
生きてるおばけは生きている Covered by あらき
あらき-ARAKI Official
※本サイトに掲載されているチャンネル情報や動画情報はYouTube公式のAPIを使って取得・表示しています。動画はYouTube公式の動画プレイヤーで再生されるため、再生数・収益などはすべて元動画に還元されます。
Timetable
動画タイムテーブル
動画数:214件

まだだけどこれは大成功だと思います。あらきさんにロックスターは全てがベストマッチ。

深いがなりがかっこいいです!!!!!!神!!!!!

高音えぐい

ここの「愛」の歌い方。これが正にTwitterでウォルピスさんが言ってた「細かいビブラート」ってやつかな。マジで上手い。

自分用落ちサビ

高音の切り替えめちゃくちゃ綺麗

sounds especially beautiful

❤ that uttatetai at

超絶技巧がすぎるこの曲とあらきさんの親和性高すぎ

が獣王の遠吠えのようでたまらんです!

「 ロ゛ックスター」の音域でのがなりがあらきさんの真骨頂だと思ってる

からドラムの手数あえて減らしていくのめちゃくちゃ好き

自分用

つまり2点ヴィッッハインド!!好きすぎる

の後ろで『いぇえ!』って言ってるの好き過ぎる

バケツ被った猫が鳴くの歌い方好きすぎる

ここで少し落としてからの

いけないなってとこやべぇぇえええ!!! 最高すぎる…

からのぶち上げがやばい

の「いけないな」の歌い方がダウナーな感じあってそれまでの歌い方とのギャップがえげつない

本当にカッコ良すぎる😭😭😭

〜からの らるらるらるら、が本当に大好きだったので嬉しすぎる😭😭

ここからパッパパラパーのとこ特に好き……

ここからが一番好き全部カッコ良くて最高でした!あらきさんのカバー曲、毎回驚くほどカッコ良くて、本家と少し違うところが本当に大好き

普通に画面の前でもヘドバンしてた

最後上がるのよすぎます永遠にリピートしたくなります!!

この後の「さらば一昨日殺人ライナー」のアレンジかっこよすぎてぶっ倒れた

ラスト高火力で大好き!ラスト1分の上がってく感じが最高にあらきさん

最後のアレンジ好きすぎる😭🧡MVのビジュが良すぎてどうしよう←

始まりからもう勝手に体が動いてしまう、、、最後の最後にあらきアレンジあるのは聞いてない全てが最高すぎる😭❤️🔥

1,2,3, go!)(up up I’m love it love it up up low)(up up I’m love it love it up up low)(up up I’m love it love it up up low)(up up I’m love it love it up up low)

(

裏声キレイすぎて気持ちいい〜〜🥺🫶


サビ前盛り上がってくる感じ良すぎ。あらきさんに合ってて最高です!

ここかっこよすぎる😭

めちゃくちゃかっこいい!!!😭

ここ好きすぎる

誰も〜 のところドス効いてて好き

この個性がでる部分をどうするかと思ったらこう来るかー!!!流石過ぎる!!!

低音からの高音culture shockやばい😭♥

ここすきです!

ここの低音も最高……あらきさんの高音はもちろんだけど、低音でしか得られない栄養がある……

ラスサビが特にキレてて最高なので、からの低めの"culture-shock" が沸騰前の感じというか、くるぞ感がたまらん好きです!!!!最高!!!

ここから低めの声での囁きと途中から高めのハモリ入ってくるのセンス良すぎて最高

のがなり入ってる声好き🥲色んな歌声使い分けるのすごすぎるよ、、

↑からの流れでそのまま高めのハモリ入ってるの好き

でテンション爆上がりました

フッフー!!!!!!!!

もしかして転調してる…???

出だしの低音が良すぎてドキドキしてる💗

ここからだいすきポイント多すぎて困る😭

ここの飄々とした感じ大好き

裏声が綺麗すぎてすぐ聴き返した最初の気だるげな低音もすごく好きだけどだんだんと声の入りが強くなって、まさに傷ついた心を消し去るような感じで、聴いてるこちらも洗われていくような感覚になった…サビのハモリが綺麗!ラスサビのアレンジ好きです!😭

〜からのちょいアレンジ最高すぎて泣いちゃった

のンないからぁがめっちゃ好き

「さぁ水に流すんだ」のところ好きすぎました

ここ好き❤

ここのアレンジも最高!!

ラスサビのアレンジ良!!!

語尾大好き

(1)

低音から始まるのかぁ;;;

0:42 0:52 1:10 2:32 2:55 これらの創造的なアイデアにより、他のバージョンには常に何かが欠けています (2)

そう! アリババには…… っていう幻聴が聞こえてくる

That 'pyua na omoi mahou ni kaete' sound so pretty 💖

「魔法」の息の抜き方えぐ。


0:52 1:10 2:32 2:55 これらの創造的なアイデアにより、他のバージョンには常に何かが欠けています (3)

「知らん」めっちゃ綺麗なのに

の知らん…好き😇

はかなり息抜いてて、

知らん知らんが綺麗すぎる、、

裏声になるの綺麗

の「はぁ」がちのため息というか呆れ感とのギャップ!

1:10 2:32 2:55 これらの創造的なアイデアにより、他のバージョンには常に何かが欠けています (4)

からもっと力強くなるというか音圧えぐい。

2:32 2:55 これらの創造的なアイデアにより、他のバージョンには常に何かが欠けています (5)

コーラスが腐れ外道ぽすぎて;;

「お前ら」←天才。

「お前ら」の言い方がたまらなく好き

ここの高音好き

「腐る」の「る」の語尾、同じ単語だからこそ、違う歌い方にする表現力よ;;

はビブラートが前よりも少し力入って歌い方変えてるのいいな

皮肉感えぐすぎ。

可愛すぎだろ;;;

の〜お〜 これ大好きなんだよ。

your~~~best~~~~friend~~~~~~~~

???「ユア・ベスト・フレンド♪」

でもやっぱあたりで「べ〜ストフレ〜ンド⤴︎⤴︎」が脳内再生されるww

若干がなりがあってからの、

ここ最高すぎて何回もリピってしまう。『魔法がとけるチョコみたいに』の「とける」と「チョコみたいに」で下がるアレンジ最高。あらきさんのアレンジ基本全部好きだけど、ここトップレベルで好きかも。魔法だけじゃなくこっちも溶けてしまう

アレンジ最高

2:55 これらの創造的なアイデアにより、他のバージョンには常に何かが欠けています (6)

ここのアレンジ好きすぎる!あらきさんの魔法少女待ってました😭✨

ここのチョコだけ違う感じなの気になりますあらきさん解説ください!🥲

ここ好きすぎて苦しい😭

ラスサビの「魔法がとけるチョコみたいに」のアレンジまじ好き

あらきさんお得意のがっつりアレンジ!!

ここのアレンジすきです

のЯ好きすぎる

のアレンジは最高すぎる。

メイン上1本なのに寂しくないの、高いのに痛くないの、ほんとにあらきさんすぎる;;;
