
から

ここから最高です。

バッドランドに生まれた ~ 参っちゃうねアップテンポに進んでいくメロディーの波に乗せられるように言葉を一つ一つ紡ぎ上げていくイメージで歌われているところが好きです ·͜·♡

ここまじいいよね

にっこにこで動いてるの可愛すぎる🫵🏻⭐️🩵

綺麗な歌声から始まるころんくんの歌声 冒頭から ころんくんの魅力にハマる🎶♡

〜 相変わらずの綺麗な声なんだけど、透き通った声ってよりかは歌詞がポジティブな意味ではないから、それに乗っ取った歌声。バッドランド生まれたことがバッドライフとイコールにされてる理に少し怒っている歌い方にも感じる。

荒めの声から落ち着いた「ね」がくるとこ好き

🩵バットライフがデフォとかバッドランドと韻を踏んでいるここの歌詞を力強く歌う歌い方最初から本当に格好良かったです😭

❥❥❥少しがなりの入った「デフォとか」からの優しめの「くだらない」UPテンポな曲なのにたった一瞬で雰囲気変わって凄かったです՞ඉ ඉ՞🩵

''くだらない''は高めの歌声で ''けど、それが'' で声低くなるのちょーすき

「くだらない けど、」の"けど"が低めの声だったり、

〜 「がデフォとか⤴︎︎︎」って上に上がることで、やっぱりこの理に対して少しの怒りを感じる。だけど、息の吐き方によって少しだけ諦めが入ってる感じにも受け取れる。

"抗うために"からの少し高くて少し張るような絶妙な歌声がころんくんの魅力引き出されすぎててすきです🥲🩵その中で"一手だけ"の「だけ」と"何故か詰められないの"の「られないの」の歌い方が良すぎました、

~

~ 「這い、善戦」が「はいいーぜんせん」って伸ばして言ってるところ好きすぎてめっちゃ巻き戻してる

~ ここからの歌い方ほんとに天才大好き

〜 「抗う 〜 善戦」まで息づき無しで歌ったのかな?? それともそれ以上?? ここの歌詞を割と感情を無にして歌うことで、「逆転の一手だけ何故か詰められないの!」ってビックリマークがついてるのに、どこか諦めたような表現に感じる。そして、最後のビックリマークも大袈裟にはねて歌ってないから、どこか主人公はさっきの理に対して諦めムードなのかな。

〜 この「ね。」が🤷♀️◀︎この表現って感じだから、諦めってよりかはもう相手にしてない??って感じかなぁ🤔この歌詞だけで、すごく工夫された歌い方されてて流石、ころんくんだなぁって思った🤔

この辺の歌い方好きすぎます\(//∇//)\

の「抗う」好き

大好き!です

ここの「這い」の歌い方すっごく好き

の歌い方すごい癖になる

ここら辺好き😊

の 鼻にかける感じの歌い方すきです

細すぎるけどここの「這い」の"い"がめちゃめちゃ好きで……🥲リピ用に

蛇のように這い善戦 のところ歌い方最高に好きー😭😭😭

這いが這ぃンって感じなの物凄く好きなんだけど語彙力なさすぎて絶望

鼻にかかった様な歌声がなんともいえない中毒性あってずっと聞いてる

"暗い無頼社会 vs. BRIGHT未来世界"の「社会 vs.」で一度置くようなここの歌い方を表現できるの流石すぎる😵💫

〜 この部分を静かに歌うことで、嵐の前の静けさを感じる。ここを出だしのように低めに歌うのではなくて、少し高く歌うことで主人公の諦めたムードに入っていたのを何一つ見せない社交性の顔を感じる。だからこそ次の「うるっせぇよ」がより、引き立つんだろうなぁ。

ころちゃんの「VS」はなんでこんなに綺麗なの、、🥺オリジナルMVが可愛すぎる😢💙

中毒性ありすぎて大好き特に「"這い"善戦」良すぎ

先程よりも滑らかに歌い、高低音の差へさえも滑らかに歌うの好き。濃淡もより鮮明にする工夫のひとつだろうから細かいところまで今回もありがとう😭🩵

←ここ!!まじ好き!大丈夫か?ダメダメよ←は?

ここ好きすぎるwwwwwwwwwwwwまじで草wwwwww

サビのがなり好きすぎて定期的に聴きに来てる😌💞


⌇「うるせぇよ」が力強くてかっこよすぎる😭😭️🩵

ここうるせぇよめっちゃ好きです。何回もリピートしちゃいました♡ふふふ♡ありがたいし、にやにやしちゃいます♡

ここのころんくんの顔好きすぎて共感求む

ここ一生好き

こっからのサビは鳥肌もの

の「うるせぇよ」の歌い方ほんと好きです😭😭サビ前とサビへの繋ぎ方ががなりを入れていて天才すぎます😭

のうるせぇよが大大すきです

のとこのうるせぇよバチかっこよい

の顔が好きすぎる

ゔるっせえよ あまりにも良い。

サビ前が個人的に1番すき👊

控えめですがころんくんのがなり😭🩵

LOVE POINT 🩵

⌇ここのがなり大好きです🤦🏻♂️🎀

「」かっけぇよ

「うるせえよ」がかっこよすぎました😭

「うるせえよ」カッコ良すぎる😭✨

〜 前を静かに歌うことで、ここのがなりが聞いた「うるっせぇよ」が本当にめちゃくちゃかっこよくてはなまるすぎる😭♡最初っからここに来るまで、主人公はどこか自分の境遇について諦めムードだったけど、ここでいよいよ反抗したって感じ!!ころんくんは歌ってみたに対して、すごく歌い方、息遣いとか全てに工夫があって、どれだけ歌う曲を尊敬しているのかが分かる。

うるせぇよがカッコ良すぎるぅぅ

がなり最高すぎて惚れます❤︎

がなり混じりの歌い方好きです😭🩵

ここほんとにころんくんの声?歌声でも地声でもないこんな引き出しあったんか

ここまじで好き!ほんとに!「る」のがなり入れて、最後の「よ」も抜きながらがなりが入ってるのかっこよすぎて早速惚れました♡‼️

ここ好きすぎます😭

このがなりにはもう何も言わなくても好きなの分かるよね、、、😭その後のサビにも好きで溢れてる部分ばかりです、;;

こんなうるっせーよ聞いちゃったら誰しもあまりのカッコ良さに黙ります…🥲🥲🥲🥲

ちょっとがなってるうるせえよ好きすぎる😭

などのところのがなり声がすごく、いつもと違うかっこよさが出ていて、よかったです!

の「うるせぇよ」がいつもと雰囲気がガラッと変わってて最高すぎる🫶

の『うるっせぇよ』がかっこよすぎます😭✨歌声がとても大好きです(^⸝⸝⊃ ̫ <⸝⸝^ྀི)♡

のうるせぇよの所のがなり(?)が好き

のうるせえよがかっこよすぎて毎回発狂

の「うるせぇよ!」がほんとに好き過ぎる😭、…ちょっとしゃがれ声なのがほんとにいい、…

の「うるせぇよ」めちゃくちゃかっこいいです😭🩵オリジナルのMVも可愛すぎます🫶🏻

の「うるっせえよ」マジ惚れる❤

サビに入る前の「うるせえよ」ってここのパート歌い方迫力あって大好きすぎる、ころんくんの力強い歌い方かっこよくてものすごく好き。それにそこからのサビも本当に良すぎて好き

歌声めっちゃかっこいいのにMVとのギャップ好きすぎる😹www

꒰ ꒱꒰

「うるせえよ」のがなり、サビの力強い歌声かっこよすぎます😭😭

🩵うるせぇよ

1サビと2サビで雰囲気がガラッと変わるの、すきすぎる (1)

「限界」

「限界まで」の「かい」と

〜 「限界」を少しがなり声にすることで、人生の限界まで足掻いた歌詞そのまんまを表現出来てて凄い。変に息遣いを入れないことで、「限界まで足掻いたけど人生に疲れてる」だとかを変な誤解を聴き手側に与えてなくていいなぁって思った。ころんくんのサビの歌い方がすごく爽快だなぁって思った。「狂っているらしい」の歌い方と「半端」の「はぁ」の部分で息を吐き出すところがすごく爽快さを感じるのと、息遣いとかを無駄に入れてないから疲れを感じさせない歌い方 = この境遇に対して諦めてる訳では無いことを感じ取れるなぁってなりました。

ここからちょっとがなりっぽくなってすごく好き😭✨

ここのがなり

サビのかっこよさと力強さに圧倒されて思わず唖然。 「ているらしい」「いかないようで」の高音の前と上へ高く伸びる高音に、「限界」「半端」「吐いた」等のがなりも含めた力強いアクセントある歌い方にもう好きが山積み🥲🩵

久しぶりにころちゃんの歌聞けた🥹

限界まで足掻いた人生はうるせえよ でがなりのある歌声から力強くサビに入る入り方が好きだしその後の音の残り方も綺麗で好きです.

特に好き

「想像」

の 「狂って」の「て」が好きすぎる

狂ってるらしいの歌い方が好きすぎてため息でる💭💙

「狂っているらしい」の『てッ⤴︎︎︎』の歌い方が息を吸いながら歌ってるみたいで、ころんくんにしか出せない魅力が詰まっていて大好きな所です🤦♀️💭♡

ここの「狂っているらしい」がものすごく昔のころんさんの歌い方?しててすごく好き

ここの裏声への切り替え上手すぎてビビり散らかしました😱✨️

狂っ"て"いるらしいの"て"が一瞬ひっくり返るの好きすぎる🥹🩵

狂っているらしいの『って』が好みすぎる!

「狂って」ころん節ありがとう😭🩵

らしい の言い方大好き

他担で申し訳ないんだけど、狂っているらしいの『て』のとこ好きすぎる🥺

「狂っているらしい」の歌い方かっこよくて好きです!

の「半端な…」のとこの頭の「は」が力強い歌声で最高にかっこよい✨

🩵半端な生命の関数を

「少々」 の高いハモリが特に好き😢🩵

〜 「したぁい」の「たぁ」の部分に力を入れるような歌い方、言葉の母音に力を入れる歌い方をサビではするけど、その歌い方が「バッドランドにうまれた = バッドライフ」への反発を感じる。あと、めっちゃかっこいい歌い方。

「狂っている」「いかない」の「て」「な」にアクセント入れるあたり流石すぎません??

かわいい

の「ようで」の「で」の伸びがころんくんすぎてめちゃくちゃ好き

『吐いた』と『信条』を荒めに歌うのセンスありすぎます、、😢

〜 「吐いた言葉だけが信条だって」って歌詞に対して、どう怒りを込めるのかなって思ったら「はぁ」って最初の言葉に力強く歌う歌い方でかっこいいってなった…🤦♀️本当にころんくんは息遣いやら、ハモリやら、色んな技を駆使して、歌詞に感情を乗せるのがじょうずだなぁって思います😢

〜 ころんくんって歌い終わりの語尾に息遣いを入れる歌い方が多いんだけど、ここでは伸ばすだけの歌い方をしてて、やっぱり人生への疲労を感じさせない歌い方でいいなぁって思います🤔

吐いた言葉✨アクセント最高 綺麗✨✨

「吐いた言葉だけが信条だって」ってこの一つのパートでも頭の「は」の声の出し方好きすぎるし「信条だって」の「だって」ってところも好きすぎる、ぜんぶすき

🩵吐いた言葉だけが信条だって

「離れ離れ」の部分のめちゃめちゃ好きㅠ ̫ㅠ♡中毒性あってずっとリピしちゃう🌟

ここがええんよなぁ

堕ちていくような「離れ離れ」が、ころんくんのむっと悲しそうな表情と共に見ると可愛くてサビとのギャップも感じられました😵💫🩵🩵

離れ離れの歌い方かっこいい

間奏のあいだも少しむっとしたお顔のころんくん がぴょこぴょこ動いていてめちゃくちゃ可愛すぎました 👼🏻💘

/ (1)

〜弱スタッカートになってるのが軽やかさ表現してて、聞いてる人をリズムに乗せてくるのも良かったです🥹👍🏻

まぁこの世の中ガチャの引き次第で何もかも説明つく訳だし?巻き返しに必要な力で別のこと頑張ればいいじゃん まぁこの地獄の沙汰も金次第でどこまでも左右できる訳だし?あんたが抜け出せるわけがないよそれで話はおしまい?ならばもう来ないからね

間奏あとのこの部分好きです

〜

〜 最初、嘲笑うような歌い方だなぁって思ったけど、よくよく聞いたら全然感情がこもってない(褒めてる)歌い方でびっくりしたw 歌詞ひとつひとつに感情を乗せるころんくんだけど、歌詞の内容に寄っては感情を込めないっていう選択肢をする大胆さとそれを表現するころんくんが凄いです。感情を込めていないって思った理由が、主人公はこの正論を聞き流してるんだろうね。主人公にとっては聞きたくないことだから、敢えて感情を無にすることでそれを伝えてるのが本当にすごい😢

から早口好き

の所からがすごく好き😭💘💘力強さと余裕感と色々な面が見える歌い方すごく素敵🥹

から始まる絵のころんちゃんの顔面白いと思う人🙋

⌇ここ面白過ぎてwwww

ぬるっと出てくる自転車ころちゃんの顔がツボすぎて腹筋崩壊

←のころんくんの表情なんとも言えない感じ好きです( *´꒳`* )

ころん自転車欲しい、、、( ඉ×ඉ )

ここからが特にかっこよくて好きです🤢🩵

〜 正直、ここは可愛い寄りで歌うと思ってた!! だけど、主人公の怒りを表現するために、かっこよく歌うころんくんに拍手です👏♡今回、がなり声多めで、カッコイイころんぬんを聴くことができてすごく幸せです😢この後の

ここでやぎろんちゃん要素あるの嬉しすぎる💙💙

の「こないからねー」も好きすぎる🥲🫶🏻️🩵

本家だとミクちゃんの髪型なのが、しっかりやぎろんちゃんになってるのが芸が細かくて良いなぁ

「豪快」の言い方力強くて好きすぎる🩵🥹

「豪快さ」からが好きすぎる…

かっこよすぎるのにMVに見覚えあるやつがいる😂

かっこよすぎる、、

からが特に好き

から大好きすぎて何回も聞いてしまう

がちここすきすぎてかっこいい

が鳴りが入ってるの好きすぎる。

ここからのころんくんの声が心に響く透明で透き通ってるのに拳のある圧がある声が心地いい😭

ここの歌い方とラスト歌い方かっこよすぎてリピートしちゃう何コレ

ここ本当に大好きすぎる😭🩵

この部分迫力があってかっこいい

で急に変わる感じが好きすぎる!

の一気に力強くなる感じがめっちゃ好きです😢

やぎろんちゃんのコスプレジワるw

アクセント好き 綺麗な歌声✨

コメント見てて気づいたけどヤギろんらしきヤギがいる…!

力強い

꒱がなり好きすぎる😭

︴ 治安悪めのころんくん最強すぎる😭🩵 定期的に来るがなりにキュンキュン止まらん〜( ; ; )

🩵こないからねー少しドスの効いた歌い方本当に好きすぎます🥲🫶🏻♡

"豪快さ"が豪快すぎて大好き惚れた🥺🩵

"豪快さ"好きすぎてやばい

1サビと2サビで雰囲気がガラッと変わるの、すきすぎる (2)

2番サビの「きっと」の「と」が大好き過ぎてそこばっかり聞いてしまいます本当にころんくんの歌声かっこよすぎる😢😢

~ かっこよすぎる大好き😭

~ここの歌い方かっこよすぎて好き😭😭

「豪快」のがなりがめっちゃかっこよすぎます

「豪快」力強く歌うの大好き😭🩵

「豪快さに」の「かい」のがなりが大好きすぎる🩵😭!

「豪快さに」のところも好き✨️

「豪快さに」の入り方めっちゃ好き

「豪快さにかけた」の力強い歌い方、

「豪快さに負けたかまけた人生は」の所の「豪」がめっちゃ力強くて好きෆ˚*

【】ここのラスサビに入るところが歌詞通り豪快な強さの歌い方なのがかっこいい

〜 かっこよすぎる😭中毒性抜群でぶっささってますありがとうございます、、

〜 サビでも「豪快さ」の「ごう」に、「シタイ」の「シタぁ」にがなり声だったり、抑揚をつける歌い方をしていて、サビでの主人公の主張を表してるなぁって思った。歌詞の最初のサビを少し強く歌うだけで、聞き手側の心をギュッと掴んで離さずに、ずっところんくんの魅力的な歌い方に魅了されてる方が多いんじゃないかな。さっきも色んな技を駆使して歌詞に感情を乗せているって話をしたけど、歌ってみたを投稿してくれる度に色んな技を見ることが出来て、新しいころんくんを発見できるのが嬉しい🥹♡あと、この歌って、歌詞とか考察とか照らし合わせて見ると、すごく深い歌になってて、その歌をかっこよく、そして間違えた感情の乗せ方をしないように工夫して歌ってるころんくんがさすが過ぎてビックリしました…本当にかっこいい😭♡

〜ころんくん、本当に歌詞通り「豪快」に歌ってるのが好き😢✨️

〜の歌い方が一番と少し違うの好き😭BIG LOVE🫶

から昔っぽい歌い方で好き

ここからの力強い歌い方だいすき

ここからめっちゃ好きです好き

ここの「豪快さ」の力強さ惚れました🫶🫶🫶

ここのがなりとサビの入りが最高にすき

ここのころんくんの強炭酸水のように弾けた力強い歌い方大好き♡

ここの入り、「きっと」「らしい」「じゃあ」等とここでも部分部分のアクセントが素晴らしく心にも天にも響いて高なっていて本当に歌い方が大好き

ここの力強い歌い方かっこよくてめっちゃ好きです️🩵

ここの濁点が着くような力強い歌声聞けるの嬉しい😭

ここも好きやわ!やはりころんくんは最高のイケボォーんぬを持ってるって訳やな

ころんくんのいつもの天然水じゃなくて強炭酸水のように弾けた力強い歌い方大好き♡

の 豪快 や、

のこないからねのところがすきすぎる

のとこのサビの入り力強い歌い方でめちゃくちゃかっこよすぎます✨

のウルトラ強炭酸水なかっこよすぎる歌い方がとてつもなく好き…MVはサビ前とかでめっちゃふざけてるの草 ww面白すぎる ww

の豪快さが好きすぎて永遠リピ

の豪快さにの歌い方がめっちゃカッコいい✨

めっちゃかっこいい😍✨

ラストのサビ本家より強い感じが出てて好き

低音ころんくん珍しくて大好き 特に中毒性高い

何回聴いてもここの歌い方が本当に好きで聴く度に心臓やられる、めっちゃかっこいい。かっこよすぎてどう表したらいいのか分からないんだけどすごく力強くてめっちゃすき、えぐい😭

全部好きだけど特にサビの力強い歌声が本当に大好き🖐🏼🩵

勢いのある"豪"快とも聴こえるし、Go とも聴こえるこの歌い方の工夫が大好き

右のやつもしかしてやぎろんちゃんかな🥹✨️久しぶり見た

好きすぎる

好きすぎる😢😢😢😢😢😢😢😢

少し昔のころんくんの歌い方を感じる強炭酸水より強炭酸水な歌い方大好き

強く歌うのとっても好きです🫶🩵

豪 にも GO にもどっちにも聞こえるの凄いなぁ😭😭

豪快 が たまらなく好き

豪快さのとこの入りが好きです!MVとがなりとのギャップ最高です!

꒰ ꒱ の「豪快に」の言い方がほんとに大好きです☝🏻🎀投稿ありがとうございます♡

~ サビの力強い歌い方ほんとうに大好きすぎる、ころんくんの歌声透き通っててかっこよくて綺麗でほんと好き。何度も言うけど一生聴いてたくなる歌声

「豪快さ」が豪快すぎるー‼️😭

🩵豪快さにかまけた人生は

「豪快さ」の歌い方が力強くて好き

いつもと違って力強い?歌い方めっちゃ好き!!カッコよすぎます!!

ここからの勢いかっこいいです!

ここからぽいよ❤

の歌い方めっちゃ好き❤

"きっと”の力強い歌い方がすきすぎる天才か???🥹🩵🩵

"きっと”の力強い歌い方がすきすぎる🥹🩵🩵

ころんくん節炸裂してて好き〜😭

「付和雷同」の言い方が、付和の言い方がちょっとお茶目感あってその後の雷同は芯の強さのあるかっこよさがあって好き😭

ここからの伸びとミックスが好きすぎる…😭😭😭

この辺りから聞こえてくる高音のハモリ好き🥲💙

ここ良い✨

~ ここのロングトーン大好きすぎる

〜のね〜の伸ばしが大好きらぶだよLoveℐ ℒℴ𝓋ℯ 𝒴ℴ𝓊

力強い声からロングトーンが綺麗すぎて惚れちゃう❤︎

【】ここの「知らないね」のねロングトーンがほんとに凄すぎるしめちゃめちゃ好き🥲

「ね」の伸ばし太くて好き

いつも通り高音綺麗ですねゾーン

ここからのロングトーンかっこよくてすきです😭✨

ここのロングトーンめっちゃ好き

ここの伸ばすところでも音程変わるのにまっすぐしっかりとした太い声でずっと聴いてたい☺️🩵

ロングトーンがどんどん上がって行く所かっこよくて大好きです😭😭♡♡

ロングトーン何回聞いても対策できない、本当に綺麗;;;; とにかく真っ直ぐであらゆる不純物が取り除かれてて本当に好きでしかない😭

圧巻のロングトーンさすがです。

私が思う特にバチくそかっこいいころんくん集です

音程が変化する「知らないね!」のロングトーンほんとにかっこいい😆🩵また更に惚れさせて貰いましたෆ

「ね」がマジ好き

〜 カッコイイシンセソロも良すぎた︎👍🏻綺麗な高音だけど、綺麗な高音ってだけじゃ表せない癖のある高音が本当に素敵!! 1回上がった後に、下げるのが音程?? 難しいと思うのにやりこなすころんくんが流石すぎます😢

ここから「アンタが書いた杜撰なコードばっか持てはやすユーザよ」の力強い歌声が良すぎてリピートしちゃう!

ここのロングトーン好きすぎる~😭🤍

ロングトーン最高すぎる😭🩵

ロングトーン流石に綺麗すぎました🥲💞

ここのーッが好きすぎる️🩵🥹

この前のサビが神

のラスサビまでもがなりも力強さも全て詰まってて好きすぎる、😭♡♡

「アンタが」の「ア」に力を込めて歌ってるの大好きすぎる😭🩵

〜 「ばっか」の「ば」を強調する部分が良すぎて、ここの歌詞って「君の歌詞の裏の言葉なんて理解されない」ことに大して「哀れ」って言ってるんだろうけど、その「ば」を強調することで=「ばか」って表現しているようで、ころんくんが歌い方を変えることで、色んな表現をしてて凄いなぁって思いました。

ラスサビも抜かりなく力強さをアクセント等ではっきり示していて、最初から最後まで好きすぎる;;

ころんさんの力強い歌い方、ダミ声でも美しく聞こえる歌い方、全てが最高な歌い方です꒰´ɞ̴̶̷ ·̫ ɞ̴̶̷`꒱

🩵杜撰なノード

「ばっか」好き

🩵ばっか持てはやすユーザーよ最初の音にがなりを入れて歌うここの歌い方めちゃくちゃ格好良いです;;♡

の て の強さがめちゃくちゃ好き。

「哀れあはれ」の言い方が少し低くてかっこよすぎる😭

の 哀れ の様に歌詞に沿って歌いこなしてる辺り天才すぎるよ🥹🥹♪

哀れ感あって最高

本質を知らずにただただ褒め続ける人々に対する同情が悲しげに歌う最後の「哀れ、あはれ」にちゃんと乗せられていて繊細なころんくんの拘りが感じられました。

/ (2)

⬅️ここが好きですオヌヌメです

まで全部最高だった☺️🩵✨
