
まず入りのセンラさん 坂田さん

初っ端のセンラさん綺麗すぎて息飲んだ、、

ここの年下組の裏声綺麗。

入り 高音ヨニゲーム

出だしセンラさんの高音が美しくて先に進めない

💛 ❤️ (1)

(1)

〜 ここの坂田さんの「ヨニゲーム」の歌い方が狂おしいほど好き。坂田さんって普通に歌う時はがなり強めでかっこいい感じが多いけど、裏声になった瞬間、切なさ・儚さMAXって感じの歌い方になるのギャップすぎてたまらんです。

の透明感のある歌声にぐっと曲に引き込まれました

の志麻さんすごいすき

0:35ここの1Aのあたたかい風が遠くまで届いていくような繊細で綺麗なうらたさんの歌声すごく癖になって大好きでずっと聞いちゃいます (2)

1Aのあたたかい風が遠くまで届いていくような繊細で綺麗なうらたさんの歌声すごく癖になって大好きでずっと聞いちゃいます (1)

ここの

ここのうらたさん好き、、(^_^)この曲中毒性やばいです!!!!

1:07 1:27 1:34 2:08 2:19 2:30 2:42 (2)

💚

のうらたさんの伸びのいい高音が大好きです

💛 ❤️ (4)

1:27 1:34 2:08 2:19 2:30 2:42 (3)

からの曲調が変わったところがとても好きです😌💭

ここからの曲調が好きすぎる

ここから明るい感じになるの凄い好き🥲元気なれる歌だなあ

のド’ドド ド’ドド’ド のアクセントの付け方が川谷絵音節すぎる……

ドドドドドドドの坂田さん適役すぎます大好き!あと近ずきたいよも好き

特にからの曲調が一転して明るくてポップな雰囲気になるところめっちゃ好きです!MVも新鮮な感じで凄く良いです..!

雰囲気が変わるところ大好き

の💚→💜と

かわいい どどどどどどど

1:34 2:08 2:19 2:30 2:42 (4)

『ルールの無い船の行き先はきっと大きすぎて眩しい 一緒にいさせてよ』がcrewから見た浦島坂田船を指してるみたい🥲

ここからの歌詞が本当に大好きすぎるなあ浦島坂田船の関係性とか目指してる先とかたくさんのことが詰まっているように感じて涙溢れる

人の声が遊ばれるように次々と聴こえるのが心地良いです 〜歌詞がえもいのもさすがです!

「ルールのない船の行き先は 」で涙腺崩壊。イラストのストーリーはとても深い意図があるのでは…と🤔制作裏話をお聞かせ願いたい

ここで船が出てくるの好きすぎる…あなたとならどこまでも、まだ遊びたいって気持ちが曲全体から伝わってくるし浦島坂田船の曲だなぁって感じる…

イラストが淡い感じで儚さがあるのに対して明るい曲調なので本当に涙腺崩壊しそうです😭個人的にくらいのところの「ルールのない船の行き先は」の歌詞が本当に好きです💞

2:08 2:19 2:30 2:42 (5)

うらたさん→志麻さんへ澄んでいて透明感のある裏声にふんわり包まれるような落としサビのバトンが繋がれる感じが大好き、その後のセンラさんと坂田さんの力強い歌声に一気に引き込まれるのも大好き

からのラスサビへの流れが本当に素敵!

ここからうらたさん、志麻さん、センラさん、坂田さんの順で力強く攻めた後にしっとり、切なくなるの、段々と気持ちが昂る感覚があって曲の盛り上がりが全部出てて最高…!!

からの4人の歌声が凄く綺麗✨浦島坂田船の曲では珍しい、少し寂しさを持ち合わせた曲ですね!!みなさんの綺麗な歌声が引き出されていてとても好きです!

ここのうらたさんほんと綺麗でだいすき

のうらたさんのヨニゲームの高音がとても綺麗で優しく包み込むような感じでとても好きです。素敵な楽曲ありがとうございます!

男性は出すのが難しい高音でも綺麗に実声で出すうらたさん、志麻さんが敢えて裏声を使うの好き。エモいその後の坂田さん、センラさんの力強い歌声も好き。エモい

高音綺麗すぎて涙が出てきました😭歌詞が心温まる、とても素敵な曲です私推すの浦島坂田船はこの曲のようないつも支えてくれて、いつもそばにいて、やっぱり浦島坂田船大好きです!!

人の高音が綺麗サビに近づくに連れて盛り上がってく感じほんと好き

裏声良きね~~~

の志麻さん好きすぎる

落とし ヨニゲーム

静かで落ち着いた音の中響くうらたさん、志麻さんの綺麗な声、 から音が一気に華やかになってからのラスサビ

から人間に化けていた狐が倒れてしまう(化け続ける限界が来た?)男の子はすぐ狐を病院へ連れて行って救ったのかな、狐が男の子との別れに涙を流していたけど


2:19 2:30 2:42 (6)

ここの坂田さんパート、視界が開けたような、俯いていた姿勢から前を向いたような、どこまでも広がっていきそうな歌声がほんとうにほんとうに素敵です😭😭

のさかたんが歌う「サーカス」のところレッドパレード思い出すし何より語尾の上がり方が綺麗すぎてリピート止まらない

坂田さんパート『遊びきれないサーカス』の最後の伸ばしからの声の裏返りが好きです

💜

~の坂田さんのパートの「遊びきれないサーカス」の「サーカア↑ス」って一瞬裏返る歌い方天才です😭🙏

ここの坂田さんが大天才

ここのさかたんめちゃくちゃ好きです⸜❤︎⸝

~ ここの転調が良すぎて鳥肌が🐥

の盛り上がりが良すぎます…!

泣いた

2:30 2:42 (7)

の❤️→💛のところ、志麻センの”遠ざかる”のリズムの取り方が違ってて、声が被ってるのも被ってないのもどっちも良くてすき

の坂田さんの歌い方好き

ドドド とかだだだ とかの❤️さんの歌い方がすごくリズミカルで明るくてほんとに素敵

坂田さんとのつなぎ

の「とーうぉーざーかる」みたいなセンラさんの歌い方が、、良き、、

あたりで「どんな姿でも僕の友達だよ!」なんて言って引き止めてくれたのかなぁ、、曲だけでなくMVからも考察のしがいがあってとても素敵でした😭😭

2:42 (8)

エモいというかなんというかエモいですめっちゃ好きです、、トキチアキさんが公開してくださったストーリー読んでからまた再生したとき ここでにっっこりしちゃいました、可愛い~~よかったねキキ

からのyouの連続 文字の形がちょっとずつ違うのなんか意味があるんかなぁすき

サビ順番に言っていくところ好き

やさしい drunk you

ここからの💛→❤️→💚→💜の流れが好きすぎます…………綺麗で明るくて切なさも感じるメロディーと歌詞が素敵だし、バンドがめちゃめちゃかっこいい( ; ; )ベースの音がほんとめっちゃめちゃかっこいいです…!!!夏の夕暮れから夜にかけて沢山聴きたいです〜!

ここから一人一人歌い方違うの好き

ここの1人ずつ好きだなあ〜〜☺️

ここの歌い方それぞれ個性があって好き

のところの各メンバーが"you"って言うところが個性があってものすごく好きです

最後の"drunk drunk drunk on you"もリズム感やピアノの音、それぞれの歌声も本当に素敵!

(9)
