に合うなと前々から思っていましたが、歌い方にこぶしが入っていたので演歌も合うのではないかと思いました☺️🍀

「勿体無ぇや」のとこ好き

「勿体無ぇや」のはっきりと力強くて宴に熱が入りすぎてる感がある歌い方大好きすぎます😭🧡

「勿体無えや」の声が震えてる感じなのめちゃくちゃ好きです😭♡久しぶりの歌みた最高でした߹ ߹♡

『勿体ねえや』が好きすぎます…🥲

『勿体無ぇや』の歌い方が和特有すぎて新しいジェルくんを見れて幸せだし、言葉にできないくらいにだいすきです……力強く歌っているのも大好きです。こんな素敵な声の鬼がいたら堕ちてもいいかなって思ってしまいます。ラスサビが

からカッコ良すぎる!!

の『勿体無えや』のジェルくんの歌声が特に力強くてかっこよくてジェルくんの魅力がたっぷり詰まってて大好きт т🧡🧡

もっ’たい’ねえや ここ好きすぎる…!

ラスサビが他の部分よりも力強く歌われていてめちゃめちゃかっこいいです

勿体無ぇやここが特にお気に入りポイントです🫶🏻🧡

勿体無ぇやここの和風な歌い方ジェルくん上手すぎるほんとに似合う

特に の歌い方が好きです✨

特にからの裏声への行き来がすごく好きでした!!

鳥肌たちました😳

「無えや」好きすぎる🧡

〜それまでの落ち着いた歌声から一変しての力強い「勿体ねぇや」の歌い方が好きすぎる(՞ ܸ. .ܸ՞)︎♡ジェルくんは歌ってみたをあげる度に歌い方だったり表現の仕方が進化していってて毎回大好きが更新されていってます(՞߹ - ߹՞)ここじゃあげきれなかったけれどたくさんこだわって歌ってくれたのが節々から伝わってきたよ😭沢山聞かせてもらうね!ありがとう!

ここで1回声が裏に変えるの和が綺麗に表現されとってかっこよくて大好きです😭😭😭🧡

ここの「ねぇや」がちょっと裏声なってるところだいすき😭🧡

すっきすぎる😳😳🧡

のところ好き

力強い高音大好き♡

高音ジェルくんでわっとなってワーッとなって終わった😳かっこよかった〜🥹✨久しぶりの歌ってみた投稿ありがとう🥹🧡鬼の宴、ジェルくんの低音のかっこいいところも高音のきれいなところも両方出ててめっちゃかっこよかったです!🧡✨

低温からの「もッッたいねえ↑や」が最後の盛り上がりでめちゃくちゃかっこよかったです✨✨高音からの裏声の出し方がすごく綺麗で、ジェルくんの穏やかにでものびのび歌う感じが「妖しい夜の宴」みたいな和な雰囲気とほんとに合っていて素敵でした🥲🧡何回もまた聴きます!ジェルくんらしさがいっぱい詰まったカッコいい「鬼の宴」ありがとうございました(ღˇᴗˇ)♡🧡

堕ちる所まで堕ちなはれ

まさに”ジェルくんの鬼ノ宴”って感じがしての間は完全にジェルくんの世界観に引き込まれました😌✨
