
オリジナルMVすごく嬉しいです;;♡ 背景がゲームみたいなドット絵なのめちゃめちゃてるとくんらしくてすき💘⊹.

ゲームっぽい音にドットの海面おしゃれで素敵💘

ゲーム画面っぽさが出ていて好きです🎮

ドット柄の海に光の入れ方や黒い画面からの切り替えが夏が始まった感じがして好き😭❤︎

前奏から息遣いが聞こえて全体的にてるとくんらしい息遣い多めなのも、息遣いと低音で〝病み〟を表現してる感じがしてこだわりを感じる

青春さを感じられるこの曲大好きです🫧

から

最初の音楽がとても夏っぽい感じがとても素敵✨

ゲームみたいで可愛い

てるとくんの笑顔が可愛すぎますʚ̴̶̷̆ ̫ ʚ̴̶̷̆

てるとくんの笑顔も光もキラキラしててとっても素敵♡˖ ࣪⊹

てるとさんの無邪気な表情すき🌟💭

イントロの部分で笑顔いっぱいのてるとくんを見れるの幸せт ̫ т♡

光が差し込む中で輝く、幸せそうなてるとくんの表情が素敵です💓

てるとくんの笑顔好きすぎる😭😭

ビジュ最高です

優しく笑いかけてくれてるようなイラストめちゃくちゃ好き♡

笑顔が可愛すぎる🥲🥲お洋服もかわいい…

素敵なイントロと共にてるとくんの優しい笑顔が写るここがすごく感動します⟡.·

この笑顔とっても可愛いです;;♡

爽やかな満面の笑顔素敵すぎる💭⋆꙳ マリン服もめちゃめちゃかわいい💗◝ෆ

までゲームの音すごい!サビの声が高いのすごい好き❤

歌い出しは少し暗めな歌詞だけど、てるとさんの可愛さが残った少し明るめな声なのがめちゃくちゃすき;;

"拝啓"人類は 優しい入り好き

「拝啓」からと「大抵」のところ、韻を踏んでるのもあって、対比的に違いあるの素敵

「拝啓」のは入からすごく優しくて、綺麗

『拝啓…』の入り方軽やかで爽やかで素敵

『拝啓』入りの声が優しい感じで好き

てるとくんの優しくて綺麗な歌声が大好きです✧

優しくて爽やかな歌声だいすき

入りの声好きすぎます;;爽やかな歌い方ですき✨

拝啓 人類は快晴なんか失くして大抵が最低です。廃材置き場の毎日で

拝啓からの歌い方の抜け感と失くして の言い方すきすぎる

最初からもうかっこいい

歌い出し優しい声なのだいすき;;

歌い始めから爽やかで優しいてるとくんの歌声に癒されます🫧

落ち着いた優しい歌声素敵;;💭

落ち着いた声で淡々と歌ってる感じ好き

꒰拝啓 人類は꒱ 入り方からすっ!ってはいる入り方きれい!.*・゚꒰ঌ𐔌ᵔ ܸ>⩊<︎ᵔ𐦯ᡣ𐭩🩷

「快晴なんか失くして」の"く"の伸ばし方が一旦沈んで上がるっていう感じですごく好きです!!

「拝啓 人類は」の繋げ方すき

『快晴なんか無くして』の『無くして』の歌い方がめちゃくちゃてるとさんらしさ出てる;;可愛くて爽やかで好きすぎます;;

初めから優しい素敵な歌声好きです♡

拝啓人類は~息遣いも感じられる連続したメロディの歌い方がもう大好き

最初から可愛いが溢れてて好きです💞

爽やかで落ち着いた雰囲気の歌声にすごく癒されます𓈒𓂂𓏸

「失くして」だんだん力強くなるの素敵

꒰快晴なんか失くして꒱ ꒰快晴っ!꒱ って強く歌ってるの好きだし ꒰失くぅして꒱ って歌い回してるの拘りと歌い方感じる՞ ̥_ ̫ _ ̥՞🩷

“失くして”のちょっと上がるところの歌い方かっこよくて好き

「なくして」"く"から"し"への繋ぎ方がすき

「失くして」の中での強弱好き

「快晴なんか失くして」のなんかって歌い方すき

『失くして』の歌い方すき

声が可愛すぎます

「大抵が最低です」リズムの取り方好きだし、「最低です」の語尾を丸めるような歌い方かわいくて大好き

「失くして」の"し"が音下がってる歌い方(?)が好き♡

「失くして」の歌い方の力のこめ方好き;;

「最低です」「毎日です」の下がる感じ好き

入りの声もきれいだし、最後の低音になるとこすき

「廃材置き場の毎日で」〝で〟低めの声好き

「廃材置き場の毎日で」歌詞が少しマイナスな感じの意味に合わせてだんだん弱く歌っているところ表現力感じられて好き低音も大好きだから聞けて嬉しいです♡

廃材置き場の"毎日で"の下がっていく低音好き

꒰廃材置き場の毎日で꒱ 低い声きれいすぎる!!✨

「廃材置き場の毎日で」の「で」が最後低音でとっても好きです

「廃材置き場の毎日で」の少し低音で切ない歌声にきゅーって心がしめつけられます😢💓

「廃材置き場の毎日で」の毎日で低音に落ちていく歌い方好きです♡

『廃材置き場の毎日で』徐々に低くなっていくのすき💭꙳⟡てるとくんの落ち着いた低音だいすきです♡

廃材置き場の毎日での歌い方と最後の『で』の低音好き🩷

段々と下がってくここ大好き「毎日で」の低音めっちゃ好き🥺

「毎日で」の低音かっこいいです️🤦♀️

「廃材置き場の毎日で」流れるように歌って最後でで低くなるのすき

「衛星都市にいこう」あなたは言った。

「衛星都市に行こう あなたは言った。1.5リットルの現実逃避行計画さ」夏休みの遊びの計画を立てているかのようなわくわくする感じの歌い方好きです✨

『 衛生都市にいこう 』の語尾までしっかり歌ってくれるところにてるとくんの思いが伝わってくるし、一緒に連れていってくれるような感じがして好き

「衛星都市に行こう」力強さ感じて好き

「あなたは言った」の「言った」の歌い方好き

『 あなたは言った 』の1音1音言葉を噛み締めるように歌ってくれる中に力強さも感じるてるとくんの歌い方がすき

あなたは"言った"のリズム感と高音好き

あなたは"言った"の弾むような歌い方好き

「言った」の張り上げるような歌声好き🥲

「あなたは”言った”」力強くて大好き

『あなたは言った』徐々に力のこもった強い歌い方になっていくのすき💫˚‧

「現実逃避行計画さ」の高音綺麗

『言った』のいぃった!って歌い方すき🥹🩷

あなたは言った の 言った のこの歌い方のてるとくんだいすき

「1.5リットルの 現実逃避行計画さ」

リズムよく、わくわくした歌い方すき♪

声色が明るくててるとくんとなら何でも乗り越えられそうな歌い方が聴いててわくわくする➿

「現実逃避行計画さ」ここのリズム好きです♬♡

「現実逃避行計画さ」の最後の言い切るようなかつ、少し笑っているような最後が好き

「現実逃避行計画さ」の歌い方がたまらなくすき

「現実逃避行計画さ」大抵が最低な現実から現実逃避をするという辛さの中にも少しの嬉しさを隠し持ったような歌い方てるとくんの丁寧さが伝わってきて素敵

「現実逃避行計画さ」語尾がとても素敵

『 現実逃避行計画さ 』の語尾の抜け方が本当に好き︎;;真っ直ぐ心に届いてくるてるとくんの歌声と一緒に連れ出してくれるような夏らしい勢いも感じる歌い方に胸がいっぱいになりました;;

『現実逃避行計画さ』の言い方明るくて語尾上がっててかわいい;;『現実逃避行計画』って、あまりいい言葉では無いかもしれないけど、2人だけの世界に明るく連れてってくれる感じがしてすき;;

『現実逃避計画さ』の「さっ!」ってキラッ✨とした感じの切り方すき💖

現実逃避行"計画さ"が爽やかすぎる

現実逃避行計画さの語尾が爽やかで素敵!!✨

現実逃避飛行計画さ歌い方が大好き

跳ねるようなこの歌い方ほんとに大好き꒰ᐡ֊ ‧̫ ֊ᐡ꒱✩

꒰現実逃避行計画さ꒱ ꒰けいかくさ꒱ って高い声きれいなのもあるけど歌い方好き(ˆ꜆ ܸ . . ܸ ꜀ˆ)🩷

𓊆ㅤ現実逃避等計画さ 𓊇語尾が軽くあがってるのすき

これから進む道が輝いていて楽しそうにしてるような歌い方素敵😿💕

現実逃避行計画の歌い方すき

¦「現実逃避行計画さ」の語尾が無邪気な感じなの可愛いですT T💭♡

「計画さ」の歌い方がだいすき

水滴に映っていたてるとくんの姿が弾けるように画面いっぱいに広がるところも素敵🫧

「飛行計画さ」のとこちょっと嬉しそうに聞こえるとこの声がすき

ここでサムネのビジュばーんてなるのめっちゃすき🥺

優しくほほえんでいるようなてるとくんの表情ほんとすき

"乱反射"の裏声綺麗ですし"世界が透けて"と滑らかに繋げているの心地いいです🥲

「乱反射 世界が透けて」歌い方と発音の仕方が可愛くてだいすき

「透けて」の歌い方大好き

『乱反射 世界が透けて』〝反射〟の歌い方と語尾の〝てぇ〟てるとくんらしい甘い感じの歌い方好き

ここからの重なり、綺麗で大好き

ここのハモリすき〜!🥺🫧

この歌めっちゃ大好き!!透けての、てが好き

のかわいい歌い方からの落ち着いた低音が良すぎる;;

乱反射 世界が透けて

乱反射 世界が透けてからの声の重なりがとっても綺麗🥹💕

歌声に透明感があってとっても素敵です໒꒱

「乱反射」の元気な歌声、「透けて」の”す”の伸ばし方、夏らしくて大好き

「乱反射世界が透けて」の声の伸び方素敵です

ハモリが綺麗で素敵♡˖ ࣪⊹

歌い方優しくてすき😽

「乱反射」好きすぎる

『世界が透けて』“す”で一気に音程下がるの好きだし語尾が切なさあるけどとっても綺麗

『透けて』の語尾がてるとさんらしくてすきっ ̫ -ˆ🎀💖

少し落ちるように消えていくところ、など色んな表現の仕方をしていて、 この変化だけで、てるとくんが思っていること、どんな感情なのかを強く感じ取ることができました😢 てるとくんの表現力が毎回レベルアップしていて凄すぎます😭✨️

「透けて」の語尾好き🫶🏻

「透けて」の語尾好きすぎる🥲

『透けて』の少し語尾を伸ばすような歌い方すき💭꙳⟡

透けての言い方好き

「サイレンが遠くで鳴った」

「サイレンが遠くで鳴った」てるとくんの高音から少し声が低くなる所めちゃくちゃ好きです💭

サイレンがとおくで鳴ったもう対流圏界面

サイレンが遠くでなったの「遠くで鳴った」が低音に切り替わったの素敵です!!

「サイレンが遠くで鳴った」耳を澄ますように一旦落ち着くのとてもすき

対流圏界面 の余韻が残る歌い方がてるとくんらしくてすき

「もう対流圏界面」からの

押し出されて落ちていく編集素敵🥲

文字が吸い込まれていく所のMV好きです⟡.·

ここからの高音ボイスとっても綺麗です😭😭

サビの力強い歌い方素敵

サビの高音綺麗すぎます😿😿♡

一気に聴く人の心を奪いに来るような歌声めちゃくちゃ大好きです( ߹꒳߹ )💘💘

叫んでる感じなの素敵

曲の意味合いもそうだけど夏というものを凄く表に出してきているのと曲調だけみると爽やかだけど歌詞まで読み取ると凄く儚いというのをストレートに歌っているのが感動する。歌詞を考察するとここのサビは未来への話をしていそうだけどどう転がるかわからない未来を期待しているのかなという感情が受け取れるのがすき

"裏側で"が裏声じゃなくておもいっきり声張ってるの大好きだ😭

~綺麗な高音なのに力強い歌声が素敵です✨

「なんにもないねなんてくだらなくて笑い合うだろう」が戦争で何にもなくなったことを言ってるのは切ないけど、「それから僕らは恋に落ちて」の所がてるとくんの歌声で、恋の爽やかな風が吹くようで素敵でした。

「週末、ぼくらは月の裏側で」の入り方と高音がすごく好きです

「週末、ぼくらは月の裏側で」高音が可愛くて凄く好き;;明るくて爽快感のある高音が素敵です✨

「週末僕らは月の裏声で」爽やかな入りと最後のロングトーンすき💕

からのサビの高音めっちゃ綺麗で爽やかサイダーみたいな甘くて綺麗な歌声たまらん😭😭

てるとくんの張り上げた高音ほんとに好き😵💫

てるとくんの高音ボイスとても綺麗

サビから力強くなるのに、苦しくなくてすごい爽やかに聞いてられてすって耳に入ってくる声なのすき;;『月の裏側で』『恋に落ちて』のてるとさんの力の入れ方、力強い歌い方が好きすぎます;;

サビで力強く歌うの好き♡

サビの入り方が他の爽やかさだけでなく力強さも感じられて本当に好きですт · т💞

サビの綺麗な高音がすごく心に響きます𓈒𓂂𓏸

サビの高音と声の張り方がてるとくんらしくてだいすきです

サビの高音綺麗すぎです︎💕︎

サビの高音綺麗すぎるし、

優しい歌い方からサビで一気に高音の強い歌い方になるの素敵💫˚‧

力強い歌い方大好きです

感情こもった歌声好きですし高音綺麗で心が浄化されます💭✨

月の裏側での「で」のロングトーン綺麗すぎます💭

歌ってみたをあげて下さる度てるとくんの高音の音域が凄く広がっていてめちゃくちゃ努力を感じました;;

歌声高くなってる凄い;;歌声綺麗;;

週末、ぼくらは月の裏側で

週末、僕らは月の裏側でてるとくんのこの声が大好きとても美しくて切ない

音程高くても綺麗な声で歌い上げるのさすがすぎるし透き通るような歌声にキュンとする💘

高音のてるとくんの歌声も好きです!

「週末僕らは月の裏側で」どれも裏声じゃない高音にしたのていさいすぎる😭😭

「裏側で」の伸びるところ大好き

ここからの高音すき✨

サビの真っ直ぐにつきぬける力強くも爽やかな歌声すき🥰

一気に上がるの好き

裏側での“で”の部分が裏声じゃなくて地声で強く伸ばしてるのすき

「裏側で」"で"の歌い方すき

『裏側で』 " で " の伸ばし方すき💘⊹.少し強めに歌われてるのも素敵です💭

この声の出し方爽やかで凄くかっこいです

高音の張り上げや一瞬の裏声もとっっても綺麗。。🥹💓

"「なんにもないね」なんて"

「「なんにもないね」なんて、くだらなくて笑い合うだろう」「なんにもないね」の話しているみたいな歌い方好き「なんて」の「な」にビブラートかかってるの好き「笑い」の裏声綺麗

「なんにもないね」なんて、くだらなくて 笑いあうだろう

「何にもないね」セリフっぽく歌うのすき💭💗

「笑いあうだろう」のスっと上がる高音が綺麗

「笑いあうだろう」の歌い方すき😭😭💕

𓊆ㅤぼくらは月の裏側で 𓊇でー で少し音程変わってるのすき

"くだらなくて"力強いけど優しさを感じる歌声だいすき

「笑い」のい好き

『なんにもないねなんて』 くだらなくて笑いあうだろう

「笑いあうだろう」の歌い方特に好き

「笑いあうだろう」歌い方すきです・-・̥🩷

"笑い"あうだろうの裏声最高ですჱ̒(ᵒ̴̶̷᷄ ᵒ̴̶̷᷄)

「笑い」あうだろう のとこ綺麗ですき🫧

「笑い」の歌い方 すきすぎる

「笑いあうだろう」の抜け方がすごく優しくて素敵

「笑い合うだろう」で裏声になる所好きです

『笑いあうだろう』〝笑い〟の歌い方と語尾のビブラート素敵

ここの歌い方がすきです!

笑いあうだろう最後の細かいビブラートみたいな表現とっても素敵

笑い合うだろうの優しい歌い方好きです🥲

「笑い」"い"の高音めっちゃ綺麗

「笑い合うだろう」優しく、楽しそうな歌声が青春ぽくてすき

「それからぼくらは恋におちて」恋におちてからそのまま駆け抜けていくような疾走感のある歌い方好き♡「恋におちて」の高音好き「て」の音程の揺さぶり方も好きです✨

「恋におちて」の高音がすごく綺麗だし、伸びるところも素敵すぎて、大好き

恋におちての裏声素敵( • •̥ )♡

歌声に少し可愛らしさもあるのすき

꒰それからぼくらは 恋におちて꒱ ꒰ちて~!꒱ の高音からて~!っていろんな思い伝わってくるのすき(ˆ꜆ ܸ . . ܸ ꜀ˆ)🩷

「恋」の歌い方好き

高音綺麗すぎて涙出てくる😭♡

"恋に落ちて"裏声への切り替えがとても綺麗🥹💗

「恋におちて」歌声綺麗過ぎます😭😭

「恋に落”ち”て」裏声綺麗💭💗

「恋に落ちて」の歌い方好き

『恋におちて』 透き通るような綺麗な高音素敵;;♡ 『おちて』の伸ばし方もすき💭꙳⟡

ここの裏声何度聴いても綺麗すぎます😭💖

恋に落ちて⤴︎⤵︎⤴︎ってなってるのすき

『恋に落ちて』の伸ばしてるの綺麗で本当に好き🥺💓めちゃくちゃいい♡

裏声からの歌い方好き

裏声綺麗ですき;;

「おちて」の歌い方好きです!

感情こもっててすき

꒰この旅の果てなんて꒱ ꒰果てなんて꒱ がはっきりな歌い方すきだし

𓊆ㅤ恋に落ちて 𓊇恋だけ高音なのすき

「この旅の”果て”なんて 分かって”たっ”て知”ら”ないふりさ」強弱の付け方すき

『この旅の果てなんて、わかっていたって知らないふりさ』

ここからの強弱の変化が素敵

この旅の果てなんて わかっていたって知らないふりさ 今なら

聴いてる人に伝えてくれてるような歌い方すき

꒰わかってたっていたって 知らないふりさ꒱ なんかふわふわしててかわいい(ˆ꜆ ܸ . . ܸ ꜀ˆ)🩷

「知らないふりさ」「な」にかかっているアクセントの歌い方可愛すぎて好き;;

『知らないふりさ』 " な " で少し上がるのすき💗◝ෆ

「今なら」スッと消えていくような語尾の処理が奇麗で素敵です✨ロングトーンも奇麗✨

『今なら』伸ばし方とても綺麗で素敵

てるとくんの優しさが全開でなんだか切なくなる歌声すき😢♡

꒰今なら꒱ どどん!ってきた感じの表現の仕方だいすき.*・゚꒰ঌ𐔌ᵔ ܸ>⩊<︎ᵔ𐦯ᡣ𐭩🩷

"今なら"消えた行くような伸ばし方素敵

「今なら」ここの柔らかい感じ好き♡

「今なら」の爽やかなロングトーンからの優しい息遣いで終わるのだいすき🥹💓

「今なら」語尾の優しい消え方素敵💓

『今なら』

『今なら』ロングトーンすきすぎる;;♡

今ならら〜の伸びと息遣いがすき

「今なら」のてるとくんの優しい歌声のロングトーンからすーって消える感じの歌い方がすごく好きです💭✨

「ら」の伸び方でどのような情景か思い浮かべることが出来るの最高すぎます😭

めちゃくちゃすーっていう伸ばし方すきです🐭♡

声めちゃくちゃ綺麗🥺💓

「今なら」の終わり方の息をぬける感じが好き

ここから一段と力強くなるの好き

歌詞的にも悲しい感じで「見えた」とかの語尾のフェードアウトだったりがそれを表現していてすき

꒰八月の雪が降った あの日は꒱ きれいな歌詞だしおみずが降った あの日はみたいなのに感じて歌詞の意味考えたりてるちゃんの歌い方だったりがすき!.ᐟ .ᐟᥫᩣ ̖́-八月の夜もそーだけどてるちゃん8月!っておうたみつけるのすごすぎるしいっつもおきにいりのおうた増えちゃう♬🎀

「八月の」から芯がまっすぐとおる歌声なのに「見えた」の細やかなビブラートに心が最高な意味でちくちく少し痛くなった😢🩷

「八月の」入りの声すき

ここからの歌詞とてるとくんが込めた感情がすごく伝わって胸がぎゅってなる;;

ここの語尾が全部切なく聴こえて…感情こもった声がほんと素敵✧*。

ここの部分がてるとくんの歌声で余計切なくて頭に残りました。

ここの高音もほんとに綺麗。てるとくん高音の出し方めっちゃうまくなった

八月の雪が降ったあの日は

力強さを感じる歌い方『あの日は』語尾とても綺麗『覗いたようにみえた』裏声と〝みえた〟震わせ方たまらなく好き

感情溢れ出てて大好き;;

語尾が上がってる歌い方も好きです🪄

連続のリズムで8月の夜と同じ8月に関わってる曲なのすき

「八月の雪が降ったあの日は」今の8月はとても暑いですがそのような暑さも吹き飛ばすようなさわやな声で素敵です

『あの日は』語尾の伸ばしかたすき💭꙳⟡

「ビードロを覗いたようにみえた」の音の上がり方がすき

「覗いたように見えた」の最後の抜け方がすごく綺麗で好き

ビードロを"覗いたように"から"みえた"の強弱の付け方とても好き

ビードロを覗いたようにみえた

「ビードロを覗いたようにみえた」語尾の伸ばし方とビブラートかかってるのが好きすぎる

「覗いたようにみえた」のフレーズの中に力強い歌い方や低音で抜けていく歌い方のこだわりがあって素敵♪

꒰ビート口を覗いたように みえた꒱ ꒰みえた꒱ のとこがゆっくりな歌い方で考えさせてくれるような感じですき(ˆ꜆ ܸ . . ܸ ꜀ˆ)🩷

「みえた」のビブラート好き

「みえた」の震えるような歌い方がたまらん大好き

「覗いたように」の「よう」の歌い方、「みえた」の最後の震えたような「た」が感情こもっててすごく好き

“覗いたようにみえた”の語尾に余韻が残るような歌い方・歌声が凄くすき😖♡それに歌い終わりまで大切に歌ってるのが凄く伝わる💭

「覗いたように見えた」 ように の裏声が引き立ってて工夫してくれてるの伝わる

「ように」の声を張るだけじゃない歌い方すき

「見えた」の伸ばし方が、少し震えた声で切なさを感じさせるような歌い方好きです!

ここの一区切り一区切り歌う感じすごい中毒性あってすき

今回もてるとくんの語尾の処理の仕方がすごく上手くて 震える感じや、


見えた〜ビブラート?余韻が切なくて胸がキュッとする歌い方が大好きすぎる声がすき

「なんか」「ないんだ」の強弱の変化が素敵

「ねぇ」の不安そうな声と

「ねぇ」の歌い方がすごく近くに感じて素敵

「ねぇ涙が止まらないんだ昨日から」"ねぇ"が切なくて感情がこもっているの素敵

「ねえ涙がなんか 止まんないんだ 昨日から」の歌い方切なくて泣きそう😢

「ねえ涙がなんか止まんないんだ 昨日から」

「ねえ涙がなんか止まんないんだ 昨日から」が切なくて胸がきゅっとなる

「みえた」のビブラートが聞いた歌い方素敵すぎる!

『ねえ涙がなんか 止まんないんだ昨日から』〝いんだ〟の歌い方〝から〟息の抜き方とても好き

『ねえ涙がなんか止まんないんだ昨日から』少し切なさを感じる歌い方素敵;;💫˚‧

ここが好き最初のねぇが優しいのと、最後の「から」に感情がのってて好き

ここの弱く歌う感じがたまらなく大好き

ねぇ涙がなんか止まらないんだ昨日かららの終わり方がほんとに切なくて苦しくなるくらいとても好き

ねえ涙がなんか止まらないんだ昨日からの感情のこもった歌声と語尾の切ない歌い方すき ; ;

優しい「ねぇ」に涙溢れそうになる

切ない。「昨日から」の掠れてる感じすき。

「みえた」ビブラート綺麗だし歌詞通りビードロ覗いたように歪んでるみたいですごい🥲

「ねえ涙がなんか止まんないんだ昨日から」明るい歌声だけど、どこか切なくて好き

『ねえ涙がなんか止まんないんだ昨日から』悲しさや切なさを頑張って隠しているような歌声が素敵

ここたまらなく好き、言葉に表せないけど切なさも強さも兼ね備えてる歌声でだいすき😿😿

ほんとに涙が止まらないような、息の使い方すき

少し悲しい感じに歌われてるのめちゃくちゃ好きです😢

涙を堪えているような歌声が凄くすき

「ねえ」の優しい歌い方大好きすぎる

𓊆ㅤねえ涙がなんか止まんないんだ昨日から 𓊇 ここの歌い方特別優しくてすき

「昨日から」の少しかすれて消えていく感じが好き

「昨日から」の終わり方が本当に大好き

「昨日から」さいごやばい、ほんとに泣いてるみたいで苦しい 大好き

"昨日から"最後の声を震わせたような伸ばし方と息の抜き方好き

「から~」の最後の伸ばしを心苦しそうに歌う高音が凄く綺麗で好きです︎!

「昨日から」の最後歌い方気持ちがこもってて好き

歌詞によって歌い方を変えてるところがいいです!ちょっと切なめで歌ってるのが好きです♡

止まんないんだ の いんだのとこめっちゃすき

語尾にまで感情込められてて素敵です

「昨日から」ここの終わり方が凄く涙を堪えているようですき

『昨日から』の最後がすごくすき😭😭😭胸が苦しくなる😭💓

「ねぇ涙がなんか〜」のところを切なく歌うところがてるとくんらしくて好き

「ねえ涙がなんか止まんないんだ昨日から」の「から」の歌い方も好きです

「わずかに崩壊する都市がみえた」「崩壊」で音程が下がるところの声が好きすぎます🫶🏻︎

『わずかに』 低くなっていくのすき💘⊹.

すこし悲しそうな歌い方すき꒰ᐡ o̴̶̷̤𖥦o̴̶̷̤ ᐡ꒱💘

わずかに、崩壊する都市が見えた

「わずか“に”」で声低くなるのかっこいい(⑉• •⑉)❤︎

「崩壊」のイントネーション?歌い方?すき

「見えた」でハモりふっかつするのすき めちゃくちゃきれい( ᵕ ᵕ̩̩ )

『崩壊する都市がみえた』の消えていくような歌い方が歌詞と合っていてすき😢♡

ここのビブラート綺麗で聴き入っちゃう( ˶・-・˶)💭

「それは最後の夏でした」 一瞬、憂いのある感じになる表現が素敵です。素敵な歌ってみたを有難うございます✨

「それは最後の 夏でした」背景も今までのカラーでは無いのも、てるとくんの歌い方や歌声も素敵です。

「それは最後の夏でした」落ち着いた歌い方で好き最後の音の処理も切なさが出ていて良すぎる;;

『最後の夏でした』って歌詞エモくて素敵です✨

ここの歌い方大好き

そ、で切るの好き

それは最後の夏でした

の切ない雰囲気から

儚い歌い方好き

声の重なりがとっても綺麗で心に沁みる…

꒰それは最後の 夏でした꒱ かなしくてせつなくてないちゃいそうな歌詞でてるちゃんのかなしそうなつらそうなぐっ!ってくる歌い方に心奪われちゃう.ᐟ.ᐟ💗

『それは最後の夏でした』力強いけど語尾だけなんだか切ないの好き😢

ここのてるとさんが表す切なさがだいすき

夏でしたって切なさがあるような歌い方からサビで盛り上がる所がすき

音楽と相まって儚い感じになるのも好きです🩷️

「それは最後の夏でした」切ないような 淡々と現実を伝えてくれているような優しい歌声だいすき

切なくて品のある響きに色々込められてて耳に残りました

「それは最後の夏でした」のリズムの歌い回しとっってもすき🥰🥰

「夏でした」思い出を振り返るようにあたたかくて少し寂しいような歌声すき

『夏でした』のとこでたくさん重なるてるとくんの声のひとつひとつが切なくてだいすき

夏でした の前の息つぎと含みのある儚い歌い方でサビが盛り上がっていく感じがとてもすきです

「夏でした」の語尾の息の抜き方が大好き

「夏でした」ここのエコーというかなんというかがめっちゃ綺麗

歌い方だいすき

꒰う~!꒱ のきれいな小さな声で聞こえる ꒰ふゅ~!꒱ がきれい💖

「それは最後の夏でした」はちょっと切ない歌い方だけど「終末、ぼくらは月の裏側で」が盛り上がってる感じがしてとっても好き

2番から『終末』になるすき

2色の背景からラスサビで一気にぱっと色がつくのすき💭꙳⟡ 背景の爽やかな水色すごく夏を感じられて素敵ꔛ♡

『週末、ぼくらは月の裏側で』

ここのサビも声が透き通っていて…高音で本当に素敵です!

てるとくんの急に力強くなる歌声ほんとに心がきゅってなる大好き🥹🥹💖

のサビに入って高音で一気に盛り上がるの大好き

サビでの歌い方めっちゃかっこよくて爽やかすぎる✨

ラスサビの高音綺麗すぎるし、力強い歌い方すき🩷

好きすぎる

終末、ぼくらは月の裏側で

꒰終末、ぼくらは月の裏側で꒱ 最初のサビより元気つよく?歌ってるのすごくいいし ꒰週末꒱ が ꒰終末꒱ になるのなんかてるちゃんだからなのかぐっとくる…!!✨

「夏でした」で落ち着いてからの このラスサビに向かった綺麗に響く歌声がだいすきなんだ🥲🥲💘

"月の裏側で"ここまで針上がる高音が綺麗に出るのほんとにすごい感動т т

サビの歌い方ほんとに好きすぎるサイダーみたいな歌声😭

傷つけ合うのなんて馬鹿らしくて 笑いあうだろう

「笑いあうだろう」の「い」でスっと出てくる裏声すごく好き♡

『傷つけあうなんて馬鹿らしく笑いあうだろう』

優しい歌い方が好き

「笑いあうだろ」の一瞬すごく綺麗な裏声にいって一気に爽やかな地声に戻れちゃうのすごすぎる꒰ ⸝⸝o̴̶̷̥᷅ ̫ o̴̶̷̥᷅⸝⸝ ꒱💘

『恋に落ちて』の高音綺麗;;

「笑いあうだろう」のあの上がり方好き

てるとくんの「僕らは恋におちて」の歌い方大好き。

高音が本当に綺麗、

꒰それからぼくらは 恋におちて꒱ ꒰ち!꒱ が力つよい感じですき!💖

『それからぼくらは恋におちてふたり気付いていたってもうね、この夢はさめないよ。』の所優しい歌い方本当に好き♡

『それからぼくらは恋に落ちて』

それからぼくらは恋におちて

力強い歌声素敵でした!素敵な歌ってみた投稿ありがとうございます!マリン姿のてるとくんも可愛いです!!

「それから僕らは恋におちて」の真っ直ぐ突き抜ける力強い歌声だけれどてるとくんの歌声だからこその爽やかさが消えないのだいすき🥹🩷

「恋におちて」のところ裏声で抜けるんじゃなくてそのままロングトーン続けるの凄いし好き

てるとくんの歌い方もオリジナルMVも爽やかさがすごい🥺💓

恋におちてお ち ての音程が上下するところの歌い方とても好きて の力強いようなでも淡くて切ない感じなのもすごく好き

「恋に落ちて」恋をしたときに世界が輝いているようなキラキラ感だいすきすぎる

『恋におちて』てるとくんの綺麗で芯のある高音ほんとに素敵💭꙳⟡

恋に落ちての『落ちて』の裏返りかた綺麗すぎます(т-т)

高音とっても綺麗です✨

『ふたり気付いてたって。もうね、この夢はさめないよ。』の部分歌声好きすぎるっ ̫ -⸝⸝˘♡

『恋におちて』のおちてーの歌い方すきです🥹🩷🩷

恋に落ちて 綺麗すぎる恋に落ちる😭裏声めっちゃ綺麗😭

歌ってみたありがとうございます🙇サムネのてるちゃんかわいすぎます!一緒に海にいる感じがする ここの「て」のところの歌い方好きです!

『ふたり気づいてたってもうね、この夢はさめないよ』優しい歌声になるの素敵すぎる;;♡

ずっと同じ夢をみてるどこまでも一緒🪄︎︎

ふたり気付いていたってもうね、この夢は さめないよ。

もうね、この夢はさめないよ。って優しく語りかけてくれる歌い方大好き過ぎます🥲

"もうね、この夢はさめないよ"しっかり読点が入っているような歌い方好き

「もうね」の優しい歌い方、「さめないよ」の「いよ」の歌い方素敵

『もうね、』の抑揚のある歌い方がすき

꒰もうね、この夢は さめないよ。꒱ てるちゃんが ’’てるとくん''' でいてくれることさめないよ。って絶対さめないからね!!ってそうゆってくれてるみたいできゅんきゅんってしちゃう(ˆ꜆ ܸ . . ܸ ꜀ˆ)🩷

「さめないよ。」の裏声の使い方とビブラートが綺麗🥲💭🫧

ビブラートが綺麗すぎる

,

ここからだいすき

꒰そうさ ぼくら 世界の 片隅で꒱ 1こ1こ丁寧に歌ってくれてるって伝わるよ!!

"そうさ ぼくら 世界の 片隅で"リズム感最高ですし、"片隅で"の高音綺麗すぎて永遠リピート

からのここの声の出し方ほんとに爽やかで甘くてかっこよくてだいすき😭😭

ここの部分の歌詞がとても切なく、てるとくんの歌声できけたの嬉しかったです

そうさ ぼくら世界の片隅で

てるとくんのと一緒なら世界の片隅でも大きくて大切な存在です♪力強い歌い方素敵💭

めちゃくちゃ力強いのに爽やかさがあるの凄いだいすき

サビや落ちサビの高音パート、綺麗だけど力強くて、でもちょっと夏の終わりみたいな切なさもあって、てるとくんにしかできない歌い方、てるとくんの声だからこその聴こえ方だなあって思います!爽やかな曲なのにちょっと胸がきゅーってなる感じがわたしはとっても好きです!♡

「片隅で」で重なってる高音綺麗

「片隅で」語尾の力強い伸ばし方すき

『世界の片隅で』高音綺麗すぎる;;💭てるとくんのまっすぐな歌声本当にだいすき;;

力強く歌っててとても気持ちが伝わってくる😭💘

『片隅で』めちゃくちゃ声綺麗⸝⸝o̴̶̷᷄ ·̭ o̴̶̷̥᷅⸝⸝♡

綺麗な高音にほれなしちゃう😭♡

「片隅で」の力強い歌声かっこよくて好きです!✨

「埋まらなくても」の強く歌うところ素敵

「心なんて」からの歌い方大好き

1回落ち着いた後に「埋まらなくても 何度もぼくらは星を巡るよ!」ここでまた盛り上がってこれからも一緒にいてくれるんだなって思わせてくれる;;

「失くしてばっか」なんて、心なんて 埋まらなくても

「失くしてばっか」なんて、心なんて埋まらなくても「埋まらなくても」の「ま」で高音になるところ好きすぎる🥺

「心なんて埋まらなくても」の力強く語りかけてくれる歌い方好きだし、埋まらなくても大丈夫だよって言ってくれるような感情の入り方素敵です💭

『失くしてばっかなんて、心なんて埋まらなくても 』〝埋まらなくても〟力強くも優しい歌い方好き

てるとくんの歌い方や歌声が好き

꒰「失くしてばっか」なんて、心なんて埋まらなくても꒱ ꒰埋まらなくても꒱ の高音すきだしやさしくて泣きそうなでも考えさせてくれる歌い方がすき💗

「心なんて埋”ま”らなくても」ここの力強い歌い方すき

『埋まらなくても』のとこで音あがるの好きです🥰

心なんて"埋まらなくても"の力強い歌声ちょー好き😭😭

高音綺麗• ̫ •̥

「埋まらなくても」ここの歌い方お洒落過ぎます♪

「埋まらなくても」の歌い方好き;;

「埋まらなくても」強く歌ってるのも"ま"で上がるところもすき

『埋まらなくても』 " ま " の高音も語尾の息の抜き方もだいすきすぎる;;💘⊹.

『埋まらなくても』力強く歌ってくれるのすき

心なんて埋まらなくても

「埋まらなくて」の所力強いの好きです💭

「心なんて埋まらなくって」"埋まらなくって"のちょっと上がるところ好きすぎる♡

, ハモリ好きです♡

「何度も僕らは星を巡るよ」巡るよの部分の高音がすてき…💭🎀

『何度も僕らは星を巡るよ!』爽やかで透き通ってるのに強さがあるてるとくんの歌声だいすきです💭🫧

伸びるような歌声、自由自在で唯一無二の歌声です

何度もぼくらは 星を巡るよ!

裏声が綺麗すぎる( ;꒳; )

꒰何度もぼくらは星を巡るよ!꒱ っててるちゃんが ꒰ぼくがんばるよ!꒱ って言ってくれてるみたいな優しくにこにこしてこっちみてくれててうれしいでもあるんだけど星を巡るよ!って元気な感じもしてだいすき(ˆ꜆ ܸ . . ܸ ꜀ˆ)🩷

"星を巡るよ"息の含んだ高音好きすぎますし、儚く美しいです😿

「星を巡るよ」の「星」「る」の裏声「よ」の最後の吐息すごく好き♡

「星を巡るよ」の高音が綺麗で好き

星を巡るよめぐるよのところの表現好き何度も巡りたい

, ここの高音綺麗です!✨

「巡るよ」高音なのにめっちゃ綺麗なのずるい;;

『巡るよ』 天然水みたいに透き通った裏声ほんとに綺麗💭꙳⟡

『巡るよ!』の高音がめちゃくちゃ綺麗で『よ!』の最後の歌い方が好きすぎる😭💓

「巡るよ!」綺麗

ここの高音綺麗です✨夏の歌ってみた投稿ありがとうございました!たくさん聞きますね!

裏声が本当に綺麗で素敵🚀🥤✨

裏声綺麗でほんとに素敵♡˖ ࣪⊹

拾った銀貨使ってジュース買って分けあって飲もう

「拾った銀貨使って ジュース 買って」までは声が重なっているのに「分け合って飲もう」のフレーズの部分だけは歌声に重なりがなくて、てるとくんが本当に分けてくれているみたいに感じてすごく好き

最後に拾った銀貨でジュース買って分け合って飲もう、サイダーがいいな、、が、てるとくんの歌声で余計に切なく聞こえました。すごくいい曲ですね

『分けあって飲もう』 どんな気持ちも半分こなてるとくんから聞けるこの歌詞は幸せ倍増です🫧💕

『分けあって飲もう』からの 『サイダーがいいな』優しい歌声にロングトーンとても素敵

『分け合って飲もう サイダーがいいな』 誰かと話しているような優しい歌声だいすき;;♡

分け合って"飲もう"が優しさにじみでてて大好き

「サイダーがいいな」の「な」の最後に余韻残してく歌い方好き♡

「サイダーがいいな」

「サイダーがいいな」優しくて好き♡

「サイダーがいいな」歌声が本当に綺麗

「サイダーがいいな」語尾が少しずつ消えていく歌声素敵

『サイダーがいいな』ロングトーン素敵すぎる🪄︎︎◝✩

サイダーがいいなロングトーンがとても儚くて切ない気持ちになるもても好き

優しい歌声とロングトーン綺麗 ; ; 🩷

最後の消え方が優しくて綺麗

最後まで力強いけど聞いてて落ち着くような優しい歌声とっても素敵で大好き

歌い方もシュワシュワしてるオリジナルMVも歌詞が消えていくのもめちゃくちゃ爽やかでだいすき;;♡

꒰「サイダーがいいな」꒱ きれいすぎるふわふわでえもいくて最後!って感じなんだけどでもそう感じないようなまたね!みたいに感じた♡՞⸝⸝. .⸝⸝՞݂˳ഒ

「サイダーがいいな」希望だけではなくこの夏に対する"想い"色々なものが重なって伝わってきて素敵です。なにより気持ちの込め方が上手で聞き入ってしまうTT

𓊆ㅤサイダーがいいな 𓊇いいなのところの歌い方優しくてすき

伸ばすところ、

最後まで丁寧に歌うてるさんの声大好き

『サイダーがいーいな』最後の歌い方まですき🩷

ロングトーンがあるのも好きです!💭
