
〜

第一声から惹き込まれる低音たまらない♡ 「ご主人様」の語尾 伸ばすところ永遠に聴きたいくらい いい声すぎます;;

〜想像を超える破壊力に空いた口がやっと閉じた!!!ガチかっこいい

ここの入りしぬほど期待してたけどそれを遥かに超えてくる低音イケボに震えた超低音で気怠い歌い方が大好き過ぎる

しゆんくんのド低音イケボすぎる かっこいい😭🫶🏻囁き声の‘’せーの‘’

しゆんさんのべったり這いつくばるような低音かっこよすぎる

の重低音から始まり、その状態のままでの

べったり這いつくばるような低音かっこよすぎる

低音かっこいい;;

低音大好きすぎてここから一生進めないほんとに好き大好きluv luv luv luv🫶🏻️💕︎︎

入りから大天才すぎる、かっこいい;;;;落ち着いたトーンでのしゆんくんの奥底からの低音凄く刺さる、「ご主人様」の伸ばし方が好きすぎる件について

入りの「ようこそお越しなさったご主人様」から気だるげで狂気を孕んでいるようなド低音に開幕からしゆんさんの作り出す「モエチャッカファイア」の世界に、しゆんさんの魅力に堕とされて狂わされてしまいます^っ. т^

怠さや本音の性質を感じさせる、閉まった喉の奥の隙間から絞り出しているような歌声がすき

最初から滅多に聞けないしゆんさんの超低音でぶちかましてくる所から魅せつけられました;;;;大好き大好き大好き

最初の入りの低音が好きです! 曲の世界に引き込まれました!

重たい低音ボイスだけどその声でリズムを取りながら軽く弾くような歌い方をしているのがすき

開幕の「ようこそお越しなさったご主人様」の低い声からもう心臓撃ち抜かれた大好きすぎる( ; _ ; )

~と

しゆんくんの低音かっこよすぎます;;;;響いてくるような低音も語尾が吐息混じりになってるのもどっちもたまんないです!

曲の世界へ引き込まれてしまいました!曲をしゆんさんの色に染めてしまうところ 好きです!

最初っから破壊力抜群の低音で爆死大好き

「ご主人様」の後を引くような低音がたまらなく大好きです⊃ ̫ ; ❤︎

ここの「ご主人様」の後を引くような低音が堪んないです꒰՞𖦹͈ ̫𖦹͈՞꒱

右から左からしゆんくんの「萌萌萌萌」で鼓膜が幸せすぎます;;

隣に座ってせーの って出来る世界線があるとは(T T)(T T)萌萌萌萌…😭🫶🏻️︎こんなかっこいい声で左右から挟まれるのやばい大期待通り越してる幸せすぎます

「せーの」低音ボイスと ふんわりした囁き声の合わさりたまんないです߹ - ߹

⬅️絶対イヤホンで聴いて欲しい死ぬ。

「せーの」の所低音ボイスと女性の可愛らしい声も重なっててめちゃ好き

「隣に座ってせーの」では「せーの」のイヤイヤやってる感じがこの曲に対するしゆんさんなりの解釈が伝わってきました⸝⸝⸝🫶🏻

『ご主人様』

この気だるげな感じ本当に本当に非常に好み。ありがとうございます。感謝!!!

の『萌萌萌萌』大好きすぎてリピートしまくってる笑

左右から聞こえる低音「萌萌萌萌」最高です;;囁かれてる感じやばい;;

左右で交互に聴こえる"萌"たまらんて😭💧

左右の萌萌萌萌 鳥肌大好きでくらくらする💫

気だるい感じの低音の奥で可愛く「せーの」って言ってるの好き

「萌萌萌萌」のところイヤホンで聴いたら左右からしゆんさんが「萌萌萌萌」って交互に歌ってくださるのとても好きすぎますし、ホントに隣に座ってるみたいなそんな距離感と隣で囁かれているような低音にどきどきがとまらないです⸝⸝ඉ ̫ඉ⸝⸝

「萌萌萌萌」の所、左右で声行き来してるの大好き💭あちこち移動するしゆんくんの声聴けるのめちゃくちゃ嬉しいです( *´꒳`*)

『萌 萌 萌 萌』と

ここの萌萌萌萌の耳に問いかける感あってダイスキです、かっこいい

ここほんとにかっこいい

しゆんさんの気だるげで心底どーでもよさそうな、苛つきを抑えきれていないようなそんな仕方なくやらされている感の強いド低音な「萌萌萌萌」の雰囲気が本家様リスペクトとしゆんさんらしさが詰め込まれまくっていてめちゃめちゃ大好きでした💭

しゆんさんの気だるげで心底どーでもよさそうな、苛つきを抑えきれていないようなそんな仕方なくやらされている感の強いド低音な「萌萌萌萌」をお聴きすることができて本当に本当に大歓喜すぎます ; ; ; ; それにこの「萌萌萌萌」の雰囲気きは本家様リスペクトとしゆんさんらしさが詰め込まれまくっていてホントに大好きです💭

イヤホンで聞いた時に「萌萌萌萌」が左右交互に聞こえてくるのやばい(⑉• •⑉)

両耳からしゆんさんに萌萌萌萌って言われるの貴重すぎるт т可愛いセリフなのにかっこいいのなに𖦹.𖦹💧

始まりから低音の歌声がかっこよすぎてやばかったのに、 の “萌萌萌萌”でとどめ刺されました;;しゆんさんの萌は破壊力がえぐいです;;

左右交互に聴こえる「萌萌萌萌」気怠げな感じも最高に刺さります大歓喜;;

歌ってみた公開前からずっとずっと楽しみにしていたしゆんさんのド低音な「萌萌萌萌」をお聴きすることができたの本当に大歓喜すぎました ; ; ; ;

萌萌萌萌を低音イケボで聞けるのやばい耳しあわせすぎ;;

×× ××『喜ぶの』『さ』がめちゃめちゃしゆんさんらしくてすき

「こんなんで誰が喜ぶのさ」の普段のしゆんさんらしく切なさや儚さを含ませた歌い方もいつもの淡く消えていきそうな声ではなく芯が強くて力強さを感じられるの最高です ; ; ; ;

「こんなんで誰が喜ぶのさ」大歓喜してます;;需要しかないです💕︎︎ぽそっと呟くようなそっけない言い方最高に好き!

『こんなんで誰が喜ぶのさ』高音とのマッチ良き素敵т т

と

セリフの低音をキープしたまま歌声に当てられるの普通に天才でびっくりかっこいい꒰ o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅ ꒱❤︎

「ねぇ教えて」 の吐息含んだ歌い方好きです

「喜ぶのさ」の''さ''が語尾が伸びずにすぱっと切れてるのがたまらなく好きです†❤︎

「誰が喜ぶのさ」声の重ね方と「ぶ」の発音、語尾の被せる様な歌い方好き

「ねぇ教えて」の優しく語りかけるようなでもどこか怖さを感じられる声に狂わされちゃいます⸝⸝⸝🫶🏻

綺麗な歌声で『笑顔でup pull pull』からの

めちゃ低音から『私とあなたでせーの』でちょっと柔らかくなるのイケメンすぎて鬼萌です♡

『愛想を忘れてご苦労様』のド低音でまたドーンと堕とされた好き;;;;このギャップ萌える

ハモリありの少し高くも聞こえるお歌からまた一気にド低音に戻される感覚しにそう、

「ご主人様」や「ご苦労さま」の最後吐息で下がる感じ⤵︎ ︎落としてくるの好きです。

×× ××最初に比べて少し優しそうに歌ってるのが『私とあなたで』目を合わせながら萌萌してくれてるみたい꒦꒷

『ご苦労様』の伸ばし方が脳に直接響き渡る感じで大好き無限リピしちゃうт т

『ご苦労様』の吐息混じりの下に広がる感じで落としてくるのゾクゾクしてだいすき


"luv"の下唇を吐息で弾くような歌い方がすき

「luv」の発音めちゃめちゃかっこいい😢♡

『luv luv luv luv』の破壊力がやばすぎます…!;;気だるそうな歌い方もしてるから、『こんなんで誰が喜ぶのさ』という歌詞から、呆れの冷めの感情がさらに伝わってきます!

「 luv luv luv luv」の気怠げながらもひとつひとつの「luv」を丁寧にそして区切り区切り言ってくださる感じめちゃめちゃ最高でした⸝⸝⸝🫶🏻

の『喜ぶのさ』を変えてきてるの同じじゃないのすき

ハモリと重なることでミステリアスな雰囲気になっているのがすきです

「教えて」の語尾の落とし方がなんだか切なくて、淡々とした中にある人間味を感じてすき

サビの、低く重たくテンポも速いのにかつ歌詞通りスカートがふわふわするような奥行を感じる歌声が本当に最高です( ; ; )絶対しゆんさんにしか出せない歌声でだいすき、、

ハモリがすごく映えてて綺麗すぎるサビ!でもどこか気怠そうに淡々と歌われているのが刺さりまくって最高です!

/

「ひらりはらり」での唯一無二の壮大さめちゃめちゃきれいで大好きです⸜🙌🏻⸝

「ひらりはらり」で主に聴こえるしゆんさんの凛とした声と後ろから聞こえてくるしゆんさんのハモリの高い声の重なり合いが唯一無二の歌声を響かせていてとてもとても綺麗です †❤︎

「ひらりはらり」と「ふわりふわり」ハモリの重なり方と歌い方きれいすぎて何回も聞きたくなるT T♡

かっこいいしなにより歌がうますぎるT T♡ 原曲のかわいらしさも入ってるのしゆんくん天才

メインと高音のハモリ心地よすぎる

今までの低音ボイスから普段の歌声になるの1曲で低音も普通の歌声も聴けるのお得すぎて最高

低音に高音のハモリ最高語尾をあまり伸ばさず歌いながらもMVの揺れ動く女の子のようにふわっとした柔らかさがある高音の歌声の存在感圧倒されちゃう

少し高めのメロが入ってて低音がより際立って聴こえて耳が最高に幸せ

「女の子」の声が響いてる感じめちゃめちゃ綺麗です ; ; ; ;

はらりを力いれて歌うの好き

「ふわりふわり」のきらきらふわふわしてるハモリがめちゃめちゃサビでの世界観に合っていて大好きです (т · т ᐡ )❤︎

『ソー』の短いのにビブラートかかった歌い方好き!揺れた声に色気感じる。

「お冷めな娘」のロックな言い方も“娘”の部分をすっぱり切り上げるみたいな歌い方もめちゃめちゃかっこよくて大好きです⸝⸝⸝🫶🏻

「感情的リアル」でテンポが速くなって軽い疾走感ある歌声になるのめちゃ最高でした ( ᵕ ᵕ̩̩ )❤︎︎

〜 Bメロで全体的に気だるげに息抜いて歌ってくれてる語尾好きすぎる

ここからの吐息混じりな低音が心地よすぎて何度聴いても飽きないし、むしろ沼ってく一方で苦しい(>_<)

語尾の吐息で抜く歌い方 本当に大好きすぎて一生 聴いちゃいます;;

「人は見かけによらぬもの」で淡々とした低音へと切り替わる緩急めちゃめちゃに凄すぎます ; ; ; ;

吐息声が重なった落ち着いた歌声惹き込まれて聴き入っちゃいます

超低音から始まるかっこよさ、そして 好きです。超低音からの低音で、憂いに満ちていてエモさが伝わってくる感じで好きです。

しゆんくんの吐息多めな歌い方 ちょっとふわふわした感じもあって別世界に飲み込まれる感じすてきです..

「嘘を嘘だと見抜けない」の淡々とした低音で全てを見透かしているような悟っているかのような歌声に心の奥底まで覗かれているように感じてぞくぞくがとまりません💭

「したたかな袖」の入りの“し”の音がしっとり艶っぽく色気を含んだ声なの素敵すぎます⸝⸝⸝🫶🏻

「鳥肌 鮫肌」の前の「んぁあ"」喉を鳴らした声たまらない;;ご本家様より強めのしゆんさんの表現好きです

ここの「あ"ぁ"」絞り出すような喉の使い方がかっこよすぎます!直後の重く響かせるコーラスもたまらない♡

「鳥肌 鮫肌」での一言一言をしっかりと区切るような歌声も壮大に力強く響かせてくださる声がしゆんさんらしいロックさを含んでいてめちゃ大好きです .ᐟ.ᐟ

「鳥肌 鮫肌」の前の助走のような「ぁー」がめちゃめちゃ素敵なリードで魅了されていきますし、気怠げな感じがより引き立っていてめちゃめちゃ素敵です/ ̫ т ♡

とんでもない低さの"あぁ"が聴こえて天才 とっても萌😵💫︎🫶🏻♡

アンドウトロワがリズム良くて好きです!

サビの病み感あるかんじからの低音がかっこよすぎる

ハモリの低音と高めの声の相性良すぎるT T♡

曲としゆんくんの歌声が合っていて好きです✨

歌声のボリュームが上がった所から場面が変わってまた気怠げな歌声になる落差がすき

『鳥肌 鮫肌』の韻の“肌”がめっちゃ好き( ; ; )

「鳥肌 鮫肌」のロックさを引き継ぎつつもちゃんと「アンドゥトロワ」という言葉に合わせた華やかさと優雅さを兼ね備えているのしゆんさんにしかできない唯一無二の表現力でめちゃめちゃ最高です🎶♡

~しゆんくんの低音ボイス好きすぎてこれ以上聴いたら壊れちゃいそうってくらい破壊力やばいかっこよすぎる

1番よりも圧がかかったような低い歌声が好きすぎてᐡっ ̫ ɞ̴̶̷ᐡ💧

~の低音破壊力やばすぎて、もう全人類にきいてほしすぎます;;

「いただきますっ」みたいな歌い方がかっこよすぎる

「間違ったご指名をいただきます」の地の底から這うようなそんな怖さを兼ね備えた低音とその中に感じられる「間違ったご指名」に対する切なさを詰め込んだみたいな歌声がしゆんさんにしか出せない天上天下唯我独尊唯一無二な声に魅了されまくりです ; ; ; ;

「いただきます」をぴしゃって言うの好き

「私とあなたで」の前に気怠そうな「あー」が入ってるところ好き

「間違ったご指名をいただきます」の後の“あ゙ー”がだいぶ癖ぶっ刺さりで最高でした...; ̫ ; ❤︎

「私と」の前に入る"あー"の低音フェイクとluvの発音好きт т

『luv luv luv luv』ここかなりすきとてもすき、ビートに合わせて刻むように歌い上げてるのほんとかっこいい

luvの低音の歌い方がとても好きです!

「luv luv luv luv」口の中で響かせるような歌い方と「v」の発音のかっこよさ刺さります

"これは"の入りちゃんと発音せずあまり口開ず言う感じ好きです

『luv luv luv luv』のかっこよく歌うのが伝わっていて好きです♡

「”遊び”ましょう 」歌い出しハッキリ歌っていて ”ましょう” でスって控えめになる表現すごく好きт т

"遊びましょう"の力強く入ってから語尾を吐息で上品に色っぽく落とす歌い方がほんとうにすき

-

brrrt のフェイクこんなのしゆんくんにしか出せない表現すぎて本当に凄いです

「遊びましょう」の無邪気で明るい歌声が先ほどまでのド低音とのギャップを感じられちゃうのめちゃ素敵です⊃ ̫ ; ❤︎

『遊びましょう』の『あ』めちゃめちゃしゆんさんらしい歌い方しててすき

の巻き舌にかわいい高音が入っているところすきです!

重低音から可愛さも含まれた歌声に変わるのすごく好き

「up brrrt brrrt」巻舌最高にかっこいい…!

『笑顔で』でトーンがあがってるのも好きだしからの『up brrrt brrrt』で無事爆散。ずるすぎるかっこいい;;;;

かっこよすぎます~😭

の

全人類 待ちわびたしゆんくんの巻舌!ロングver.ありがとうございます;;語尾に重ねた高音と低音の「あぁ…」が可愛いとかっこいい網羅しすぎて頭抱えちゃいます🤦♀️♡

"brrrt"の後の女性っぽい声が好きすぎる

this gave me Syudou vibes from the rolling rShiyun surprised me every time with a new song 😍💚

「up brrrt brrrt」の巻き舌で全開になるしゆんさんらしさとしゆんさんにしか出せない怪しさと荒々しさ、チャラさが詰まっててめちゃめちゃ大好きです; ̫ ; ❤︎

「up brrrt brrrt」の最後巻き舌してるのもリップ音も良かったです...「あぁ〜」って声もえろ可愛だった💭

【】【

あっぷっぷの終わり方しゆんさんすぎて大好き

あと brrrrr大好き!巻いてる〜!

ここの巻舌からの女の子みたいな声と低音の声が同時に来る流れ堪らない最高すぎ;;;;

ここの巻舌っっ!?巻舌!?ってなりました沸きまくりしゆんくんの巻舌めっちゃすきーーーーー、😩💘

プレミア公開中も巻舌ー!!!って叫びました、最高のアレンジありがとうございます(;_;)

巻舌最高だし、飴の音と同時に高音と低音であうみたいなの入ってるの天才すぎる;;

「up brrrt brrrt」最後の砕け具合好きだし 飴パッてするとこの低い声と高い声両方くるのでしんでしまったとても好きт т

「ひらりはらり」の明るく喉を開いてきらきらとした声を出しているのギャップつよつよな感じ大好きです💭

サビからのメロこれまでよりも少し明るいトーンでしゆんくんの歌声より綺麗に脳に刺さってくる大好き

ヤーん(?)的なの密かに入れてるの好きです

低音ボイスから入って次に一気に高くなり、最終的に巻き舌入ったのがすごかった!

可愛い声入れてる所大好き

筆のように歌声をはらったり跳ねたりしているような歌い方がだいすき、最後インクが飛び散ってサビに展開されていくような流れも最高です!

色っぽ女の子声とエッジボイスのアレンジが最高ここめっちゃ好きです!

高音ハモリがすごく綺麗で耳が持っていかれ、低音はお腹の底に響き、メインとの重なりも絶妙で心地よくてすき!

「確証的リアル」の明るく爽やかな声も“リアル”の音で喉を大きく開いているような歌い方も“ア”の音がよりはっきりと映えているのもめちゃめちゃ素敵です^っ. т^

】サビも巻舌好きしゆんさんの低音も萌もluvも最高

しゆんさんの巻舌あまりにも聞いていて気持ちいい大好き

の巻舌最高すぎます!歌声と巻舌だけでなく、歌い方や息遣いなどからも、かっこよさ、色気、荒々しさがめっちゃ伝わってきました…!

の方が長めなのも良すぎます!

の語尾、めっちゃ遊び心あって好き!!

巻舌アレンジ天才すぎる

長めの巻舌すごくかっこいい

からのシーンの切り替え語り部のような歌い方、すっごく引き込まれました。

きれいな声でハモりも美しくて始めの低音からガラリと変えられるしゆんさん の歌唱力がすごいです!

の巻舌のアレンジ刺さりまくりました;;

~ メルヘンな曲が流れ、

曲調がメルヘン調に変わって、1つの物語を見ているようにスッと惹きこまれて魅せられました。

「歌い出す〜」から高音で透明感あって綺麗なの誰も見たことない女の子の本心というか誰も近づけない、近づかせないって感じで1人物思いにふけってるの儚すぎて好き

〜悲しさが出てて。また聴きたいて中毒性がある。

不気味で明るく淡々とした歌声がだいすき

声高くなるところ好きです1曲に色々な歌い方入っていてすごい!!

最初の低音イケボイスで歌ってるのと同一人物なのか疑うぐらいハモリが美しい 歌声で雰囲気一気に変わる聴いてて楽しいです

舞台のシーン入れ替え(ライブのステージチェンジ)ぐらいガラっと雰囲気変わるのすごい

~ ド低音から一変してとってもかわいく綺麗な歌い方になり、

「歌い出す 秘密の鐘」の本当に鐘が鳴っていそうなそんなきらきらした声めちゃめちゃ透明感溢れてて大好きです⊃ ̫ ; ❤︎

〜 しゆんくんの最強な低音からとても綺麗な声になるのが一番大好きです🫶🏻🫶🏻🫶🏻🫶🏻

えーーぐ綺麗な高音にさらにハモリえぐすぎてやばい😭😭😭

かっこいい低音から綺麗な高音くるのギャップすぎ大好き

からめっちゃ澄んだ高音で綺麗…浄化される(˶߹꒳߹)

から透き通った声で純粋さを感じますがだんだん不気味さ恐怖さを感じさせる表現力凄すぎます🥺

さっきまであんな低音だったのにここで一気に雰囲気変わるのやばい…音域広すぎ

のギャップがすごすぎる…。綺麗で可愛いソプラノとハモリ、アルトも耳に心地よくて、

低音イケボを堪能していると、これだもん。さすがすぎる✨

低音爆イケの歌声から高くて可愛い歌声の緩急が天才的すぎる;;

優雅で柔らかい歌声から段々低くなり不気味になっていく声質の変化、表現力の高さを今回もしっかりと感じさせられました🥹⟡.·

先ほどまでのロックで脳の奥の奥まで支配してくるような堕としてくるようなそんな低音を出していた方とは思えないほどに綺麗な高音で歌い出すのめちゃめちゃ素敵です ; ; ; ;

天才急に可愛らしくなるのに

女の子ぽい歌声から

投稿ありがとうございます!しゆんくんの超低音大好きなので嬉しいです!低音は勿論かっこいいし、巻舌は安定に好きだし、 は可愛いしゆんくんが居て、個人的には1番印象的で大好きです!しゆんくんの凄さをまた感じました。サムネの拘りも最高に素敵でしたよ、流石です!

曲の雰囲気がガラッと変わって、ハモりの美しさにまたさらに曲に惹き込まれていきます

曲の雰囲気に合わせて優雅で可憐な女の子らしさをだした歌声へと変化していくの唯一無二すぎる技術と拘りで最高です/ ̫ т ♡

歌い出す 秘密の鐘 終わることの無いこの世界のところ低音のこの曲でしゆんさんの高音聞けるの嬉しい

透明感ある可愛い歌声のギャップにやられちゃった💘

高音も低音もハモリも綺麗で最高;;

高音本当に綺麗すぎる😭奥行のある歌い方、ハモリも素敵

「秘密の”鐘”」歌声の柔らかい雰囲気т т

かわいいしゆん出てきてからのしゆんくんの世界全開になっていくの最高!!

の綺麗な歌声がまた素敵でした!

声が他のとこよりも可愛らしさ入ってきてて雰囲気ガラッと変わるのも好きだしハモリが広がっていく感じもクセになります( ・-・̥ )

『秘密の』の『ひ』だけ少し低めで『密の』は高めなのにここの音の移り変わりこんなに綺麗に変化させられるのすごい、

最初の低音出してた方と同一人物歌ってると思えないです天才

ここで歌い方変わることで 一気に雰囲気変わって素敵です..

女性の歌声出してくるの天才すぎる(;_:)高音美声すぎるし儚い感じがたまらない。

「終わる〜」の言い方綺麗さの中に可愛さがあって好き

「終わることの無い」の高音可愛くてすき💭そのあとの「世界」のハモリも綺麗すぎる

「終わることの無いこの世界」の語尾が重なりながら軽く上がるところが好き

『終わる〜』の“おわ”、この“おわ”とんでもなく好きここえぐい

『終わることの』の『お』の歌い方大好き過ぎて声出た;;;;綺麗で儚さもある中で少しだけガナって力強さも出してるのほんまに表現力の大天才で頭抱える;;

‘’この世界‘’ ハモリの美しさに魅せられる

からのダウナーな表現力,ストーリー性を感じるしゆんくんの世界観魅力的すぎる

重低音の治安悪めのかっこいい歌声からのゆったりした綺麗な高音素敵です

「この世界」「かい」の部分のハモリ、語尾の抜け感に深みがあって綺麗すぎて鳥肌

ヴォイッ 天才すぎるやろ 綺麗すぎるやろ

~段々と低音の歌声に変わり

「悲しい子供は 虚しい子供は」での哀れんでいるようなそんな感情を込めた低音に魅了されていきます ; ; ; ;

『悲しい子供は 虚しい子供は』徐々に低音が深く広がって優雅に舞っている様子、素晴らしすぎるアンドゥトロワです。

しゆんさんの低音どんどん魅力増してる;; からの「眠らせて」大好きです

段々と本性見せてくるように声が低くなっていくの鳥肌たつくらいかっこよかったです!「眠らせて」の徐々に迫ってくる声の迫力がえげつない;;しゆんくんの圧力のある声が号令かのように、ロック調にかわる間奏への切り替えのきっかけになっていて最高すぎました!

「虚しい子供”は”」語尾の膨らみが好きだしここの深くなってく歌声すごく好きт т「眠らせて」ここの歌声と重なりすごい߹꒳߹

~ かっこよくもひいた目線を持った感情が入り始め、

『悲しい子供は虚しい子供は』で少しだけ強く低く歌ってるのすごくすきこの前が儚さMAXだったからこそ強弱の付け方天才すぎる

から

男の子の声に、 そして

女性の声から男性の声に変わる感じ切り替えてくるの最高すぎる; ;

では 大人の男の声に移り変ってくとこ大好き過ぎるんですけど( ;꒳; )最高です!

の「眠らせて」で狂気も入った歌い方になるところが心情が現れているようでとっても最高です♬*

‘’眠らせて‘’ ダウナーな世界観にゾクゾクする。張り上げる力強い歌声と高音のハモリ表現力天才すぎる。大好きです

『眠らせて』ここの歌い方圧巻すぎて本当にやばい鳥肌止まらない、裏の高音ハモリがより壮大にさせてるのもメインで裏声と地声交差させながら歌ってるみたいな歌い方も全部全部天才すぎる、、

ここで圧かけてくるの好きすぎる闇堕ちしたみたいな歌声好きすぎる

「眠らせて」の入りの伸びやかな感じから途中で睡魔に襲われているかのようにゆったりとした響きも、ミュージカルみたいなそんな臨場感溢れる歌い方に心を奪われてしまいます; ̫ ; ❤︎

「眠らせて」抗えない狂気を感じる表現力にぞくりと震えました

『眠らせて』では音の重なりと広がりに怖ささえも感じちゃう…。何か

ここの透き通ったしゆんさんの歌声が綺麗すぎて何回もリピートしてます

優雅な歌声で素敵

このあたりの転調好き!声色にゾクゾクする。上手いな〜

ここでのカットアップもぶっ壊れていくみたいな段々とフェードアウトしていくようなそんな消え方をする歌声なのもめちゃめちゃ素敵でした⸜🙌🏻⸝

にかけて 移り変っていく歌い方と声色が

"お飯事"ハモリめちゃ綺麗

「お飯事」高音で突き抜けてくハモリが綺麗すぎて心掴まれます😢♡ロック調の激しい伴奏とのギャップが最高に好き!

お飯事の徐々に上がっていくハモリ好き

"おままごと"の後ろにいる高音があまりにも怖く綺麗で聴き入っちゃたт ̫ т

‘’お飯事‘’圧巻の世界観 神!

「お飯事」をさらっとした低音で歌い上げる感じめちゃ素敵です⸝⸝⸝🫶🏻

お飯事のとこ好き

ここからのハモリと高めの主旋律の相性が最高すぎました👍🏻🌟

ここのハモリめっちゃ好き

武器を持って勢いづいた表情と芯のある歌声が好きすぎる;;

高い声で上がっていくハモリが、壮大になっていく雰囲気に合いすぎてて最高にすき

「遊びましょう」の凛とした、でもどこか楽しそうな嬉しそうな感情を読み取れる声がお飯事ではなく本当のアソビへと誘っているように感じられて最高に狂っちゃってて大好きです( ᵕ ᵕ̩̩ )❤︎︎

遊びましょうの「しょう」 の少しがなる歌い方が最高にかっこいい

"up pul l pull"最後消えてくのかっこいいがすぎてる

ここの終わり方からラスサビの流れめっちゃすき

ここの語尾あがるとこすこし無邪気感あってかわいすぎるT T♡

「ひらりはらり」からの高らかな声もふわりふわりと花が舞っているようなそんな歌声で締めへと向かうの最後の最後まで しゆんさんの作りあげる「モエチャッカファイア」の世界に魅了されまくりですっ ̫ -⸝⸝ა

ラスサビのこのテンポ感に乗った歌声ほんとにかっこいい大好き

力強い低音かっこいいけどハモリが少し高めで可愛さも混じってる歌声最高に大好き!!

重たく気怠げな表情は残したままのこの堂々とした奥行きのある歌声が良すぎる、、その淡白さこそ魅力だと言うように歌っているみたいで素敵です(T_T)

からのコーラス大好き

サビもう迫力あって大好き!しゆんくんのお声って感じが強くて、厚みがあって、すごく好きです!

ハモリもあって好きですししゆんくんの歌声本当にかっこいいです💚

ラスサビの盛り上がり低音から高音のハモリやコーラスで作り出すしゆんくんの世界観大好きすぎる;;拘り抜かれた最高クオリティ圧倒的

力強いだけじゃなくて高音のハモリで女の子らしさも垣間見えるのが素敵

転調したあとも低音高音の音域の広さ、ハモリの重なり方、響きどれをとっても気持ちいい⸝⸝⸝⸝

ふわりふわりって文字だけだとかわいい感じなのに力強い歌声でかっこよく仕上げてるのすき

ここちゃんと思い低音入ってるの神

最後の最後までほんとにかっこよすぎる

「遊びましょ」の「あ」の言い方好きです💭
