
入りから切なさ増し増しで心臓掴まれちゃった( ; ; )

~ 暖かいかつ一つ一つ丁寧な歌声めちゃくちゃ染みる、アクセントの付け方大好きすぎるすごい;;;;

「私の」を聞いた瞬間に一気に惹きこまれる;;

イントロのクラシック調なアレンジももちろんだけど、そのアレンジに合うような壮大でしゆんさんの作り出す唯一無二な世界観が広がっていくようなそんな響き方なのがめちゃめちゃ大好きです💭

儚い歌声1本でしゆんさんの世界観に一気に惹き込むの流石すぎます😭

入りから高めのしゆんくんの声が刺さりすぎて苦しいくらい;;一気に世界観に引き込んでくるの最高です!

出だしから儚くて落ち着いた綺麗な歌声大好きすぎた🥹🥹

最初の一文字からしゆんさんの世界に引き込まれるт т 色気のある歌声が響いてかっこいい;;♡

しゆんさんらしくもありながら優しくて抜け感のある歌い方めっちゃ好き

もうここの最初から好き♡

ここから連れ出して"ぇー"好き

「連れ出して」の語尾の伸びと吐息声美しくて後を引く;;

『連れ出して』の「だ」を強調したあとの吐息まじりの切なすぎるロングトーンからの切り方好きだしぎゅっとしちゃう

『連れ出して』の語尾の吐息混じりなロングトーンたまらん

聞き入ってたら急にしゆんさん出てきて心臓に悪い

までの12秒間と13秒目からが決意が変わったような切り替えの歌い方大好き

「そんな気分よ」の気持ちを吐き出すようなそんなはっきりとした言い方なの「ロミオとシンデレラ」へのしゆんさんなりの解釈が伝わってきてめちゃめちゃ素敵です💭

『そんな気分』への切り替えたまらん;;

ここでイラストが出てくると同時に若干この前より低く力強く歌ってるように聞こえるの最高

ここの歌い方少しだけ口角上がってるように聞こえて、悪戯っぽく笑うお嬢様みたいで大好き;;

この歌い終わりの抜け感…最高っ!!

しゆんくんの中性的な声の魅力 爆発してる︎💕︎︎女性目線の歌詞としゆんくんの声がめちゃくちゃ似合っててどきどきします;;語尾で息を吐く歌い方たまらない!

繊細なところを上手く感情を込めて歌われていて流石(;_;)

とは歌い方も声のトーンも変えてくるのこだわりを感じる

おやすみなーさいっ

からの大人は~のはの言い方が吐息っぽく抜け感あって好き

ハモリの高音綺麗すぎる;;

ハモリ綺麗すぎて鳥肌;;

高音のハモリがすっごく綺麗

しゆんさんの低い声とハモリの高音が重なった時綺麗すぎる

「咽返る魅惑のキャラメル恥じらいの素足をからめる」歌声美しいです

きゃーらめるっ

MVもしゆんさんらしくて大好きだし沢山拘ってくれて感謝です。

"今夜はどこまでいけるの?"のまっすぐ尋ねる歌い方と、最後の「の」に力が入る歌い方がだいすきです

「どこまでいけるの」って優しく聞いてくる感じすごくすきです

かーらめるの語尾の歌い方が好きすぎます

ハモリが綺麗とかいうレベルじゃない透明感すごい

/

の今夜は~のはの所も

『いけるの?』の色気のある歌い方やばば顎外れた(;ᴗ;)

"噛みつかないで 優しくして 苦いものはまだ嫌いなの"ここの文字のしっぽが跳ね上がるみたいな歌い方が、まだ少女ならしさとそれを突き破るほど激しい感情がまっすぐ描かれていて美しすぎる;;天才;;

「噛みつかないで」の喉の奥から出てる声が堪らなく大好きです💭

「噛みつかないで」は"な"の声の出し方で泣いていると言うか弱々しい感じがして、「優しくして」は正面から訴えてくるような歌い方をしているのがちょーすき 歌詞にぴったり⸝⸝o̴̶̷̥᷅ ̫ o̴̶̷̥᷅⸝⸝♡

ここからの力強さとちょっぴり儚い歌い方…すごく好きです

ここから激しく感情爆発させてくるのすごい好き😢

力強い歌声とアクセントのある歌い方めちゃめちゃすき!ちょっと裏返る感じも大好き

逆に噛み付いてきそうな(?)感じの歌い方だいすき

願望が出てくる歌詞から少し力強い歌声になってるの大好き

ここの訴えかけながらもちょっぴり予想してる含みのある感じあざとーと思いながら聞いちゃいました(え)

このストレートすぎるほどの歌声…マジ大好きっーー!

「優しくして」の縋るみたいな希う声が本当に好きです💭

「苦いものはまだ嫌いなの」の気高い歌声も“嫌い”の“ら”の音が張り上げてる高めの声になるのめちゃめちゃ好きです💭

"嫌いなの"の「ら」で思いっきり力が入る歌い方と「なの」のそっと吐き落とすような儚い歌い方がだいすき

繊細で綺麗な高音ハモリを重ねてくるの耳が幸せだし広がりも好き

「ママの作るお菓子ばかり食べたせいね」の“ばかり”の部分が配信でもしゆんさんがしがちなアレンジが加わっているのしゆんさんのありのままやアレンジの仕方がずっと変わらない真っ直ぐな性格も歌声から感じられて上手く言葉にできないぐらい大好きです( ᵕ ᵕ̩̩ )❤︎︎

少し正気に戻るようなちょっと柔らかくなる歌い方好きです♡

ここのちょっと後悔して感じいいですいいです!

ばかりの『ば』に力強さが入ってるの凄く好きですTT

ここのどんより憂いを帯びた少女感が良すぎる(T_T)とっても可愛いけど可愛いって言葉にはおさめてしまいたくない少女だからと侮れない人間の激しい感情をものすごく感じる作品なのが最高です(T_T)もっとこの歌も好きになる(T_T)

色気がある歌い方からだんだんサビに近づくにつれて力強い歌い方に変わってくるの好きです。

「知らない」で鋭く一気に踏み込まれるのかっこよすぎる、「ことが」あるの「ならば」のアクセントすごい好き

ここの表現力たまらんくて思わず「はい」って言ってしまいそうになっちゃう

"知りたいと思う"の「い」と「お」みたいな改めて突き上げる感じのしゆんさんがよくみせてくれる歌い方とここのリズム感がだいすき

「普通でしょ?」の尋ね方すら魔性すぎて大好き💭

MVでしゆんくんの手や瞳の一部分を徐々に映してから「私の…」で一気にお顔が全部映るの最高にかっこよすぎて鳥肌たちました;;「私の…」の突き抜けるようなロングトーン刺さりまくって大好きです;;

「あなたにならば見せてあげる私の… 」の歌い方が色気たっぷり妖艶さたっぷりなのがめちゃめちゃ大好きですし、特別感がひしひしと伝わってきてボロ泣きしちゃいます ; ; ; ; やっぱり大好き💭

ここの破壊力やばいかっこいい😭😭サビに入り「シンデレラ」で抜く声も綺麗で大好き

サビ前、"見せてあげる私のー"歌い方の力強さと、高音のハモリが加わって盛り上げ方が最高!2番は全体的に、高音のハモりが付いていて、1番の熱が、そのままにサビ前の、"叱られるほど遠くへー"は、やっぱり好き1番の盛り上がりポイントで、1番好きな所、

「見せてあげる私の」でハモリと感情と歌唱力で一気に全部出してくる感じめっちゃ惹かれる

ここからのサビ入りかっこよすぎて頭抱えただいすき

ここの歌声気持ちよすぎる(T_T)最高(T_T)

一気にハモリ増えて重厚感のある歌声になるのすき;;

力強くて真っ直ぐなメロにたくさんのハモリがあってこだわりを感じる。。 ロングトーンがもう最高すぎる;;;;

「私の…」の響き方過去一綺麗で大好き💭

サビ前の「私の…」で張り上げる感じの歌い方がほんと好き

ここのサビ凄く好きですしゆんさんのロミオとシンデレラ聞けて嬉しいです( ᐪ꒳ᐪ )素敵なプレゼントと投稿ありがとうございますᡣ.⋆𝜗𝜚

やっぱりハモリ多めなのしゆんくんらしくて大好きだし低音だけなのもかっこよくて最高;;しゆんくんの落ち着いた低音大好きт т❤︎

「シンデレラ」の裏声に切り替わる所がなめらかで綺麗すぎる😢「制服だけで…」で段々と力強くなっていくの感情表現が天才すぎて大好きです!

"ずっと恋しくてシンデレラ"とか"逃げ出したいのジュリエット"と弱音を零す歌詞に重なる薄くて儚い歌声、でもその後に繋げる"制服だけで駆けていくわ"や"その名前で呼ばないで"の弱った心を拭って立ち上がるような力強さが歌声からものすごく感じられて本当に素敵です!いつもその歌の主人公が愛おしくてたまらなくなるほど大事に繊細に描いてくれるしゆんさんがだいすきᵕ̩̩ - ᵕ̩̩

"シンデレラ"のふわっとスカートが舞うような歌い方、制服をドレスのように描くような儚くて美しい歌声がだいすきです そして歌が上手すぎる;;

ここからのMVと歌声が重なって生まれる疾走感が最高だいすき

ここまでのハモリは高いのにサビのハモリは低いの好き

サビの部分の力強いのにちょっぴり悲しげな感じすごく好きです♡♡

シンデレラって声が高くなるのすっごく好きです

ストレートな歌声に引き込まれていく…大好きーー

裏声鬼綺麗(T_T)

『制服』の『く』の勢いと力強い伸ばす歌い方かっこいい

『駆けていくわ』の力強さめちゃめちゃかっこいいしハモリも相まって素敵(;ᴗ;)

"悪い人に"で歌声が重たく下がるところがすきです

"悪い人に"の「と」にほんの少し力を入れる歌い方がかっこいい;;

低音の力強さすごすぎる♡「邪魔されちゃうわ」の最後 吐き捨てるような息の使い方 聴き惚れます😢

"邪魔されちゃうわ"の「ちゃ」を「ちゃっ」みたいな歌い方してるのがすき

"ジュリエット"の「エ」をビブラートかけて伸ばすような歌い方がすきです

『ジュリエット』/

『ジュリエット』の高音で裏声になるとこすき

「ジュリエット」の透き通るような裏声と「呼ばないで」の最後のがなりの力強さの緩急がすごすぎます♡しゆんくんにしか出せない表現で圧倒的✧*。

「シンデレラ」「ジュリエット」の高音部分とても綺麗

『ジュリエット』シンデレラとジュリエットって歌ってるところのミックスボイスが美しすぎてヤバすぎます😭

『逃げ出したいのジュリエット』のジュリエットの部分、言葉を発するのと引くのが上手いで表現が合ってるのかは分からないがシュるんッ"としてて好き!!

の歌声が透き通ってて美しくて何回も気に直しちゃいます( ; _ ; )

本当に歌が上手くないと出来ない人の裏声の転換の仕方してて凄すぎる本当にしゆんさんて歌唱力おばけ

"その名前で呼ばないで" 好きな声(喉)の使い方で何度も聴きたくなります! でもコーラスは奥深くこもっている系が多いそのギャップもたまりません、結局全部の歌い方大好きだ...(T . T)

「その名前で呼ばないで!」意志の強さバリバリに感じて天才すぎる

ジュリエットの裏声が最高すぎ…

高音でも芯のある通った声で盛り上げていくの天才すぎる…!

"でもその名前で呼ばないで"の特に「の」と「ま」と「ば」の歌い方がすごくいつもだいすきなしゆんさんᵕ̩̩ - ᵕ̩̩うまく表しきれないけど、この母音を喉締めて天井まで伸ばすような歌い方がだいすきです!

『その名前で』の高音のぶつけ方聞いていて気持ち良すぎるこんなにスパン!って出るのすごいしゆんさんの努力の賜物でしかない

ここのでの切れ方がロミオから離れたい感じ伝わってくるーーー

その名前で呼ばないでの な の伸びと力のこめ方が綺麗でだいすき

「呼ばないで」の声刺さる

"結ばれなくちゃね"の最初の声を裏返して歌う歌い方がこの疾走感の中ですっと涙を流しているみたいですき;;

「結ばれなくちゃね」の嬉しそうな、思わず顔が綻んでしまっているみたいなそんな表情がありありと想像できる歌声が天才的すぎて素敵です💭

『結ばれなくちゃね』思わす顔がほころんでしまうような表情が浮かんできちゃう歌い方さすが!

語尾が強めでちょっとがなり気味なのすき!

『そうじゃないと』で一旦下ハモリと低音主旋律だけにしてから『楽しくないわ』でまたハモリと力強さをプラスした主旋律の歌い方をしてこの一瞬で強弱付けてるのすごい

「そうじゃないと楽しくないわ」の気高い歌い方と強かさのある声色がすごく大好きです💭


"私と生きてくれる?"の「て」と「れ」の母音まで音に沿うような、流れるような歌い方がすきです

"私と生きてくれる?"の最後、それまで激しい歌い方をしてたからここも吐息がけて強く歌ったりするのかなと思ったら、こんなにも優しくまっすぐに歌ってて泣きそうです 細かな場面で実際はまだ未熟な女の子の純粋さや弱さが描かれている気がしてすてきだなあって思います;;

「ねえ 私と生きてくれる?」の前に「Ah〜」あるの超好きです ; ; ; ;

『ねぇ 私と生きてくれる?』のところ エモい表現な歌い方してるの大好き

ここの歌い方力強い中にも優しさが残ってて涙出そうになるししゆんさんらしい歌詞で本当にすき

ここ特に女っぽく、艷やかで儚さも感じる歌声が最高にすき;;;;

ねぇ 私と生きてくれる?

柔らかい歌声と重なりハモリが綺麗、すごく好きт т

柔らかく甘い声なのに どこか危うくて触れたら壊れそうな雰囲気が大好き;;

「私と生きてくれる?」少し不安が覗く問い掛けが大天才、、

ここの"ねえ 私と生きてくれる? "の言い方がほんとに感情が入りすぎててだいすきここで止まっちゃうくらい何回も聞いちゃう

しゆんさんと生きるしかない😭

儚い歌い方と息の抜き方表現力にさらわれちゃう・・・

甘くて切ないしゆんくんの歌声( ᵕ ᵕ̩̩ )澄んだ歌声がしみます…

私と生きてくれる?のくれる〜の歌い方マジ、好きです♡

少し不安が混ざる歌い方天才さぎる…

同じメロでも1番と2番で歌い方が違う所にまたこだわりを感じます。自我が出てきたシンデレラにすごくマッチしてて曲を理解されてるのが伝わる

同じメロに

自分に言い聞かせているようですき

ツリーにも愛を感じる

高音ハモリの重なりでふわっとした感じだと思ったら 1本になってまっすぐこっちに訴えかけてくるような、問いかけてくる、向かってくる強い感じの歌い方が好きです

クリスマスツリーのケーキでてきてこだわりを感じて好きです

"境界線"と"いません"の最後の「ん」に力を入れる歌い方がすき

『超えたらどこまで行けるの?』の歌い方かっこよすぎる

でメイン

"どこまでいけるの?"のまっすぐ伸ばしてから最後にその声を絞るような、相手に向かっていく強い執着心を感じる歌声がすきです

『ほどに』で期待と苦しみと様々な感情が混じりあっていたんでいるかのような悲痛さが感じられてだいすき

ここのしゆんさんのアレンジ大好き♡ しゆん節感じられて最高に幸せ

可愛らしい歌い方なのに毒を感じるのがしゆんくんぽくてすごく好きです♡

少し少年を感じられるしゆんさんの歌声好きです

"あなたのこと"の「こと」を少し遅取りで歌って抑揚つける感じがだいすき

2サビ前の掴み完璧すぎでは!?"遠くへ"で壮大に広がってくしゆんさんの高音とメインの声が控えめに言って最高

ここからの緩急大好き;;;;最後の真っ直ぐなロングトーンも大好き

ここの優しめの歌声と高音めちゃめちゃ綺麗;;その後の力強い歌声も最高ですт т

「連れ出してよ私のロミオ」の綺麗な歌声と「叱られるほど遠くへ」の力強さ好き、かっこいい߹꒳߹

『連れ出してよ私のロミオ』は少し女性感あって柔らかくて、その雰囲気とは逆に『叱られるほど遠くへ』でサビへの盛り上げ作る壮大さがたまんねぇ!!

可愛さもあって歌ってるのにセリフのようにも聞こえてくる( ・ ・̥ )しゆんくんの歌みた表現力すごくて場面が浮かんでくるようです

重なる高音美しすぎるしサビに向けてもう一段階上がった高音やばすぎます心臓掴まれた;;めちゃくちゃ大好きです

ここの静かな声からサビに向かって大きくなってくのえぐいすき🥺😭

ここの優しくて懇願する感じマジで浮かんでくる歌い方…最高です

遠くへの歌声最後まで響いて盛り上がってく感じすき

サビ前のここの言い方が強くてほんとにだいすき

ここの緩急しゆんさんの力強くて芯のある歌声引き立っててすごく好き(ᵕ ᵕ̩̩)(ᵕ ᵕ̩̩)

「鐘が鳴り響くシンデレラ」の前の映像で時計が12時を指すの拘りすぎて好き

『シンデレラ』

「ガラスの靴は置いていく」=いい子でいるのはやめるみたいに 何かと決別するような力強いしゆんくんの歌い方 圧倒されました;;

『悪い夢』の低音のハモリ超かっこいい;;

投げ捨てるようなフレーズの終わり方大好き

ここのしゆんさんらしさの溢れた最後をあげてがなるような歌い方がだいすき

最初の「あぁ」の色気えぐい😭最初に力入れてる所天才

ここだけハモリをなくしてる所大好き;; サビメロでも緩急を入れてくるのほんとに天才😭

"私はここにいるよ"若干声が女性よりになっててストリーとして入り込める感じが好き

しゆんくんのことだからいろんな気持ち込めて何回も撮りなおしてくれたんだろうな

ほら 私はここにいるよしゆんくんが歌ってくれると刺さりすぎて泣けちゃいます😢どこまでも優しくて温かくてその手を離したくないって思ってしまう;;大好きです

力強い歌声から儚くなっていく歌声と表現が大好き

ここのなんとも言えないさりげなさ…全て知り尽くしての歌い方にもう完敗(乾杯)です

ほら私はここにいるよ安心感を与えるような歌い方でもう大好きだよーぜんぶだいすき

普段から良く伝えてくれる言葉で優しく訴えかける様な歌い方で凄く安心できます;;

"私はここに居るよ"概要欄にも選ばれてるところも好きだし ここの歌詞にしゆんさんの歌い方に本当に救われる

「ほら私はここにいるよ」概要欄のトップにも書いてくださってるこの言葉、リスナーに向けて言い聞かせるように歌ってて本当に大好き

「ここにいるよ」が優しすぎて泣けました( ; ; )ずっとここにいてくれてありがとう

ここの間奏でMV巻き戻しにするの天才すぎます;;

時が巻き戻されるMVめちゃ好き

〜の高音ハモリしゆんさん最高すぎて天才

ここからラスサビにかけての盛り上げ方が好きすぎて何回も聴いちゃいます(ᵕ •̥ · •̥ ᵕ)

ハモリ同士の相性良すぎるさすが

特にはあまりのクオリティの高さにびっくりしました…!

ここからメインとハモリの絡み具合が最高過ぎます( ߹𖥦߹ )

~のアレンジ最高すぎる😮😢😢

ここら辺全体のハモリが聴いていて心地よすぎる、今までだってずっと素敵だったのによりロングトーンに磨きがかかってて声の伸びが過去一🥲この人の歌ずっと聴いてたいって思う、忙しい中で至高のクリスマスプレゼントですありがとう;;

ハモリと力強さが圧倒的なラスボス感がある

~ 高音ストレートで「意味ないのーー おおぉおぉ⤴おぉ」と語尾の後の抑揚の付け方力強さ

「でもそれじゃ意味ないの」の語尾の音の動きと発音と伸びもめっちゃ良すぎたの૮ ̥_ ̫ _ ̥ა❤︎

『でもそれじゃ意味ないの』『の』の部分でビブラートかかるの好きすぎる( т_т )

こんなにしっかりした声で感情込めて歌えるのボイトレの成果ですね努力家なしゆんくんにしかできない歌みたです;;

でも、それじゃ意味ないのー強めの歌い方から、か細い感じになって

ガチで最高!!!

ハモリとしゆんさんの真っ直ぐな歌声がだいすきです

メロもだけど、ハモリでも力強くて真っ直ぐな歌声で表現が増してて最高すぎる

深い低音と美しい高音の伸びのある歌声鳥肌でした!

独占欲が垣間見えてすき

「意味ないの」の最後、芯から声を出している深い歌い方最高にかっこいいです!!

ここの訴えかけ…またまた好きすぎる歌い方!

でもそれじゃ意味ないのの のビブラートと伸び方と音、全部綺麗すぎる ボイトレの成果ってこと?素晴らしすぎるт т

♡ 高音混じりなの天才すぎる🥲🥲

高音が混じりあってるのすき.

しゆんさんの圧倒的な低音大好きだしハモリの高音も気持ちいぐらいちゃんと聞こえてくる。ここ大好きです。

~ 少女のような可憐な声( ・-・̥ )からの

~高音の綺麗な歌声;;;;透き通るしゆんさんの声に涙が溢れてきちゃった( :˙꒫˙: )

「大きな箱より小さな箱に幸せはあるらしい」「しゆん」以外の広い人生の選択もあっただろうに此処で幸せになる選択をして下さったしゆんさんには感謝でしかないです.この先何があったとしても一緒に幸せになろうね.約束

『大きな箱より小さな箱に幸せはあるらしい』この曲一番の見せ場の歌詞、ここを本家様準拠で他のところより高く 儚く ミクちゃん寄りの表現で歌い上げるところに拘りと愛を感じました 本作だいすきポイント

いつもと違う可愛らいし高音からの

かわいく幼さの残る歌い方と 伴奏の繊細な感じがめちゃめちゃマッチしてて大好き♡

ここ1番好き しゆんくんの色気がカンストしてる

やっぱりここは歌い手それぞれの特徴が出る感じがするのですが,最後まで歌いきのではなくて途中から力強くなるのがまたしゆんさんらしさを感じるというか,しゆんさんの居方を見ている感じで大好きです.

ロミシンとしゆんくんの高音似合いすぎです😢 〜からが特に大好きです♡儚いけど力強い歌声最高すぎです( т т )

普段の声の低さでこんなに綺麗で透き通った高音出せるの努力でしかないと思う

綺麗すぎます。ここの前後との緩急があってより高音の綺麗さが引き立っていて好きです

綺麗だー😭😭😭!!しゆんくんの繊細で美しい歌声が生かされてる素敵;;;;

緩急すごい、表現力ありすぎです

裏声からのサビの緩急とても好きです( ; _ ; )

裏声で女性寄りな歌声がより世界観を創り出してて最高だし天才すぎて涙

♡ ここからが大好き過ぎて苦しい 訴えかけるような歌い方の中に強さもあってすき

からだんだんラスサビに向けてまたさらに引き込んでいく感じがたまらなくだいすきで胸がぎゅってなります( ; _ ; )

ここから優しくて女の子みたいな可愛らしい声になるのすき

ここの繊細でか細い歌い方ほんとにすき😵💫

すごい高いのに美しい可愛いくて最高

の声癒される!!

しゆんさんの透き通った高音だいすきですт т♡

今までと一転しての歌声が綺麗

MVが 進んでいるように見えて実は堕ちていってるのではと思ったらぞくっとしてしまいました😢💕︎

~ 雄々しくかっこいい声の流れたまりません どこまでも大天才👑𓈒𓂂𓏸 ボイトレ頑張って最高に素敵な歌みたを届けてくれてありがとうございます(ᐡ ̥_ ̫ _ ̥ᐡ)本当に幸せ

✧︎

力強い歌声に

嫌われちゃうわのところどんどん感情こみあげてく感じだいすき

ここからの切実な感じ…表現力の凄さ、、もう最高!!

でまたかっこいい歌声と

『嫌われちゃうわ』のところしゆんさんががなって叫んでるような声が聞こえて好きすぎて鳥肌

このワンフレーズの最後で、がなりを入れてくる所しゆん節が出てて最高にすき!

強めの、嫌われちゃう“わ"が大好き音の重なりが、厚みがあって余韻がすごいです本当かっこいい!

「嫌われちゃうわ」しゆんさんの切実な願いように心からの叫びが必死ででもどこか寂しげのある表現の仕方がしゆんさんらしいなってすごく感じました.

『嫌われちゃうわ』の、わ にがなりがかかってるところが好き感情が1音1音に乗っかってるしゆんさんの歌い方に惹き付けられる

『嫌われちゃうわ』の語尾かっこよすぎ

「嫌われちゃうわ」と「でも」のがなりが強烈にくる;;ラスサビの語尾のがなりや張り上げる力強い歌声曲の盛り上げ方がしゆんくんらしくて大好きだしいつも想像以上のものを届けてくれて受け取れることがほんとに幸せです。

「嫌われちゃうわ」の「わ」でがなり声入れてくるの好きすぎます

がなり混じりの「ちゃうわ」「でも」の力強さで魅せてくるのずるい…!!しゆんさんの声の使い分け本当に大好き

ここ大好き

嫌われちゃうわ"あ""ってガツンと感情入れ込むの最高にかっこいい!!惚れる惚れる

ここの感情の込め方大好き

歌い出しの"でも"から4分47秒の中でいちばん力強い気がして、ここで溜めてきたものを一気に解放する感じ聴いててすごく心地いいです🤍

『変わらず』のなりふり構わないような歌い方が、その次の素直に、自分の願いに忠実になる展開と合いすぎてて大好き

『シンデレラ』 ですっと綺麗に裏声にもっていけるの本当に歌のうまい人、ボイトレもしていないとすんなりできないこと
