
『なあ 元気? 調子はどうだい?』語りかけるような感じがすき、、

なあ 元気? 調子は どうだい?ああ もうね そういうの 辞めたんだうん なんか もう 回復の見込みは無いそうなんだ

なあ 元気? 調子はどうだい?ああ もうね そういうの辞めたんだうん なんか もう回復の見込みは無いそうなんだ何も聞かないでくれ

セリフ口調な歌詞とそうまさんのセリフみたいな歌い方がとてつもなく好き

最初から会話言葉から始まるこの曲ちゃんとメロディなのに感情入り交じりな感じに聴こえるの流石だし「なあ」「元気?」って一言ずつ着地させ置いている感じとても好き 「もう回復の見込みは無いそうなんだ」も「は」「そ」「だ」が強く押し出されてる 「何も聞かないでくれ」オク上から重なってくるのとても良い👍🏻

の後の抑え気味の高音の「何も聞かないでくれ」のギャップ😭💕

何も聞かないでくれ後悔 値踏み 談笑会介護 悦 共有もサレンダーだはい そうです 正真正銘僕のせいだったよくある話単純明快をモノにしたくて斯くあるべきという理想を殺してもう散々だって逃げる勇気は無いはやく もっと 堕ちて

"聞かないでくれ"の上がったところから静かに"後悔"って始まるのすき( ᐪ ᐪ )

後悔 値踏(ねぶ)み 談笑会(だんしょうかい)介護(かいご) 悦(えつ) 共有もサレンダーだはい そうです 正真正銘 僕のせいだったよくある話

の「共有」低音で鳴る喉奥のジリジリが心地いいしそこから「サレンダーだ」で山型に上へ持ってくる時の繋げ方、途切れなく自然

語尾の優しい低音に惹かれます😻😻

よくある「話」の声が好き

てーの下がるの好き

単純 明快(めいかい)をモノにしたくて斯(か)くあるべきという理想を殺してもう散々だって逃げる勇気も無いはやく もっと 堕(お)ちて

「モノにしたくて」の「て」フェイク

ここからの「はやく」「もっと」「堕ちて」の三連 ひとつひとつ言葉の最後少し軽めの吐息で切れるのサビくる前兆すぎ

はぁ~色っぽい…ここ好き

「堕ちて」の色っぽさ、半端ない…

『生きていたいよ』 訴えかける感じ×透き通った歌声

『生きていたいよ』毎夜 喉塞ぐ透明の概要肺を蝕む実在も理不尽も 孤独も 恨まなくていいそれら全て意味は無いんだ僕らは生きるしかないんだ

そまくんの心地いい低音ボイスが続いてからのサビでいっきにかっこよさが爆発して心全部持って行かれちゃう;あぁ…かっこいい大好き

「生きていたいよ」毎夜(まいよ) 喉を塞ぐ透明の概要(がいよう)肺を蝕(むしば)む実在も理不尽も 孤独も 恨まなくていいそれら全て意味は無いんだ僕らは生きるしかないんだ

「喉を」の「を」をほぼ発音せず馴染ませるのお洒落だし

の「実在も」も同じくお洒落

「孤独」優しく上へ音程持ち上げるのが温かいし

(1)

何重も重なる綺麗な旋律🎤🎵

〜生きるしかな...いんだ

の「僕らは生きるしかないんだ」心無しか力強い感じする メッセージ性🙏🏻†

2:20 歌い終わりの語尾の声の出し方が凄く好き (2)

低音の「おい」好きすぎる…


『おい』冷たく接してる感じ、、すき、、 ; ;

〜おい

おい

おい お前 そっちは どうだい?ああ まだ そんなこと やってんだそう いや 付き合ってた子とは どうなったんだ?

おい お前 そっちはどうだい?ああ まだ そんなことやってんだそういや 付き合ってた子とはどうなったんだ?何も言わないでくれ

おい( •̥ •̥ )♡

などのメロディーの途中途中で低音が挟んであるところがめちゃめちゃかっこいいです。

一言だけどこの低音がよすぎて震える

流れるように聴いてる途中に現れる 『おい』こちらに意識を向けろと言われるような気がしました。

かっこよすぎ🤦♀️❤︎

1番と同様の会話調から始まる歌詞だけどここでどんって引き寄せられる 「おい」「ああ」の重み BGMで聴いていたとしても一気にこちら側に意識惹かれるだろうなって思う

〜ああ

ああ( •̥ •̥ )♡

ここの表現力さすがそうまくんだなってなった

吐息に声が漏れてる感じ好き…

何も言わないでくれ将来 妬み 敗北感ワイヤレス 首も吊れないなはい 恐悦 大変 身に染みるお話でした満たされたかい?

j’imagine

の 「何も言わないでくれ」の音が奥側に籠るのも工夫すぎるしもういいからって頭抱える描写が自然と出てきてた

将来 妬(ねた)み 敗北感ワイヤレス 首も吊れないなはい 恐悦(きょうえつ) 大変 身に染みるお話でした満たされたかい?

ワイヤレス♡発音が好き💛聴く度♡素敵な歌声に聴き惚れてます💕

1番と一緒ですき💘💭

『ワイヤレス』発音がよすぎる、、

すき🫶︎💕

「ワイヤレス」ここめちゃくちゃネイティブ良い

真っ黒く濁(にご)って割れた心をアルコールで消毒して眠るもう暗澹(あんたん)たる大河(たいが)の水になってもっと もっと もっと もっと 堕(お)ちて

真っ黒く濁って割れた心をアルコールで消毒して眠るもう暗澹たる氷河の水になってもっと もっと もっと 堕ちて

「ア゙ルコール」ってエッジボイス入ってるのちょーすき😭

〜もっともっともっと堕ちて

からまた連なる「もっと」も吐息混じり後ろ側でもたくさん重ねられていてサビへの高まりピーク

歌い終わりの語尾の声の出し方が凄く好き

『生きていたいよ』毎夜 喉掴む空気も 未来も内蔵を騙る肉塊も幸せも 宇宙も 恨まなくていいそれら全て変わらないんだ僕らは知らなくていいんだ

段々少しずつ大きくなる歌声が儚い雰囲気を創り出していて好きです⸜ ෆ ⸝

「生きていたいよ」毎夜(まいよ) 喉を掴む空気も未来も内蔵を騙(かた)る肉塊(にくかい)も幸せも 宇宙も 疑わなくていいそれら全て変わらないんだ僕らは知らなくていいんだ

3:37 3:43 言葉終わりの息遣い💕 (2)

「僕ら」の力が入る歌い方好き

〜の「僕らは知らなくていいんだー」と伸ばすところの最後…少し跳ね上がる所好きです🤭

はどちらかと言うと【諦め】

〜のピアノ間奏の所含め アレンジやコーラスが そうまくんらしくて 気持ちよく歌ってる感じがする

お得意の鼻腔を震わせて伸ばすところ好き

「知らなくていいんだ」の最後 重みある声で細かく震えるビブラートと最後息と共に吐き捨てて音が切れる感じもすき

でも で『Surges』のオリジナル動画を彷彿されるフィルムとして描かれていて、その苦しかった思い出もそうまくん自身の1部で、過程の1つだから覚えていて欲しいという気持ちと、今はそうじゃないのかなって私は感じながら聴いています。

唯一無二のコーラス🪽💭

ここのコーラス好きです❤︎

その証拠に からのフェイクがそれまでの声とはちょっと違っていて苦しさをも凌駕する突き抜けるような真っ直ぐな声で…

コーラス;;;;

やっと呼吸できたような苦しいような息遣い...

息を吸うところ💛

息を吸う音♡ココからラストにかけての歌い方めちゃくちゃ好きです💕

息吸うとこ好き

『生』生きるということを感じる瞬間

『生きていたいよ』悲しそうに歌われている、、

〜そうまさんワールド最上級で涙も止まらない🥲💝

〜はっ(息づかい!息を吸う!? 感じ)

の息を吸う所と「僕らは生きるしかないんだー」の高音に被せての 静かな低音…特に最後の「言えなくてごめんよー、ぉーっ」の「ぉーっ」が 個人的に 色っぽくて好き😊

の息継ぎから、鳥肌。

フレーズ入る前の吐息 儚さ一気に加速するしそこからそうまくんの感情籠った「生きていたいよ」胸痛くなるほどだった

息の吸い方綺麗だけどこの曲の生きるのが苦しいみたいな感じも感じられるのが凄すぎる…

息継ぎする息から胸がきゅって締め付けられてもう泣きそうになる。

「生きていたいよ」なんでか分からないけど「生きていたいよ」DNAという聖書本能も恐怖も恨まなくていいどうせ何も変わらないんだ

『生きていたいよ』なんでか分からないけど『生きていたいよ』DNAという聖書本能も恐怖も恨まなくていいどうせ何も変わらないんだ

これまで苦しくて息を潜めて生きてきた過去

切ない雰囲気醸し出すの上手すぎ💛

辺りからのラスサビ前の高音の所はそれまでのかっこよさから一変して切なさと儚さを感じ、そこから徐々に駆け上がっていくような感じで、最後ラスサビに入ると訴えかけるような迫力ある歌声にさらに痺れます。

ここの歌い方すき😭

そんな過去を恨む必要なんてない

〜どうせ何も変わらないん...だ

からの表現力が圧巻すぎて何度も聴いてます!そまくんの声がすごく映える曲✨もっともっとたくさんの方に聞いてほしいです!!

その恨んでいる過去があってこその今の自分なんだから。恨むことになんの意味なんてないんだっていう感情?

の「どうせ」強く前に出ているのが本当に「どうせ」感だし投げやり、その気持ち落下が逆にエネルギーに変わる瞬間みたいなもの感じた

半笑いな「どうせ」がかっこいい

〜 の裏でラップ?みたいなの聴こえるのがすごくかっこいい。そまくんの英語っぽく歌う感じと声のザラつきが合わさって最強すぎます

「生きていたいよ」なんの希望も無いけど「生きていたいよ」本能は赤く脈打つの「生きていたいよ」「生きてたくないよ」本当に残念だけど僕らは生きるしかないんだ

『生きていたいよ』なんの希望もないけど『生きていたいよ』本能は赤く脈打つの『生きていたいよ』『生きてたくないよ』本当に残念だけど僕らは生きるしかないんだ

ここでより気持ちが晴れやかになって明るい世界に羽ばたいている感じ

そうまくんからのメッセージみたいでいつも泣いちゃう

力強い歌声に圧倒されます✨『僕らは生きるしかないんだ』グッと心を掴まれました

最後が1番力強く生きていたいって言ってるのすき

どこを切り抜いても最高なのですが からラストの綺麗で儚いけど芯が通っているような力強い歌声から(個人的にですが)「苦しくても生きていくんだ」という意思が伝わってきて『そうまくんの表現力最高』ってなりました💐

『生きてたいよ』『生きてたくないよ』ここで矛盾が出てくる。でもそまくんの『生きてたくないよ』の言葉の裏にははきっと『孤独で生きてたくない』という訴えがあってその想いの強さを『生きて“た↗️くないよ”』って主張することで表現しててそこも鳥肌です。そまくんの高音も色んな種類があるけど『エゴロック』の時のような前に押し出すタイプの高音をここに盛り込むことで、力強さも表している、まさに表現力の鬼。間に『本当に残念だけど』が入ってきて、

♡ここのより感情、気持ちが伝わるようなアレンジがだいすき😭💘

『生きてたくないよ』力強い感じ

のアレンジとても好き߹ ‧̫ ߹

力強くなる後半も大好き。

とくに最後あたりの ”僕らは生きるしかないんだ()” の心の底からの叫びみたいなのがだいすき

『僕らは生きるしかないんだ』でまた最後に『だ↗️』で高音がくるけどこれは1番と2番の『僕らは生きるしかないんだ』とはちょっと違っていて

は【希望】

アレンジだいすき😭

〜生きるしかないん...だ

騙(だま)してごめんよ言えなくてごめんよそして本当に悲しいけれど苦しみだけが絆なんだ

騙してごめんよ言えなくてごめんよそして本当に悲しいけれど苦しみだけが絆なんだ

〜ごめんよ〜お〜

3:43 言葉終わりの息遣い💕 (3)

ここ大好き🥰いい声✨色気ある歌声大好き!

ここ好きෆ

この声が素敵で切なくて好き

そうまくんの低音、色っぽく切なげな歌声、アレンジが好き。高音になるとこが好き。

儚くて今にも消えそうな振り絞る最後の声にハート撃ち抜かれました💘

『苦しみだけが絆なんだ』ここも悲しそうに、儚く歌われておられる、、全部好きですけど、、特に好きなところです!!

『苦しみだけが絆なんだ』苦しみで繋ぎ止める愛。逆に言うと『苦しくても貴方のそばにいたい』

最後息が止まるような終わり方、儚さが

言葉終わりの息遣い💕

〜絆...なん...だ素敵な歌を届けてくれてありがとう🎼𓂃🕊𓈒 𓏸💛

切なく儚い...

訴えかけるような震える声が曲にすごく合っていて流石だなと感じます✧︎*。
