
MVで切り替わると同時にばぁうくんと過ごした記憶もいっぱい思い出します。

「道徳の向こう側で」の部分に裏声が重ねられているのも綺麗で素敵です

まるで誰かに裏切られてしまったような切なさ、すき

焼き付けたいの感情が入って "付けたい"に力こもるの好きです。

「焼きつけたいの」重ね方余韻がとても綺麗で好きです

咲いた蓮華は"枯れ"るのだろう、の歌い方の癖だいすき。

中性な声との重なりがすごく綺麗で大好きなところ。

“穿っていく”の力強いアクセント好きです。

消え入りそうな儚い高音の歌声が素敵すぎる

穿っていく

ここの声好きすぎる

白い息もここの2つすき

低めの歌声が耳にも心にも響いてきて好き

震えたような声での“感覚”胸に響きます。

ふっと抜けるような歌い方がすき

感情込めた声が奥から聞こえる。くぐもったような鬱々とした空気から必死に訴える声に聞こえて自然と心が動く。すごく好きです。

だいすき

だいすきすぎる。

「吐き捨てたいの」とあるように力強く吐き捨てるような終わりかたで息遣いまでこだわられていてすてき、

うまく伝えられないけど、歌い終わりの声が最後まで力が残ってて消えてく感じがすき

ここの声を少し低くアレンジしてるのすきです

あれんじをばぁうくんの声がピッタリと当ててきて、こころが締め付けられる。止められない

ばぁうくんの優しい歌声に包まれる 世界観に没入できるこの感覚がたまらなく好き

息を吸う音が入っていたりと歌声以外の部分でも表現されているの流石すぎます

ここからのラスサビ大好きすぎる

ここの息遣いが心動きます。繊細な心の描写を表現する歌い方が大好き

『悲しくなどないさ』ここが一番悲しそうなのに、強がるような言い方が切ないです

ちょっと悲しそうに歌うの切なすぎる

こんな泥まみれの現実もからのところ 優しい声で安心します

またお会いできますように

来年もまた此処で想いを伝えられますように.

ばぁうくんのネックレスの音入ってるのすき
