
1本 「一目ぼれ」「あなたしかいない」

人を過度に信じないように愛さないように期待しないようにかと言って角が立たないように気取らぬように目立たぬように

からのホストのふわっちが歌うからなのか、曲の歌詞の「人を過度に信じないように」のところが凄く “ぐっ” ときた

2本 「この世界は二人だけ」

3本 「愛しています」「告白」

n誰1人傷つけぬようにみたいなのめっちゃいい

背後が姫から

誰一人傷つけぬように虐めぬように殺さぬようにかと言って偽善がバレないように威張らないように

グラスに姫が映ってるの凄くいいなって……

「軽いジョークやリップサービスも忘れぬように」

ここの歌詞、不破さんが歌った瞬間「ホスト」になっててクソデカため息出た

軽いジョークやリップサービスも忘れぬように

軽いジョークやリップサービスも忘れぬようにどんな時も笑って愛嬌振りまくように

喉仏が描かれてて最高、

グラスに女の子映ってるの好き

リップサービスも“忘れぬ”ように の「わ」のとこのmixの音おしゃれで好きです笑って愛嬌“振りまく”ように の「振り」の歌い方も好きです

「どんな時も笑って愛嬌振りまくように」 あまりにもホストで不破湊で⋯⋯⋯⋯⋯

「どんな時でも笑って愛嬌振りまくように」あまりにも不破湊(以下個人的好きポイント)

「笑って愛嬌振りまくように」の振りの歌い方が最高に大好き。チョコ貰えなかったけどふわっちから貰えたから良かった^^^^

ホストのみんなに振りまく嘘の笑顔がくそいいとかなんなん、この顔になるのが当たり前である意味自然のようにできてる感じがすごい、

本家だと無理やり口角上げられてるのに対して不破湊は自然と笑えてるの、もう完全に染まりきったんだなって興奮する

本家様は口角を手であげてもらって笑顔作ってたけど、不破さんは何もせずに綺麗な笑顔できてるのが「そんなことしなくても、もう笑顔は作れるようになった」って感じで最高にホスト……惚れました。

の 振りまくようにって少し巻き舌っぽいの良すぎるありがとうなのにサビ入った瞬間の

ビターチョコデコレーション♡ みたいな囁くような余裕がある歌い方今まであんまりなくてめちゃくちゃ好き

ビターチョコデコレーションってとこまっすぐ歌ってるの、言葉にできないけどなんか良い

ビターチョコデコレーションの言い方がほんとに言葉にできないくらいよい。

ビターチョコデコレーション兎角言わずにたんと召し上がれビターチョコデコレーション食わず嫌いはちゃんと直さなきゃ


たんとの言い方凄く好き...

最後♡ついてるよねこれ絶対

「召し上がれ」の言い方優しくて可愛くて大好き

←ここら辺語尾に♡ついてそうな甘い声で好き

「食わず嫌いはちゃんと直さなきゃ」をホスト不破が言うことで、姫のどんな要望も受け入れなきゃって意味合いに聞こえて一気に闇が……

''直さなきゃ''がどうしようもないくらい好き後から気づいたけどこのMVに映ってる不破湊のイラストどの場面でも口元を隠したら全く笑っていないの好きすぎる

「頭空っぽその後に」

「あ↑たま空っぽ」みたいな高音が突き抜ける歌い方好き

頭空っぽその後に残る心が本物ならきっと君だって同じ事

頭空っぽその後に残る心が本物ならきっと君だって同じ事「ところで一つ伺いますが先日何処かで?…やっぱいいや」

頭空っぽその後に残る心が本物ならきっと君だって同じ事「ところで一つ伺いますが先日何処かで?・・・やっぱいいや」

原曲よりも早い段階で完食、受け入れるんですね……

フォークに血がついてるとあの例のエピソード思い出す

「ところで一つ伺いますが先日何処かで?…やっぱいいや」視聴前は姫とかに向けて言うんかなぁとか思ってたんですけど、この嘲笑う感じといいホスト不破湊が配信者不破湊に言ってそうで心臓がギュッッてなった。

ここ本家は言いかけたけど言いつけを守って『やっぱいいや』って言ったみたいだったけどふわっちのはいきなり興味をなくしたみたいな感じで好き

急にこっちに興味持ってくれたと思ったら突き放されてしんどいんだけど

最高すぎないか…???

「ところで一つ伺いますが先日何処かで?…やっぱいいや」

「ところで一つ伺いますが先日何処かで?・・・やっぱいいや」

何か聞こうとするけど、姫の機嫌を損ねないために笑ってヘラヘラして、誤魔化してる感じがホストとか言ったことないが非常にホストで好き。

「やっぱいいや(笑)」って感じでとてつもなく好こ。普段あんなふわふわしてるのにこんなドロドロした曲がめちゃくちゃマッチするのほんとに沼……

「やっぱいいや」のところ本家は「これ以上踏み込まないようにしとこう」って感じだけどふわっちは「口に出してもどうにもならないからもういいや」みたいな諦めてる感じがしてとても好き

「やっぱいいや」の少し笑って感じめっちゃやばい

「やハッぱいいや」みたいなの3⃣1⃣5️⃣0️⃣に好なんだが?????え?????

ここの半笑いのやっぱいいやが臓物に効く

ここ最高に好き〜

ちょっと笑いが入った『やっぱいいや』良き…

の「やっぱいいや」の言い方すき…

のちょっと笑ってる?「やっぱいいや」が好き

みんな大好きであろう最高だ…ありがとう不破湊最高だ‼️‼️‼️‼️

やっぱいいや

やっぱいいやで笑ってんの無理最高すぎるリピって土下座して拝んだ(

笑い混じりの歌い方良すぎる

笑ってんの好き

表現力に感動したほんとに、、

誤魔化すようにヘラって笑う

「やっぱいいや」の嘲笑するような息遣い好き

「やっぱいいや」ってのめっちゃいい

ここめちゃ好きです…🤦🏻♀️

やっぱいいやが少し笑ってる感じなの好きすぎる…

やっぱいいや笑

嘲笑っぽいやっぱいいや最高

『無駄に自我を 晒さぬように 話さぬように 分からぬように』の歌詞がまさに色んなライバーから "不破湊はよく分かんない" って言われてるのにドンピシャすぎて泣いちゃった。

〜 不破さんのパーソナルな部分である部屋着衣装(背景も自室背景に変わってる+3つの人格が出てきてびっくりした。不破さんの表現する"不破湊"が一番好きです

のところ、手首を掴む心理は相手が話す内容に興味や関心が持てない時や、自慢話や愚痴などのつまらない話を聞かされている時に、イライラする自分の気持ちを鎮めたり、落ち着かせるために『なだめ行動』として現れると考えられる。

ふわっちが左腕を右手で押さえてるけど心理的には落ち着かせるためや不安・恐怖らしいちなみに一番はわからなかった個人的には姫がいるかいないかで変わってるような気がする

無駄に自我を晒さぬように話さぬように分からぬようにでも絶対口を閉ざさぬように笑わすより笑われるように

のところの仕草の心理って相手に対する不満な気持ち、ストレスや緊張を表してたり、相手を殴ってしまいそうな気持ちをもう片方の手で何とか抑えている仕草でもあるらしい

笑わすより笑われるように、がなんか苦しい…。適当だけど適当じゃない、愛されたいけど特別扱いしないそんなホストの不破湊が好き。

ワッ…らわすよりワラァッ…われるように

「人をちゃんと敬うように崇めるように讃えるように」

ここからのとろける歌い方めちゃくちゃ好き

ここら辺の溶けたチョコレートみたいな歌い方めっちゃ好き

こっから滑舌甘くしてる感じめちゃ好き

人をちゃんと敬うように崇めるように讃えるようにでも決して嫌味にならないようにふざけないように

ここから歌い方ガラッと変えてきたのガチよすぎて何回聴いてもひっくり返る…"ように"じゃなくて"よぉに"って感じ

6本 「あなたに夢中」「お互いに敬い、愛し、分かち合いましょう」

の 崇めるように ってところ、あやめるように にも聞こえて、殺しちゃダメだけどふとした瞬間に手が出てしまいそうって感情が現れてるのかなぁと思った。

不破狂(おばけ)に変わってる?)に変わったタイミングで「無駄に自我を晒さぬように話さぬように〜」の下りを歌われるの、グサッときた。今までホスト衣装と通常衣装(素)が基本だったのに部屋着衣装(ライバーの不破湊)の

「でも決して嫌味にならないようにふざけないように」ハモリが綺麗すぎて泣きそう超すき

9本 「いつもあなたを想っています」「いつも一緒にいてください」

の『 ならないように 』 の"ら"をちょっと濁す感じ最高すぎ最高に好きハッピーバレンタインありがとう

語尾の伸ばし方好き

~の歌い方天才

早口。好き

え…………………………………好き………………………………………

からの歌い方お嬢達と話してる時の急に素に戻った時の心の中って感じでめっちゃ好きいや全部好き

ここからが大好き

ここの曲が速くなるところホストクラブのコールっぽく歌ってて…好きだ…

ここ本当に好き

へーこら言っちゃってぇ!がチャラさ出ててめちゃくちゃ良〜〜〜〜;;歌が出る度に不破さんの自己プロデュース力の高さに驚かされるよ…素敵なバレンタインをありがとう最高でした🥲🍫

早口で歌ってるとこ、ちゃんと聴いてたら語尾が超チャラくていわゆるホストの"コール"ぽくて好

番のサビ前とサビの声の分け方がすごい

虚無から突然のホストのコール風、自我殺してるみたいで最高

集団参加の終身刑〜

集団参加の終身刑またへーこらへーこら言っちゃって「あれっ、前髪ちょーぜつさいきょーじゃん!」とかどーでもいーのに言っちゃって毎朝毎晩もう限界 宗教的社会の集団リンチでも決して発狂しないように

集団参加の終身刑またへーこらへーこら言っちゃって「あれっ、前髪ちょーぜつさいきょーじゃん!」とかどーでもいーのに言っちゃって毎朝毎晩もう限界 宗教的社会の集団リンチでも決して発狂しないように

集団参加の終身刑またへーこらへーこら言っちゃって「あれっ、前髪ちょーぜつさいきょーじゃん!」とかどーでもいーのに言っちゃって毎朝毎晩もう限界宗教的社会の集団リンチ

~の歌と

「いっちゃってぇぁ」ていう歌い方ホスト感あって好き

「へーこらへーこらいっちゃって」のてぇがホストのコールみたいで好き

ここすき400万再生おめでとう!!!!

バレンタインだからNo.1ホストだからチョコや花とかたくさん貰ってて、それを姫達の機嫌をとりながらたくさん食べる。

「またへーこらへーこら言っちゃって」の"て"がバリ好き😢😢最高でしたあ!!!!😊✨

いっちゃってぇ⤵︎ ︎がコールっぽくて最高にホストで最高

「あれっ、前髪ちょーぜつさいきょーじゃん」のところがホスト衣装の不破湊だから姫に言ってる感じがしてすき

ここだけスーツに戻るのってやっぱり姫に言ってるんだろうなって、

ここの歌詞「ホスト」の不破湊にピッタリすぎやしないか

トゲのないバラ 「誠意、友情」

4本 (?)「死ぬまで気持ちは変わりません」

「決して発狂しないように」自分「ピャアアアアアアアアアアア」

でも決して発狂しないように

ここってさ、もしかしてチョコの過剰摂取で鼻血が出てるのかなって考えたけどさ、このチョコ=姫とかからの重たい感情とかって考えたらこのたくさんの薔薇がチョコだったり姫たちからの感情だったりしちゃったりするのかなって考えちゃったりする……とにかくホストが不破湊で不破湊がホストでした。最高のバレンタインをありがとうございます🍫

は多すぎる愛を体で受け止めきれなかったのかな。

決して発狂しないように

鼻血出るぐらいの力で姫に殴られて、イラつくけど発狂しないようにって自分に言い聞かせてるみたいなことなのかな語彙力なくてごめん

はなじ!!えっち!!すき!!

オレ、ココ、スキ

で鼻血を雑めに拭ってるかんじ。「チョコを食べすぎると鼻血がでる。」とよく聞くから上と繋がっているのかな?姫達の相手をし、1日チョコを食べ続け、そこでの「決して発狂しないように」でホストを濃く感じた。

ビターチョコデコレーション時に孤独な愛は君を汚すビターチョコデコレーション立つ鳥の後きっと糞のアート

ビターチョコデコレーション時に孤独な愛は君を汚すビターチョコデコレーション立つ鳥の後きっと糞のアート初めはあんな大層な大言壮語を並べたが嫌よ嫌よも好きの内「いやはやしかし今日が初めてでこんなとはね 君センスあるよ」

君汚す好き

「ならないように」「君を汚す」流れるように濁す歌い方大人っぽさ感じる、沼じゃん

初めはあんな大層な大言壮語を並べたが嫌よ嫌よも好きの内「いやはやしかし今日が初めてでこんなとはね 君センスあるよ」

初めはあんな大層な大言壮語を並べたが嫌よ嫌よも好きの内「いやはやしかし今日が初めてでこんなとはね 君センスあるよ」

ここの"が"がすごい好き

ここ すき゛

嫌よ嫌よも好きのうちの歌い方が狂おしいほど好き

「今日が初めてでこんなとはね君センスあるよ」って、ホストに体験入店した不破湊がオーナーに言われてホストを始めたきっかけの一言のように聞こえる…

『いやはやしかし 今日が初めてで こんなとはね 君センスあるよ』

フォニイと同じで頭にブーケ被るのになにかあるんかな不破湊っていろんな考察出来るから色々気になってしまう…

逆さの薔薇の花束、既視感あるなと思ったらフォニイだ…違いは衣装だけど、逆にホストの不破湊なのか配信者の不破湊なのか、互いに自問自答みたいで良い

花束(多分50) 「永遠、偶然の出会い」

から声がだんだんラジオっぽくなってくの好き

ここのミックス自我からペルソナに移ってくというか吸収されていくような感じがして好き

恋する季節にビターチョコデコレーション

恋する季節にビターチョコデコレーション恋する気持ちでビターチョコデコレーション

ここの間奏の部分のMVがドロドロした感じで、その前の部分も声が機械的になっていくのが、感情がどんどんなくなっていく感じで好き。

Don't Screamのときも思ったけど、ふわっちの囁きって優しさの権化で好き

F.U.C.K.Y.O.U

F.U.C.K.Y.O.Uイベントとか記念日を大切にしてくれて、毎回プレゼントしてくれるの流石ホストだし、不破湊なんだよね。syudouさんの曲をまた不破くんの歌声で聴けるの嬉しい!

F●CK YOU

「F.U.C.K.Y.O.U」を言い終わるときちょうどタイミングよく右の方にハート浮かび上がっててとても良き

あとふぁっきゅーエグすぎ

えふ.ゆー.しー.けー.わい.おー.ゆー

が沼すぎて頭から離れない

ここばっか聞いててホントごめん。100万回再生おめでとうございます!

ここ言うんやまじかしかも囁き声かよまじか好き💜🍫

ただひとつの囁きだけで夜は明けてしまうのではないか

サイコーすぎて聞きまくってる

ハハッ!えっち!!えっち!!色気!!ダッハァ!!

フォニイにもあったバラの花束を逆さまにしてる構図バラの花言葉「愛」→バラ=愛を逆さまにする→愛の反対「無関心」見せかけの愛って感じで超絶最強ホストすぎる…

囁き。死ねる。好き。

囁き似合いすぎる原キーでひっくり返ってしまいましたよ

心臓止まった

甘い毒みたいな歌声で囁きえっち

ビターチョコデコレーション皆が望む理想に憧れてビターチョコデコレーション個性や情は全部焼き払い

からの腰めっちゃ好き

ビターチョコデコレーション皆が望む理想に憧れてビターチョコデコレーション個性や情は全部焼き払いビターチョコデコレーション欲やエゴは殺して土に埋めビターチョコデコレーション

ビターチョコデコレーション皆が望む理想に憧れてビターチョコデコレーション個性や情は全部焼き払いビターチョコデコレーション欲やエゴは殺して土に埋めビターチョコデコレーション僕は大人にやっとなったよママ

「皆が望む理想に憧れて」いつもダウナー系の曲を歌う不破湊からこの言葉が出るのすごくいい( ߹ㅁ߹)

焼き払い〜の”やっ”が本当に最高🥂

「焼き」の歌い方マジで好き。

ここから急に毒入りチョコみたいな色合いになるの好き

ここから不破湊の色になるの大好き

ビターチョコデコレーション欲やエゴは殺して土に埋めビターチョコデコレーション僕は大人にやっとなったよママ

ここ、目が笑ってないから口が隠れてるとちょっと闇感じる表情で好き

ここの「僕は大人にやっとなったよママ」の破壊力やばいふわっち毎回自分に合う曲選ぶの上手すぎいや何でも合うけど!!

僕は大人にやっとなったよママ

「僕は大人にやっとなったよママ」がかっこよすぎ

の所で自分は不破湊のママだったんだという無いはずの記憶が蘇ってきた

もう言ってる人いたらあれですけど、 の『僕も大人になったよ ママ』の ママ が『なぁ??』に聞こえてはひゅってなった

不破湊に合法的にママと言って貰えるところです。今日から私がママだ。

僕は大人にやっと

ママ

(1)

ここからホストは地獄だけど配信は自我をさらけ出せるってこと言ってくれてます!?!?

の「明日もきっとその先も地獄は続く何処までも」でモニターが映るところ本当にエグすぎて声出た配信のことなのかインターネットのことを指しているのか色々考えられてすごい

明日もきっとこの先も地獄は続くどこまでものところ、画面の前に座って皆にエンタメとして不破湊が消費されていくことを"地獄"と評するのが、あまりにもグロテスクで美しい

明日もきっとこの先も地獄は続く何処までも嗚呼 だからどうか今だけは

明日もきっとこの先も地獄は続く何処までも嗚呼 だからどうか今だけは子供の頃の気持ちのままで一糸まとわずにやってこうぜ

明日もきっとこの先も地獄は続く何処までも嗚呼 だからどうか今だけは

(2)

〜 姫が持ってた“貴方しかいない”の意味を持つ一本の薔薇を不破さんはモニターに向けてるの 取り繕わず生きれるのは配信だけ.って受け取れて好き素敵な歌ってみたをありがとう!ハッピーバレンタイン🍫💜

子供の頃の気持ちのままで一糸まとわずにやってこうぜ

の『 子供の頃の気持ちのままで』の辺りでホスト衣装から普段着の衣装になるの取り繕ってるのが無くなる感じして𝑳𝑶𝑽𝑬

「ああ思い出した!あんたあの時の生真面目そうな…

バレンタイン最高だт т

「あぁ思い出した!あんたあの時の生真面目そうな…やっぱいいや」

「ああ思い出した!あんたあの時の生真面目そうな…やっぱいいや」

の「やっぱいいや」で配信者不破湊を思い出しながらも薔薇(愛)を食べてるってことは今からホストとして姫に会いに行くのか…ほんといろんな解釈できるの好き

そもそもあんたという存在に興味すらないような吐き捨てるような淡々としている感じ

のお顔好き

やっぱいいや②

やっぱいいや」
