
~

「し」の丸いお声大好きです🪄

ほんっっとに最初の部分の息継ぎが好き

一瞬で世界に引き込むと言うか、とりあえず鷲掴みされるような混じり気のない「愛してるのに」良すぎて助けて欲しい。流石。

歌い始め直前の呼吸が聴こえると人間味が伝わって、本家様とはまた違う良さが出てて好きですт т

歌う前に息吸う音が入ってるのすきすぎるっ ̫ ᴗ^

第一声から透明感ある美声すぎてぞくぞくしちゃうくらい好き♡

∔ ∔ 入りから美しすぎる声でしゆんさんの世界に惹き込まれました꒦꒷

┊︎真っ直ぐな高音の裏で微かに聞こえる低音ハモリがたまらなく好き。メインの歌声も言わずもがな綺麗なのだけれど、下ハモリがあるからこそより高音に透明感が出て凄く綺麗なハーモニーになっているの素敵。それに加えてしゆんさんのブレスの音が入っているのが刺さる。生身のしゆんさんから生み出された高音っていうのが強く感じられてたまらない。

「」最初の「愛してるのに」は透明感あって綺麗でちょっとだけ復讐心があるような感じの歌い方なのに後々から「

『愛してるのに』の綺麗で透き通る歌い方に一瞬で引き込まれ魅せられました︎;;

ここのしゆんくんワールドにようこそ感すごい

どんな入りしてくれるのかなとどきどきしてましたがぐっと胸掴まれた感じ..!惹き込まれました、テンポが遅いぶんしゆんくんの深い歌声をたっぷりとじっくりと感じる事ができて初めて聴いた時は良い意味でにやけました 最高です

の愛してるのに 透明感溢れる綺麗な歌声から魅せられ引き込まれました

の愛してるのにから一気にしゆんさんの世界観に引き込まれちゃうだいすき

もう最初の始まりの透き通った高音の歌い声にもうもうため息…

サビに入る前に息を一瞬吸い込んでから吐き出される 『愛してるのに』の綺麗で透きとおった歌い方からの

不穏な世界観の曲だからこそ第一声の「あ」で“しゆん”くんだって感じ取れて安心感がすごいです、、т тすごくすき

切ない感じも透明な感じもあるのにちゃんとまっすぐ届いて薄い氷のパイプな歌声がすきです

始まりの滑らかで伸びやかな声から最強すぎますᐡ´⊃ ̫ •̥`ᐡ

愛してるのにのあからいにかけての透明度に一気に引き寄込まれる感じ凄い好きです⋆꙳

最初っからしゆんさんの綺麗な歌声で始まるの好きすぎてリピートする手が止められず一生先に進めません(꒪𖦹ࡇ𖦹꒪)

最初の「愛してるのに」からもう最高なのが伝わる

最初の緩急、振り回される感素敵です👊🏻これほど一気に雰囲気変わるのさすがすぎます

最初の透明感のある綺麗な歌声からの力強い歌声刺さる;;

最初の「愛してるのに」の美しく儚い歌声に心臓鷲掴みにされました。一言でこんなに惹き付けるのほんとに凄いし流石でしかないです;;

歌い始めから一気にしゆんさんの世界に惹き込まれました だいすき

美しい...。繊細。儚い。裏声の美しさが本当に素敵。「愛してるのに」綺麗とかっこいいが隙間なくピッタリ同量混在してて出だしから流石のしゆんさん。

高音で綺麗だけど切なさとか含まれてるような気がして愛してるの感情だけじゃなくて哀しみとか露呈し始めた感じがしていいꭲ ꭲ

「愛してるのに」の「い」の高音美しいすぎる ; ; ; ;

しゆんさんにしか出せないような儚くてすぐに消えてしまいそうな歌声がものすごく心に響いて魅了されました😭♡ 1番初めから高音聴けるなんて最高すぎるししゆんさんのその歌声が曲の雰囲気とマッチして最高にすきです~、、天才すぎる

ここの少し悔しそうな歌声がとっても綺麗で好き!🥲︎

「愛してるのに」がいろんな感情でぐしゃぐしゃになりながらも愛してるの気持ちだけは淡々と伝えてる感じがなんとも切なげで、しゆんさんの表現力の凄さが既に凝縮されていて一生聞いていたいです(> <)

『凍てつく闇に』「闇に」で一度歌い直すような感じが素敵です🪽やの言い方だいすき!や!!!

若干のビブラートが混ざった余韻が大好きです🥲ほんとに細かく隅々まで沼らせようとされて🥲もう沼です🥲

訴えかけるような愛してるのにめちゃめちゃたまらないです

ここの 「あい」が強調された感じの歌い方が好きт-т

“愛”してるのに の発音がめちゃくちゃ響いてきて凄くすき

┊︎「愛してるのに」の語尾、音を伸ばしつつビブラートをかけるのがやっぱり上手い;;しゆんさんの伸びやかな歌声と繊細に震える歌声両方を聞けるからこれ大好き。

『愛してるのに』語りかけるような苦しげで悲しい歌い方に心が苦しくなりました。

ほんとにけしからん素敵な声

スっと消えていくような綺麗な歌声すき💭

冒頭からの訴えかけるような【愛してるのに】から吐露するような【愛してるのに】に変わってて胸が締め付けられました;; 消え入りそうな語尾が儚くて苦しい…

出だしからしゆんくんの美声に引き込まれました;;;;落ち着いたテンポで聴かせてくる感じたまんないです!「愛してるのに」がなんだか切ないです。

序盤の「あいし」と対比に「てるのに」でアカペラになって一気に寂しい雰囲気になるのが凄いです😵💫🤍

綺麗な歌声スーって消えてくかんじ好きт-т

少し余韻を残して歌ってるのすき( ᐪ ᐪ )

の愛してるのに、の語尾の『に』が、伸ばした最後、メロディーが変わる直前声の感じも変わってる気がして、それもめちゃくちゃゾクッとしました

最後のなんとも言えない愛してるのにのもどかしさ…この表現力はしゆんくんならではだと思いました…

『愛してるのに』って言い切ったところがかっこよ過ぎます

「縫い縫い」とか「憂い憂い」の脈打つようなテンポに合わせはっきり伝わるアクセントが聴いてて楽しくて好き

静かに一定のリズムで刻まれた韻に吐息混じりの声が合いすぎてます;;最後の【堕落】で息吐き出すところめちゃめちゃかっこよくて文字通り堕ちました…!

Aメロ 『散乱してく』からの一定の淡々とした歌い方からの

からの、少し淡々(もちろん良い意味で)な、でもリズム感もある所からの、堕落の、力強めなバチバチにかっこいい歌い方も凄く好きです

ここの歌詞韻踏む歌詞が多いけどFAKE LANDから確実に歌い方の強弱の緩急の付け方が進化遂げてて凄すぎるㅠㅠ2024年最初から圧倒的を見せつけられて胸が苦しい😢❤︎

ただ淡々と歌うからの

はもりのしゆんくんの歌声繊細すぎて綺麗💫

主旋律が息を止める歌い方ではっきりしてる分はもりのふわふわ雲みたいな歌い方が相まって最高です(>_<)b

ここからの吐息混じりの低音好きだし、入りの美しさからローに入る感じが好きт-т

ここの透かしたようなスタッカートきいた歌声も大好きですが圧倒的こっち側(

ひとつひとつが跳ね上がるような歌い方癖になるすき;;

氷のように冷たくも硬さを感じられる透明感つよつよな声がかっこいいすぎますし、心の奥の奥まで見透かされているような淡々とした声色の切なさにぎゅっと胸を締め付けられます💭

淡々とすすむリズムに吐息混じりの歌声 重なってる囁き声最高すぎる( ; ; )♡

綺麗なのに怪しいしゆんくんの魅力的なお声から

「縫い縫い」「死屍累々」「チチンプイプイ」の囁き声みたいに高い声合わさってるのこのパートの不穏さ感じれてすごく好き

からの歌い方とは違い、

淡々と歌いながら途中途中に入り込んでくるハモリの色っぽさがたまらなくいいです…

リズム感めちゃめちゃ癖になるし、しゆんくんらしさあって大好きです!

『駄 駄 駄 堕落』の声のトーンが大好きです

チチンプイプイって可愛い言葉なのにかっこいい

┊︎「駄 駄 駄 堕落」歌詞が進んでいくのにつれて低音のハモリの主張が強くなり歌声に深みが出るの最高。フレーズの最後も力強いビブラートで締められていて、ここの部分だけで文字通りに堕落していくようなダークに染まっていくような雰囲気に変わるの好き。

ここの語尾がだんだん強まるのめちゃ刺さった好きすぎるт т❤︎

淡々と歌っていたところから一気に低音がなりから力強くなるこの切り替えが天才すぎる( т т )

“堕落”から豹変して力のこもった強い歌い方でかっこよくて大好き

♡ここのがなりたまらん^>~<^♥️

「堕落」の「ら」と「く」の間に小さな「ァ」が入っているような声が最高すぎますˆ ඉ́ ̫ ඉ̀ ˆ

「堕落」のがなりと語尾の切り方最高一気に落ちていく闇深さを感じてぞくりとしちゃう

「駄 駄 駄 堕落」の語尾ちょーすきです

『堕落』のクレッシェンド

ここからがなり混じりの歌声の圧がかっこよすぎる やっぱり大天才

ここたまらん;;がなり声好きすぎます

こっからあがるギアだいすき

の『堕落』の媚びにがなり入れる歌い方大好き;;

の堕落の『あ』の力の入れ方が好き🥺

「堕落」語尾のがなりめちゃくちゃかっこいいし声が強くなって次に繋がる流れ好きです。「堕落」からの

"堕落"の最後がなるとことかが好みすぎてやばい;;❤︎

)大好物きました、低音好き過ぎて困る 最高です【妬んで】のん"んねたんでこのコブシがたまりません...!

「駄 駄 駄 堕落」のあとのがなりがだいすきです しゆんさんにしかできない表現だったり工夫だったり しゆんさんだからこそかっこいいし美しいんだなって感じます

からの歌い方が力強めというか、かっこよさがより強めな感じで大好きです

から力強い歌声で、病みから怒りが生まれたような、怒りで物を投げつけるような感じがあってとっても好きです

がっつり低音 妬んでとか所々のしゆんくんお得意のこぶし超きいてて溜める感じとっても好きです

より声がダークになって堕ちていく感じしゆんくんの表現力天才すぎます。

エンジンかかって張った低めの声色が加わってドキドキして、

力強い歌声に低音のハモリがかっこよすぎる!『順風満帆』のハモリも少し変わるの好き💭

感情むき出しの中の「つらい」「炎症」「痛い」」の強弱が流石ってなる。とても心地良い。
![重なったコーラスと 同時に【反感】【半壊】の[は行]強めに歌って迫力増してくるのがすごく好きです;; - 病み垢ステロイド/しゆん【歌ってみた】](https://img.youtube.com/vi/esMRd7zfqiw/mqdefault.jpg)
重なったコーラスと 同時に【反感】【半壊】の[は行]強めに歌って迫力増してくるのがすごく好きです;;

駄、駄、駄 堕落〜の吐き出すと同時に力強い感じは新たな発見な感じがしました…

先程のパートと打って変わっての力強さ。この強弱のつけ方が中途半端じゃなくてハッキリしてるところすごく好きです…

「は」の息多めの歌声最高に大好きです(;;)

『TUTORIAL』からハモリを入れることで感情が表に現れ

&2つのワード以外の部分はアクセントがしっかりついているからメリハリがあって反復の多い歌詞とピッタリで流石過ぎる。

┊︎「反感」「半壊」ワード的にも荒んだ雰囲気のある部分を歌声の音圧でも体現しているように感じられて好き。

「う」って子音がなくてほわほわした声になりがちですがちゃんと拘られてるのさすがです🤝🏻

6の息余った感じ最高に好き

吐息含んだ「順風満帆」からの感情籠った力の入った「妬んで」への瞬時の切り替えがえぐい、すき

「妬んで」歌い出しがなってる感じ好き

『妬んで』の『ね』のガナリあまりにもスムーズすぎて聞いていて凄く気持ち良いすき;;;;

『妬んで』のエッジの感じ素敵😵💫細かいこだわりが心掴まれます🫀

グッと力入れたアクセントのある歌い方かっこよくてすき!!

┊︎「妬んで」の部分ががなりのある歌声なの大好き;;;;醜い感情である妬みを体現したような歌声で刺さった;︿;単純に始めから高音多めだった中でのこのがなりも緩急があって最高。

「なんで なんで」が少し音が曇ってるのも自分の気持ちに整理がついていなくて混乱している感じが最大限に表現されてて好きが限界突破してしまう、

『妬んで』でのがなり声から怒りみたいのを感じちゃった…

【なんでなんで】の悲しく問いかける囁き声と【満たされないね】の訴えかけるような強い声の緩急がさすがのしゆんくんで最高です♡

水の中から聴いてるような溶けそうな歌声すきです

吐息混じりの問いかける歌い方本当に好きです…

抜いた歌声とそれに重なる高音「何で」「つらい」って頭の中ぐるぐるとしゆんくんの声が響いてくるみたいで曲に気持ちが入り込んじゃいます;;;;

~┊︎「なんで」って圧をかけるような歌詞と聴く人の脳を覆うように広がりのあるエッジボイスがマッチしていて好き。なんでを重ねて畳み掛けつつ幅のある歌声で迫られる雰囲気たまらない。途中ポイントで差し込まれる前に押し出すような力のこもった「満たされないね」の歌声がより際立つのも好き。

「つらい」

Bメロで力が抜けたような中にも『満たされないね』や

「満たされないね」”満たされ” って跳ね上がる感じから”ないね” 吐き捨ててく 高低差が良すぎる߹꒳߹

「炎症」

個人的に『満たされないね』ここの“ないね”がだいぶしっかりぶっ刺さってる

満たされないねの前半と後半での歌い方の違いってしゆんくんにしかできないって思いました…

┊︎「こんなんばっか」のばっかの部分で強いがなりが入るの歌詞通り過ぎて良い意味で鳥肌が立った。一生続いていきそうな現実に嫌気が差したような感情が分かりやすく歌声に乗っていて好き。

「痛い」の静かに訴えかけるような弱音に心撃ち抜かれてしまいます× ×

『ばっか』の力強い歌声と『おくすりも~』の高音と低音のハモリ好き💭

『一生こんなんばっか』の【ばっか】の力強さ、そこからサビへの持っていき方がたまらん

ここからサビに向かう疾走感が癖になります🥲ハモリや声を重ね色々されてサビで一気にまとまる感じがすきです!

この数秒だけでがなりもしゆんくんの吐息が混じった歌声もハモリも聴けるの贅沢すぎます!!

こんなんばっかでの喉の使い方歌詞とすごく合っていて最高です

「こんなん”ばっか”」のがなり良い好きт-т

「こんなんばっか」の「ばっか」で少しがなりが入ってるのどうにか感情抑えようとしてるけど抑えられてない感じの表現が狂おしいほど大好きです

ここからが鳴る力強い歌い方が感情伝わってきて最高です

こんなん『ばっか』の表現が最高すぎます

┊︎「おくすりも授けましょ」メインの力強い歌声に色んなハモリが加わっていて煌びやかになるの大好き過ぎる。冷ややかな高音、少し柔らかめの中音ハモリ、メインの勢いのある歌声。さらっと聞いただけでもこれだけの歌声があってびっくり;;ここだけでもいいからハモリだけの音源も聞きたいレベル🗝

「おく すり を授けましょ」っていう息継ぎのさり気ないお声がだだだいすきです(;;)もう泣いてる(;;)

『おく すり を』と息継ぎが聞こえるところ、重音のしゆんくんも息継ぎの場所を揃えていて強調されるのと、重厚感、緊張感が増して大好きです!!!

救いの手を差し伸べるようで闇に引きずり込むみたいな独特の柔らかい声が【授けましょ】の歌詞通りに丁寧に毒盛られてる感覚で最高です!

~ のサビのキレ流石すぎる最高です😭 しゆんくんのカッコ良さが光りまくってます大好き

┊︎音圧の高いメインの歌声が圧倒的存在感を放っていてたまらない。その裏で響く高い悲鳴のようにも聞こえるハモリが至高;;「愛してるのに」の悲痛な意味合いも感じられる歌詞と刺すように鋭い高音ハモリが綺麗に噛み合っていて狂おしい程に好き。

ここからサビにかかる所大好き

ここから怒涛の裏声地声のループ最高に好きです!難しそうですごいです!!

これぞかいりきベアさん!の高速高音の激走サビを感情こめながら歌いこなせるしゆんくん天才です(,,> <,,)♡本当にしゆんくん何人いるんだろうってくらい四方八方から声が聴こえて耳が追いつかない…【泣いてんのってさ】のちょっと溜めた歌い方に最後のがなりかっこよすぎます!

アップテンポの愛してるのにも、めちゃめちゃ好き…

サビから超高音裏声ハモリを見せつけるのに

サビで一気にいろんなしゆんくんが出てきて頭追いつかない鳥肌立つ;;力強い歌声に微かに聴こえる高音の綺麗なハモリとか最高すぎます;;

サビにかかる超高音狂おしい程に愛を叫んでるみたいで狂ってるけど切なさもあって胸がぎゅっとなります。

サビの高音の重なり方とかたまんなく好き( ᐪ ᐪ )

先程までとハモリの音量が小さくなって主旋律のしゆんくんのお声にぐさっと心を刺される感じがたまらないです🥹🤍

愛してる!!!愛してるのに。こんなにも。凄い好きです!

強めなしゆんくんの歌声と、高音のしゆんくんの歌声が、愛してるのにの歌詞をより切実な悲痛な感じになっているのが、やっぱりさすがだなってなりました

胸が苦しそうな歌い方がすごい素敵です、!😭さすがしゆんくんて感じです🥲︎

「愛してるのに」のフレーズが沢山出てくる歌詞だけど、そのどれもの歌い方感情の込め方が違っていて、ここの「愛してるのに」が すごく焦燥感感じられてすきです⟡.·

『堕ちる』

『泣いてんのって さ』が最高に好きです(;;)!!!しゆんくん節を感じる最高な部分です!!息の量少なめでメリハリがある歌い方だとしゆんくんの普段お話されているくらいのトーンになるのが好きです💫

が一番好きですテンポ早め&淡々として語尾力強いのが最高です!

と

┊︎アクセントがはっきりしていて勢いのある歌声での「なんでなんでなんで」から「泣いてんのってさ」で語尾にがなりが込められていて一気に畳み掛けてくる歌い方刺さる。聴く人に迫りつつしゆんさんの世界観へ引き摺りこまれる感覚なんて最高でしかない。

「なんで なんで なんで」 高音重なり方すごい 焦燥感たまんない「泣いてんのってさ」テンポ感と力強いがなりが最高( ; ; )

語尾の『てさ』の力強い歌声かっこいい最高すぎる( т т )♡

"てっさ",力強い淡々と弾くような言い方最高

「ってさ」の強いがなりほんと大好きです× ×

「なんで"泣いてんのってさ"」ここのリズムに合った力強い歌い方癖になります(⸝⸝×﹏×⸝⸝)♡

〜の高音本当にすごい。ここまで高い音を出しながらも力強さもあって1音1音綺麗なのはさすが

お薬でラリっちゃってるんだろうなーって所(や

で裏声じゃなくても出るよって見せつけられてるみたいな歌の構成が凄くすきだし力強い高音のこの歌い方本当に天才

サビ部分の 「なんで泣いてんのってさ」、

怒りの感情むき出しなところと「っ」のアクセント最高です。

泣いてんのってさの最後の吐き出す感じなのにいつもよりも喉の使い方を駆使してさらに強い感じがまたまた最高です…

高音すごいです✨投稿ありがとうございます

♡

「しゅぴぱーりーぱ」のとこすき

かっこいい歌声に少し可愛らしさのある高音が入って盛り上がるの最高すぎる⟡.·

からのアーアーがサイレンみたく、ちょっと壊れる寸前みたいな感じなのがたまらないです

からの高音とそのハモリから機械的で狂った雰囲気を作り上げるしゆんさん本当に天才大好きです

ここからしゆんくんの高音爆発してる最高( ᐪ ᐪ )神です

ここから天才すぎて。最高です

ここではっちゃけてるしゆんくんの高い声やばい߹꒳߹始まりの透き通った声からは想像できない表現力の幅がすごすぎるギャップもすごくて大好き;;;;

この曲のハイライトである高音部分をこんなにも魅せてくれるしゆんくん;; 人間的な理性も忘れてただ機械的な音で投げつけるように感情溢れださせてて最高です…

しゆんくんの高音のこのような歌声も大好きですかわいいい

しゆんさんの狂いに狂った高音や言葉の羅列がぶっ壊れ感満載で最高すぎますし美しい狂気に魅せられてしまいます💭❤︎

のアーアーアー からの

はちゃめちゃな歌詞としゆんくんの異次元な声最高です。

みたいに喉めちゃくちゃ締めて高音出す歌い方久しぶりで嬉しすぎる大好き

サビの高音で殺しにかかってくるの好きでしかない有難い;;;;バキバキなのに嫌な高音じゃなくて脳内麻薬が出る方の高音が滅茶苦茶に刺さる

度肝を抜かれましたĭ ⩊ ĭこんな迫力満点の高音で来るとは思わなかったです,さすがしゆんくん!!単純に声帯どうなってるんだと思いました 凄すぎて感無量です

弾むように力強い張り上げるかっこいい高音に飛びそう

高音のしゆんくんと地声のしゆんくんが交互に聴こえて、『しんどいな』で重なる演出が素敵です

からの聞きやすくて迫力のある高音から吐息混じりの魅了する声の流れがほんとに美しすぎて声の使い方がかっこよすぎます😭

ここはもうほんとに言葉でない;;;;ただただしゆんさんに溺れていくだけで 狂気ある歌声と息遣いにどんどん惹き込まれるㅠㅠ

ここはもう言語化できないくらいにとにかく最高でかっこよくて綺麗でまんまと魅了されました、、しゆんさんほんと天才だよ~😭普段あまり聴けないような単なる「高音」とはまた違った歌声が大好き

この早口のところってめちゃめちゃ高音もも混ざっているのに嫌味に聞こえないところバランスの良さはさすがって思いました…

のしゅぴぱーりーぱ の流れるような高音がお薬で壊れてハイになってるところがバッチリ表現されていて最高です(っ т )

ここから高音続くのにずっと透明感のある高音で大好き


ここの「しゅぴぱーりーぱ」いじわるめでめっちゃ好き

結構早口なのに散らかって聞こえないのもしゆんさんの最強スキル発揮されてて好きですദി𑁊^. ̫ .^𑁊

~ しんどい“な”〰️の喉の使い方が異次元すぎます凄い🥹かっこいいが詰まってて大好きですт т

【しんどいな】の高音に【あ"あ"】って声まぜてくるアレンジまさに堕落って意味含んでて最高です!

ここの声の重なり良すぎ💚🖤

∔ ∔ 色々な声の使い方が天才的過ぎるྐ❤︎

┊︎「しんどいな」震えるようなMIXの高音としゆんさんの生の歌声低音が重なった時の衝撃半端なくて大好き。語尾で掠れて倒れ込むように歌声が荒れていくのも歌詞を綺麗に表現していて流石としか言いようがない^т . ก^🖤

「しんどいな」の低音で重くのしかかる感情の込め方すごく刺さります。

「しんどいな」の声の重なりめっちゃ刺さる辛さを吐き捨てるように力が込められた低音の歌い方と語尾…たまらなくかっこいい😭高音はどこか助けてって訴えかけるかのような響きも感じちゃう

『しんどいな』と

ここから一気に上げて落とした喉の使い方ありえん大好き

しんどいなのとこめちゃ好き

しんどいなの語尾,まさにしんどいなという気持ちが伝わってきて感情移入できます。しゆんくんにしか出せないアレンジで大好きです!喉鳴らす感じたまらんですね😭

オクターブ上のしゆんくんがまっすぐ伸ばしてるのが主旋律を引き立ててるのと耳に残るのが最高です🫶🏻

ロングトーン最後がなるの素敵すぎます大好きです

心の底から吐き出したような力強い声とどこか縋るような切なさを感じる高音で辛さを表現しているの大天才すぎます👏🏻💚˖ ࣪⊹

高音から低音のがなりがゾクゾクして狂っちゃう最強大天才

「しんどいなー」の「な」で叫び声とリアルな感情を表現した声が重なってるのめっちゃ好きです。

❥❥ 【しんどいなぁ あ゙あ゙】ここの重低音だいすき꒷꒦⋆꙳

「しんどいな」とか自分に言い聞かせるような言葉の時の歌い終わりが荒々しくなるのどこか自分を責めてる感じがして好き

の「しんどいな」の終わり方大好き;;;;

のがなりが全て嫌になってる感じ伝わってきて好き

のとこの語尾のちから強さ好き

はがなりで強めなのにも

❥❥ ここのがなり声中毒性ありすぎる ꒷꒦⋆꙳

「しんどいな」の「な」の語尾のザラつき、ほんとに言葉に出来ないの辛すぎて泣いちゃうぐらい好きすぎて困ります

『しんどいなぁ゙』で壊れていきそうな堕ち方最高

がなるような感じで消えていく歌い方良すぎますඉ ̫ඉ

ここら辺の歌声とかハモリとかじゃなくてしゆんさんの素の声を歌に入れてくれるあたり幸せすぎてありがたい

しんどいな の語尾 ベアさんリスペクトぽくて好きです、その後の間奏ブッチギリで気分乗れる聴いてて楽しい 最高です

のな伸ばすところがなり好き

しんどいなの終わり方もただ単に吐き出すだけじゃない喉の奥を鳴らす?感じの吐き出し方がかっこいいです

サビの終わり()にかけて音割れしてる=薬でハイになってるに結び付けられて解釈一致でしかない

~ ヘッドホンで聴いてると、まるで囲まれているかのような奥行きのあるように声が響いて聴こえてきてゾクゾクしてきました😳🫨めちゃくちゃ好きですт т♡

ここクレイジーすぎで大好き߹ㅁ߹)♡脳内支配される感じがたまりません!!!!!

あははは~の部分イヤホン必須 左右に移動する感じも凄く良い

どんどん時間が過ぎていくにつれてエフェクトがかかっていくとこ天才すぎます☠どんどん狂って行ってるような声に聞こえて刺さりました…

イヤホンで聴くとしゆんくんの声が色んなところから聴こえてきて鳥肌立つ;;

左右からの聴こえ方も声の重なりも狂いそう天才

最初「あ」だけ無加工でそのまま話しかけられてる感、その後のイヤホンで聴かないのが勿体ない夢心地なふわふわした歌い方、さすがです😵💫

綺麗で儚くて消えちゃいそうなのに裏にとんでもないどす黒さ抱えてそうな静かな狂気感じられて鳥肌たちました…笑ってるのに絶対に目が笑ってなさそうで…

脳内ぐるぐる巡るみたいに左右交互に聴こえてきてだんだん声が重なってぐちゃぐちゃになってくのすごい。MVともリンクしてて最高です。

色んなとこからのはでしゆんさんの声で脳内占領される好きꭲ ꭲ

触れたら解けるように消えていきそうな儚い声とくぐもったようなでもどこか透明感を感じる笑い声が好きすぎます ; ; ; ;

~のハモリとウィスパーボイスorz今回も安定に美しく透明感のあるウィスパーボイスと何トラックにも重なり合うハモリ、しゆんさんにしかできないです脱帽

ここはイヤホンをしてると脳内でしゆんくんの、は は は…がぐるぐるとかき回されるような感じで一瞬何かが押し迫ってる恐怖を感じました…この表現とかすごいと思います

しゆんさんの声が脳まで響いてきて凄く幸せです;;

サラウンドのMIXイヤホン爆音でしゆんさんの声脳裏にこびりつく中毒性がたまらんです、

一生聴けるだいすき

~のモジュレーションで頭ぐにゃぐにゃに掻き乱される感じ死ぬほど好き

ここからの低音こもってる感じとドクドクしてるテンポ感も好き「つらい」とか「あかい」「ふかい」の声のふるわせ方も好きすぎ

はははは からのの冷静さのこの歌声...!なんて表現したらいいかわかんないけど好き過ぎる。一生のい"ぃ"っしょう←しゆんくんだ~😭となる好き、

不協和音の中でも声の美しさが感じられて最高 感覚バグります 中毒性半端なくて何回聴いても飽きないです、ピンポイントに自分の癖ぶっ刺してくる最高です ここからの盛り上がり特に好き

どんどん歌声の圧も強くなっていって曲全体がより一層力強くなる感じがお薬の力で最強モード!ギア全開!な感じがあまりにもこの曲の正解見せつけられた感じで流石すぎました。その後のお薬切れた虚無感の表現まで総じて好き溢れます

ここ1番好きです😭淡々と歌ってからのどんどんギア入れてく感じ、よだれ垂れ~しゆんくんもxでピックアップしてたのでお気に入り㌽なのかなと思ってます!ここも美しさ欠けてない不協和音癖になる 何回も聴きたくなります

かっこよすぎて倒れる表現の幅がすごいのと人を惹きつける魅力がすごいです👻

”混乱” の巻舌すきーー߹꒳߹

『一生』の歌い方かっこよくて好きだし『混乱』巻舌しんだ;;;;

ここから好きすぎる;;低音で力強い癖のある歌声最高です💭

の一生混乱ばっかの言い方が巻舌が入ってる感じして好き

『授けましょ』の深みのある歌声好きすぎる;;その後の狂った感じの歌声もたまらん( т т )♡

からがしゆんさんの力強くてかっこいい声が真正面に来ててかっこよすぎます︎🫶🏻💞

しゆんくんもxでピックアップしてるけどここのハモリたまらん、不協和音でさえも聴いてて気持ちよく感じるどんだけ声重ねてるのか気になります!毎秒好き部分が出てくる😭こんなのしゆんくんだけです魅力的過ぎるよ😭

低音と高音の音の重なり豪華すぎるぞわってくる感じすごく好きでたまらない( ; ; )( ; ; )

特に 〜おくすり増やしましょ…の音の重なりが怪しく深くなってラスサビ

薬を授けられ増やされ もう後には引けず狂乱してく様を予感させてて ぞくぞくするほど怖いのに中毒性すごくて何回も聴きたくなっちゃいます!

しゆんさん節強めでロックな歌い方最高です

さらに強さ増した【愛してるのに】が相手へのもどかしさや焦燥感を含んでて満たされない気持ちに辛くなる;;【泣いてんのってさ】の最後 投げつけるようながなりが せめてもの抵抗のようで…

」力強いとこもあってでもちゃんと復讐心的な感じの歌い方ですきㅠㅠ

ここのサビの部分のいっぱいのしゆんくんの歌声がめちゃめちゃ最高に好き

オク上のハモリ天使の歌声すぎます天才です

大迫力が大好きです。最後の吐息にもう持ってかれて夢中です。今年最初の最高の歌ってみたをありがとうございます!大切に何度も聴かせていただきます。

高音のハモリ綺麗すぎる;;

~┊︎1サビよりも高音のハモリが右側で幅を利かせているの大好き。メインの歌声で殴られた後にホイッスルボイス並みの高音でトドメを刺される快感に勝るもの無い。ハモリも全てしゆんさんの歌声なのが本当に凄いし何度聴いても信じられなくて驚いてしまう^ ㅠ . ㅠ^

「泣いてんのってさ」の「さ」後半の「さ」が怒りに満ちてるのに曲の終わり方消えてくみたいなの頭がポーってなる。(語彙力限界)言いたい所多すぎる💭

1回目より叫んでるような吐き出してる感強めの語尾かっこいいすき;;

『浸かる』ここの過程、対比すんごく良い非常に良い素晴らしい

『泣いてんのってさ』の吐き捨てるような、怒りがブッ刺さり、

怒りのような力強い迫力と がなりに鳥肌です。1曲の中でコロコロ変わる感情を表現する世界観に息をするのも忘れちゃう

泣いてんのってさー!!のとこほんとにすき( ・-・̥ )かっこいい

)のトチ狂った様子が本当にしっかりトチ狂った表現で歌われていてめっちゃゾクゾクしました!大好きです!

泣いてんのってさ!ここのカッコよさ…たまらないです!

高音が頭にめちゃくちゃ響く感じ中毒性MAXすぎて頭ラリる😵💫🌀機械音強めの感情むき出しやばい レベチすぎます🦇❤︎🩸

ここの高音めちゃめちゃ大好きです!

「うっさいな」が勢い強めで脳に響く

【うっさいな。】の部分ただただロングトーンが凄くて圧巻。なぁーーの最後「はァ」みたいな所!天才?となりました こういうところしゆんくんの拘りが感じられるし曲をちゃんと自分なりに組み込んでる気がして聴いてて楽しいです🎧
![【うっさいな】自分と相手以外の他者を全部排除するように吐き捨てた言葉だけど[救って欲しい]って言葉にも聞こえて心臓えぐられる…しゆんくんの高音の叫びは強いのにどこか哀しくて綺麗で深く刺さります;; - 病み垢ステロイド/しゆん【歌ってみた】](https://img.youtube.com/vi/esMRd7zfqiw/mqdefault.jpg)
【うっさいな】自分と相手以外の他者を全部排除するように吐き捨てた言葉だけど[救って欲しい]って言葉にも聞こえて心臓えぐられる…しゆんくんの高音の叫びは強いのにどこか哀しくて綺麗で深く刺さります;;

「うっさいな」ここの声の重なりやばすきます 叫び声並に高い声とのぶとい声の重なり重圧感が最高т-тなあぁって下がっていく感じもたまらなく好きー;;;;

『うっさいな』の魂の籠った歌い方最高すぎます(TT)

『うっさいな』も声の出し方や音程の高低差で薬が切れてもう疲れた感じがする中、

うっさいな の部分がもう言葉にならないぐらい大好きで、最初の叫ぶような高音から語尾の伸ばし方、息の吐き方まで何もかもがこの数秒に詰められていてとにかく大好きです、、

うっさいな「な」と息遣い狂ったように堕ちていくようで好き

うっさいなのロングトーン最後色んな感情いりまじってるように聞こえて震えました、拘りが感じられる 繊細だ😭

うっさいなの後のため息のような声かっこいい

の叫んでる感じ大好きт т

は落ち着いた感じになってて感情の高低差みたいなのが出てて好きꭲ ꭲ寂しさとか切なさのある感じで残る愛してたのにの余韻がたまらないです(泣)

メインと高音好きすぎる最後の吐息混じりの〆が最高です!

全て出し尽くした感じのうっさいな…最高!

狂った病みから現実に引き戻されていくような低音の表現天才すぎる

盛り上がり最高潮な叫び声とがなりに鳥肌でした…!最後のため息で素に戻るようなリアルな表現がすごいです。

高くて狂気みがあるところが好きです

高音の叫び上げる歌声と低音のだんだん下がってく歌声好きすぎた🤦♀️♡

『うっさいな』の後のため息?が(もう疲れた嫌だ)って言ってるみたい。ちょっとの事だけどそれがあるだけで凄く重みを感じる。

うっさいなーの最後の息の抜き方がほんとうに最高すぎてずっと聴いてます♡♡

ここでがーーーーってなったあとに入るため息すき

歌い終わりえろすぎます神

†❤︎

ここでか細く聞こえるため息が色気と辛さを感じて心臓がぎゅっと締め付けられます。

ここからの今までとは打って変わってお薬が切れたあとのようにゆったりと静かに流れる曲に合わせて歌う感じがさっきまでの薬が切れて虚無感が残っているような歌い方になっているのが一生好きです

思いっきり歌ってたけど美しさのある妖艶な歌い方に変わるのめちゃめちゃ刺さるт т

透明で綺麗な愛してるのに心がぎゅっとなるт т

∔ ∔ 最初とは違った寂しさだったり儚さから報われない愛の孤独さ感じました⛓ しゆんさんが歌うからこそ伝わる歌詞が大好き

からのラスサビは2サビで早かったテンポがラスサビで遅くなって

からの部分大好き🫣

ここからの少し落ち着いてるでもしっかりと深い愛情を注いでくれている歌い方大好きです

との緩急がめっちゃ好きです。

高音厨。 「愛してるのに」のいい所すごくかっこいいです。キーがアレンジされて、しゆんさんの響く声を生かしてて素敵です。所々で低いところは、男性らしくてかっこいい。ありがとうございます。

ラストの歌声はアタシの一番大好きなしゆんくんの歌声ですごく突き刺さって来ました…最後の愛してたのに…の消えていくような感じも最高でした…

転調からの雰囲気が好きすぎる

"愛してるのに"って言葉は全くおなじなんだけど、他のところよりも声が儚くて繊細で切ない感じがしました( ; _ ; )( ; _ ; )

ここ綺麗すぎて一生聞けます

雰囲気を切り替えて、切なそうな曲になるの大好き!🥲︎

┊︎最後の「愛してたのに」の破壊力;;切ないようで拭い切れない心残りを感じさせるような高音なの刺さる。聴く人の記憶にしっかり爪痕を残して後遺症をもたらすようなそう簡単には終わらせてくれない感じ。しゆんさんみたいで好き。

「愛してたのに」恨みや嘆き、どこかやるせなさを感じる余韻たっぷりな声の残し方気付けばまた繰り返し聴いてしまう中毒性、奥底から抜け出せない魅力に取りつかれちゃってますどこまでも天才大好き;;1日の終わりにこうしてしゆんさんの歌声に浸れて幸せですありがとうございます;;

【愛してたのに】本当に綺麗すぎてずっとずっとこの余韻に浸っていたくなるくらい大好きな声;;振り切るほどの狂気と感情の揺れの表現に圧倒された中間部分との対比があまりにもすごくてしばらく呆然としてしまいました…しゆんくんの声だからこそ表現できる世界だなって思います♡2分49秒以上に重く それでいて儚く 圧倒的な歌みたでした!ありがとうございました;;

最後しゆんくんの綺麗な歌声な脳内に響き渡って消えてくまでの余韻がたまらなくすき最後まで最高すぎます( т т )♡

さめてスっといなくなっちゃうような響きと余韻がすごいです。

余韻を残すかのような音の消え方がすごく印象的でした。

最後の「愛してたのに」が本家様のもの以上に悲しさ、切なさが伝わってきて歌が終わったあとの虚無感みたいなものがより一層強まってるのほんとに細部までのこだわりが感じられて幸せです

❥❥ 儚く切ない感じで終わっていくのがすきすぎて何回も聴き入ってしまいます꒷꒦⋆꙳

ずっと"愛してるのに"が"愛してたのに"過去形になっていてしゆんさんの声が消えていって儚いし切ないです;;

最後 『愛してたのに』で好きだったのに一気に冷めた感じの歌い方が好き。

最後の最後までめちゃくちゃ綺麗です・・・♡

つの物語を見てるような、しゆんくんの圧倒的な世界観と表現力に魅せられたでした。
