
ちょっとばかり生きてみようかなでも明日が怖くて引き篭もるこんな僕でごめんねパパとママにありがとう ああ~

パパとママだけではなく、ゆらいふや裏方でゆらくんを支えてくれている方などたくさんの人に感謝しているように感じられました。泣きながら歌っているような感情の込め方が素敵です ✨

たった少しの文字だけどこんなに感情を込めて歌えるのがさすが歌い手だなと思いました。

学校に行くのはもうやめた会話をするのが怖くなるこんな毎日が続くの明日もきっと独りきり

ゆらくん、辛かったよね、苦しかったよね、 () …だよね、こんな思いが続くんだよね、どれだけ悲しくて、辛くて…自殺未遂って立ち上がれなくてって人も多くて…あの時から1ヶ月、1ヶ月よく頑張ったね…!

愛されなくても良いよ期待されないくらいが楽だから周りと比べると自分が弱く見えるけど大丈夫、僕なら大丈夫そう願っていたのはいつの日だっけな?

のとこの歌詞とてもすきです!前を向いていこうとするそんなゆらくんが大好きです。生きててくれてありがとう

ここの期待されないくらいが楽だからのところが声が詰まってるみたいで自然と泣いてました。ずっと大好きです!ゆらくんが幸せになれますように

「僕なら大丈夫」がとっても泣けました( ; ; )ゆらくんは頑張ってますよ

僕なら大丈夫のところの感情の込め方ほんとに大好きです

の「僕なら大丈夫」の部分が自分に言い聞かせてる感じというか無理してる感じがしてうるっときました( ; ; )ゆらくんは頑張り屋さんだから時々無理してないかなって心配になることもあってそれが私の中ではこの歌詞に表されてるなと思いました

でもねまだねもっと生きたい君が君が大好きだから過去も今も未来のことも全部全部愛しているよ

夜の星もいつかは消える僕は上手く生きれるのかな?今日も月が辺りを照らすこれが僕の生きた証だ

()ネットは生きた証。大丈夫、ずっとリスナーさんは、リスナーさんは着いてきてくれるから、ゆらくん…1人じゃないよ…だから、どうか … !1秒でも…少しでも多く…!生きて欲しいな…!でも辛い時はできたら言って欲しい、、ず~っと寄り添うよ、ゆらくんの居場所はずっとここにあるよ。

明日には生きているのかな明日から
