
0:01 0:01 0:01 (2)

0:01 0:01 0:01 (3)

(6)

0:01 (4)

0:01 (5)

(1)

(5)

0:25 (2)

0:25 (3)

0:25 (4)

0:25「ぱっぱらぱな」の「ぱな」部分の言い方好きです (2)

0:25「ぱっぱらぱな」の「ぱな」部分の言い方好きです (3)

0:25「ぱっぱらぱな」の「ぱな」部分の言い方好きです (4)

「ぱっぱらぱな」の「ぱな」部分の言い方好きです

の「夢の狭間で泣いてないで」の高音が綺麗すぎてもう…無理だ…好き…

~の「わかってる だけどまだ」の言い表せないこの可愛さ、やられました。いや、最初の低いお声でもうやられてました。

『合図だ』

『合図だ』 (1)

『合図だ』 (2)

「街に生まれしこの正体を」

「この正体を」の部分と゛っ゛て゛も゛綺゛麗゛だな゛ぁ゛ぁ゛…

~全部好きなんですけどこのフレーズめっちゃ…好き…このTHE正統派みたいな歌い方verの坂田さんも大好き


『創造して』 (2)

『創造して』

『創造して』 (1)

いつもと違う声色で新鮮

めっちゃ好きです

の創造してのとこが特に好き

『待ってる』

『待ってる』 (1)

『待ってる』 (2)

こっからめっちゃ好き

から「唱えるように歌っている」ところに作者へのリスペクトを感じると共に、坂田さんの深い声がマッチしていて特にとても好きです。

ここの暗くなる感じ好き

『欠陥の罰』

『欠陥の罰』 (1)

『欠陥の罰』 (2)

百鬼夜行 の後ろが好こ

『命を投げ出さないで』

『命を投げ出さないで』 (1)

『命を投げ出さないで』 (2)

その後の高い声がほんとに綺麗

裏声めっちゃ綺麗好き

のこの高い声と優しい声が詰まった声すごい好き

(

)

〜 どんな顔すればいいかの歌い方もめっちゃすきです

『応えてくれよ』

『応えてくれよ』 (1)

『応えてくれよ』 (2)

一瞬マジで本物をかけてるだけどと思ってしまいましたよぉぉぉ!!!の声が下がっていくところが本家にあるじゃないですか?それがめちゃくちゃ上手くできていてホント驚きました!!!

のとこイデアをアイデアって言ってる!と思って本家様聞いてきたら同じで、坂田さんめっちゃ再現してる!ってなりました!!!!!ァイデアって感じですかね!

『君の運命すら』

『君の運命すら』 (1)

『君の運命すら』 (2)

坂田さんのピンポンピンポーン!! な歌い方

語尾が!語尾が好き!好き!

『深く深く落ちこんで』

『深く深く落ちこんで』 (1)

『深く深く落ちこんで』 (2)

ここから大好きなので貼りました

『イメージを繰り返し』 (2)

『イメージを繰り返し』

『イメージを繰り返し』 (1)

闇 の み がかわいい

『この一瞬を』

『この一瞬を』 (1)
