
こういう系の曲聞いてるとボカロ全盛期のそらるさんの歌い方が懐かしくなるな……ちなみに見所は~

自分的に好きなとこが見つからない。だってさ〜

(1)

(2)

で聞けますが「オーケストレーション」も好きです

スパイダーの言い方好き(自分の為に押しやすくしといた)

スパイダーの言い方ものっそいタイプ(細かい)

スパイダーの言い方好き

・スパイダーの言い方すこ

その後()の「ミュージック」が「ミューズィック」ってなってるのも良いですよね…めちゃ発音いい…

〜

このオーオーオーオオーってとこすっごい癖になる

のナースが好みです…

・なんかすこ(語彙力) (1)

・なんかすこ(語彙力) (2)

・落ちてしまえ・アーッって上がっていくかんじすき

ここ大好きすぎる


~ ~ (巻舌) (1)

「 因果応報さ」の言い方大好きです

と

の「灰になって」の「は」がちょっと裏返ってる感じ堪らない…「highになって」みたいな意味とかかってる感が増してて好きです。そもそも原曲が好きすぎるんだ…

そらるさんのみたいな少しエrい感じ好きです。そらるさん大好きです

「どーでもいいこと呟いてんなあ」

(巻舌)

~ ~ (巻舌) (7)

that seems like it would be fun to sing-

Love the voice 😄

~ 2:112:11~ 1:201:20(巻舌) (3)

↑ここすこ

のとこめちゃめちゃ好き。

めっちゃ好き

~

~ ~ 1:201:20(巻舌) (5)

そらるさんのビブラートって「あぅあぅあぅあぁぁ〜…」って儚げな感じするのに、ジャンキーナイトタウンオーケストラだと「あぁあぁあぁあぁ〜っ!!」ってなってて(とくに)普段大人しい人が感情ムキダシッみたいな感じした(語彙力)

edit: does anyone know if soraru covers the bit at or if that's part of the instrumentals? i think that's not him but idk

からが特に好き

秒あたりから狂おしいくらい好き

の「ほらパッパルラルラ」の叫び方めちゃくちゃいい……かなり高いのに歌いこなすそらるさん流石すぎる

ここの転調がエモすぎる…

・ラストすき

の最後の声好き

が好きだもの
