
途方もない時間だけまた過ぎていく此処は理想郷では無いましてや描いた未来じゃ無い終わりのない未来などなんて下らない夢の隙間に問う私は何処へと行くの

遠い先の方へ痛みと歩いていた騒がしい街の声が頭に響く

それまでのあったかい感じとのギャップやばすぎて鳥肌立ちました!

サビの力強さと儚さで感動しました!


救いのない話ならとうに聞き飽きたそれを優しさと言って絆すなら余計馬鹿らしい偽りないうつつならなんて気儘だろう夢の隙間に問う私は何処へと行くの

暗い闇の方へふと目を向ける度に下らない言葉達が心を満たす

夢の途中で目覚めたならこの夜は一層濁ってしまうだろう触れた指が解けぬように今はただ 願うまま日々を過ごしていたいだけ

それなのに曖昧な温かさで淡い理想に魅入られてしまう心ひとつ吐き出せないくせに身勝手な私だ

「まい」の儚さ

「に」の優しさ

「心ひとつ」の温かさ

のちょっと力が籠っている感じが悔しさとかを表してるのかななんて…思ったりもして…

夢の底でもがくのならこの夜をいっそ喰らってしまいたい呆れる程に傍にいて愚かでいい 二度と無い今を生きていたいだけそれだけだ

で一気に無気力になるのが本当にすきTwitterでノマドを俺らしいって言ってたのがあんまりピンと来なかったんだけど、聴いてみてちょっとわかった気がします絵と歌どちらも正解が無い分他人の評価が重視されるし完璧にはなれない、難しいものですね🤔

の「それだけだ」がめちゃくちゃ好き、、
