
最初の相手にゆっくりと漬け込むような歌い方、

「一体」理由わからないけど最初からそのやばい歌い方で心ドキドキすぎます。。。

からのどこか胡散臭い笑いみたいな感じが滲む言い方、

の「金ならまた今度でいいさ」はい、今度払う(待って待って待って「いいさ」まじでエロすぎて急に震えた。。。)

ここからの怪しさと甘ったるさを漂わせながらどんどん相手に近づいて行く感じ

からmoneyのところがだんだん吐息が多くなるのが色気すごすぎる...

「Happy Happy Happy Candy ↓ Many Many Money」のアレンジはちょっとシニカルみたい、好き

「その全てが縄張り」と「終わったら捨てりゃいい」一番エグい。。。その穏やかなトーンまた怪しいな魅力伝わって、マフィアボスの役ぴったり。。。

はい、お失礼します(え、なんか、いらっしゃいって聞いた。。。え。。。かっこよすぎる。。。青木さんのセリフ最高マジで)

「え?え?え?」待って待って待ってやばいやばいこれ一番好きポイント。。。ささやく声は偽りの無実伝わって、また外観巻き込まれた。。。(ここから何も考えてないただ青木さんだけ聞いています。。。)

え?え?え?の思惑通りの相手の姿を楽しんでいるような、その姿を嘲笑っているような言い方、

「こっちに付いてきな」了解です付いてきます(青木さんの優しく歌い方マジ魅惑すぎる、ここから何も考えてなちゃった。。。)

付いていきます、、本当に色気が溢れ出てて最高です、、

この辺りが曲のコンセプト的に絶対に優しさからきた言葉じゃないのに、優しく聞こえるのやばい最高です!!!

神ラップ来た。。。リズム一貫して、そしてハモリもめちゃ重ねて、何回聞いてもかっこよすぎる

もうここからの歌い方が大好きです🥹🥹沢山聞きます 😖😖︎💕︎

あ、またここ大好きポイント。。。ブレスコントロール最高、挑発みたいな感じ超やばい。。。(「納得」で自分の息止まった、え)

「↑提灯と↑竜胆咲かせた果て 盲信の↑真を奏でたまへ」ここアレンジも、「神」たけ言えるしかない、青木さんのラップやはり強(どうしようここリピしたのに何も言えない、、、)

からのさっきまであったペラペラの優しさを急に剥がして突き放して相手を見下しているような冷酷さと威圧感や

え、待って、それ、これ一番やばい。。。小さいけど権限な感じまだ強すぎる。。。最後の「縛れ」の歌い方超微妙、好き。。。

「バラせ」のハモリ蓄積方まじで激アツ、感覚圧倒しまった。。。(もしかしてこれが伝説の写輪眼。。。?)

ようさんはすべての曲が解釈一致すぎてほんと天才すぎます😮💨♡. ~ 「バラせ」のコーラスがちょっと狂気じみてて好きです◎

「代金はこれくらい」やばいテンション後の甘い声ハマりすぎ、変化も良い。。。

ここら辺個人的好きすぎる😭💘吐息混じりの歌い方だいすきです🥹

情も何も無さそうな冷たさ、どこを聞いてもかっこよくて曲中の歌い方の落差と青木さんの色っぽさもあるような歌声に引き込まれてしまいました(т т)

「どっちを向いてんだ」あ、すみません(_ _) (え、ハモ、ハモリやばい、ささやく一番やばいやつ(語彙力0になったww))

シャンティ…!!何歌っても似合うのか。 ここがお気に入りです。

青木さんのシャンティかっこよすぎる~吐息まじりの歌い方最高! 好きです
