
曲目だったから、最初のイントロを聴く度に、一気に気分が上がって、の後に「っしゃ行くぞー!!」ってうらたさんが言ったの思い出します、、他の公演も1曲目だったのかな…?この時期に出してくれてありがとうございます😭また4人が登場した瞬間を生でこの目で見て泣きたいです

歌いだし

「足取り」の「あ」が好きです💚

0:24 (2)

0:24 (3)

歌い方がやっぱり少しずつ違って聴き比べててとっても楽しいです😚ライブの余韻浸っちゃうよ〜〜😭個人的に最初の志麻くんパートのとこが好きでした!()いっぱい聴きますね☺️💖

~と

「君が望むのであれば…」ここのセリフの言い方ライブの時と変わらん…涙出た

ここでまずライブを思い出し泣きます

のセリフも読み方が変わってて素敵です🥰

君が望むのであれば 俺は運命に抗おう!

抗おう!.....荒々しい...大好きです...😭😭😭

抗おう!!!

「抗おう!!」

うらたさんの声好き!

の抗おう!ってめちゃくちゃ好き

カッコいいんじゃ!❇💚❇

サビ

(4)

1:23 (2)

1:23 (3)

URATANUKI, URATANUKI, URATANUKI and... Wait for it... URATANUKI

2番歌いだし (1)

2番歌いだし (2)

1:58風吹けば落ちてしまうの「う」がとても好きです;; (2)

風吹けば落ちてしまうの「う」がとても好きです;;

(6)

2:30 (2)

2:30 (3)

2:30 (4)

2:30 (5)

LIVE行ったことなかったのでLIVEver聞けて嬉しいです!志麻くんのセリフをうらたんverで聞けるとは思わなかった……幸せです( ;꒳; )勿論4人verも好きだけどソロverも好きです!

~で死亡したこたぬき続出現在うらたさんは引きこもり中の様です以上速報でした

ここでこたぬきは死亡しますそして高知県と土佐弁に感謝をします。泣きます。ほんとにありがとうございます😭何回でも聞きます!😭

無理!!!!!!!!推しが方言使うと!!!!!!!!!喜びの舞と奇声をあげるから!!!!!!!!!喉死ぬし親からゴミを見るような目で見られるから!!!!!!!!!色んな意味で!!!!!!!!!!無理!!!!!!!!

2:31 (2)

2:31 (3)

2:31 (4)

2:31リーダー伝説の愛しちゅうよ (2)

2:31リーダー伝説の愛しちゅうよ (3)

2:31リーダー伝説の愛しちゅうよ (4)

2:31先生怒らないから、「愛しちゅうよ」で死んだ人挙手↓ (2)

2:31先生怒らないから、「愛しちゅうよ」で死んだ人挙手↓ (3)

うらたさんの土佐弁。世界よありがとう

うらたさんの土佐弁。世界よありがとう (1)

うらたさんの土佐弁。世界よありがとう (2)

なに泣きゆうがで 大丈夫ちや 俺はお前のこと愛しちゅうよ

の「愛しちゅうよ」が好きすぎて…🤦♀️🤦♀️

リーダー伝説の愛しちゅうよ

先生怒らないから、「愛しちゅうよ」で死んだ人挙手↓

愛しちゅうよ

無事死亡😊

自然と上がる口角。

~ のセリフの部分!!!!!!!!志麻さんの方言でのセリフの所をうらたさんがもしかして言うってこと?!と聞いてる途中で思ったのですが初め聞いた時やられました😃「愛しちゅうよ」で大きくなるの反則ですし方言のイントネーションも違和感なくていつもと違ううらたさんのセリフが聞けて幸せでした🎶2番のサビも他のメンバーさんの所も歌っていて同じ花鳥風月でも違う花鳥風月って言う感じがしました🤔💭

(1)

(3)

2:33 (2)

私も愛しちゅうよ💚うらたさんカッコよすぎです!

あと 「愛しちゅうよ」 の所でエコーとれるの本当にずるいです・・・だいすき・・・私の勘違いかも知れないんですけど、サビにエコーかかってるのって歌ってるのはうらたさんだけだけど他の3人をエコーで表現としてかかってるのかなって、私はそういう錯覚にちょっとだけ落ちました😴😴

(5)

2:36 (2)

2:36 (3)

2:36 (4)

2番サビ (1)

2番サビ (2)

これ本家様でもなんですけど、の『今〜照らしておくれよ』とかの部分好きです(*´ω`*)(語彙力)


~ ラスサビの「今宵夜が明けずとも」の「明けずとも」の言い方が強くてわわかっこいいって思いました(^^)/

ラスサビ
