
the video : seconds inme : its a masterpiece

涙流すことすら無いまま過ごした日々の痕一つも残さずにさよならだ

一人で迎えた朝に鳴り響く誰かの音二人で過ごした部屋で目を閉じたまま考えてた

悪いのは誰だ分かんないよ誰のせいでもないたぶん

僕らは何回だってきっとそう何年だってきっとさよならと共に終わるだけなんだ仕方がないよきっと「おかえり」思わず零れた言葉は違うな

一人で迎えた朝にふと想う誰かのこと二人で過ごした日々の当たり前がまだ残っている

悪いのは君だそうだっけ悪いのは僕だたぶん

I LOVE to

あと、の でしょ の しょ↑ が上がるのが好きすぎますw

これも大衆的恋愛でしょそれは最終的な答えだよ僕らだんだんとズレていったのそれもただよくある聴き慣れたストーリーだあんなに輝いていた日々にすら埃は積もっていくんだ

~

からの上に上がる感じ可愛いです

からの語尾の問いかける感じがたまらなく好きです、、。

(1)

(31)

1:42 (10)

1:42 (11)

1:42 (12)

1:42 (13)

1:42 (14)

1:42 (15)

1:42 (16)

1:42 (17)

1:42 (18)

1:42 (19)

1:42 (2)

1:42 (20)

1:42 (21)

1:42 (22)

1:42 (23)

1:42 (24)

1:42 (25)

1:42 (26)

1:42 (27)

1:42 (28)

1:42 (29)

1:42 (3)

1:42 (30)

1:42 (4)

1:42 (5)

1:42 (6)

1:42 (7)

1:42 (8)

1:42 (9)

専門的なこととか全くわからないけど、「的」で「て/き」って1回切れるの好き

のとこですか?いいですよね!☺️

!!! The ^ at the end of every sentence!!!

僕らは何回だってきっとそう何年だってきっとさよならに続く道を歩くんだ仕方がないよきっと「おかえり」いつもの様に零れ落ちた

分かり合えないことなんてさ幾らでもあるんだきっと全てを許し合えるわけじゃないからただ、優しさの日々を辛い日々と感じてしまったのなら戻れないから

Agh the part—

I think this part then and forward just singlehandedly made this song one of my favorites. Those harmonies, high notes, and the key change were amazing!

one of the thing i love about mafus voice is how powerful and stable it is despite being high, but here i love () the harmony and how gentle and nostalgic his voice sounds. aaah, his voice is *amazing* after all

〜の「夜に駆ける」の途中でもあるあ〜↑あ〜↑↑あ〜↑↑↑てのがめっちゃくちゃ好き。リピート侍。

僕らは何回だってきっと

それでも何回だってきっとそう何年だってきっと始まりに戻ることが出来たならなんて、思ってしまうよ「おかえり」届かず零れた言葉に笑った少し冷えた朝だ

I woke up at like am because of my dogs barking. Thought it was a bad thing because i hated waking up really early, but this isn't so bad after all now.
