
.歌い出し()⇒「どこまでも」「四つ並ぶ」等のところに強弱を入れて歌ってる(クレッシェンド)

~サビにかけての歌い方超好きです☝️

⇒「この日々が()」の語尾

一番好きな「底に」の所が本家に忠実な人初めて見れて嬉しい

⇒「底に()」のビブラート(鯨木さんのビブラートは少し多めでそれも良い👍🏻)

.サビの歌い出し()⇒綺麗な発音を意識してる

の「今でも」の部分が儚い感じがして好きです!歌ってみたご投稿ありがとうございます!

⇒「どんな祈りも言葉も()」の部分は歌の聴こえ方がくどくならないように意識して途中に区切りを入れている

⇒「届かなかった()」の裏声はあえて掠れた裏声を採用(作品のイメージに合ってて最高!)

⇒「きみを呪う言葉が()」の語尾(鯨木さん要素も強めに入ってます)


⇒「分かち合えたはずだった()」の語尾(エッジ)

(1)

~の 憂いを と 悔やみ尽くして 綺麗でめちゃくちゃすきその後の 徒花と咲いて~ 強く歌うコントラストが最高です今でも の歌い出しもすき声の綺麗さと歌い方の緩急が好きすぎる豪華なコーラスにびっくり MVも最高でしためちゃくちゃ好きです

からのきみの笑顔の奥の憂いをからが特にだいすきです🥲綺麗な高音と切なげ?苦しげ?な感情が溜まりません、、たくさん聴きます🥰🥰

⇒「憂いを()」

悔やみ尽くして

⇒「悔やみ尽くして()」

(2)

咲いて散っていく

⇒「散っていく()」

"さよなら"

⇒「さよなら()」

.ラスサビ()⇒鯨木さんのお気に入り

からのイラストめっちゃ好きだぁ😍

サビの裏声の透明感素敵すぎます…!!「祈りも」の部分の声がめっちゃ好きです…!

どんな祈りも言葉も近づけるのに、届かなかった

"きみを呪う言葉がずっと喉の奥につかえてる" 好きです素敵な歌ってみたありがとうございます!たくさん聴きます!

喉の奥につかえてる
