
(14)

(2)

0:00 (10)

0:00 (11)

0:00 (12)

0:00 (13)

0:00 (2)

0:00 (3)

0:00 (4)

0:00 (5)

0:00 (6)

0:00 (7)

0:00 (8)

0:00 (9)

(3)

0:01 (2)

【歌詞】※誤タップ注意

ひとこと目でEveさんをめちゃくちゃ感じた、、、!!ずごい

盤上に立っていたチクリ棘を刺すようなこの痛みなど焦燥の正体に 夢と勘違いしたくなる心模様

盤上に立っていたチクリ棘を刺すようなこの痛みなど焦燥の正体に夢と勘違いしたくなる心模様

「心模様」の聴き心地好きすぎる

いつだって ただから回るヘイデイ伝って なんて交わせばメイデイ大人になったって今みたいな頭でらったったった

(1)

いつだって ただから回るヘイデイ伝って なんて交わせばメイデイ大人になったって 今みたいな頭でらったったった

ヘイデイの低音最高です

0:40ヘイデイ、メイデイ、人生の語尾上がるの良 (2)

ここの「大人になったって」なんか震えてる?堪えてる?感がすごい好き

ただ君のナンセンスが嘘みたいな視界を奪う言葉なら復讐の正体が 肺にのめり込んだみたい 鉛さえも

ただ君のナンセンスが嘘みたいな視界を奪う言葉なら復讐の正体が肺にのめり込んだみたい 鉛さえも

からの「のめりこんだ」で一瞬高くなる所、落ち着いてるのに色気があって大人の男性って感じがする

「のめり込んだ」の滑らかさ

の「のめり込んだみたいな」が好きすぎる同士いてくれ

寄りかかりあって生きてる人生依存したい衝動に酩酊化けを纏ったって役に立つ居場所があるなら夜はまだ明けぬまま 夢をみよう

個人的にはからの人生とメーデー?の韻が好き

寄りかかりあって生きてる人生依存したい衝動に酩酊化けを纏ったって 役に立つ居場所があるなら

ヘイデイ、メイデイ、人生の語尾上がるの良

200%の甘ぁ〜い声…ッあまーーーーい!!!!!!!!!!

この「夜」に溺れる

とかの「僕にだって ねえ」が葛葉が言うやってんねぇ!と同じリズム感でめっちゃ葛葉で好き

僕にだって ねえ未来に駆けていけ祈るような死線へ怒りに身を任せ 時に冷静でいて

半日エンドレスで聞き続けたんですけどココが好きすぎてループが止まらないことに気がつきました♡

うまく言えないけど声の伸びる感じみたいなのがあまりにも好きすぎる。みぃ〜らいに駆けていけって感じが好き

これ『怒りに身を任せ』ドライブゲージ使う葛葉の様子か

と

の声を出していけの歌声新鮮だった

ただ声を出していけ気楽にいこうぜ常識なんて知らんぜ

裏声が本当に良い

AAAAAA! VERY SMOOOTHHHH❤❤❤

「世界を知る」の高音が綺麗すぎる

聡明な瞳で世界を知る()溢れるこの想いよ いざ迎えてくれよ 拍手喝采で

"世界を知る"の高音好きすぎる

ここの高音あまりの衝撃で脳が爆発した。これが本当に歌うのを躊躇っていた男なのか?を毎度更新するの本当になに

ここの「いざ」やばい


最初サビ 爽やか

ここ特に好き😊

起死回生の正体が絶望の淵に立たされる言葉が辛い痛い 帰りたい場所もないくらい吐き出せぬこの夜も

起死回生の正体が 絶望の淵に立たされる言葉が辛い痛い 帰りたい場所もないくらい吐き出せぬこの夜も

いつだって 馬鹿ばっかりやってショボい夢掲げては清々ここでくたばったって別にいいけど つまんない冗談

「ここでくたばったって別に良いけど」の別に良いけどに、ゲームに負けて不満げな時の葛葉の顔も垣間見えて好き。

含み笑いした!?いま含み笑いした!?

「つまらない冗談」のとこ、まじでつまらなそうな声音ですごいし可愛い

愛情の正体が苦しまぬように惑う 地獄など最高のショータイムか何も失うものなんてない今ほどの

愛情の正体が 苦しまぬように惑う 地獄など最高のショータイムか 何も失うものなんてない今ほどの

あと、の苦に斜め線を入れてるところかっこよ過ぎますし、葛葉さんの裏声綺麗すぎます!!!!!

"ショータイム"の文字で幕開け表現する発想お洒落…好き

「クソしょうもない」の響き大好き

こういう声本当刺さる

クソしょうもない称賛に敬礼縋って這い上がれこの精鋭普通が欲しかった ただそれだけだったんだ

クソしょうもない称賛に敬礼縋って這い上がれこの精鋭普通が欲しかったただそれだけだったんだ錆びたこの眼だけが 君をみよう

呟くような歌い方が脳髄にささる

調整(mix)がもちろん良いんだけど、 ~みたいな声から

ARGHHH I LOVE THIS PART HIS SOFT TONE AAAAH!😭😭

~にちょっと喉のクセが変わる感じめちゃくちゃ好きAUさんが描いてくれる葛葉の眼の色のイメージに凄く近い錆びた赤色のギョロッと感を浴びられる

全部最高なんだけど錆びたの’た’の発音がめちゃ好きだ

錆びたこの眼だけが 君をみよう

何回見てもここの手首足首完全に葛葉の手首足首で好き

こっからの入りが最高に好き

エッジボイスやばすぎ

ラスサビの入りエッジボイス→綺麗な高音→がなりなのあまりにも良すぎてまじ拍手喝采

夜はまだ明けぬまま 夢をみよう僕にだって ねえ未来に駆けていけ祈るような死線へ怒りに身を任せ 時に冷静でいて

『夜は…』の糖分

ここのエッジ特に本家リスペクトを感じる

ここマジで鼻血でる

夜はまだ明けぬまま 夢をみよう

まじで歌での表現力上がってる…そんな歌い方もできるんか…

痺れた

契りを交わした少年あの頃みたいな今日がもう来ないとして

「もう来ないとして」

「もう来ないとして」の歌い方がまじで好き

「ただ声を出していけ」のストレートな感じやばいいくらでも聞ける

「ただ声を出していけ」好きな葛葉の歌い方発表ドラゴンより

ここの歌い方好きすぎる

ここら辺の掠れ感のある叫びとかめっちゃ好きや

最後のサビ全体の技巧が凄すぎる

ここの「声を出していけ」が最高

ただ声を出していけ の「て」の部分が好きすぎて狂う

ただ声を出していけ気楽にいこうぜ

ただ声を出していけ気楽にいこうぜ常識なんて知らんぜ聡明な瞳で世界を知る溢れるこの想いよ いざ迎えてくれよ 拍手喝采で

ただ声を出してけ の歌い方いつもと喉の使い方違う感じしてめちゃくちゃ癖になる

の「出していけ」の声の出し方が好きすぎる

地と高音の行き来がこんなにスムーズで綺麗で違和感ないのなかなかお目にかかれない気がする何度もリピってる…良い…

聞いたことない歌声で最高

常識なんて知らんぜ ()

3:09ここの高音が綺麗すぎて本当に驚いた。新しい曲が上がる度に驚かせてくれるな、この吸血鬼は。 (2)

「世界を知る」の"る"が本家と比べて結構上がってるのなんて言えば良いのか分かんないけど、とりあえずくっそ最高まじで最高

聡明な瞳で世界を知る()

ここがスキすぎる

ここの高音が綺麗すぎて本当に驚いた。新しい曲が上がる度に驚かせてくれるな、この吸血鬼は。

溢れるこの想いよ いざ()

「いざ」裏声にもビブラートかけられるようになってるのまじで震えた声も相変わらず良すぎるし歌もどんどん上手くなっていくしなんなんだこの吸血鬼

からの一変して違う表情の の所好きです。

この顔すき

裏声に綺麗なビブラートかかってるの、普通にエグない?

“迎えてくれよ 拍手喝采で”

迎えvてくれよ

迎えてくれよ 拍手喝采で()

「喝采で」の葛葉しか出せないこの声大好き

細かいけど、「拍手」の入りが鼻にかかった「ッは」なのすごく好き

ラスサビ がなり強めだいぶ好き
