
(1)

ウォルピスさんからのこえくん

エッジ?すごくてすごいです🫶

社長の本家寄せ低音

🔵照らすは闇僕らは歩き慣れてきた日々も淘汰❤夢は安泰な暮らしだが刺激不足故にタラタラ

低めこえさんかっこよすぎます(つ﹏<。)

かっこいいですありがとうございます助かります

🟢照らすは熄み僕らの歩き慣れていた道はどこだ🧡時はたまに癪だが温もりに包まれ只

ありがとう

ニャンヤオチューさんとゆうさんの声めちゃくちゃ合うしバチバチにきまっててかっこいい!!!

🐈💚炎が立つ 導の方へ思い出すは優しいメロ🐈ディー

ニャンさんの「メロディー」の言い方好き

一瞬ニャンヤオチューの目が光ってソロからサビに持って行くとこまじでかっこいい

ここのニャンの目に撃ち抜かれた。カッコよすぎか

🍡永遠は無いんだと 無いんだと云フ🟣それもまたイイねと笑ってみる🌟輝けばいつかは光も絶える🩵僕らは命の火が💜消えるその日まで歩いてゆく

声揺れすぎ最高ほんま好き

「それもまたイイねと笑ってみる」

りするさんの「イイね」にビブラートかかってるの好き

ビブ🫶

上がった音のビブラート綺麗

僕らの揺らしかたかっこいい

れるさんの「僕らは」のところ地声でいけるのすごいし透明感あって好き

ここのゆさん超かっこよくないですか!?

💚ところで何故僕らは思考を急に辞めているんだ🐈夢は安泰な暮らしだが知識不足故にハラハラ

ここの如月ゆうさんのエッジ好き

かっこよ好き

すたぽらさんの事はあまり存じ上げませんが、ここの方の歌い方すきです!!

はすたぽらのReluくんです!是非れるくんの曲聞いてみてください!すたぽらさんの曲も聞いてみてください!面白い動画も沢山あります!😊

🩵食せばYummyヨスガに縋り付いたまま朽ちて行くんだ🟣ここは業火の中だが傷跡がヒリつき只

「ここは業火の中だが傷跡がヒリつき只」

ぁぁぁぁぁ…すきです…🫠

全部好きやけど豪火の「な」〜か の「な」の歌い方ほんとに好き

ガッ…グァッ…カアッ…カッケェェェェ…

2:23 (2)

えるのさんとこったろさんの声の相性良すぎる....

こたえるのターン

のとこ違くない?

🟢💜水面が立つ 光の方へ手を取るは新しいメモリー🔵🧡夜空が分かつ 導の方へ遮るは堅苦しいセオ🧡リー

くにくん・ウォルピスさん

どうしてもお伝えしたかったので追記させていただくんですけど、かっこよすぎ…

社長の高音とくにさんの低音も相性良すぎるしくにさんの「セオリー」の優しい言い方好き

くにくん

のとこ歌ってる人のお名前伺いたいです

🌟永遠は無いんだと 無いんだと云フ❤やっぱ苦しいねと泣いてみる🍡風船もいつかは萎むか割れる🐈僕らは命の泉を🟢護り続けて繋いでゆく

2:33 (2)

こえくん

こえくんソロ

こえさんの高音透き通ってて綺麗....

すきーーー!!!!

青と夏でも思ったけどこの語尾の感じ好き!

せいだんのターン

ニャンさんの裏声綺麗....

優しい裏声のぼく“らは”、柔らかいハモリからの力強い“泉を”最高

裏声!!!!すきです!!!!やさし!!!!

えるののターン

すきです😭ビジュもすきです😭😭😭

パキパキの歌い方すき

からが特に好きです✨

こたくん・りするさん

🟣💜学びきれずに卒業🔵🩵伝えきれずに失恋🐈❤️遊びきれずに決別🟢🧡面倒臭いが💚地獄じゃあるまいし

各デュオパート、歌い方もMIXもばちばちにきまってる

れるくん・ウォルピスさん

低音れるくんかっこよすぎました💙

(3)

こえくん×ニャンヤオチューさん

こえくん・ニャンヤオチューさん

声の相性最高です;;かっこいいきれい……

えるくにのターン

くにくん・えるのさん

張り上げ天才| ‹:)💚

ここの如月ゆうさんの力強い歌い方好き

ゆうくん

(2)

ここかっこよい 「痛みを飛ばす魔法 」の「ば」がすき

ここのウォルピスさんラスボス感あって好き

ここのピスピス、ほんとにかっこよすぎてまじでもうほんとに😭つよいすき😭

ウォルピスさん

ウォルピスさんソロ

社長の低音綺麗....

社長絶対ラスボス

頼む‼️‼️‼️‼️‼️みんなイヤホンで聞いてくれ‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️右耳だけつけるとアカペラだ‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️脳に刺さる

🔵音が出る玩具も痛みを飛ばす魔法も全部僕にとっての宝物


落ちサビの社長これは最強

🤍永遠は無いんだと 無いんだと云フ💜僕らは命の火が🤍消えるその日まで🟣歩いてゆく

ここ鳥肌コラボ第二弾嬉しすぎます!!最高でした....!

こたくん

かっこよすぎる ラスボス👏👏👏👏👏

りするさん

「歩いてゆく」

「歩いてゆく」良すぎだし!

ほんとにもう…もう…すきよ…すきなんですよ…ほんとにもう…
