
出だしはえるのさん!カッコええ!

(1)

(3)

0:01 (2)

そう簡単な祈りだった端から 段々と消える感嘆今から緞帳が上がるから静かな会場を後にさよなら

『段々と消える感"嘆"』のtの音+ブレスの破壊力えぐい!

『後"ろ"めたさが残る』発音好き

ハネのリズムのウォルピスさん好き!!所々、あえて短く切っているところも好きです『心根"を"』好きだし、『吐き出"さ"ぬ』でザラついてるのかっこよすぎて...『ように込め"て"』ピタッ!止まるのマッチしすぎてカッコ良すぎる。

🥛 (1)

『自分"さえ"』の声好きすぎる。

ここらへんのキーのえるのさん、安定感ヤバい。音の切り方も最高です

ニャンさん好き!裏声カッコいい!『感じてたもの"が"』の音だけユニゾン入ってる!?そして『放たれていた』好みすぎる!

🐈 (1)

ここぐらいから特に好き

ぐらいの何時までのとこの歌い方すっごい好き(語彙力)

1:17 1:43 2:41 3:29 (2)

『"何"時まで』音の入りがたまらないし、『何時"ま"で』の音程の取り方大好きだし、『行"こ"うか』の裏声最強。よって好きです。数秒に詰め込まれる好きの量が半端なくてヤバい

『"何"時まで』音の入り方『何時"ま"で』の音程の取り方『行"こ"うか』の裏声 好きの欲張りセットすぎて天国です😇

入り方とふいうち裏声

社長の裏声が良すぎるんよ

🥛 (2)

社長⇨の裏声と地声の切り替えめっちゃ好きすぎてやばいです…🫥

降り方好きすぎる

やばすぎ

大 合 唱

バッキング消えて、全員でブワッ!ってこられてもう鳥肌

1:43 2:41 3:29 (3)

『何回も繋"が"れるように』でフォールするの天才か!?

『"感"覚で救われてく』ビブラート天才ぃぃい!!

🐿 (1)

りするさん⇨で2回入ってる細かいビブラート!エモさ増してます🥲

2:41 3:29 (4)

声と歌い方好きすぎる!!!『変"わ"りはなく』のシュッ!っていう歌い方ヤバい(語彙力が足りません)

平穏とは消耗を以て代わりに成す実際はどうも変わりはなく享楽とは嘘で成る「綻ぶ前にここを出ていこうか」と都合の良い願いを同じ様に同じ様に呟く何処から聞こうか 何を見失うか定かじゃないから此処を動けない

☺ (1)

『"綻"ぶ前に』一瞬溜めるのすごい好きです

から

『出て"いこう"か』のタイミングで入る、裏の煽り?癖になる〜🤤

ここのえるのさんの「綻ぶ前にここを出ていこうか」の「う」の言い方がかっこよすぎることにアカペラを聞いて始めて知った

『都合の良い願い"を"』のビブラート気持ち良すぎる!

がすきずきる

が好き

🐿 (2)

1番もそうだけど、サビ前のオク下たまらね〜!

🐈 (2)

☺ (2)

『互"い"に』上がり方サイコーです!

『身体を"預けてよ"』裏からのがなりとか天才すぎません?本当に好きです!

からのえるのさんのパートやばすぎです高音も去ることながら預け"てよ" の発音とかどうなってんだ…

えるのさん⇨のがなりがMVの子の心情にピッタリで鳥肌立ちました、、

のここのえるのさんの「預けてよ」が好きすぎる

うぽつです!!相変わらずすごく高くて特にの預けてよのところが好きすぎます😭🐈🍡大好きです!!
![預けてよ の[て]がなんか可愛いと思うのは私だけ? - ロウワー -Cover- 成人男性三人組](https://img.youtube.com/vi/YscA_uw36xM/mqdefault.jpg)
預けてよ の[て]がなんか可愛いと思うのは私だけ?

3:29 (5)

からのウォルピスとニャンのパート好き

ここブレスの音入ってるのめちゃくちゃ良いな…

の息吸うとこ好きだ。最高

ハモリマシマシ力強くて綺麗なサビからソロの繊細な綺麗に移行するの好き

天使すぎる息つぎ

綺麗すぎるるるる


ふわふわな裏声

ラストサビ前であんなに優しい歌い方しててラストのこの力強さは反則だ

『続"くだろうと"』主旋律の落ち着いたカッコいいりするさんと、(恐らく)ウォルピスさんのハモリが織りなすハーモニー!好きです!

『忘れない"よう"』のしゃくり好き!ハモリも好き!

ヤオチューさん⇨の“よう”の裏返るの好きで何回も聴き返してます😂

天才オク上ハモを担当してるのはウォルピスさんですかね!?最高に好きです!ラスサビ前に相応しすぎる😍

高い!!

「僕の」がすごい社長の声がとおってる

最強のイケボ乗っけてくんのずるすぎる_| ̄|○

(6)

ここの社長の「正しくして」がかっこよすぎる

ま〜〜〜〜〜〜じで最後の社長の「正しくして」が優勝すぎるほんとに最高

個人的大優勝ポイント
