
ここから胸がぎゅっとなる

そんな優しい声で始まるの……?!

「が」のニュアンス&「あ」のエッジボイス

例えば君が明日〜 の「あ」が潰れてるのが心臓バイバイポイント

«あ»した、の«あ»!!

の「明日」のあがちょっと掠れてる?みたいな声のニュアンスなのすごい好き

「笑って」の歌い方、今までに聞いたことないレベルで穏やかで怖くて好き

歌い始めは静かめなのにから好きな人のこと思い描きながらニコニコした歌い方になるの物語みたいで美

笑ってるのが伝わる

最初の儚い歌声がだんだんと迫力が帯びて最終的に強く訴えるような歌声に変わっていくの大好き。

好きだな❤

ここの歌い方どつやったらできんだよ 良すぎ

「眠そうな目」から下ハモいるのくっそ好き、かっこいい

ここからの勢いありながらの表現はんぱない歌い方がすきです🥹🥹🥹

オク下が好き

からの展開が焦りのようなものが強い気がする。必死感?みたいな

苦しいよ お願いからサビに入るとこ、ずるいずるいって囁くように歌っていたのが、人だもう で急に力強くがなってるの鳥肌ぶわあってなった...... 好き😭

語尾の処理に抜け目がない

こんな甘い声でお願いされたらなんでも聞いちゃう!!!

とてつもない色気

ここから幼めになるの天才としか言えない

「ずるい」徐々に語気が強くなってるの、感情の昂りを感じて好き

〜の ずるい、だけでも声のかすれ具合聴き取れて嬉しい。"苦しいよ"の最後のビブラートからの掠れからの流れで何回も聴きたくなる…🤮

ここの「ずるい」の感情がグラデーションがどんどん濃くなっていって、「人だ、もう」でぶつけてくるの天才でしかない

徐々にアクセル踏んでいく感じがたまらない こんなに調整上手い人いるんだ

このへん好きすぎる。ただ繰り返すだけじゃなくてそれぞれに変化をつけてるのがいいよね。

「ずるい人だ、もう」ってとこまじでかっこよすぎて鳥肌もん。。最高ですgeroさん、、

ここの部分最高

最っっっっっっ高

余裕のない息継ぎ

「罰」

ここの罰の歌い方最高

罰 の言い方好きすぎてやばい

「お願い」をハッキリ歌う感じ好き 特に「い」の発音

「優しく」の発音好き

の優しく抱いて。。が好き

ここの優しさと色気と切なさの混じった「優しく」で一旦脳みそ溶けました

かすれ気味で優しい声が緩急ついててすごいドキッとする。げろさん息継ぎ短くて高くて色気がえぐいです

とんでもない…

もう既にウン万と言われてるだろうけどの優しく抱いての言い方がそれこそずるい甘えるような縋るような声の出し方されたら好きに決まってる

エッジボイスで儚げで良い

ブレス

息吸う音流石に好き過ぎる

ここら辺から明らかに狂気を隠さなくなってきてて良い

ここの独り占めしたいよの、「り」の巻舌が堪らない❤

無邪気なのに怖いの流石すぎ

ここ好きすぎて暴れました

歌詞の感情をそのまま声で表現できるの凄い

の「苦しいよ…」の語尾の切なそうな歌い方も好きすぎます ;;;🙏

前回の「お願い」と違ってそのままのテンションでサビに入るので力強いの素晴らしい

からのずるいの好きすぎる😭

「君」のひっくり返りテクニシャンすぎ

の「君」の歌い方のこだわりすげ一瞬詰まる感じで大事に丁寧に言葉にする感じ

ニュアンスがいちいち愛嬌の塊で泣いてる

個人的にこの動画で1番好きなニュアンスです…!おね、までしっかりと発音してたのに崩し出すのとか、激しくの「は」の揺らし方が最高です

Cメロのどこか脱力しながら我儘言ってるお姫様感何なんだ…

歯止めのないじゃなくて、歯止めンのないって歌い方好き(伝われ)

の「可愛い」の歌い方が好きすぎる

可愛い の歌い方好きすぎる‼︎‼︎‼︎

可愛いその表情で殴られることを妄想して嬉しくなっちゃってる様に聴こえるのは私だけ?

ここの最後 クッてあがるの最高

裏に何重もあって好き

ここの 壊してぇーがすき。

の「壊して」が壊してぇ⤵︎ えええ⤴︎︎って上がるのほんっとうに好き

「わ」のひっくり返り

「罰」から転調した後の「聞いてよ」が「聴いてよ」って音楽に乗せて目を見て訴えかけてるように聞こえる……天才?

ここの転調の上がり方がめっちゃ好き

こことかこんなに力強いのになんでこんなに女性らしく感じるんだろう?女性らしくっていうか特有の柔らかさっていうか…とにかく不思議すぎ…

ここ非常に好き

ここ鳥肌たっためっちゃこわい

回目

特に の「聞いてよ」大好き今までの聞いてよ にはなかった激しい歌い方と声の圧が狂おしいほど好き

エッジボイス

ら辺から裏で高い声で叫んでるのやばいですげろさんってほんとになんなんだろう😺

ここから悲痛な声がどんどん大きくなっていってて、心の底から叫んで訴えてる情景が浮かんで震えた

ここあたりから旋律から外出して叫びが入ってるかな…?自我が溢れ出してる感じが好き
