
針の音とは合わないぐらい時計の動くスピードは早くて、まるで9周年の時を表しているように思えた。

1音目で曲の世界観に惹き込まれました。

ここの解釈を聞いた時に、ありのままで、等身大の姿見せてくれるさとみくんだからこそ心に刺さるものがありました。「良くも悪くも自分を見ていてくれる。そのくらいの関係値。」そう言ってくれて嬉しかった。そのくらいの関係値にしてくれて、そのくらいの関係を築ける場所をありがとう。

よく聞いたらほんとに後ろでテレビの音聞こえる

垂れ流したテレビの音溜めてしまった洗濯物は今日こそ晴れでもあえて外には出ないでいよう映えないスナックとアルコールで乾杯をしよう

このテレビの音のところで裏に流れるさとみくんの声は何を言ってるんだろうってずっと聞いてる😌

なんでこんなにビブラートが綺麗なんだろう…やっぱりさとみくんの歌い方が1番すきだ。こういう曲あいすぎてる…

これまでの活動であった色々なことと重ねたって教えてくれたからより感情が伝わってくる。

「気使ってる時とかは溜めないじゃん とか 関係値だろうなぁ 9周年だねぇってことだね」 (配信より)

なにもない日でもさとみくんと共に生きてることの奇跡に感謝して生きていきたいです。さとみくんがいるから何気ない日々も特別に変わるよ、今をさとみとして生きてくれてありがとう。

2人酸いも甘いも噛み合わないとしてもお互い寄り添うように少しずらしてみようよ君がくれた太陽月で隠れないよう輝き弛まぬように歌うメロディ

りすなーは1人じゃなくてたくさんいて解釈も違う。だからさとみくんが届けたいと思ったことがちゃんと届かないこともこれまで何度もあったと思う。「お互い寄り添うように 少しずらしてみようよ」って歌詞はきっとさとみくんがどうしたら届きやすいか悩んで選ぶ言葉をさしてると思う。

噛み合わないことがあったとしても一緒に居られるように、一緒に考えて分かり合いたい🫶🏻💕

"君がくれた太陽"

『君がくれた太陽 月で隠れないよう 輝き弛まぬように歌うメロディ』という歌詞が、「皆のおかげで、自信がついて好きになれる自分になることができた」「胸を張って皆の前にいられる自分でいたい」と、さとみくんがよく伝えてくれる言葉とすごく繋がって心がぎゅっとなる

君がくれた太陽月で隠れないようここの歌い方大好き;;さとみくんがリスナーのことを太陽って思っていて、自身を照らしてくれてるって思ってるように私もさとみくんが太陽で私に自信をくれるような存在だってこと思ってて欲しいです。これからもお互い寄り添って笑って楽しく活動できるように願っています

歌詞の「太陽」は「自信」なんだって話してくれたから。それを踏まえて聴くと「輝き弛まぬように歌うメロディ」は「"さとみ"としての活動」なんだよねきっと。

さとみくんの事言葉に表せないくらいほんとに愛してますさとみくんと過ごせることが当たり前じゃないから幸せだよ今まで沢山支えてもらって感謝ですこれからも傍に居させてください👦🏻💮大切な君へ_

昔愛してるは重いって言ってたさとみくんが概要欄にこの歌詞を選んでくれたこと。あなたが思ってた「重い」の意味はりすなーへの優しさだったことも相まって刺さる言葉。

「似た者同士」俺はみんなによく変わり者だって言うけど俺自身も変わり者だから、って似た者同士であることを肯定してくれていて嬉しかったなあ🐱💕

変わってる俺を好きな君もものずきで変わってるってよく言ってくれるの思い出す

さとみくん自身も変わり者、そんなさとみくんが好きなりすなーも変わり者。似たもの同士だね。

俺を好きなお前らは変わり者だよっていつも言ってくるさとみくんだけど今日の配信で似たもの同士変わり者だよなって言ってくれたさとみくんとここの歌詞がリンクしてるって感じて嬉しかったよ年老いるまで笑ってられますようになんだかんだ20年後も配信俺はしてそうなんだよな~って言ってくれるさとみくんがたまらなくだいすきだよ

「年老いるまで笑っていたいね」ずっとっていう言葉をあえて私たちに伝えないさとみくんが微笑んでいるような優しい歌声でこの歌詞を歌い上げてくれたことに涙が止まりません。ずっとなんてそんなものはないけれど、永遠を願ってしまうほどさとみくんと過ごす今が幸せだよ。

3つの共通点は全部『年老いるまで笑ったいたいね』って歌詞部分で、最初は何となく『笑っていたいな〜』って曖昧な気持ちで2番目は少し一緒にいたいなって気持ちが芽生え始めて、最後の3個目ラスサビは強く『俺はこいつらと一緒にいたい』って気持ちが伝わるし、語尾を大切にしながら優しく歌ってるさとみくん大好き🫶🏻 (1)

これから先も何かしら放送とか活動してると思うって言うさとみくんとだから年老いるまで笑い合えるって信じてる。

年老いるまでさとみくんと一緒に笑っていたいって強く思う さとみくんも同じみたいで嬉しくなったな🤭

年老いるまでさとみくんと今と変わらず笑っていたいな

「年老いるまで笑っていたいね」この歌詞を流した後、放送で年老いるまで笑っていようよ、俺が笑わせるからさ。って伝えてくれたことが忘れられません😭これから先下を向きたくなる日もきっとあるけれど、その度にこの言葉が支えてくれるんだろうなと思います。さとみくんは、(リスナーのことを)俺が幸せにしたいって言うことはあまりないけれど、この言葉の裏には側にいて欲しい気持ちはもちろん俺が幸せにするよって意味も込められているのかな、なんて思っちゃいます🥲さとみくんは1つひとつの言葉を吟味して届けてくれるからその分重みも違う。受け取れるとまたひとつ、好きが募ります。これからも側にいさせてね。愛してくれて、愛させてくれてありがとう!🫶🏻

そして 「いたいね」ここ強く歌ってくれてる。流れるようにじゃなくて強く。側にいてほしいって素直に話してくれたようにここでもそれを伝えてくれたんだね。ありがとう。側にいるからね。

りすなーがいなかったらって話もたまに素直に話してくれるから。この歌詞もりすなーに向けてだって思ってる。

「morning call」の「call」始まり方の優しさが好き

「morning call」がすごく優しい。きっとさとみくんならこんな風に優しく起こしてくれる(ただの願望)

ここの和訳知らなかった。でもさとみくんの優しくて温かくてでも何か意志を感じたから調べてみて、和訳を見て納得した。悪夢から守ってくれる。さとみくんは本当にそんな光みたいな存在です。

脱ぎっぱなしの足跡辿ると不意をついて後ろから抱きつくのつい、繰り返すと忘れてしまいそうになるよ振り返ると日々が当たり前じゃないこと

抱きつくの、の息がかかる歌い方 本当に抱きつかれてるように感じれてだいすき

ここからはすごく自分にも染みる歌詞が続くから大好き。ここからの歌詞でさとみくんと過ごしたこれまでの日々を思い出したし、これからもこれまでも大切にしたいって思えた。

ここの歌詞に関してはこれまで個人だったりそれこそすとぷりだったり色んなことで思った感情だったから。さとみくんも思い出して歌ったのかなって。

2人対の細胞絡み合う特別を噛み締めて生きたいと思ったまどろみ抱く正午

フレーズの始まりの“ふ”たり対の、“か”らみあう、“か”みしめて をはっきりと発音してるところ、さとみくんがリスナーのことすごく思っていて大切にしてくれている感じがします 大好きです

絡み合う特別を噛み締めて生きたいと思った『絡み合う』『噛み締めて』両方とも『か』の部分でエッジボイス効かせてる所が癖になる。景色を見て眩しくなりながらも尊くて愛おしく見ている感じを読み取れる気がして口角が上がる

「噛み締めて」の「か」の歌い方が忘れられなくて本家聴くたび思い出して戻ってきちゃうだいすき😢😢

ここの歌い方が何度聴いても胸が締め付けられる。私たちが伝える想いひとつひとつ、噛み締めて受け取ってくれてありがとう。

「噛み締めて」の歌い方ほんとにめちゃめちゃ大好きで。「噛み締める」って言葉の意味が歌い方に全部乗ってる。ほんとに凄いなって思うし、そんなさとみくんの歌い方が私は好き。

週に一回の「個人放送」というリスナーと絡み合える場を大事にしてくれてる彼が好き。

吐息、漏れた体温微塵も逃さないよう頭の中刻む甘いメモリー

戯れるSlowly flowing day愛してるも通り越して違う者同士こうして年老いるまで笑っていたいね

「違う者同士」これもまたりすなーとさとみくんに当てはまる気がして。変わり者同士ではあるけれど、さとみくんと正反対にいるようなりすなーさんもいる。というか私がそうだから。

4:01この3つの共通点は全部『年老いるまで笑ったいたいね』って歌詞部分で、最初は何となく『笑っていたいな〜』って曖昧な気持ちで2番目は少し一緒にいたいなって気持ちが芽生え始めて、最後の3個目ラスサビは強く『俺はこいつらと一緒にいたい』って気持ちが伝わるし、語尾を大切にしながら優しく歌ってるさとみくん大好き🫶🏻 (2)

君がいなきゃlonely lonely day夢の中 Fall asleep in bed起こすからmorning callでI'll protect you from nightmares, Baby

ここの歌詞 軽い束縛みたいな、願望みたいな歌詞。さとみくんはリスナーを想ってるからこそ言わないけど、離さないでいてって心のどこかできっと思ってる。だって根は重い人ならそうでしょ。エゴサしてるスマホ画面もそんな意味かなって勝手な解釈。

どんな時でも好きや愛を大切にしてくれる、どんな形になっても届けてくれるさとみくんが愛おしいですきっとまっすぐだけじゃなくて受け取り方で変わってしまうこともあるけれど、それでも年老いてもあなたのそばでずっと笑っていたいと思っています本当に、出会ってくれてありがとう

重ねた手はね離さないでいてごめん、これそばに居たいだけだね抱えた想いはお互い様でしょほら、おあいこでしょ

"ごめんこれそばに居たいだけだね"配信で「側にいてほしい」とさとみくんが伝えてくださってから聴くと、ワンフレーズなのに色んな感情が溢れてくる。側に居たい。側に居させてほしい。何度もそう思いながらさとみくんと時間を共有してきたけれど、さとみくんも同じ気持ちなのだと感じられて胸がいっぱいになった。やっぱり"似た者同士"なんだね。ずっとなんて不確実な約束はあまりしたくないけれど、そう言ってしまいたくなるほど、さとみくんと年老いるまで笑っていたい。

〜

ここからさとみくんと私達の思いを重ねてしまって胸がギュッといい意味で苦しくなりますこの先もずっと側にいさせてね。ありがとう!!

重みがある。きっとこれまでの活動のことも含めてのごめんでもあると思うからより。

ごめん の「め」が少し裏返りと震えてるように聞こえるのが、凄く語りかけられてる気分に( ; ; )

ここの歌詞さとみくんっぽい。冷静に自己分析する感じ。自分だけの感情を押し付けちゃった自分に対する悔しさなのが不甲斐なさなのか、そんな感情が垣間見える気がした。

私たちのさとみくんへの愛は重いけど、さとみくんが私たちに抱いてる想いはなんだかんだ私たちと同じくらい重くて、お互い物好きな似た者同士なんだね。

「お互い様でしょ」「おあいこでしょ?」この違い本当に好き。お互いなのを疑問じゃなくて確信で伝えてくれて、お互いが好き同士の相思相愛私たちらしい。

「お互い様でしょ?ほら、おあいこでしょ?」の歌い方ほんとにずるいなぁ一方通行じゃないんだ

いつかの放送で「俺も割と同じこと思ってるよ」って言ってくれたこと,本当に嬉しかったよ。

ほらおあいこでしょでさとみくんが意識してるか分からないけど、『しょ』を1音あげる感じで歌ってるのそれは君も同じでしょ?って言っているように聞こえる.

のおあいこでしょ が疑問形になってるのがほんとに大好き。私たちがさとみくんのことが大好きで、大切にしているようにさとみくんも私たちを愛してくれて大切にしていてくれてるんだね。

さとみくんの届けた言葉を違う受け取り方をされてしまった過去なんて何度もあるだろうし、でもみんなの反応みて伝わりづらかった時は違う言い回しで伝えてくれる。それがさとみくんだよね。

すれ違い、間違いもあるし筋書き通り行かない打診、悲しみだって半分こにしよう別れじゃない希望独りよがりにならないように、いつも

これまで何かあった時とかに素直に思ったことを打ち明けてくれたり、同じ気持ちだってことを伝えてくれたり、半分こではないのかもしれないけど。りすなーにも分けるというか伝えてくれることが私は嬉しいし、それが励みにもなってるよ。

からの‘ 悲しみだって半分こにしよう ’のさとみくんの歌い方がだいすきで😭

握手会の時高校受験上手くいかなかったんだってお話をした時気のせいかもしれないけど一瞬間が空いたのを思い出した。

ここの歌詞もすごいさとみくんぽくてよく話してくれてる言葉思い出す

この歌詞はさとみくんがいつも自然と抱いてる感情だと私は思ってる。相手を思う気持ちをいつも忘れないのがさとみくんだから。

ここのフレーズ聞く度に涙止まらなくなる😭さとみくんの優しい声と歌詞が心揺さぶってくるの

ここまるで語りかけてくれてるように私は感じた。それと歌声が響く感じ、ピンクのペンライトで染まったライブの情景が浮かんできた。そしてこの歌詞はさとみくんがりすなーに想ってることなんだろうなって。周年の放送の時も沢山語ってくれたけど、常に想ってくれてるのもわかってる。私はここの歌詞をあなたからの言葉として受け取ります。

“好き”が重たくならないようにあえて突き放す言葉を言うけれどさとみくんの本心を聞いているみたいで昨日のさとみくんとリンクしすぎてて言葉にならない🥲💓

君がいなきゃ今もどこかで動けないままの僕でありがとうを伝えたいのですこれからは僕が支えてくって

さとみくんが必死に歌ってる顔が思い浮かんで大泣き

歌詞があまりにもうさとみくんそのまますぎてもう😭😭😭😭最後のごめんねのかすれ具合がすごく悔しそうで…たまにはぐらかすことはあっても、伝えるべき場面ではまっすぐに、照れてしまうくらいまっすぐに愛を伝えてくれるさとみくんが大好きで大好きでたまらないし、私もまっすぐな愛を伝えたいと心から思うよ

ここの歌詞って凄くさとみくんを感じる。


「ありがとう伝えたいのです。これからは僕が支えていくって」ありがとうと伝えたいのは私たちの方なのにそれ以上の言葉で伝えてくれるさとみくんの人柄本当に素敵すぎるし大好き。

コメントに♡をつけることで負担をかけたくない、アルバムを積まなきゃって負担をかけたくない。貴方はそう言うけど、『負担をかけたくない』その言葉だけでも本当に支えられてるんだよ。ありがとう。

何年たっても呆れてしまうくらいに愛が増していって、出会っていない人生なんて考えられないくらい愛することができる人は後にも先にもさとみくん1人だけだよ愛してくれて、愛させてくれてありがとう。ずっとずっと側にいさせてね

呆れてしまうくらいにね愛が増していくday by day面と向かうとどうしても素直になれないな、ごめんね

「ごめんな」が何回も繰り返された配信のことを思い出した 私たちの想いを背負って抱えている思いはきっと前向きなものだけではないだろうなと、どうか背負いすぎないでねって思う時があるけど人知れず悩みながらただひたすらに幸せを望んで走り続けてくれているさとみくんにこれからも側で大好きだよとありがとうを伝えたいです

素直に言うことで、りすなーを縛ってしまうことをさとみくんは不安に思ってくれてる。言うのを躊躇ったりしてる日をこれまでも見かけた。

それを踏まえた だと思ってるよ。これはきっと他にも活動や色んなことに対してだと思うけど、この歌からもその気持ち伝わったから。素直に歌で伝えてくれてありがとう。

戯れるSlowly flowing day愛してるも通り越して似た者同士こうして年老いるまで笑っていたいね

MVのさとみくんはここの前は幸せを噛み締めながら寝落ちして、こうやって目が覚めた時も幸せを噛み締めていてくれているのかなって思ったりしてます😌

ここでさとみくんの目が初めて開いてこっちを見てくれてる。もちろん口角は上がってるし、眼差しはあたたかくもあってしっかり見つめてくれてる。私にはリスナーのコメント見てる時のさとみくんに見えました。

からの裏で聞こえるさとみくんのハモリが大好きで、ずっと聞いていられます🥲さとみくんの力強い歌声は本当にいつも心が揺さぶられるけれど、高音や裏声はさとみくんにしか出せない温かみが出ていて、加えてバラードの曲は涙を誘われます🥲

隣の愛おしい人を見つめるような表情がこちらに向いていて今までさとみくんを支えた全ての人に向けて歌っている感じが大好きすぎます

この

君がいなきゃlonely lonely day夢の中 Fall asleep in bed.起こすからmorning callでI'll protect you from nightmares, Baby
