
〜浦島坂田船のマークがぐにゃっと変形する感じが、浦島坂田船もこの世界の1部になっているみたいで好きです・・・

うしさせのMVが来たのかと思ってたからこれがめちゃめちゃ女装した坂田さんに見えた

(So we gotta go on, go on…)

センラの声で曲を始めるのは魅力的なエントリーです! 😾✨

💛Hey, are you ready君の目で Right here確かめる覚悟は有るか❤️自由なら側にあるなんて戯言はもう用済み

のうらたさんの高音すごい好きです…!メジャーデビュー6周年本当におめでとうございます!これからも応援してます〜!

💚何が真実でどれが虚像だ💜疑心にこそ宿るFlame💚誤魔化しなんてもう利かないぜ💜Yeah この一瞬にAll bets

❤️捨てた昨日は犠牲かそれとも有意な答えか💜奈落に堕ちて知るような日々を望み彷徨う

くらいからの坂田さんの声が好きすぎる🥲

ここの坂田さんの「捨てた」の歌い出しの声がめちゃ良い🥲

自分用 (1)

高音すごく綺麗..

💛罪や罰などもうウンザリさ報いなんて言葉も論外さ💚初めから分かってるFateならば委ねりゃそれでいい

うらたさんのVirtualの発音もめっちゃ好きだけどのFateの発音も好きすぎる…

いつもの爆発するようなかっこいい浦島坂田船とはまた違って、裏声で透き通った綺麗な浦島坂田船がいて凄くドキッとした……かっこいいです(;_;)最高

昨日の配信でうらたさんが堅揚げポテトで奏でてくださったサビ

ここの『ない』がめちゃんこ某声優さんと似てる笑笑イケボだー!

声の揺らし方とか息の抜き方とかさかたんがぎゅっと詰まっていてかっこよすぎる

うらたさんのここの歌い方めっっっちゃめちゃかっこいいです😭♡

坂田さんのこの息の抜き方大好きなんだ

(4)

1:50 (2)

1:50 (3)

「そうWe're 鈍色Wheels」全体的に高くて力強い歌い方だったうらたさんが、急に出す低音がイケメンすぎるので、全こたぬき、全crew見て。語尾もおすすめです。

『そうWe're鈍色Wheels』のとこかっこよすぎた🤦🏻♀️

うらたさんからの志麻さんのバトンタッチ好きだ😭✨

うらたさんの急な低音でまず発狂。そのあと志麻さんがラップで無双するから頭の整理が追いつかなくなって、挙句うらたさんのvirtualの発音の良さで脳が正常に停止する、。対ありです。

ここのうらたさんめちゃすき

曲が消えてうらたさんの歌声だけになるのがたまらなく好きです…

浦田さんは余韻をもたせるように

💚


(1)

2:02 4:15 ここもうらたさんネイティブ発音すぎませんか〜!?特にLの発音好きです…照 以前よりさらに英語の発音良くなってて努力感じるしカッコよすぎる🤦♀️💚 (2)

〜

安定の志麻さんのラップえっぐい、、(、

(←志麻ラップ)💜

oh yeahからもうかっこよさが隠しきれていない志麻さんのラップ昨日の配信で志麻さんのかっこよさが…って仰っていたのでラップかな?って思ってたんたんですがその期待を軽々しく超えてきてくれる志麻さんのラップ最高です😭♡

~志麻さんの疾走感溢れるかっこいいラップ☞うらたさんのかわいらしさのある歌声☞落ち着いた大人っぽい雰囲気のある坂田さんの歌声の流れ特に好きすぎました🥲

〜 の志麻さんのラップもバチバチに曲の雰囲気にピッタリでかっこよかったです!

ここの映像との音ハメ堪らんでした。

志麻さんのラップと処刑課が合いすぎる

💜逆さまのBuilding 極彩色のLightning誰かの希望さえ欲望に換える世界で💚何が現実でどれがVirtualか💜踊らされるのも悪くない

1:54 (2)

のところ辺りのラップと歌の切り替えがとても好きです。アップテンポな曲調でバチバチに決まってて、最高にかっこいいです🥰メジャーデビュー6周年というこの日にこの曲を聞けたことが嬉しいです。沢山聞きます!!

➻ ~ うらたさんのVirtualの発音すきです💭

うらたさんのvirtualの発音良すぎて最高にすき

~高音とラップが織り交ざるアップチューンからの、一気に低音が映えるようなギャップが本当に好き

うらたさんの「virtual」の発音が良すぎる……

うらたさんの英語の発音大好き『Virtual』

うらたさんパート「何が現実でどれがvirtualか」 ここの歌い方すっごくすきです🚀言葉にするのが難しいのですがストリート系みたいなちょっと悪めな歌い方するうらたさんがどストライクすぎました👏🏻

ここのうらたさんの「virtual」の発音が好きすぎて…🤦♀️

4:15 ここもうらたさんネイティブ発音すぎませんか〜!?特にLの発音好きです…照 以前よりさらに英語の発音良くなってて努力感じるしカッコよすぎる🤦♀️💚 (3)

うらたさんの 「virtual 」の発音がとても大好きです!めっちゃめっちゃかっこいいと曲で高音の所も綺麗で ムービーと とても合ってるな って思いました!

のうらたさんの発音好き

❤️それでも潰えぬ想いがその胸に去来するなら💜君を縛るものなんてきっと何ひとつ無い

〜 こっからの4人の歌い方好き

~のセンラさん大好きです🫶💛

💛永遠も奇跡もただの妄想だ逃亡者たちの残した幻影だ💚朽ち果てて行く全てにせいぜい祈りを捧げよう

センラさんの高音が至福😇

うらたさん!?ここの 「いの"り"」で巻舌入れてますね!?え〜〜好き天才、、、

So we gotta go 愛に満ちた日々振り返る暇があるなら💜全霊をこの刹那に(Throw yourself)情熱を衝動に(Cross a line)

自分用 3:17 殺人鬼さん🤍 (2)

因果応報? それも上等だ全てを受け止める💚最期の時まで己だけ痺れるほど信じたい

最期の時まで己だけ痺れるほど信じたいここの歌詞めちゃめちゃかっこいい

❤️生温い風を引き裂いて(See new day has come)💛境界線を越えてゆく❤️そうWe’re 鈍色Wheels

4:10 4:35「ウィールズ」なのか「ウェールズ」なのかよく分からない。英語難しいぃ… (2)

ここのさかたんの歌い方めちゃくちゃすき😭

ここの坂田さんの「そう」の言い方すごくすき

ここの坂田さんの歌い方かっこよすぎるなんて表現していいのか分からないけど跳ねる感じすごくすき

ここ好き

そうWe're鈍色Wheelsの「そう」をうらたさんは繋げて風情を持たせるように歌い上げ、坂田さんは少し楽しげに追いつけないようなスピードで爽快に歌ってるのがとても個性が出ていて大好きです🥲

そうwe're 鈍色Weels💛そう❤️We're 鈍色Weelsっていう歌詞分けですかね…?めちゃめちゃ好きです😭♡♡

の坂田さんの歌い方めっっっちゃ好き

坂田さんのここすき

坂田さんは駆け抜けていくようにラストにかけて緊迫感が感じられるようになっているのがすごく好きです…

😭😭😭❤️🔥❤️🔥❤️🔥

~坂田さんの英語好きすぎ案件🙀💫サビの高音がほんと綺麗😿💞

ここバリかっこいい

坂田さんの持ち前の甘い歌声と少しセクシーな歌い方がこの曲のアクセントになっていてすごく頭に残る

個人的にからラスサビまでが間奏含めめちゃくちゃかっこよくて好きです

〜の志麻さんのラップが死ぬほどかっこよくて、浦島坂田船の中でも着実にラップ担当の階段を登っている…‼️‼️と感じました😖💖スタイリッシュで疾走感があってめちゃくちゃかっこいいです〜〜‼️‼️

殺人鬼さん🤍

(2)

(3)

(←こっち?)💜

)ラストのセンラさんの「鈍色wheels」のとこシンプル好き💛

3:18 (2)

〜 志麻さん2回目のラップ特に好き。「さあスピードあげるぜHold it tight」優勝。

ここがセンラさんが歌詞分けした志麻さんの〝あの部分〟なのかな、あまりにもかっこいい

多分センラさんが志麻さんに後押ししたところと予想

治安悪くて素敵

💜You know the time is running outまだ間に合う 錆び付いてた針動き出す伸るか反るかは運次第さあスピード上げるぜHold it tight

かっこいいがすぎる志麻さんのラップ

のセンラさんのフェイクから、皆で歌ってる後ろでフェイク(おそらくセンラさん)入れてる所がめちゃめちゃ音カッコ良くて最高!!天才!! 全体的にカッコよくてめちゃめちゃ好みすぎる!!歌詞分けも適材適所に割り振られてて凄くよい!!!

自分用⌇💛 ふつくしい

💛

💛(So we gotta go on, go on…)

ここの映像すごく好きです

さかたんのバックコーラスが死ぬほど良くてすき

So we gotta go 心のまま閉ざされた扉の向こうへ💛未来など此処にない(Find a way)踏み出さず掴めない(That is true)

から後ろで「Ah〜」って歌ってるの誰ですか…?

前人未到? 下らない寓話全てが原点❤️その身に刻め君のStory血の滲むほど深く

坂田さんの突き刺すような裏声素敵すぎる…あんまり聞かない声ですごくきけてうれしきすてきです!すき(;_;)

この「戻れぬ "と"き を 切り裂い"て"」の部分のうらたさんのタ行の発音特にめちゃ好きです天才😭💚

💚戻れぬ時を切り裂いて(Don’t stop the run)❤️暗闇のなか廻る💚そうWe’re 鈍色Wheels

4:35「ウィールズ」なのか「ウェールズ」なのかよく分からない。英語難しいぃ… (3)

❤️

ここもうらたさんネイティブ発音すぎませんか〜!?特にLの発音好きです…照 以前よりさらに英語の発音良くなってて努力感じるしカッコよすぎる🤦♀️💚

のいいかたすごい好きだ~

〜は迫力があって力強さを感じるのに

6周年の日に聞くとやっぱり浦島坂田船かっこいいなって思います💭

からの4人の歌い方もすごく良いなと思いました。神のみぞ、世界、運命、後悔、二度の部分良すぎますそこからの最後締め!音がなくなっていきセンラさんの鈍色Wheelsで余韻を残しながら終わっていくのが本当にお洒落で素敵だなぁと思いました。沢山聴きます、素敵なお歌をありがとうございました!

からの歌詞にライブでとても救われたしがない一般人通過します…

ここの歌詞が歌い手という道を新しく切り拓いてくれた浦島坂田船が歌っている,プラスでメジャーデビュー

(Hey)❤️神のみぞ知る(Hey)💛世界は要らない(Hey)💚さあ切り拓け 運命をその手で(Hey)💜後悔はナシだ(Hey)❤️二度は無い今を(Hey)💛滅びの日まで 駆け抜けろ鈍色Wheels

「神のみぞ知る〜」からの真っ直ぐな歌詞にピッタリな訴えかけるような力強い浦島坂田船の歌声が本当にかっこよかったです;;

からの💚💜❤💛

〜は儚さを感じる歌い方で違いがあるのとっても素敵

「二度は無い今を」の坂田さんの儚さを感じる繊細な高音とても素敵で心にじんわりと響いてきました

ここの坂田さんめっちゃ好き

ここ大好きな坂田さん

の坂田さんの突き抜けるような 張り上げたような高音があまりにもかっこよくてどこか苦しくて心臓どくんてなります好き😭😭

曲の最後の の「二度↑はない」の坂田さんの声といい、歌い方でknock outされました😇

「二度は無い今を」がとても刺さったなぁ

()

「ウィールズ」なのか「ウェールズ」なのかよく分からない。英語難しいぃ…
