
(1)

0:01 0:01 0:01 (2)

0:01 0:01 0:01 (3)

(6)

0:01 (4)

0:01 (5)

"Kirei nA" I love the upwards infliction.

綺麗な花はないわ「なっ」てなってるの好き

ここの「なっ」がやばい

の「な」の息の抜き方とか曲調と歌い方とかがピッタリすぎるこの声域のそらるさんの感情の込め方好きだな、ちょうど地声と裏声の境目みたいな感情を込めたってより感情が溢れ出してしまった感 良い

そらるさんの高音好きだなあ

「antipathy world」 英語ッッッ‼︎‼︎

「ラルラリラ」 間に「ん」が入ったような歌い方凄い好き

〜「何時しか言の葉は…」 跳ねるような歌い方最高…

「自らを見失った絵画」 声が綺麗

サビの「謎々」って所が特にめっちゃ好きです....!!()(

?くらい「謎々」 たっか!!

くらい「かぞえて遊びましょう」 「あ」の歌い方好みすぎる

「何故 何故」 たっk((

「此処で踊っているでしょう」 強い声からの弱めな声最高すぎる

「あたしって何だっけ」 「あ」が「ぅあ」なの好き


「消える 消える」 まじで消えそう

〜「嘘に絡まっているあたしはフォニイ」 「あたし」の歌い方好き

?

?「色の目があなたを溶いている」ちょっとニヤって笑ってるような感じの声

「誰しもが見間違った虚像」 「みま」が綺麗

そらるさんのところ虚像と書いてフェイクって言ってるの可愛すぎか

のとこ虚像をフェイクじゃなくて虚像って読んでるとここだわり感じる

フェイクじゃなくて虚像なの好き

「どうして 愛なんてものに」 「愛」の「あ」がもう…!

)ありがとうございます好きです(語彙力)

「此処が痛むのでしょう」張り上げるまじ好き

〜が特に好きですそらるおみっくす最強でした!!ありがとうございます…!!!

からのケロケロが好きすぎる、、、まふまふさんも歌っていたってことはフォニイかなって思っていたのでとても嬉しいです!ありがとうございます!!

からの電子音ボイスと突き上げるような伸びのある高音が素敵です!そらるさんのミックス、今回も最高にカッコいいです💙

の所のケロケロめっちゃ好き

〜「散々な日々は…」ケロケロ!高い声綺麗

ケロケロ

〜

ここの「ただ」すき

「嘘に絡まっている ただ」ラスサビ前の張り上げ方好き

かっこいいのに色っぽさを感じる語尾の息がマジで曲にあっててすごい好き。 の「ただ」が好きすぎる

〜「簡単なことも…」ラスサビ来たァァァ!!

ここの一節だけでそらるさんの高音から低音が聴けるの最高…流れが綺麗ですよね

の すら の言い方が好きすぎる

くらい「愛のように」 ハモリ綺麗

個人的好きなところ 〜 (1)

「愛のように」の高音ハモリ 美…メロディーとのギャップ 儚いし切ない裏声と張り上げの使い分けがあまりにもうますぎる

個人的好きなところ 〜2:32〜 (2)

3回目の「フォニイ」で裏声使うのゾワッとした 凄い
