
この時点でもう好き

の「それは偶然か必然かそれともひとつの奇跡」って歌詞ここから持ってきてたりするのかな?!とか考えてますその後の「気付かせてくれたのは君からのi need you」は志麻さんがセンラさんを引き止めてた時の事を書いてるのかなと思ったりしてたらちょっと限界激アツで頭爆発する

💜それは偶然か必然か それとも一つの奇跡?気付かせてくれたのは 君からのI need you

💜それは偶然か必然かそれとも一つの奇跡?気付かせてくれたのは君からのI need you

ここの歌詞泣いちゃう

→ここからの歌詞、大好きです

ずっと聞いちゃう。ライブで聞いたら鳥肌立つと思う。個人的に ~ と

💛見るもの全てが色付いて ひたすら走り続けた君の力になれるのならば 愛さえも捨てよう

💛見るもの全てが色付いてひたすら走り続けた君の力になれるのならば愛さえも捨てよう

「君の力になれるのならば」3つが日頃センラさんが口に出したり、今まで作詞した歌詞の中で伝えてくれた事だって解釈した私は涙でボロボロです😭⚜️

「強がりだってバレたって構わないのさ」が志麻さんが自分の見え方なんかより志麻リスのことを思って行動されてるところが表現されているように思えて感動しました

志麻さんからのサビセンラさんが良すぎる歌詞が泣かせに来てる

💜強がりだって バレたって構わないのさ 道を切り拓こう

💜強がりだってバレたって構わないのさ道を切り拓こう

センラさん 2人 (1)

今まで浦島坂田船や志麻センとして各々が歩んできた過去10年間を踏まえた"今"を「こんなところ」と歌詞で表現されているのが、ゴールを決めずに前を向いて世界を切り拓こうとする意志を感じられて、嬉しくなっちゃいました😆

💛終われない こんなところで進む道は始まったばかりさ

💛終われないこんなところで進む道は始まったばかりさ

💜煌めくこの感動を何度だって君と見つけたいから

「大丈夫 迷うこともあるだろう 無駄なことなんてないさ」いつもタグやコメントで相談するセンラーに対して、自分の考えを伝えつつ自分の思ったように、やったことは無駄じゃないと背中を押してくれるセンラさんを感じました

しません曲をセンラさん作詞作曲、志麻さんのアイデアから生まれたってエモすぎるし、それだけでリスラの感情色々爆発します。曲調も好きやし、サビの入りが特に好きです。ここの 歌詞が響く。

→センラさんだなー!すごく伝わる

ここからの歌詞なんかセンラさんだ😭ってなって泣いてますなんか分からないけどすごくセンラみを感じる

歌詞がいい

「どれだけ思いを込めようと世界が他所見する時もあってなら他所見できないほど積み重ねてからかませばいいそうだろ?」

💛どれだけ思いを込めようと世界が他所見する時もあってなら他所見できないほど積み重ねてからかませばいい

「なら他所見出来ないほど積み重ねてからかませばいい」

〜2番歌うセンラさんの声がすき…👌

「なら他所見できないほど」

~ のリズミカルさにハマる。

ここの「そうだろ?」が好きです♡

💛そうだろ?


〝生き急いで何が悪いのか人生は限られてるんだ 君の言葉をまだ聞きたいからその手引かせてよ〟志麻さんが、一度離れかけたセンラさんの気持ちを理解しながらもまだ一緒に活動したいからと手を引いてくれたこそ今こうしてセンラさんの言葉を聞けるんだなって

アイスの実 (1)

💜生き急いで何が悪いのか人生は限られているんだ君の言葉をまだ聞きたいからその手引かせてよ

「弱点だってなんだって晒せばいいのさ」この

この歌詞をセンラさんが作詞して歌っていると思うと本当に、、、、、(特大感情)

弱い所を見せようとしないセンラさんがこの歌詞を歌っているのがすごく感慨深いです

💛弱点だって なんだって晒せばいいのさ ひたむきに進もう

💛弱点だってなんだって晒せばいいのさひたむきに進もう

歌い方好きすぎる

💜逃せない どんな瞬間も見方一つで全ては変わるさ

💜逃せないどんな瞬間も見方一つで全ては変わるさ

💛見果てぬその先へと 約束しよう君を導くから

💛見果てぬその先へと約束しよう君を導くから

💜舞い上がれ 花は咲き誇るだろう一つずつやればいいさ

💜舞い上がれ花は咲き誇るだろう一つずつやればいいさ

ラスサビ前のセンラさん、落としサビの志麻さんの感情のこもった歌い方、歌詞にぐっときます…!

💛描いていた未来と 違ったって間違いじゃないさ 正解は辿り着く先に

💛描いていた未来と違ったって間違いじゃないさ正解は辿り着く先に

間違いじゃないって伝えてくれるだけじゃなくて「正解は辿り着く先に」あるとは断言しないところが優しくて好きです

のところ、センラさんが配信でアイスの実って言ってたの可愛かったです笑やっぱり志麻セン最高だー!!!ありがとう志麻セン!!!!

アイスの実 (2)

からの志麻さんの落としサビの歌い方、次の2人で歌うとこに持っていく感じなの大好きだー(;ω;)💜

ここで2人が背中合わせになるんですけど

志麻さん

志麻さんの、力強くて心にダイレクトに響いてくる歌声で落ちサビを聞いた後に、志麻セン2人のパートになって2人の声が重なるの好きすぎる

志麻さんの落ちサビ大好きです😭志麻セン曲ってだけでも死ぬのに、まさかの作詞・作曲がセンラさんとか…曲も歌詞も最高すぎて目ん玉飛び出ました!!

「終われないこんなところで進む道は始まったばかりさ」

💜終われない こんなところで進む道は始まったばかりさ

💜終われないこんなところで進む道は始まったばかりさ

ここからラストまでが、大丈夫だから未来に進んでいいんだよってお2人に背中を押して貰えているようで、これからも頑張ろうと思いました✨️

💜煌めくこの感動を 何度だって君と見つけたいから

~の2人の声が重なるところがもう心臓ぎゅってされます🥲(語彙力)これからもだいすき!!!

からの歌詞と歌い方が志麻セン2人からの応援のように聴こえてきて、今悩んでいることも何とかなりそうに思えてきたし、頑張ろうという気持ちになりました2人の良さが詰まったカッコよくて素敵な一曲をありがとうございます😭

そこからの二人でのラスサビへの流れが最高ですすっと心に入ってくるような爽やかな曲調にストレートな歌詞、曲にぴったりの抑揚たっぷりの歌い方が本当に最高でした。沢山聞かせていただきます~!志麻センに出会えた奇跡に感謝💜💛

センラさん 2人 (4)

個人的に大好きなところ

💜💛逃せない どんな瞬間も見方一つで全ては変わるさ

💜💛逃せないどんな瞬間も見方一つで全ては変わるさ

それぞれのパートを存分に聞かせてからの志麻センのハモリ、良すぎてぶわって鳥肌立ちました。歌詞も曲も作詞作曲センラさんという事実も全てエモい。本気出しすぎです。大切に何度も聞かせて頂きます。

ここからの歌詞で元気出るだいすき;;志麻センがいるだけで何もかも大丈夫な気がするし頑張れます勇気が出る楽曲をありがとうございます;;♡

見果てぬその先へと約束しよう君を導くから

💜💛見果てぬその先へと 約束しよう君を導くから

💛大丈夫 迷うこともあるだろう無駄なことなんてないさ

💛大丈夫迷うこともあるだろう無駄なことなんてないさ

「大丈夫 迷うこともあるだろう 無駄なことなんてないさ」

「舞い上がれ 花は咲き誇るだろう 一つずつやればいいさ」が好きです

💜💛舞い上がれ 花は咲き誇るだろう一つずつやればいいさ

💜💛舞い上がれ花は咲き誇るだろう一つずつやればいいさ
