
最初の~第一声から鳥肌たちました。れるくんの「ただ声一つ」の世界に吸い込まれるかのようにすっと入って、

続く 時間の欠片を集めている ただ過ぎるノートの余白に書く『答えは、いつ?』

好きなところだらけだけど特にの"ただ"の歌い方と

「ただ」ここの「た」でキュッてとめてだで抜く感じ好きすぎる🥲

ただ

「いつ」の「い」に少し濁点が入るような言い方がとってもすき、

いつ の歌い方すき。

れるくん歌みたの投稿ありがとうございます( •̀ω•́ )🌟ྀིれるくんの透き通るような高音と所々の裏声がとっても美しくて聴いていてなんだか優しい気持ちになってきます☺️♡ྀི私的お気に入りポイントはからのサビがハモリが良く聞こえてくるところです👌🏻☆彡.。前述の通り聴いていて優しく少し頑張ろうかな、と勇気をくれるような素敵な歌みたなので泣きたい夜のお供にさせて頂きますね。改めて投稿ありがとうございますᐡ o̴̶̷ ࿁ o̴̶̷ ᐡ︎💙ྀི꒷꒦

ほんのり小さな感情へ

~の「ほんのり小さな感情へ」で一気に引き込まれて、サビで優しく包みこまれたようでした。一音一音丁寧で聞き取りやすい発音で、丁寧なのに力強くて言葉にしにくいんですけれど、不思議と元気を貰えました。

愛をひとつ またね またね夜に咲く温度と灯るまで呼吸ひとつ 生きる 生きる優しい日々の横で泣かぬように 嗚呼

と

サビの「生きる生きる」()のハモリ綺麗✨(

この"嗚呼"も

泣かぬように

ちっちゃな言葉チクチクしたのキリがないけどさそれを忘れたフリ疲れたよ夜よ抱きしめて

の触れたら壊れてしまいそうな繊細な歌い方と

の夜よ抱きしめて〜🎶がすごく丁寧に歌っている感じで綺麗で特に好きです!!

伸ばした最後儚く消えていく感じも

~の高音儚すぎます好きです(><)❤︎"

「抱きしめて」ここ綺麗すぎる😭

声の消え方が良き、、、

~の「夜よ抱きしめて」の所、一定に伸ばしてないところが本当に好きです🥺そして、最後の

ラスサビ

からめちゃ最高なところです!

からの綺麗な高音の後の歌声やばすぎます߹𖥦߹

ここの儚さがすごく表現されてる歌い方泣ける…

もう一年前か…時の流れ早すぎて泣きそうです😿 特にここからが好きです、透明感のある歌い方が好きすぎます💫♡

今日だって 笑う 笑う泣いちゃう僕を隠すために笑う言えないことは言えないで良いって思えたら軽くなれるのかな

最初がちょっとふわってしててすき🌟

)も好き!れるくんの透き通る声と「ただ声ひとつ」が合ってる

とか

ここからのハモリ心にグッときた、

~のサビと

愛をひとつ またね またね夜に咲く温度と灯るまで呼吸ひとつ 生きる 生きる優しい日々の横で泣かぬように

のハモリ綺麗すぎます!!裏声も綺麗で感動しました!!

の灯るまでのとこの上から降りてくるハモリが好きです

高音綺麗✨

のとこのアレンジが死ぬほど好きです

愛をひとつ またね またね嗚呼愛をひとつ またね またね優しい日々の横で笑うように嗚呼

もうここがびっくりしてその天才さにもやばやばなのと、やっぱりピアノ曲、バラード系の曲をれるくんが歌われたら最強なんて超えて、無双します

あぁ⤴︎じゃなくてあぁ⤵︎ ︎なのがまた良い

またねの後のフェイク、2回目で遠くに響いていく感じめちゃくちゃ好き🫶🏻

ここのところ特にすきです!れるくんの表現力すごい、泣きそうになる

ここのエンジェルボイスもハモリもすごく素敵でした💙歌ってみた投稿ありがとうございます!

あぁ〜って言ってその後やまびこ的な感じであぁ〜ってなるのすき😭💖綺麗すぎる😢とにかく最初から最後まで綺麗すぎました✨沢山聴きます、れるくんありがとう。

のフェイク?が特にお気に入りです!素敵な作品を本当にありがとう✨️

綺麗すぎる🥲

~れるくんが「生きるの難易度高すぎて」と言うと何故か、その言葉がすとんって心に落ちる感覚で不思議です💭ずっとエンドレスで聞いていて、聞く度に勝手に涙が出ます。強弱だったり、ハモりもとても綺麗で素敵でした!嫌な事あって、「また明日が来るのか、辛いなぁ」って思っていても、れるくんの「ただ声一つ」を聞くと明日からも強く生きようって思えました。素敵な歌みたありがとうございます!れるくんの「ただ声一つ」が一番大好きです💙✨MIXもお疲れ様でした!めちゃくちゃ心に響きました꒰⑅ᵕ༚ᵕ꒱˖♡

からの早口?のところ好きです!

からの部分が好きでした(;;)♡既にリピートが止まらないです…!素敵な歌ってみたありがとうございました!

前半は何だか生きづらさのようなものを感じて胸がぎゅっと締め付けられたけど、~は前を向いて進もうとしているのが伝わってきて、れるくんの表現力ってすごいなぁと思いました💭
