
0:01 0:01 0:01 (2)

0:01 0:01 0:01 (3)

(6)

0:01 (4)

0:01 (5)

「酒飲み」の最後の伸ばしで声質変えるの最高すぎる。ちょっと叫ぶような枯れるような声に変化してるアレンジ。

〜の歌い方の感情が凄い

ここ好きです😭もう坂田さんかっこいいしどんどん歌上手くなってるし聞く度惚れるし飽きないし、沼です

のところが好きすぎてそこから先に進めないです……ᵒ̴̶̷̥́ーᵒ̴̶̷̣̥̀最高すぎます!!

誰だ、誰だの間の部分に息吸うの入れてんのえぐい。天才。

r音の巻き舌

~

ぐらいからの「酒のせいにしたがるクソ野郎」の「し」が裏返ってる感じめっちゃ好き…

酒のせいにしたがるの「し」で裏返るの、まさにお酒に酔って呂律が回らなくなってる状況を感じさせられて堪らなくすき 最初から最後までお酒で酔い潰れて何が何だかわかんなくなってる様子が歌声からひしひしと伝わってくるの本当に凄くて聞く度に驚かされます

酒のせいにしたがるし、好き

のクソ野郎の言い方が大好きです!そして坂田さんの裏声も大好きです!

1:09 (2)

1:09 (3)

1:09 (4)

1:09 (5)

「乾杯」が無邪気で可愛くて飲み込まれそうでした

回目 1杯目で嫌なこと忘れるぞ~!感

坂田さんの可愛いかんぱい

楽しそう

『分かり合えなくても』

坂田さんの裏声すごい好き

2:46 2:52 3:03 3:28 個人的にここの坂田さんの歌い方がどちゃくそに好みすぎました🤦🏻♀️🤍 (2)

ここで一気に声が悲観的になって歌うというより台詞を言う感じに近いイメージになるの深い、、、

ここの声の出し方好きすぎる

(1)

の音の抜けかたやば過ぎない???

ここからのハモリすごい好き

のストレス〜の所のハモリ(?)めっちゃ聴こえる。

の裏での高音が本っ当に綺麗


2:09 (2)

2:09 (3)

2:09 (4)

2:09 (5)

3:09坂田さんと乾杯できます用 (2)

かっこいめの乾杯

回目 3杯目くらいでかなり酔って記憶がふわふわしてるかな…??感

純粋にお酒を楽しんでるけど、

酔いが回ってきた

ここの語尾の置き方が好きすぎる。特に強調してる訳じゃないのにふわふわとした中毒性が…息を抜きすぎずに残す感じが凄く頭に残ります😭

『恥晒しになっても』ここの高音綺麗すぎる!

えッっッチ...

とクソ野郎のとこめちゃくちゃ好きですたくさんリピらせていただきます!😘

の息の抜き方も大人っぽいというか色気たっぷりで最高にえっt。全部が好きすぎてもう…🤦♀️坂田さん好きです(唐突)

吐息王子のはぁ

2:37 (2)

2:37 (3)

みんな大好き坂田さんいんぐりっしゅ

めちゃめちゃかっこいい…枯れたような低い溜め息も、ところどころの巻き舌に力の入る瞬間も好きです!ただ力ばかりがある感じじゃなくて、 からの韻の踏み方も裏声も素敵で…坂田さんの歌声や歌い方がすごく好きだなあと思いました、すごく魅了されちゃいます…!素敵なお歌をありがとうございました!🥰

〜いろんなさかたんの歌い方が詰まってて感情が大渋滞

~ここからの流れ好き

2:52 3:03 3:28 個人的にここの坂田さんの歌い方がどちゃくそに好みすぎました🤦🏻♀️🤍 (3)

のこの息抜ける感じ??めちゃ好きさすが、吐息王子神すぎた

パニックパニック

酒のせいかただ単に精神的に限界なのか、暴走というか本性が溢れ出てるみたいな感じの歌い方がほんとにかっこよくて大好きです、、!巻き舌とかがなりとか特に辺りからの表現の仕方が好きすぎてもう好きです(?)唐突な供給に語彙力を失いましたwwwww

「回ってんなぁ」からのクソ野郎。そして、オラァ!で自暴自棄になりタガが外れて、終わりに近づくにつれてどんどん狂っていく。でも、結局理性には勝てずにまた明日から最悪な日々を繰り返してまた曲の初めに戻る。っていう感じがしてとても素敵です…( ' ' )♡

~ 個人的に大好きすぎるところです🤞🏻❤️

ここから演じてるの?ってくらい真に迫った歌い方で大好き ミュージカル……?

自暴自棄を表現する坂田さん大好きすぎる

辺りのまた初めて聞く歌い方だな....好き。その後のおらぁっ!!かっこよ過ぎて言葉にならん合いの手みたいのもめっちゃかっこよいし好きすぎる。吐息もがなりも巻舌も多くて最高すぎます。

『もうなくしたい記憶の全てを』最後の方声震えてるの好き…

からがすきすぎる

からのところ、声を荒らげてる訳でもないのに息遣いと声の噛み殺し方から静かな怒りのような感情が伝わってくるのすごい、、

今までにない歌い方でびっくりした…なんか狂った感じ増してる…

駄々っ子みたいで可愛いいいっっ

< >_Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'_ (1)

< >_Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'_ (2)

>_Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'Y'_

3:03 3:28 個人的にここの坂田さんの歌い方がどちゃくそに好みすぎました🤦🏻♀️🤍 (4)

3:30とか本当にお酒に溺れているような不安定な歌い方で惹き込まれます鳥肌· · ·🤦🏻♂️曲に合わせて姿が変わる坂田さんに毎度驚きが隠せません大好きだ~;; (2)

からの潰れた?感じの声がめっちゃ好き

ここすき!!!

ここの坂田さんの声の震え方や吐息の籠った吐き出す様なセリフが鳥肌モノですごい、、出だしからかっこいい歌い出しは罪すぎますよ😭😭坂田さん×お酒は中毒性高すぎますよね!

このお酒に酔ったようなフラフラグラグラしたいい意味で不安定な歌い方、本当に本当に大好きで痺れました

の坂田さんの歌い方が狂おしいほど好きなんだが🤦♀️💘💘

ドスの効いた低く力強い歌声に加え、かすれた感じの蕩けるような高音の使い分けが巧みすぎていい意味でゾワゾワっとしました・・・の歌い方超好きです👍🏻

一気に歌の雰囲気変わった!?びっくりしたしすごく引き込まれるのに、その後の「ば?」の「?」を強調した歌い方で一瞬で狂わせて

「もう失くしたい記憶の全てを」ここの歌い方めちゃくちゃ好き;;;;

「クソ野郎」がカッコよすぎた。。めっちゃリピったww

『酒のせいにしちゃえば?クソ野郎』囁いてる感が良すぎる!

ここからの盛り上がり様、とてつもないです……とても素敵です!!

めっちゃ好きなんですけど。がなり最高やん。高い声も綺麗すぎて...自分用に置いとく

2:58 (2)

2:58 (3)

3:02 好き過ぎて…… (2)

からのところで死亡した

つを投げつけてくるような殺伐とした歌声から唯一の癒しのようにお酒を飲んで麻痺していく精神を表現していて、歌声の振り幅が物凄くて本当にお酒に酔って潰れてる人みたいでした。 吐息まみれのクソ野郎は喉が潰れて声すらも出なくて、駅に1人残されて何と戦ってるのかも分からないのにフツフツと沸き上がってくる行き場の無い怒りとか、そのたった1つのフレーズで沢山の感情を染み取れました…🍻さかたさんの表現力が存分に発揮されていて誰もが惚れ直すような1曲でした😭

の「クソ野郎」からのがなりが最高

坂田さんのくそやろうですご褒美ですね((

突然あがって飛び上がりました、、!うぽつです!坂田さんの狂気的な表現の仕方とかがなっちゃうところとかかっこよすぎます、、😳 の吐息がたまらないです、、坂田さん×syudouさんの曲好きすぎて毎回鳥肌が立ちます…!沢山沢山聞きます😭!

(4)

2:59 (2)

2:59 (3)

also sent shivers down my spine!

がなり、語尾最高ですね

で静かになるっていう一連の流れが本当に酔っ払ってるみたい、、、、

の息遣い

やはり坂田さんの囁きボイスは最強😇❤️

クソ野郎

好き過ぎて……

~のおーってところ、最初は可愛いかと思ったらがなりカッコよすぎてギャップ; ;

3:28 個人的にここの坂田さんの歌い方がどちゃくそに好みすぎました🤦🏻♀️🤍 (5)

ここかっこいい〜テンション上がる;;

ここからかっこよすぎでしょ…

コールボーイの時の坂田さんよりさらに酒に溺れた感が物凄く好きです無理です...

のオラオラ感

巻舌最高過ぎませんか😭

のとこ好きです!

(5)

(6)

"syudouさん楽曲×坂田さんcover" は外れがないな〜と改めて感じた!これまでのsyudouさん楽曲の歌みたと交互にリピします🤞🏻

3:09 (2)

3:09 (3)

3:09 (4)

3:09 (5)

ヘロヘロ

乾杯の言い方、最後だけ思いっきり酒焼けしてる人みたいになってる。

全てを知ってしまったような乾杯(?)

坂田さんと乾杯できます用

日目 酒が回りすぎて自我を失ってはいるけど嫌なことだけは忘れられず、もっと自分を壊しにいってる感

の乾杯!がちょっと苦しそう(?)で好き

が狂おしいほど好き

個人的にここの坂田さんの歌い方がどちゃくそに好みすぎました🤦🏻♀️🤍

とか本当にお酒に溺れているような不安定な歌い方で惹き込まれます鳥肌· · ·🤦🏻♂️曲に合わせて姿が変わる坂田さんに毎度驚きが隠せません大好きだ~;;

の「あ"あー…」が色々吐き出されたような溜め息が好きすぎる

の「ああ"ー…(吐息)」がお色気ボイスで好きすぎる

の嗚呼の言い方が好きです!

の息を吐くところですが、本家様の方は気づいたら酒に酔いしれてしまっていて最終的には「結局酒に頼るしかねぇな」という『自分への諦め』のため息のように聞こえますが、坂田さんの方は酒に堕ちることの気持ちよさを知ってしまって最終的には『酒の魅力に溺れてしまった快感』の吐息のように聞こえました…!
