
0:01 (2)

0:01 (3)

分かります‼あと、~

~

• -

- the little hai hai haihaihai's once I noticed them that's all I end up focusing on xD (but the melody is so catchy in a broken way? I love it)

• - start. His voice here is so good, so pretty (I wish he sang in it more often)

水の上 輝いてねぇ あなたがこわいの糸切って 姿 変えて六四五にのせてうたうよ恥の赤色掻き立てるように魑魅魍魎よ情をなぞったらその林檎に純粋無垢なる開闢呪いの釘を打つ

水の上 瞬いてねぇ あなたがこわいの糸切って 姿 変えて六四五にのせてうたうよ恥の赤色掻き立てるように魑魅魍魎(ちみもうりょう)の情をなぞったらその林檎に純粋無垢なる開闢呪いの釘を打つ


• - I love how this line goes higher both in pitch and volume, and goes down at end slightly. His control is so udsksjs

Not to mention the vibrato? in "kowai," which shows up again at in the "yo" for roku-yo-go

例の地声→一瞬裏声→地声らしきところ すきです

個人的にこっからむちゃ好き

• - this abrupt change in the instumentals after the two "dun dun" beats is so goood hdhsnansb it-

人間は嘘を吐くときに右下を見る、と言われています。そのことを表しているのでしょうね。まあ、明確な根拠のある説ではないですが。

The way he goes up and down the octave is so smooth, it's so crisp, it's so satisfying. Bless (personal favourite - the "tara" in "nazottara")

カイラクッ↑↑↑

2:12 3:08 (2)

精神世界は大回廊向こうの世界で鉢合わせ露骨に過ぐ此の名々は図々しい故紙々に切られるぞ堕堕堕堕 この肺胞目一杯の自で満たしたならその断末魔で掻き消すよどうか どうか どうかいかないでお空、消えてった 残響は祭囃子はびこる はびこる こだまする遊び半分の冒涜がはびこる はびこる こだまする無駄に高値いのに実用的じゃないそれが君の価値だ

(3)

• - still can't figure out what he says here, even after listening with almost max volume :,)

サビ→ 2サビ→ (1)

精神世界は大回廊 向こうの世界で鉢合わせ

精神世界は大回廊向こうの世界で鉢合わせ露骨に過ぐ此の名々は図々しい故紙々に切られるぞ堕堕堕堕 此の肺胞目一杯の自で満たしたならその断末魔で掻き消すよどうか どうか どうかいかないでお空、消えてった 残響は祭囃子

• - (personal fav) I love how the back vocals layer up with the "dai" in daikairou. Silvana, mixing god. It sounds so impactful because the beat drops at the same time.

ここが好きすぎて…

• - すぅう~い すぅう~い すぅう~い すぅう~い is so satisfying I CRI

• - I CRI (part 2)

• - I CRI (part 3, the end)

ここ好き...

• - Oops nvm it's not the end yet, there's this. (His voice is lower is after all that high notes, and going up the scale, it's so nice)

はびこる はびこる こだまする遊び半分の冒涜がはびこる はびこる こだまする無駄に高価いのに実用的じゃないそれが君の価値だ

목소리 어쩔거야.. 존좋..

個人的にすきな部分

• - this line is so fast paced with a quick rhythm and then there's only the last word which is slow and long AND THE VIBRATO AT THE LAST SYLLABLE HDJSKA

ねえ いまあの違和感 あれが現実感?最上級形態の乱用みんなのお好きな茶番劇 青くないよ恥を重ねゆくの?恥は赤色 明日は我が身と全人類の嘲 貪れば出でた昨日 消し去れよ然もなくば深淵の恥を知る

- "Ne-eh, im-ma" (personal favourite) the rhythm- I just- TvT

ねえいまあの違和感 あれが現実感?最上級形態の乱用みんなのお好きな茶番劇 青くないよ恥を重ねゆくの?

- pretty voice tiiiiime! It sounds prettier than anything I can ever produce TvT

可愛い!

- the way this line hits so hard 👍

の部分Twitterで聴いてからすごく耳に残ってて誕生日配信からまたフルで聞けるのを待ってました…!素敵なお声で(;-;)

自分用

Twitterに上がってたところ。

全部好きやけど特に からのがめっちゃ好きねんけど同志いてくれ…!

例の10秒間に2オクターブ半

恥は赤色 明日は我が身と全人類の嘲 貪れば出でた昨日 消し去れよ然もなくば深淵の恥を知る

高音からの低音たまんないわ好き!!!!!!!

3:08 (3)

-1 second is so holy

-the way his voice goes low for

ここ好き

の深淵の恥を知るのとこの知るのシルゥみたいなの好き伝わるかな

一体何を歌ってんだ?行き場無き旋律 葬る歌?世界を巣食ったあの厄災素敵な物語は終わったのです堕堕堕堕 この肺胞目一杯の自で満たしたならその断末魔で掻き消すよ今も、今も、 今もそこにいるお空、消えてった 残響は祭囃子

(1)

一体何を歌ってんだ? の 一体何を が好きすぎる()

一体何を歌ってんだ? 行き場無き旋律葬る歌?

一体何を歌ってんだ?行き場無き旋律 葬る歌?世界を巣食ったあの災厄素敵な物語は終わったのです堕堕堕堕 この肺胞目一杯の自で満たしたならその断末魔で掻き消すよ今も、今も、今もそこにいるお空、消えてった 残響は祭囃子

ラスサビ→

舌を取れ さぁ舌を取れ嘘つきあの子の舌を取れ向かう鏡の百番目あなたはだあれ?それは記憶さ大回廊溢れ出た黒色を奏でるんだ・・・!夢見ていたいよ大概の嘘も恥もほら飛んでいけ堕堕堕堕 この肺胞目一杯の自で満たしたならその断末魔で掻き消していいよ、とおく、たかく瞬いて二度と廻らざるは今を呪い囃せし歌はびこる はびこる こだまするはびこる はびこる こだまする銀の円盤三枚それが我らの価値だ

- this entire refrain is just, amazing.

舌を取れ さぁ舌を取れ嘘つきあの子の舌を取れ向かう鏡の百番目あなたはだあれ?それは記憶さ大回廊溢れ出た黒色を奏でるんだ・・・!夢見ていたいよ大概の嘘も恥もほら飛んでいけ

それは記憶さ大回廊 溢れ出た黒色奏でるんだ

(4)

- his voice sounds so pretty here and the calm/break before the final chorus is so well thought out Takagi Masu are you a genius

\(//∇//)\やば、、、

→それは記憶さ大回廊〜からの低音ってことです💦紛らわしくてすみません...

からの低音(?)からの"ほら飛んでいけ↑"からのラスサビの流れがまじで最高です...ちょっとニヤニヤしちゃう((((

格好良い!

「飛ん でいけー!」の高音の上がり具合めっちゃ好きなんだけど!

(タイムスタンプの間違いでは…?ボソッ)

0:52 (2)

サビ→ 2サビ→ (3)

堕堕堕堕 この肺胞目一杯の自で満たしたならその断末魔で掻き消していいよ、とおく、たかく瞬いて二度と廻らざるは今を呪い囃せし歌

墜墜墜墜 此の肺胞 目一杯の自で満たしたなら

はびこる はびこる こだまするはびこる はびこる こだまする銀の円盤三枚それが我らの価値だ

- I died. This sound.

- this lineee hdhdjsjskaI also like how the last few notes go down in pitch and then the music stops. It's like a fade out but in pitch rather than volume (really fitting for the song)

が好きすぎる...!
