
0秒から完全を叩きつけてくるような、一瞬で染め上げてしまうような堂々とした歌声がかっこいい;;

~ 裏声(

~下から突き上げるような、圧倒的なパワーを感じさせる歌声がかっこいい!!

「無敵の笑顔」の文字がはっきり聴こえるような歌い方がすきです

と

リピ確定すぎる、カッコよすぎるし-

最初からしゆんくんの世界観に引き込まれる♡メディア⤴︎エリア⤴︎が可愛くて…でも小悪魔っぽくて大好き♡

最初からしゆんさんらしさ全開でかっこいいです!✨

最初から曲調にあった迫力のある歌い方好きすぎます(;;)(;;)

脈打つような歌声がだいすき;;

~ 初めっから最強すぎます、、芯のある歌い方、抑揚の付け方、表現の仕方が大好きです( ; ; )

「笑顔」の『お』の突き上げるような、"o"の音をはっきりと歌う歌い方がすきです

(1)

)がたまらなくすき、遊び心ある歌い方に初っ端から瀕死

「荒らす」の転がるような荒い発音で歌っているのがかっこよくてすきです!

「荒らすメディア」の転がるような歌い方がすきです

メディア↑

最初はじまったところからの語尾ずっと上がってて好き🙏🏻❤︎ (1)

ここの『メディア』聴いた瞬間からもう鳥肌やばかったです;;しゆんさんの語尾上げる表現好きすぎる

ここの「ミステリアス」のところをあげるんじゃなくて、しゆんさんのアレンジで下げて歌っているのがすごく好きです!

もうここの語尾の最後のしゃくりからきたーってなるしゆんくんの歌声…最強すぎます!

メディアのア〜のしゃくりがもうかっこよぎてここから神降臨きました…それと同時にオク下のハモリが最強

本家様と違って語尾の落とす歌い方が歌詞のミステリアスと重なってとても好きです

語尾からもう最強!

「その秘密ミステリアス」の力を込めて細かく刻むような歌い方がすきです

ミステリアス↓

ミステリアス↓本家様と違ったアレンジ落とす歌い方が最高

ミステリアスの語尾のところ好き

~ はっきりと歌い繋げる歌い方特に「とこさえ」の言い方すき

下から這い上がってくるような歌い方がすきです

0:11「メディア」や「エリア」の重たいものを力いっぱいに持ち上げて突き刺すようなしゆんさんの歌い方がすきですそこに彼女や目を向ける大衆の持つ恐ろしいほどに鋭い力が詰まっているように感じます (2)

最初はじまったところからの語尾ずっと上がってて好き🙏🏻❤︎ 0:10 (2)

ここの語尾でしゆんくんのエリア展開させちゃってるの最高💍♡

0:12 ここの語尾の上がり具合がめちゃめちゃテンション上がります! (2)

0:12 語尾の上がり具合がなんとも言えず狂気的で好き (2)

「完璧で嘘つきな君は」の裏拍を取るような歌い方がすきです!

語尾のしゃくり上がるところマジでテンション上がります!最強!!

最初はじまったところからの語尾ずっと上がってて好き🙏🏻❤︎ (3)

「メディア」や「エリア」の重たいものを力いっぱいに持ち上げて突き刺すようなしゆんさんの歌い方がすきですそこに彼女や目を向ける大衆の持つ恐ろしいほどに鋭い力が詰まっているように感じます

言わずもがな良すぎて(拝)

1文字1文字掲げるような歌い方がすきです

「アイドル様」の『アイ』の部分の喉を締めて声を持ち上げるような歌い方がすきです

ここの歌い方マジでかっこいい!

ここの語尾の上がり具合がめちゃめちゃテンション上がります!

もう信者続出のアイドルの歌い方大好き

君はー!のはーの語尾のしゃくり最高!

最後の軽い吐き出し感好きです

語尾の上がり具合がなんとも言えず狂気的で好き

「天才的なアイドル様」メリハリのある歌い方と丁寧さ、歌声がとってもかっこよくて大好きです。

「アイドル様」の『様』で声を力込めて突き出すような歌い方をしているのがすきですアイドルでイメージするのは煌びやかで可愛らしい姿だけれど、ここでいう「アイドル」はもっと神々しく威厳のある存在であること、一人の女の子をファンの側がそのように象っていることを描いているみたいですき;;

もう崇めよ…感が半端なくてすき

一音一音はっきりと歌っているところが、その絶対的な存在を思い知らせるように鮮明な歌声をぶつけているみたいですきです

歌声がたくさん重なっているところから大衆が目線を向けて評価、賞賛しているように感じてすきです

芯の通った歌声をしなやかに操りながら言葉を刻むように歌っているのが好きです。彼女の絶対的な力と向けられる目線の厚みや重みを感じます、、

ここの間奏の部分でわかるキーの高さ...すごすぎます

~ここからのリズム感が好き;;なによりしゆんさんのお声が綺麗♡

リズムに乗った歌い方、

ここからのしゆんくんの低音のハモリをずーっと耳が追いかけちゃってます…ずっと低音のハモリって珍しいのででもこれがまたいいです!

ここから低音のハモリにすごく耳を奪われちゃうそれくらいの低音だけど心地よくて曲の厚みを出してるところ素晴らしいです!

ここの低音とメインの歌声のバランスが最高すぎます!

ここの声の重なり具合が半端なく好きです

アレンジが神…もう全て聴き逃したくなくなる

「行くぅの」「くらぁり」みたいな音に流されるような歌い方がすきです

ここの歌い方とてつもなくすきです⸜❤︎⸝

ここ好きです。

のらりくらり の言い方が癖になって何度も戻って聞いちゃう

のらりくらり〜の歌い方が好きです

のらりくらり大好き!歌い方かわいいここまで言葉をしっかり発音してたから、余計に際立つ!ふわふわ感が伝わる

~ 高音と低音が重なって綺麗すぎる( т т )( т т )

「淡々と」「燦々と」で囁くように声を重ねているところがその裏側がちらついているみたいですきです

のらりくらぁりぃ〜のとこ、本当に体を動かして揶揄ってるみたいで好き!

のらりくらりのりの発音が好きすぎる

のらりくらりの発音が好きです

「淡々と」「燦々と」本来はあっさりしていることや太陽が輝くような鮮やかさを表しているこの2つの言葉を、しゆんさんはその底になにかを隠しているような深さや不気味さを感じさせる歌い方をしているところがすきです、この数秒間でも「アイ」の正体を表現していて、そうしていつもその言葉がその場面で持つ姿かたちを歌声で忠実に表現するしゆんさんが本当にかっこいい;;

しゆんさん投稿ありがとうございます!!! と

コーラスとの合わさりがかっこいいです( ; ; )

淡々と (1)

~かわいさ滲み出ててすき

ここのメインと低音のハモリの交わり具合が半端なくすごく好きです

このは一番低いハモリ最強

めちゃめちゃ低いしゆんくんの低音も好きです

吐息;;

燦々と の語尾の抜ける歌い方、

~ ハモリさえも虜になる歌声がだいすき

ここ本当に推しポイント過ぎる低音といいリズム感と言い好き

低い声があるのに何も違和感なくむしろその低音がうまく声と絡み合ってて最高すぎる....

蜜の味〜の軽い抜け感最高

『ないないない』のハモリの低音かっこよすぎる;;

ここの低音のないないない好きです、今日も救われたよ大好き

の高音の儚さと超低音で少しがなって合わさってる所が好きすぎる

淡々と 0:36 の語尾が好きです (3)

の語尾が好きです

聴衆の熱量そのままに迫力ある「答えて」がすごくかっこいいです!

「好きなタイプは?相手は?さあ答えて」のだんだんと声が力を帯びていって重たく大きくなる感じがすきです

重たい歌声がのしかかってくる感じがすきです

「さあ答えて」感情が大きな波のように押し寄せて来る感じがすきです

「答えて」の『え』の恐ろしさを感じるほどに力強い歌声がすきです

それを受けての切なさを含んだ歌い方♡そして覚悟を決めたように勢いをつけてサビに入っていくのが爽快!

答”え”て の裏声の入り方がとっても綺麗;;

「誰かを好きになることなんて私分からなくてさ」薄い声で、下を向いて言葉を落とすように歌っているところがすきです合いの手が入っているところにどんな時も向けられている視線や期待を感じて、その中で存在を消すように歌っているのがこの曲の表裏を見せてくれているようでだいすき;;

からの気持ちの入れ方と歌い方抜け感があって大好き

歌詞の通り少し寂しげで切ない歌声がめちゃめちゃ美しいです!

1人の人間としての心情をしゆんくんの繊細な歌声で表現されてるの素敵です。ハモりのないしゆんくんのストレートなお声で歌われててより聴き入ってしまいます。

~ カッコ部分の歌詞、”こと””なんて”の語尾でより切なさが残った歌い方でしゆんさんの世界観に惹き込まれます;;

ここからの優しい歌い方にもしっかりと感情が込めれていて歌詞と感情の絡まりがすごいです

心の声を少し切なく歌ってる感じが好き

柔らかい歌声が心地いい

軽い抜け感のある歌い方大好き

ここの歌い方心の声が伝わる歌い方すごく好きです

心の声を歌うときのしゆんくんの、優しい歌声が好き

心の感情がひしひしと伝わってきてすごく好き。。

曲としゆんくんの歌声が最高にピッタリマッチしていて透明感が出ててすき

なんて の部分モヤがかかったような表現と歌い方からサビでは弾ける歌い方に変わる数秒で切り替わる歌声がとても好きです

「分からなくてさ」の低い声とのハモが好きすぎます( ; ; )

この部分の少しだけ抜け感のある歌い方もすごく好きです

戸惑いの感情がめちゃめちゃ伝わってきます

~ サビに向けて、高い音とのハモリで盛り上げてからの、力強く「誰もが目を奪われてく」って入るのが大好きすぎます、、完璧すぎる( ; ; )

サビの高音のハモりが表でのアイドルって感じがします。~高音のハモりが重なって可愛いアイドルに切り替わっていくような流れと盛り上がりが大好きです。

サビ前もピークですき

高音のハモリがめちゃめちゃいい感じに引き立ててるところさすがです

歌い方かっこいい大好き

「好きにさせる」の語尾を勢いよく引くような、文字に起こすと「好きにさせる―」みたいな歌い方がすきです。そこにサビが押されて入ってくる感じがかっこいい!!

のところのサビに向かうにつれて、歌い方が凄く盛り上がっていっているの本当に最高すぎます!!!

よりも前とは違ってここでは覚悟決めた感じの歌い方になるのも好きです

サビに繋げるようにして盛り上がっていく感じと表現力、1秒も聞き逃せないほど好きがたくさん;;

高音のハモリが綺麗

振り切ったアイドル全開のしゆんくん!必聴♡♡高音のハモリがステージでのパフォーマンスを彷彿させて沸騰しちゃいます♡

~ 裏声との使い分けがとっても好き、爽快さもあってしゆんくんの世界観にずるずる(涙)

「誰もが」の『だ』からステージの上に立つように歌声にぐっと力が入る感じがすきです

〜のサビのハモリがめちゃくちゃ高くてそれが可愛らしさも出しつつ、

ここからの盛り上がり方天才すぎませんか…💭❤︎なんだか画面の中のライブの臨場感が伝わってきたみたいで歌詞通り虜になっちゃいます😵💫🌀というか歌詞がしゆんさんに似合いすぎている本当に究極にかっこいい最強のアイドルだと思います

アイドルきたーーの歌声!最強です!

サビで一気に音程バカ高くなって行く中で、普段だったら絶対しんどい音域のはずなのにめちゃくちゃ綺麗に声あてられてて、めちゃちゃかっこいいし、綺麗に高音が出てて聞いてて心地よかったです︎👍🏻 ̖́-さすがしゆんさんとしか言えない……

サビの部分のゴリゴリアイドル感最強!

ハモリ大集合!メインを引き立てる低音ハモリの大優勝!

高音もめちゃめちゃ綺麗で、「アイドル」の所が鳥肌立ちました!

「奪われていく」の口をはっきり動かすような歌い方がすきです

「奪われていく」の語尾の勢いよく言葉が出てくるような締め方が疾走感あってすきです

ここからのアイドル感最高!

アイドルやってまーす感丸出しの歌声が好きです

アイドル満開の歌声大好き!

サビのノリノリ感大好きっ!

サビの元気いっぱいのアイドルの部分…でも低音のハモリが少しだけ影の部分を表してる感じ…こういう表現力が素晴らしいです

「君は」の『は』の優しく愛でるような歌い方がすきです

誰もがのがの強さと奪われてくのうばの強さとかワンフレーズの中にも歌い方にアレンジがあって素晴らしいです

サビのアイドル、推します!ってなるくらいにかわいい

アイドルに繋げる 究極の の言い方魂感じてアイドルを聞く前から惹き込まれます

「アイドル」の突き抜けるような歌い方が好きです

ここから完全にしゆんさんの事を表してるの本当に最強すぎる完璧で.究極で.今後金輪際現れない.アイドルとかしゆんさんだけじゃん🤦🏻♀️♡

しゆんさんの『アイドル』の表現の仕方がとてもすき

アイドルの言い方、

「アイドル」弾ける高い歌声と元気さ、歌い方に圧倒されました

アイドルの部分に負けない流れるようにして歌いこなす ~ の部分もとっても好きです

表れないのとこの歌い方というか切り方がすごく好きです🥲🎶

それまではっきりと力強く歌っていたところから「生まれ変わり」で抑揚ついた柔らかい歌声になるところがすきです。"一番星の生まれ変わり"という壮大で比喩的な表現だけれど本当にそう見えているような、ずっとアイを真っ直ぐ指さしていたところから視界がぼやけて意識が遠くを見つめるようでそれくらいの輝きに魅了されているみたいです、、その後に続く「あぁ」もここにつながっているみたいですき( ・ ・̥ )

「変わり」の『かぁわり』みたいなふわっとした歌い方がすきです

生まれ変わり の生まれ の後のためがクセになってます、語尾の抜ける歌声も変わらずに好きです

『あーあ』じゃなくて『あっあー』って弾む感じの歌い方すき💭

ここのうっとりするような歌い方がすき;;;;

本当にアイドルって一番星!!

~ リズムに乗った歌い方すき

ここの歌い方可愛くて好き!

可愛さを魅せるためのアイドルらし歌声、歌詞と歌声がピッタリ!!

「愛してるで」の刻むような歌い方がすきです

『虜にしていく』流れるように歌ってるけど1つ1つ力強く発音してるのがすき🫶🏻

もうしゆんさんの虜です👼🏻💞

可愛すぎるアイドル!は持って生まれた宿命みたいなもの!

本当に虜になっちゃう、そんな歌声は最強!

「その瞳が」の『が』を"がぁ"と言葉を落とすように歌っているのが、誰もが心掴まれる魅力に堕ちていくような感じがしてすきです

「その言葉が嘘でもそれは完全なアイ」一文字一文字打ち付けるような歌い方がすきです

~『完全なアイ』からの雰囲気や声色の変化が魅力的すぎます;;

「アイ」を伸ばして歌っているところから生まれる余韻がすき

完全なアイのアイの吐き出す歌い方最高

完全な愛の所で心が揺れてる感じになってて綺麗すぎる😭😭

~「特別“です”」「おまけ“です”」「引き立て役B“です”」の“です”を強調する中で、それぞれの歌い方が全部違くて歌詞に合わせた表現で素敵すぎます( ; ; )

〜の『はいはいあの子は特別です』の黒い感情に入っていく感じの落差で場面転換をより感じて、1段階暗い感情の歌いわけも聴けて✨✨

からの落差!しゆんくんにしか出せない世界観最高!ハナからの「ら」の巻舌に平伏…(,,> <,,)♡

ここからの切り替え凄いし少し狂気じみた歌声に変化していくのすき

ここからの感情の昂りすきすぎる。。。天才。

ほんとにここから堕ちていってだんだん狂ってく感じたまらなく好き(т т)︎❤︎︎

やっぱりしゆんくんのラップ好き…!

サビでの“キラキラ”のアイドルから ~の闇を漂わせる歌い方への切り替えが好きすぎます、、

最初あまり感情のない無機質な声からだんだん力が入って強くなっていくところの表現力が凄すぎて鳥肌です…音の重なりが多いけどどの音も邪魔をしないむしろほかの音を引き立たせるしゆんくんの技術に圧倒されています😢

語尾の伸ばし方がすきすぎる

黒い影のような闇の部分を表現するような歌い方と歌声がとても大好き

~

~「あの子のお陰」までの言わされてる感と「なわけない」からの裏側の面を表現するのがうますぎる;;「あの子のお陰"なわけない」の感情の切り替えもさすがです、

から

からのしゆんくんだから出るダーク感からのサビへの盛り上がりが凄くすきです!

ここからのラップのアレンジもさすが !淡々さがいい!

ここからのラップ好きっ!

ここからの歌い方が最初呆れて『はぁそうだよね、あの子特別だもんね』みたいな感じだけど

ここからの淡々としたラップがその後を引き立てる感じの表現素晴らしいです

ここのところの拘り半端なくて大好きです

ここのラップ最初は淡々と妬みを言ってるだけなのに段々と心の本音が吐露されていく、そこをすごく上手に強弱や狂気じみた感じで表すところさすがしゆんくんです!

このラップ部分の表現力の半端なさ素晴らしいです

はいはいからの奥底の闇な気持ちを吐き出してる感じの歌い方好き

ラップの強弱や心の叫びとかしゆんくんの世界観あふれる部分最高です

一転してラップでの光と影の影の部分を表現するところ最高すぎます!!

嫌味たっぷりな歌い方歌詞にぴったりな表現ここも大好きです!

~だんだん余裕が無くなっていくような感じがあってこちらまでドキドキでした。からの

このラップのしゆんくんの世界好きです

1つとして聞き応えがあって痺れます

『から』がちょっと巻舌になってるのと『です』を力強く歌うのかっこいい;;

前後しますが、〜の『我々はハナから』の巻き舌も個人的に好きでした。『これはネタじゃない からこそ許せない』の最後の『ない』の部分が原曲と違って少し語尾が伸びていて、サビ前で盛り上げていく所を少し後ろに持っていっている感じがしました。

「ハナからおまけです」の"から"を巻き舌で歌っていたり"です"に力を込めていたりする歌い方が、その裏にある本心が見え隠れするようですきです

『ハナから』の『ら』が巻舌になってるの好き

で巻き舌入れてんのセンス良すぎて愛 拘り抜かれててやっぱ好きです(TT)

ハナから の巻舌がすき


~ 言い捨てるように投げる感じが表と裏の顔が見えるようで、人間の闇の部分が見えて好きな部分です

「引き立て役」の音に乗るような歌い方がすきです

~「全てがあの子のお陰なわけない~」言葉が徐々に心の中に沈んでいって真っ黒に染まっていく感じがすきです

『わけない』から一気に堕ちていく感じかっこいい大好き(т т)︎❤︎︎

息継ぎさえも表現力の

~『全てあの子のお陰なわけない』から『洒落臭い』にかけての声色の変化、静かに囁くような歌声も素敵すぎるー🥺

「お陰なわけない」の"な"の低音がかっこいい( т т )

~ 闇に落としてくる歌声がたまらない

「げなわけない」の段段々って落ちていく感じ、皮がめくれていく感じがすきです

からのラップのダークな感じTheしゆんさんが出てて滅茶苦茶沸きました;;

ない、のないの低音…さすが

~ここはほんとに迫力がすごすぎます;;途中どんどん歌声が力強くなって盛り上がっていくのが最高に好き🫶🏻🫧

~漏れ出る感情を並べるようにしていた歌声が力を帯びていって、最後は突き刺すようにアイに向けられるような歌い方をしているのがすきです

~語尾を切ったり伸ばしたりしているところのリズム感がすきです

〜 感情がどんどん込み上げてきて狂った感じになるのが好きすぎます;;

〜の『ない 洒落臭い 妬み嫉妬なんてないわけがない』でもう

おかげなわけないのないの低音からちょっとだけ狂気じみていく感じ…最高!

からのラップ?がめちゃくちゃかっこよくて素敵です!、

ここで一気に低音になって「誰よりも強い」の辺りでコーラスと「君以外は"認めない"」の力強さと迫力に圧倒されます.ここまでの表現力を出し切れるしゆんくんさすがすぎる

ここの部分の淡々としてるところから後半へエスカレートする感じかっこいいです

それまで淡々と歌っていたところから、本音に入り込んでいくことで歌声も変化するようにして伸び縮みするところがすきです。粘り強く執拗に絡みつくような感情の性質を感じます、、

ない の残し方が好きです

ない、からの本音が半端ない

ない、のところもうしゆんくんしか表せない

ないのところからの切り替わり部分とかすき

わけない ”ない”で更に深くなる声がかっこよくてとても痺れます

わけないからの心の声が入り込んでくるところ最高

ダークな表現力がたまらなく好き

吐息混じりの低音かっこよすぎる;;

感情や意識をころしているような棒読みな歌い方がすきです

責め立てるような囁きと奥まで重なるお声の厚みどんどん歪んでいくような暗さ焦燥感 全部しゆんくんにしか魅せられない

雰囲気変わるの鳥肌…

~のラップパートのしゆんさんらしさ全開な歌い方大好きです!!!

「(お陰なわけ)ない」で黒い感情が混ざっていく歌声めちゃくちゃかっこいいです。息を含んだ声の重なり心の奥底にある感情や気持ちがこみ上げてくるような表現さらに余裕が無くなって感情本音大爆発な「認めない」は最強鳥肌でした!

ラップめちゃめちゃ上手でかっこよすぎます!ダークなしゆんくんも大好きです!

静かに迫り来る迫力が凄い好き!

~サビにかけての感情の込め方本当にかっこいいです!!!

~ここからだんだんと迫力が増していって『誰よりも強い君以外は認めない』でさいっこうに盛り上がってサビに入るこの流れにどきどきが止まらない;;

どんどん大きくなってくるところとか圧巻です

魂の叫び心震えます;;

ここの歌い方、がなりもありじわじわ来る感じで心臓奮い立たせてくれる、!こんな歌い方しゆんくんにしかできないと思ったし、技術がないとできないことなんだろうと感じました、曲に全力注いで歌ってるのもめちゃくちゃ伝わってきます

しゆんくんが叫んでいるように聴こえるのが気持ちの強さを表していてめちゃめちゃかっこいいです!

ラップでカッコ良さ見せつけられてからの ここからの疾走感と言いがなり😭😭素晴らしすぎます圧倒的かっこいい😭😭

物凄く鳥肌で、心から叫ぶような歌声で最高最強すぎます、、😭

迫力…!繊細な歌声なのにここまで圧倒される声、ほんとにしゆんさんにしか出せません…

「誰よりも強い君以外は認めない」この内に秘めたもの吐き出すような、魂の叫びの様な、とにかく力強い歌い方でサビへ突入していくこの流れが大好き

「誰よりも強い君以外は認めない」感情が極みに極まってアイをステージに押し上げるような圧巻の歌声に感動がとまらないです。この次第に裏(負の感情)が表(完全なアイ)になるような、"誰よりも強い君"を構成する要素になっていく感じがだいすき、、

〜の『君以外は認めない』の最後の部分をサビの頭まで少し溶け込むぐらい残している所が叫んでいる感じもして、色んな感情が混じってくるなと思いました。

ここからの『認めない』が心の底から叫んでる感じの歌い方になっていて天才か🤦🏻♀️💭と思いました(T_T)❤︎

ここの叫び最強で最高です!!

ここ好きすぎる。迫力があって、感情の込め方好きです。次への繋がり方も神すぎる。

の『君以外は認めない』の歌い方にたくさんの想いが込められててやばいし鳥肌止まんないです

君以外は認めないこんなに追い詰めらる歌い方、凄すぎます心からの叫びのようで、一気に追い詰める感じが大好きです♡

心の叫び…最強にかっこいいっ!

感情が全面にくる訴えかける歌声がとても痺れます

感情の込め方と表現力半端ない迫力すごくて圧倒されます;;

気迫に圧倒されて鳥肌でした…!

鳥肌です。ずっとリピートしちゃう

ここに向かって高まってくるところが最高語尾上げがテンション上げてくる

ここの頭いっぱいに響き渡る歌声の余韻とそこからサビが幕を開ける感じがだいすき;;

の感情が爆発して叫び散らかすような歌い方すきです

ぶわっと広がる残響とそこに重なるサビがだいすき( т т )

ほんとにそう、しゆんくん以外一生認めたくないな🤦🏻♀️❤︎

までしゆんさんのダークな雰囲気と歌い方と全てドンピシャで最高です!

君以外認めないの語尾の歌い方めっちゃ好き、

心に突き刺さる( т т )

2回目のサビは今まで以上のアイドル感満載!やらなくちゃ感が伝わってきます

「誰もが」の"が"の力の籠った閃光走るような歌声がすきです

この残響の重なりからはじまるサビがすきです。影を背負って光る感じがだいすき( •̥ •̥ )

たくさんの声が重なってて迫力はんぱないすき

どんどん感情が膨らんでいく感じ…強烈に好き

までの畳み掛けるような言葉送りが秀逸で、ずっとリピして聴いてしまう…。迫力満点です…!

ラップからの全てを振り払うような力強い歌声最強!

振り払うような歌い方最強!

高音のハモリめちゃくちゃ綺麗;;力強い歌い方最高にかっこいいです;;

ここの誰もがのが!の力強さこの前のラップの部分を覆っちゃうようなアイドルらしさ全開のところの歌い方とかすごく心に響きます

アイドルとしての感情を思いっきり歌い上げてるところ素敵!

アイドルは自分しかいないっ!て自分にいいきかせながら歌ってる感じすごく伝わります

徐々に盛り上がって訴えかけるように前に来る力強い歌い方がとてもすきです

究極のアイドルは最強です!

「崇めてる」の"る"の強く切り捨てるような歌い方がすきです

心は叫んでいるけどアイドルを演じなきゃ感が感じられましたアイドルは演じることも仕事…そんな風な感じがひしひしと伝わってきました

しゆんさんはまさに最強で無敵のアイドル👼🏻💞

「アイドル」の"ル"まで聴こえるような先端まで力を帯びた歌声がすきです

「アイドル」の天井貫くような力強くて鋭い歌声がすきです

弱点なんて見当たらない の”あ”の裏声がすき、唯一無二の歌い方が癖になってます

しゆんくんの弱点今日も見つかんなかった(TT)最高すぎるよ最強のアイドル様❤︎

「見当たらない」の響くような"あ"がすきです

「宿している」の語尾の削るような力強い歌い方がすきです

宿してるのどーのところすき

『ダメダメ』『イヤイヤ』の力強い歌い方すき

「だめだめ」と「いやいや」が最高に好き

自分に言い聞かせるような思いも入ったるところさすがです

「ダメダメ」の空気に強く当てるようなはっきりとした歌い方がすきです

自分に言い聞かせてる感じ…すごい伝わってきます

イヤイヤの部分の幼さが可愛い😵💫🎶

高音のハモリもまたいいですそこに低音も来てて重なりあって曲の厚みがすごくできて素晴らしいです

「それこそ」の"れ"の抉るように跳ね上がる歌声がすきです

「イヤイヤ」の声のトーンが上がって少し喉をしめるような歌い方になるところがすきです

イヤイヤの部分とかしゆんくんらしくて大好き

「それこそ」の"れ"の少し喉を枯らすような力強い歌い方がすきです

ここの歌い方はすごく可愛さが出ていて好き

そうでいてくれなきゃだめなのだと「本物」を押し付けるような歌い方をしているのがすきです

イヤイヤ可愛すぎます

「アイ」を遠くに飛ばすように伸ばしている歌い方がすきです

最後のワンフレーズが全てを物語ってる感じ最高!

~の音に綺麗にハマっていてかっこよくて好きです、、

いきなり変わるこの悪戯っぽい音色が堪らなく癖になります🐈⬛何回でも聴ける🥀

からのラップパートの語尾を上げる歌い方素敵すぎます!!!

からの王者の余裕感(?)すきです

ここが作る余韻がすきです

これこそ本物のアイの最後の軽い吐き出し好きです、今回はあまり吐き出すような感じや抜け感がないのもアイドルだからこそなんだと思いました

~一音一音堂々とした歌い方がすきです

「笑顔」と言いつつ笑っていないような、力強くありつつ目が合わないような歌い方をしているところがすき...笑っているように見えて本当は笑っていないアイの視点を感じます;;

ここからのラップ実はすごく好き!なんとも言えない個性的な表現力圧巻です!

ここからラップもしっかりとハモリが重なってて素敵です!しゃくりも好き!

ここの世界観のラップすごく大好き!!なんとも言えない最強!

ここの歌い方大好き語尾上がるのも最高;;

ここはもうしゆんくんの世界観が、半端なくて好き!

こっちのラップはもっと好き!愛してるって嘘で積むキャリアのアーッの部分のなんとも言えない狂気を感じられてすごいって思いました

さっきのラップとまた違うリズム感でのラップが最高!

個人的にここの歌い方がめっちゃ好きです☺クセになる😖

得意の笑顔からの言葉のはね上げる感じの語尾や愛してるのかわいさある感じなのに次のキャリアは低めの歌い方、そこからまた上がる感じ好き

ここからのラップの威圧感半端ない

このちょっと崇拝じみた感じのラップはしゆんくんならでは

もうこの世界観はしゆんくんしか出せない部分…最強!!

語尾が最高!!!

~ の表現力、嘘で積むで闇落ちするのがとっても痺れます;;しゆんくんの歌い方と表現力がとってもすきです

超絶かわいい振り切った「愛してる」からの「キャリア」のアで重ねた刺すようながなり声が本当に痺れます!!中毒性ありすぎて何回も聴いてしまう(,,> <,,)♡

"愛してる" ここまでハッキリ表と裏を表現出来る人いない。言葉に頓着がない感じ、というか 後に引かない軽さがあまりにも歌詞ありのままの表現で震えました しゆんくんにしか歌えない…聴いたことのないお声されていて痺れ止まらない

~ 可愛らしい 愛してる から一変して1秒で顔色変わるように黒い影と闇が見える歌い方にチェンジするのが最高です

~ここの『愛してる』が本当に好きすぎます;;また『嘘で積むキャリア』ここで声色が変わるのも最高にすき🫶🏻🫧

「愛してる」の歌い方あいみたいでかわいいさと嘘が混ざってて好きからの

「愛してる」はめっちゃ可愛く言ってるのに「嘘で積むキャリア」でがっつり低い声でがなるのめっちゃ好きです( ; ; )

「愛してるって」→「嘘で積むキャリア」ここの声色の変化が、まさしく光と闇を体現しているかの様で、聞いていてゾクっとしました

「愛してるの」少しバカにしてるような言い方ガチ好き、「キャリア」のがなり?が愛してるとのギャップでもうやばいです!!

『愛してる』めちゃくちゃかわいい;;そこからの『キャリア』の低音と吐息多めの語尾最高にかっこいい;;

『愛してるって』→『嘘で積む』ががくんと変わって一塊にならない感じが好き

ここの『愛してる』かわいすぎます;;;;

ここの台詞確実にリスナーさん殺しに来てて草そんなしゆんさん大好き👍🏻⭐️台詞は苦手な傾向あるのにこうやって歌に入れていって徐々に慣れて行こうとしてくれてるの、ほんとにリスナーさんたちのこと考えてくださってるんだなって思うし感じられるし頭上がらないです🥲♡感謝しかないし需要もちゃんと理解しているの流石でしかない、やっぱ最強

ここアイドルとしての愛してる(プリティ)

ここ鳥肌!!!!!!普段だったらあり得ないくらいのかわいさで「愛してる」から、その後一気に低音でかっこよく来るの沼😿💫一瞬で引き込まれました(TT)💧

しゆんさんが普段絶対言わないような位かわいく『愛してる』からの『嘘で積む』を低音で凄く迫力のある歌い方してるのとても歌詞の意味が際立っていて凄すぎます( т т )( т т )💚

の“ 愛してる " から

の〈愛してる〉の言い方がほんとに作り上げた可愛いで、全人類が認める可愛いさ、いつも配信でもほんとに心の底から思った時しか愛してるを言わないしゆんさんが歌われるアイドルのこのフレーズ、くっそエモいし好きすぎたし、

の『愛してる』を敢えて自然体で言わない事で嘘って表していらっしゃるように感じられて、そこに心からの愛がないと言わんばかりの「キャリア ァ~」の掠れて脱力してる語尾の抜き方本当にあまりに好きすぎて 取り繕い続けてるからの疲れ(?)やそもそもそこに一切の情などないような気もして 妄想捗ります最高。(語彙力)

の可愛すぎる『愛してる〜』からの、『嘘で積むキャリア』の低音がかっこよすぎます…( > ·̫ <⸝⸝ᐢ )❤︎

の愛してると

ほんと『愛してる』が好きすぎてやばい🤦♀️︎❤︎︎

可愛げな「愛してる」からのダークな唄声、そのギャップが心にグサリと響きました!めちゃめちゃかっこいいです!

嘘の"" 絶対嘘じゃない"

愛してるって嘘で積むキャリア「愛してる」可愛すぎる!非のつけようがないアイドル感;;そこからの「キャリア」の「ア」のがなりが好きすぎる♡グッと掴まれる感じがなんとも言えない語尾上げからのがなりが中毒になる

表面上の「愛してる」と

高くかわいい声を重ねた「愛してる」からの別人かのようなドスのきいた「キャリア゙ァ⤵」飄々とした

「愛してる」と「キャリア」の声のギャップやばいです…このワンフレーズだけでも作られたアイドルが表現されてて大好きなところです。

「愛してる」のあざと可愛い声からの「キャリア」の闇感エグすぎます…ワンフレーズでこんなに高低差激しいのすご過ぎます。キャリアの「ア」の声大好きです。痺れました。

『嘘で積むキャリア』少し声が低くなるのも好きだし「キャリア」のがなりが最高;;

って の1秒で顔色変わる歌い方に引き込まれます

愛してるって嘘で積むキャリアの最後のアーの低音のかっこいい!

〜の『嘘で積むキャリア』の『キャリア』の歌い方を敢えて語尾を上げずに落として歌っている所、すごく素敵でした!!

ここで低くなるの本当にすき

の「キャリア」の言い方ほんとに大好きです!

の『あ”ぁ』が大天才すぎます.ᐟ.ᐟ

嘘で積むキャリアア゙ここ治安悪くてすきかっこよすぎる

がなりながら伸ばすの死ぬほどすき

の“ キャリア "の アァ…⤵︎で完璧すぎるギャップに脳みそバグる😭❤︎

キャリアのあ〰️の狂気的なところほんの少しだけど感じました…

キャリアのアーのおどろおどろ示唆はしゆんくんならではの表現力最高

キャリアの最後の低音とかの表現力は最強すぎます!

嘘で積むキャリアのアーのところちょっと不気味にすら感じました

落としてくる所最高

「これこそ私なりの愛だ」 どこまでも表現力の塊ですごいしか言葉がでてきません。

~『これこそ私なりの愛だ』の『愛』を主張するような歌い方が最高に好き;;

ここからの語尾のシャクリが強くなるところも好き

もうここからはしゆんくんの世界になってるって思いました

曲としゆんくんのラップがめちゃめちゃピッタリすぎて毎回聴くたびに鳥肌ものになってます…

私なりの愛だのなりのの歌い方好きです

ここのしゆんくんのラップ好きです

何度聴いても、~のコーラス鳥肌たつ衝撃的でした;;

~ しゆんさんの声だけで脳内支配されてる感じ大好き(っ т )♡

「汗」の"あ゛"みたいな歌い方がすきです

からのコーラスが秀逸すぎます…

からのコーラスで迫力が増してて大好き

ここからのコーラス天才すぎる、鳥肌えぐいです

こっからのコーラス神々しすぎる厚みあってほんとに圧巻

しゆんくんも仰っていたコーラス!しゆんくんの全く違う声質を一度に聴いてもう耳も脳も幸せすぎました、かっこよさと壮大さ半端ない声の重なりが最強で鳥肌でした!!

ちょっと狂気さがかるーく入り込んで来てるところ(アタシだけかもですが)めっちゃ好きっ!!

力強い歌声と壮大で綺麗なコーラス天才すぎる;;

曲を自分のものにして世界観を作り上げているの好き、特にからいい意味で暴走し始めてコーラスが心臓震わせてくれて好きです。ラスサビ前は裏声多めので最後裏と表両立した感じ安定にかっこいい、最後までかっこいいです。

最初から最後まで満足感ありすぎる圧倒的なしゆんくんの歌唱力、、ここからのばっくコーラスがすっごくかっこいいし脳に染み付いて最高です、聴いててあがる大好きです。

鳥肌たつほんとにコーラス天才やばいやばい。重ね具合エグい。

からのコーラスもしゆんさんが歌ってるのは鳥肌すぎて

こだわりが凄過ぎる声の重なりが好き!

もともと入っているコーラスがあるにもかかわらずここも歌い上げてしまうしゆんくん流石すぎます。より重圧がかかって本当にかっこいいです;;

わっ✨コーラスのとこ。あーって✨めっちゃいいです!

下から持ち上げるような歌い方をしているのがすきです

ここの語尾が上がっているのほんとに素敵です( ・ ・̥ )しゆんさんの素敵な高音がよく伝わりますᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀その後はしんみりとした雰囲気なのかしゆんさんが悲しい感じで歌っていて場におおじて声だけでわかる表現をしてるのがほんと素敵でした֊ ̫ ֊𓈒

マリア…マリア様を彷彿とさせる感じ…いいです♬

「そう嘘は飛び切りの愛だ」ここ跳ね上がると予想してたのに 敢えて上がって下がるのやばすぎます 不意にしゆんくんの表現力にやられたしどうしてそんな表現思いつくのか不思議でたまらない、天才すぎだし拘りがレベチすぎます;;;;1曲1曲全力で向き合ってくれてるからできることなんだろうなと感じてます😭🤍

ここだけ語尾少し変わるの拘れぬかれてて好きです🤦🏻♀️❤︎

~ 少し脱力ある歌声と語尾に行くにつれて惹かれてく表現力が天才、大好きです

そう嘘はとびきりの愛だーのだーの歌いきり…思いが伝わります

嘘はとびきりの愛だが全て物語ってる…

~この急な雰囲気の変化が魅力的すぎます;;

~儚い感じが好きです

ここの特徴的な伸ばし方大好き

そう嘘はとびきりの愛だ…心に刻ませようとする感じ半端ない

で一気に雰囲気変わって迫力のある歌声から透き通った綺麗な歌声になるのが好き(ᐡ_ ̫ กᐡ)

もう神が言ってるとしか思えないくらいのお言葉…(え)

特徴的な語尾の終わり方(?)すき

~ 少し切なく歌う歌い方にとても惹かれます、特に

~これまでの力強い歌い方とはまた違う優しい歌い方で本当に素敵でした🥲︎🥲︎

〜

ここからハモリもなくひとつの音の歌声がすごい好きです...心が寂しい感じの歌い方というのかな、

それを踏まえてのこの心の表現力は圧巻だし素晴らしいです

で心の内側の黒い部分が見えてきて、でも

アイドルじゃなくて中身の

透明感の透き通った感じの歌声凄く好きです

~透き通るような綺麗な歌声が好きでたまらない🫶🏻🫧

ここの歌こが透き通った透明感が半端なくてすごく綺麗

アイドルが現れた…ここで本当のアイドルになってる!本音を歌う透き通ったアイドルの歌声…ほんの少し垣間見れました

ストレートなしゆんくんの歌声ですごく歌詞がはいりこんでくるところとか素晴らしすぎます。

ラップからの一転しての透明感のある心の声を歌うところとかしゆんくんの声ならではだと思いました

一転しての透明感のある歌声このギャップがまた素晴らしです!!

優しくて透き通った綺麗な歌声美しすぎます;;

心の本音を透明感を強めて歌うところはしゆんくんの歌声にピッタリで歌詞がストレートに入り込んできます、ここすごく歌声が好きです♡

最初の時よりまた心の気持ちの切なさが強く感じる歌い方と信じてるの言い方好き

本当に泣いてしまうくらいに切なさ↓からの強さとか人間味が見えるのがすごい好き

知られたくい心の思いとは裏腹に本心のストレートを歌う透明感のある歌声、ここの歌声も大好きです

誰かに の”に”が癖になってます

優しい歌声…しゆんくんの緩急のすごさ本当にかっこよくて素晴らしいです

~ここの転調ほんとに好きすぎます😢さらに優しく透き通った歌声が最高;;大好き

『信じてる』「そんな私の嘘がいつか本当になること」を強く願うような表現の仕方が最高に好きです;;また透明感のある歌声がほんとにほんとに大好きෆ

『信じてる』の儚い綺麗な歌声すき

から一気に吸い込まれるかのように魅了されていく😭♡しゆんさんの歌の強弱の付け方本当にかっこいいし大好き

これが本音なんだと思う、信じてる。

これこそが本物の思いだと感じました

信じてる ココイチのワンフレーズだと感じました

色んな感情こもってて私まで泣いちゃいそう🥲しゆんくんの表現力の高さ垣間見えてて好きすぎました👏🏻🌟

~ モヤモヤや闇を振り払ってキラキラに爽やかに力強くラストに向けて歌いあげていくところすごく好きです

~ リズムに乗った歌い方と跳ねて歌う歌い方が頭に残って大好きな部分です

~前に進んでいくような明るくて透明感のある歌声が素敵;;もう魅力しかないです👼🏻💞

ここからの決心が感じられる歌声しゆんくんの世界観が本当に好きです…今回も引き込まれてしまってます…

ここの『 いつかきっと手にいれる』めっちゃ癖になる…しゆんさんだ…すき

ここほんとに最高…

どんどんサビが強くなるところすごく好きです♡

までの切ない儚い感じも綺麗で、その部分から急に声色が変わるのも切り替えが凄くて、

メインの歌声にかぶるハモリの歌声が心の決意を表してる感じがして最強だなぁって感じました

ラスサビの力強さは今までの感情の全てをぶつけてくる感じですごく好きです…

ラストに向けてどんどん大きくなっていくところ最強!

低音のハモリが強めだけど

「いつかきっと全部手に入れる」で少し抑えめに歌っていることでその想いがひしひしと伝わってくる、見た目はいつも通りだけど内心は「必ず手に入れてやる」とものすごく燃えているって感じがしてすごいなって思いました!ここはすごく好きな歌い方だなって思いました!

最後のラスサビが本物のアイドル!って感じで本当に最高です!

ラスサビへ向けて大きくなるところ全て振り切ってなりきるアイドル!

~『私はそう欲張りなアイドル』ここでだんだん盛り上がっていくのがほんとクセになる(> <)♡

ここ聴いてしゆんさんには正直でいてほしいなんてワガママなこと考えてしまいました😵💫💭ここで飛び跳ねている感じを歌声でも表せているの、本当に頑張って撮ってくれたんだなって伝わってきます👍🏻♩

ここのアイドルって言ってるの魅力が爆発してて好きです🎶⭐️

でキラキラアイドル全開って感じがほんとうにすき ラスサビにかけての落ちてバンってあがる感じが聴き心地よすぎて天才すぎる

の「アイドル」の部分ほんとうに誰も勝てない...最高です

アイドルっ!飛び跳ねるような可愛らしいのにかっこいい声が好き!

アイドルの言い方個人的にここが1番すき

ここから高音のハモリ大きくなって盛り上がり半端ないの好き🫶🏻

もうアイドルアイドルのしゆんくん最高です!

アイドル!で思いっきり弾けるところ最高!!

ラスサビのアイドルやってますー!感が最高!!

ここの歌い方大好き💭

~ 包み込むような歌い方に

までのラスサビの盛り上げ方と『やっと言えた』〜『愛してる』の歌い方と溶けていくような響き方がどこまでも素敵でした!!

音圧が特に感じられる締めじゃなくてさらっと終わる透明感溢れる歌声好きです、コーラスとかとのギャップが凄い

最後大好きです!

この部分の消え入る様な愛してるはしゆんさんの儚さが出てて.声の良さも出てて.最後までちゃんと一曲の中での世界が確立してるの凄すぎるなと感動しておりました🫂♡

愛してる最後にズルい。。悶えまくってるあざと可愛いわけでもなく、それまでの「愛してる」よりも優しい感じがして、さすがです

愛してる!しゆんくん愛してる!!!投稿ありがとうございます!

"同じフレーズをここまで歌いわけられる技量の高さ…。一見かわいらしく響くのに棘が仕込んである「愛してる」儚くも真に強さが伝わる「愛してる」生半可な向き合い方ではどちらも絶対に表現できない…( •̥ ˍ •̥ ) 完敗です

『愛してる』ここの愛してるからは「やっと言えた」という喜びをすごく感じました;;歌詞にちゃんとあった歌い方で感動(><)♡

『愛してる』この愛してるがまじで好きすぎる;;綺麗で透き通った歌声が最高です👼🏻💞

ここ心からの愛してる(美)この対比良すぎる。。。ほんとにすき。表現力の神なのか。。。

の「愛してる」は前とは違う嘘じゃない「愛してる」毎回しゆんさんの表現力に圧倒されます こんなに隅から隅まで拘ってるのしゆんさんしかいないです 届けてくれて本当にありがとうございます たくさん聴きます(聴いてます)

の包み込むような最後の愛してるがほんとに好きだし、原作すぎて泣きました。

の愛してるの表現の仕方が違うところが秀逸すぎて…!しゆんくんの表現力は唯一無二です!!

優しくて綺麗な『愛してる』大好きすぎる~(т т)︎❤︎︎

優しさ感じる 愛してる の言い方が好きです

心からの「愛してる」同じ単語でもここまで感情の差をつけられるのさすがすぎる.

最後の「愛してる」のところも大好きです🥰

「愛してる」の所が、高い声と低い声でハモっているのがめちゃめちゃ美しい!

この愛してるが全てを物語ってる…最高です!

の『愛してる』はとっても優しさを感じられる柔らかい歌声ですき
