
┊︎出だしがいつもの歌枠の力強い歌声とはまた違って力を抜いた自然体のしゆんさんの声なのが凄く素敵;︿;しゆんさんが「等身大で歌った」と仰っていたのがこの一声ではっきりと伝わりました😿💭

「淡い月に見惚れてしまうから〜」出だしからサビ前までこれでもかって位の優しい歌声で、聴いた瞬間から感情やばかったですメインの低く優しい脳内に直接届く様な歌声と、ハモリの高音で出てくる儚さが本当に最高でしたフレーズごとの語尾を伸ばさずスっと切ってる歌い方も良かったです

どこまでも優しい声で素敵すぎます🥲しゆんくんの歌声を聴いていると凄く安心できて唯一の拠り所です;;

の歌い出しから本当にたまらない。優しい語りかけるような重低音の歌声とハモリに心がギュってなります;;しゆんさんにずーっと包まれていたくなって何度もここにきちゃう。大好き。いつもありがとうございます。

優しい優しい声♡ 淡く囁くような歌い方が、夏の夜道を星明かりを頼りに探りながら進んでいるような感覚を思い起こさせます。転んだ後に〜の部分、優しい中に切なさを含んでいて胸が痛くなりました。

入りからもう既に神ががっている😭静かで切なげな歌声が胸にささる> <♡

入りが優しくて、でも切なそうなのがめちゃめちゃ心に響きます; ;

入りの歌声の儚さが、この曲にぴったりな切なげな気持ちを感じられてめちゃめちゃ感動します߹ㅁ߹)♡

出だしから透き通った綺麗な高音と落ち着いた優しい低音の重なりがすごく刺さります;;

吐息たっぷりの綺麗な入りがめちゃめちゃ心に響きます…!!切なげで優しい歌声なのも、しゆんくんらしくて素敵です!

最初のは入りがしっとりしていて好きです!

歌い出しからドキッと優しい色気があるの好き。

淡い月に見とれてしまうから暗い足元も見えずに転んだことに気がつけないまま遠い夜の星が滲む

透き通るような、透明感抜群のしゆんくんの歌声、切なげで儚くてだいすき> <♡

開幕の落ち着く低音と包み込むような優しい声にしゆんさんの美しいお歌の世界に引き込まれて行きました♡

꒰ ꒱最初のこの落ち着いた低音で透き通ってる声だいすきㅠ ̫ ㅠ♡

からの「転んだことに気がつけないまま」や「気づかない振りをするのだ」で俯瞰しているようなあっさりとでもどこか大切そうに歌い上げているところ本当切なくて美しいです✧.*·̩͙

┊︎「夜の」の部分の澄んだ高音がたまらなく大好き( i _ i )綺麗に音程が合っていて濁りの無いガラスのようなこの高音。しゆんさんがさらっと歌い上げる高音が本当に1番大好き;;

したいことが見つけられないから急いだ振り俯くまま転んだ後に笑われてるのも気づかない振りをするのだ

たんたんと独り言をいっているように歌っているのがめちゃめちゃ素敵です!

儚げで、孤独を感じているような歌声、めちゃめちゃ心に響きます> <♡

┊︎語尾を伸ばさずにふわりと止めるのが俯くって歌詞と重なって少し切なくなります;;ナチュラルなしゆんさんの歌声の中にも繊細な心情がしっかり織り込まれていて凄く惹き付けられる🥲

┊︎「するのだ」の語尾が低音で消え入りそうな響きを持っているのが儚くて好き^ ㅠ . ㅠ^少しの怖さもありながら"自分"を持ち続けようと心に誓う歌詞と歌声の雰囲気がしゆんさんと重なります。

サビから上の方が大きくなるの力強さ伝わってきて好きです🥲低音もかっこいい

「形のない歌で朝を描いたまま〜」で高音の音量が上がって、低音の支えるような安心感と高音の綺麗さのハーモニーがより際立っていて最高でした(ᐡ ̥_ ̫ _ ̥ᐡ)

サビで高音が強めになるのすき;;力強いけど儚さも感じられる歌声惹かれます;;

サビに入って、儚さに加えて力強さを感じられて、少し明るい気分になったのかなって考えるとめちゃめちゃ感動しました!

サビに入って、切なげで綺麗な印象に加えて力強さがあったのがめちゃめちゃ素敵です!

低音の重なりが高音を引き立たせて本当に綺麗( ・-・̥ ) 2音で1本の光の筋を表しているようで、君と主人公の歌詞とリンクして泣けてきます。

優しいここの入りすき

吐息が混じった繊細に揺れるような高音もすごく綺麗だし しゆんくんの感情の乗せ方が好きで心が揺さぶられます重なってる低音も優しく支えてくれてる感じがしてすごく落ち着くし大好き

声の重なり綺麗すぎて大好きです;;✊🏻

ないの歌い方好きです!

ふあふあとした柔らかさがありながらも力強く背中をぐっと押してもらえるような声にすごく勇気づけられます!◌꙳✧

サビから入るハモリの低音ボイスと透き通ってる綺麗な高音のしゆんくんの声がマッチしてて最高です.ᐟ.ᐟ.ᐟほんとに美しすぎます✩.*˚

形のない歌で朝を描いたまま浅い浅い夏の向こうに冷たくない君の手のひらが見えた 淡い空明けの蛍

特に~が好きすぎました

雰囲気が一気に明るくなるのがめちゃめちゃ鳥肌立ちました; ;優しくて力強いしゆんくんの歌声大好きです!

サビ前よりもめちゃめちゃ盛り上がっているのが鳥肌立ちました> <♡だんだん明るい雰囲気になっているのが凄いです!

ここの息継ぎも最高大好き溢れる;;

┊︎「君の」の所の浄化されていくような淡い高音が綺麗過ぎる( ᐡ•̥ •̥ᐡ )ここの一瞬だけでこの夏しゆんさんと感じた幸せな瞬間が一気にフラッシュバックして泣きそうになります。

君の手のひらが見えたの部分歌い方好きです!

君の言い方すき

蛍のタァって言い方がどこか可愛くて好き。

「蛍」の歌い方が、音が長く伸ばされていて余韻がすごいです!優しげなしゆんくんの歌声、とっても大好きです!

「自分がただの染みに見えるほど〜」ここからメインが高音になってて切なさ増し増しな感じが歌詞にとても合ってて素敵でした💭

歌声綺麗すぎる(;_;)

淡々とした歌い方の中に葛藤や不安が感じられます。しゆんくんの歌声の透明感が際立って儚く消えてしまいそう( ・-・̥ )

自分がただの染みに見えるほど嫌いなものが増えたので地球の裏側へ飛びたいのだ無人の駅に届くまで

Aメロのこの部分よりも明るい雰囲気になっているので、だんだんと明るい気持ちになっているのかなって思うとめちゃめちゃ感動しました!

たんたんと、切なくて繊細な気持ちを表しているようで、素敵です!

一番Aメロよりも少し明るい雰囲気になっているので、少しずつ気持ちが明るくなって行っているのかなって思うと感動しました!

優しくて、でも切なげな声がめちゃめちゃ素敵です(⸝⸝o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)

最初は低音メインで落ち着いてて から高音が目立って 後半にいくに連れ どんどん想いを主張してるように感じましたっт˘

「地球の裏側へ飛びたいのだ」「飛びたいのだ」ここの伸ばし方の表現がすごく好きです

†❤︎

「昨日の僕に出会うまで」でハモリ無しの低音1本になって寂しさと優しさが同時に感じられる雰囲気がとてつもなくエモでした;;;;

昨日の僕に出会うまで

「昨日の僕に出会うまで」の冷静で落ち着いた声色に思わずドキッとしてしまいます(՞っ ̫ ⊂՞)

こもったような歌声になるの大好き刺さります;;

そっと低めになる声色が好き。

ラジオっぽい感じの音になるのがより1層感動します(。•́ωก̀。).。強い想いが伝わってきます!

優しくて、儚いしゆんくんの歌声、めちゃめちゃ感動するし心が浄化されます> <♡

夕方のラジオから流れてきているみたいで、とても好きです!

低くてなめらかで優しいしゆんくんの歌声、めちゃめちゃ大好きです!> <♡

꒰ ꒱ラストのところここまで落ち着いた雰囲気できてたのにらすとは力強くてだいすき

1番より力強く感情を乗せて歌いあげられていてさらに気持ちが伝わってきます。さらば〜のハッキリと決別するような歌い方が大好きです♡

「胸が痛い」の感情の込め方すごくグッときます

オリジナルMVも最高でしゆんさんの歌い方本当に最高すぎます;;優しい歌声メインに力強い歌声のハモリが聞けるの嬉しく、最後号泣しちゃいました🥲 個人的にの優しく包み込まれる感じや8月ありがとうございました;;8月色々と忙しかったのにも関わらずこうして歌ってみた投稿届けて下さりとても嬉しいです;;

胸が痛いから下を向くたびに君がまた遠くを征くんだ夢を見たい僕らを汚せさらば昨日夜に咲く火の花

優しくて包み込んでくれるようなしゆんくんの歌声、めちゃめちゃ大好きです՞߹ ߹՞)

力強い印象になったのが、サビ前よりも少し前向きな気持ちになれたようなしゆんくんの心情のようで心に響きます߹ㅁ߹)♡

力強くて背中を押してくれるような優しいしゆんくんの歌声、めちゃめちゃ素敵です!

┊︎ここからのワンフレーズ、軽くビブラートがかかりつつ震える息を押さえるような切ない歌声が胸に刺さる;︿;しゆんさんを置いて遠くに進むなんてこと有り得ないし、どの瞬間も常にしゆんさんのお傍に離れず居るって心から伝えたくなる😿

「昨日夜に咲く火の花」ここの震えた「昨日」がすごく好きですしゆんくんの魂がそのまま伝わってくるような歌い方が大好きです

しゆんくんの歌声がまさに水に映る花、霞む月のように刹那的に儚げで神々しささえ感じます♡

低くてなめらかなしゆんくんの優しい歌声を聞いていると心が落ち着く(⸝⸝o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)

低くてなめらかなしゆんくんの歌声、優しくて心が落ち着きました!しゆんくんらしくてめちゃめちゃ素敵です߹ㅁ߹)♡

儚くて切ないけど芯のある歌声が刺さる大好き

切なげで繊細な声の中に寂しいような歌声もあって、めちゃめちゃ感動(T ^ T)

水に映る花を見ていた水に霞む月を見ていたから

「水に映る花を見ていた 水に霞む月を見ていた から」でのメインと下ハモのハーモニーが優しさそのものってくらいの綺麗な歌声で、下ハモの方はプラスで支えるような安心感もあって、聴いてて好きが溢れちゃいました最後の「から」の伸ばしで上ハモを徐々に入れてきてたのも、響きがとても素敵でした

「水に映る花を見ていた」からはしゆんさんの地声に近い声での透明感のある歌い方に「浮かぶ月が見えた空」の「空」で何かを決心したかのような静かな思い切りが本当に感動的です;;;;

の世界観が世界で1番エモくて大好き

寂しげな歌声なのが心にめちゃめちゃ響きます> <♡

寂しげで、切なそうなしゆんくんの美しく儚い歌声がとっても心を落ち着けてくれる߹ㅁ߹)♡その優しい歌声大好きです!

下のオクターブのハモリもあってめちゃめちゃ素敵です!

たのあとの余韻が好きです!

いやここのコーラス綺麗すぎ…;;;;儚さ増し増しでしんどい;;;;すきだ;;;;

ここのコーラスやばい;;しゆんくんの綺麗な歌声に吸い込まれる感じたまんない( т т )♡

ここのハモリが儚すぎて綺麗でつらい

MVも暗くなって、曲調も音程も雰囲気も全部静かになるのが鳥肌立ちました> <♡

からの

ここから

オク下低音の響きに魅了されます

何かを思い出しながら独り言のように話しているような歌い方が切なくてでもどこかやさしくてだいすき;;;;

夏が来ないままの空を描いたなら君は僕を笑うだろうか明け方の夢浮かぶ月が見えた空

静かで消え入りそうな、でも奥底に秘めた強さを感じさせる低音部分からの

「見ていたから」で少し盛り上がったけど、ここはラスサビの前として儚さMAXで歌われているのが素敵!

MVの色の感じも暗くモノクロになって、雰囲気が少し暗くなったのかめちゃめちゃ鳥肌立ちました!しゆんくんの表現力ってすごい(。•́ωก̀。).。

~何もかもがレベチすぎで大好き。すごく想いが刺さってきて 涙が止まりません。

❤︎

「夏が来ないままの空を描いたなら〜」ここ私の1番好きな部分で、聴けたのが本当に嬉しすぎましたインストありとアカペラ2度楽しめちゃうのってやっぱり天才的ですよね💭個人的にはアカペラの方が好きなんですけど、AirPodsで片耳しか接続しない状態だとアカペラにならなくてキレてましたw「夏が来ないままの空を描いたなら 君は僕を笑うだろうか」での低音オンリーの響きがとてつもなく最高で...「明け方の夢 浮かぶ月が見えた空」からはハモリが来て優しさがある中でもしっかりと響いてくるような包み込まれるような感覚があって、どちらでも安心感しかなくて本当に癒しでした

ここの低音落ち着いた歌声だけど響き渡る感じ大好き

ここの暗くなった雰囲気から一気に

しゆんくんの低くて優しい歌声は聴いているとめちゃめちゃ落ち着く> <♡

低くてなめらか、美しいしゆんくんの歌声めちゃめちゃ大好きです!߹ㅁ߹)♡

~の転調本当に大好きで力強くなり力弱く終わっていく感じ大好きです;;;;改めて

まさに夏の終わりのような刹那で儚げな歌い方が好き。

低い音程も綺麗に出せるのめちゃめちゃかっこいいし、美しい(⸝⸝o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)

低くて優しい歌声、とっても心に響きます; ;

から始まる低音と 直後のサビの 歌い方の対比が すごく好きです!!

「明け方の」から低音が入って「空」は一本なのすごくかっこいい🥲✨

「明け方の夢浮かぶ月が見えた 空 」の低音が頭の中に響いて来る感覚がすごい好きです

からコーラス入って淡い雰囲気なって抜いてラスサビで一気に力強く解き放たれるのがめっちゃ好き。MVとも連携されててエモい。

エコーかかった高音綺麗すぎる;;

めちゃめちゃ低い声で歌えているのがめちゃめちゃかっこいい(*´>ω<`*)

ハモリが加わり儚く美しい透明感が心に沁みて「空」でしゆんくんの優しい声1本になる所が大好きです、MVも重なり涙が止まらない。

全体的に落ち着いた雰囲気の曲にしゆんくんの少し低く透明感のある声が凄く合っていました。入りから天才すぎです。第一声で歌声が凄く心に沁みました。からの低音が好きすぎます。その後のラスサビも今までより力強い歌い方で凄く感動しました。

好き

低い音程でもめちゃめちゃかっこいいし素敵です!しゆんくんらしくてだいすき> <♡

落ちサビからのサビ最高です!

ラスサビで一気に盛り上がるの夜が明けた感じがしてほんとにすき

朝が来ないままで息が出来たなら遠い遠い夏の向こうへ冷たくない君の手のひらが見えた淡い朝焼けの夜空

「朝が来ない」のぐって力入ってる入り方が本当に大好きだし、「息ができたなら」の「息が」のところ感情全部吐き出してるような歌声が最高で震えました

「朝が来ないままで息が出来たなら〜」のラスサビ、ここに来て力強い歌声解禁で、一気に呑み込まれていく感じがしました「息が」で一瞬抑えてからの「出来たなら」から入った奥で張り上げるような声と下ハモの2つでもっと感情が伝わってきて、そこでも更に曲に入り込めましたそしてラストに向かっていくにつれて力強さから優しさに移り代わっていくのも素敵すぎて涙やばかったです「淡い朝焼けの夜空」でのたっぷりと優しさが詰まった感じ最高でした

こういうことが表現としてできるの本当にしゆんさんの魅力すぎると思います(´;ω;`)

ここめちゃくちゃ好き> <♡力強いしゆんくんの歌声はとっても元気が出ますね!

ここめちゃめちゃ大好きすぎて鳥肌たちました( ; ; )最高すぎる

この曲自体ローテンポですが歌枠の時も含めのとこでそこからわっと来るような力強い張りのある歌声(歌い方)が本当に大好きです

の盛り上げ方が好きすぎる…т т

もうここがヤバすぎて好きすぎて 流石しゆんくんだなって思いました。しゆんくんという歌い手に出逢えたことが本当に奇跡だなって改めて思いました。届けてくれてありがとうございます。たくさん聴きますね

サビ前よりも前向きで力強い印象になったのがめちゃめちゃ素敵߹ㅁ߹)♡

ラスサビ一気に力強く広がる感じ好きすぎて一生聴ける

力強いしゆんくんの歌声にとっても背中を押されます…!!!

力強く綺麗な歌声。圧巻すぎて涙が止まりませんでした。大好きです😭

叫んでるようで苦しそうなようで力強くて切ない歌い方だいすき

心地よく深海に沈んでいくような感覚で、このまま海の底に消えてしまえそうだと目を瞑っていたところ で一気に水面に引き上げられ 「息を吸え、生きろ」 と強く抱き締められた感覚になりました

感情を剥き出しにした歌声に涙が止まらないです( ・-・̥ ) 重ねられたコーラスがただただ美しくて、言葉を失いました。

敢えて裏声は使わないサビ大好きです😖

曲中で1番盛り上がっていてめちゃめちゃ感動しました!上下に同じオクターブで歌っているハモリがあって、めちゃめちゃ素敵でした!

最初からすっごい泣きそうになったんですけど の力強い歌声でもう涙腺崩壊しました߹𖥦߹今年の夏もしゆんくんとたくさん過ごせてとっても楽しかったです!夏最後のプレゼントありがとうございました( > < )

魂こもる力強さとハモリの綺麗な高音の透明感ある歌声、刺さりまくってくるしいт т

【】終始落ち着いた歌声かと思いきや やっぱりラストでは力強く歌うところがしゆんくんらしくて大好き(/ _ ; )◝✩

ここから最後のサビで力強くてしゆんくんの感情は伝わってくるところが心にグッときました!何回も聴いちゃいます!神曲です✩.*˚

ここで力強くなった所がほんっとうに心に刺さった、ほんとうにしゆんさんの歌い方大好きすぎる

しゆんくんの魅力がぐぐっと詰まった迫力があるのに綺麗なエンディング感あるコーラスが好き。

ラスサビでハモリ多くなっても綺麗な重なりなのさすがすぎるし抑えてる感情全部溢れ出ちゃう感じがもう刺さりすぎて泣ける;;;;

一番の盛り上がり方をしていてめちゃめちゃかっこいいです!力強いその歌声にとても背中を押されました!ありがとうございます!

力強いのに優しく包み込んでくださる歌い方ってなにごと?😭😭😭😭😭

力強い歌声からのハモリ増えてしゆんくんの歌声が広がる感じたまんないです;;

少し前にとても暗い雰囲気だったのを一気にかき消すような盛り上がり方で鳥肌が止まらないです!(⸝⸝o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)

感情あらわにした歌声がしんどいくらいに突き刺さりました;;;;

支える低音と綺麗な高音が重なってしゆんさんの歌声に全ての想いが込められているのが感じられて本当に素敵でした

色んな歌唱テクニックで聴かせる歌により奥深さがでて引き込まれます とても素敵ですஐ*.゚

「息が出来たなら」の張りつめたようなでもどこか開放感のある声に思わずボロ泣きです;;

だいすき

息が出来たならで苦しそうな感じになったの本当にこだわりですね。

ここらへんが他より力入ってて、すき。

のところやばいです₍ᐢT꒳Tᐢ₎♡しゆんさんにしか出せない魅力がつまりに詰まってるㅠ ̫ ㅠ声の重なりや歌い方がだいすき🥲💧

ここの微かに聞こえるハモリが高くてそれでいて綺麗でめちゃくちゃすごいです…どこか昔のしゆんくんを感じます💭

「遠い遠い夏の向こうへ」で波紋の広がるような美しさと力強い主な歌声とバックのコーラスに胸を打たれました!;;

「夏が来ないままの街を今〜」から綺麗さや優しさ、そして静かな力強さが凄く感じられて、感動でした「夜明けと蛍」のためるような歌い方も素敵でした

ここの優しい声色泣ける

力強いサビからの緩急好き🥲最後の抜け方が儚くて美しいです(。>﹏<。)

夏がこないままの街を今あぁ藍の色夜明けと蛍

最後の切なくて儚い歌声めちゃめちゃ刺さる大好きです;;

最後 すごくしゆんくんの優しさや愛らしさみたいなのを感じられる終わり方が大好きです

最後はハモリ無しでしゆんくんの歌声1本だけなの最高に大好き

の夏が終わるのを惜しむような歌い方天才すぎます

最後の優しく切なくかわいく歌い上げるの大好き。投稿ありがとうございます!

最後の「あぁ 藍の色 夜明けと蛍」では気を許したような柔らかさと愛おしそうな声で歌いきっているのどきどきと切なさとたくさんの想いが交じり合って心臓がきゅうぅぅとなり感無量です ; ; ; ;

最後はしっかりこの曲の雰囲気にして、儚げに終わっていくのが素敵です!しゆんくんの曲を作り上げる表現力がめちゃめちゃ素敵ですね!
