
コーラスアレンジ良すぎる😭開始1秒でこれなのずるいて😢

始まりからのころちゃんのコーラス大好き😭✨今年の夏も唯一無二の素敵な歌声を届けてくれてありがとう。2024年も忘れられない、終わってほしくない夏になりました。

最初からころんくんの爽やかな声聞こえてすき😭

最初の透き通る歌声のコーラスから最高すぎました😭✨

~ 100な歌い出しでやっぱりころんくんの歌声は綺麗だなって思えました🫶🏻︎💕

~ 最初からコーラスいれてくるあたりからほんとにすき😭🩵

ころんくんの爽やかで透き通ってる綺麗なコーラスがほんとだいすき

コーラスがめちゃくちゃきれい!

コーラスが本当に綺麗でずっと涙止まらなかった🥲🩵ころんくんの歌声大好きですㅠㅠ

コーラスが本当に綺麗で溶けるように美しいです✨

コーラス綺麗すぎて何回も聴いてる😭🩵

コーラス綺麗すぎる🩵

出だしのコーラスからとても美しく、吸い込まれてしまいそうな歌声です😭💎

初めから綺麗なコーラス✨

前奏が長いのを逆手に取ってコーラス入れて盛り上げるの最高すぎます😭😭✨️

最初から声が綺麗すぎる

最初のコーラスから綺麗すぎる…🥹✨️

最初のコーラスから頑張ってくれたんだなって受け取れてよかったなって思ったありがとう

簡単に『綺麗』『透き通ってる』の言葉で表せない程の美のコーラスに開始1秒から心を奪われて。空高くに響く声で曇り空もすっかり晴らしてくれた。ありがとう

透き通るコーラスで心が掴まれました😢ころんくんのコーラスって本当に天然水という言葉がぴったりだなって思いました😖💭私はやっぱりころんくんのコーラスが大好きなんだなって改めて思いました🫶✨️この夏楽しかったと思ってもらえる為にと全力で準備してくれてありがとう。ころんくんの思いは伝わってます🥲🥲いつもありがとうございます。これからも応援しているし大好きです😖🎀

𓂃ここの約1分ある前奏から何重にも重なった爽やかなコーラスが透き通った夏の快晴みたいで本当に綺麗だった( ᵕ̩̩ ᵕ̩̩ )

〜

初めのコーラスから泣いた😭

の始まりにコーラスも入れており凄く頑張って収録や作業をしてくれたんだと伝わって来ました😭今年の夏もたくさん歌声を届けてくれてありがとうございます!!

リズムに合わせてのコーラス

【 】約55秒のコーラス 。いつの間にか1分近く経っていて 、 体感的には10秒だったんだけどな ~ 、 全然飽きない

からのころんくんの優しい歌声素敵でした!

最初からもう綺麗で儚いコーラスで世界観が溢れ出ていて心が浄化されました🥲🩵

歌い出しからすきすぎる😭優しい歌い方だいすき😭

約55秒の透き通った美しすぎるコーラスの後に、柔らかくて優しくて聴いていて安心する歌い出しが好きすぎる。微笑んでくれてるみたい、、

⌇あとどれくらい? の歌い方が軽やかで心地よかったです🌟🎶

「梅雨が明けるまで〜」の声で初っ端から癒されました🫶🏻🩵ོ

ここまでのコーラスだけで綺麗すぎるよ。曲の中に連れてってくれるころんくんの爽やかなコーラス大好きです。夏の終わりを感じて寂しいけど、最後まで届けてくれてありがとう🩵だいすき!

ころんくんの歌声が聴こえた瞬間、触れたら消えてしまいそうな透明感で、自然と涙が出そうだよ꒰ᐡ•̥ •̥ᐡ꒱🩵

コーラスから始まった瞬間泣いちゃった、序奏でこれから始まるという胸の高鳴りが一層掻き立てられました

優しくて爽やかで透明で涼しくて心地よい風を感じるような、ころんくんの歌い方が大好き。

優しくて綺麗すぎるコーラスが良すぎて何度もリピートしてます😭😭🫶🩵細部までこだわってくれて素敵なカタチで届けてくれたのが始まりのコーラスからもう伝わってきます😭😭本当にありがとう😭

包み込んでくれる優しくて素敵な歌声

梅雨が明けるまであとどれくらい?まだ紫陽花の光る朝 君の愚痴夏の足音はすぐそこまでねぇ迎えに行こって僕を急かす

透明感

優しい歌い出しで、最後に少し余韻を持たせるような歌い方好きだな

梅雨が明けるまであとどれくらい?優しく暖かい歌声でこの曲の歌声が始まるこの雰囲気がこの曲に似合っていて素敵です.

~まだの"だ"の母音を伸ばしてそのまま次の"あ"に繋げるころんくんの自然な歌い方がすごく素敵。

~ 「夏の足音はすぐそこまで」「ねぇ迎えに行こっ」語尾が跳ねてて今年夏が始まったばかりの楽しみで溢れてた時を思い出します🥲︎

『夏の足音はすぐそこまで』夏が来る嬉しさに笑顔してる2人が何処か笑顔が見える歌声から見えました。ころんくんの笑顔が大好きだからこそ笑顔が垣間見える、そんな歌声が大好き

"僕を急かす"優しい歌い方からいきなり綺麗な裏声になってギャップがすごい( ; ; )

“僕を急かす”

~ 『僕を急かす』で裏声になるの、やばい良過ぎる😭(語彙力皆無)

“ねぇ迎えに行こって僕を急かす”の高音が綺麗すぎる…だいすきです😭

『ねぇ迎えに行“こっ‘’て“僕”を“急かす”』力強さから優しい歌声になるのが良すぎます😭🩵

オク下のハモリも凄く好き 綺麗なハモリ✨✨リピートするね

オク下まで綺麗すぎる

ここの裏声綺麗すぎる😭😭😭

ねぇ迎えに行こって僕を急かす最初の優しい“ねぇ迎えに行こ”の歌声から“僕を急かす”の消えてしまいそうなくらいの儚さのあるウィスパーボイスが美しくて何度も聴きたくなります ♡ᵎᵎᵎ

裏声になるところだいすき🥹🩵

裏声綺麗すぎる

軽やかで夏への高揚した気持ちが詰まった歌い回しが本当に好き💭

~ 「僕を急かす」の「僕」が裏声に切り替わっててとても綺麗でした🥲︎♥︎

”僕を急かす”の透き通る裏声も素敵でした!

『僕を急かす』 儚く消えてしまいそうな高音だけど最後の音色までちゃんと聞こえてきて心が痛くなるほどに魅せられた。

ここすき😭️🩵

「僕を急かす」の裏声部分が、綺麗な切り替わりと共に美しい歌声で、引き込まれました👼🏻💭🤍

ここのハモリすごく綺麗!雑音もなくぴったりハマってる感じがすごく好きです♡

君に言われるがまま路地を抜けあの時の坂を越え 虹を越えまだ誰もいない夏の空を全部全部二人占めにするんだ

”まだ誰もいない”の切ないような感じの歌声いいなって思いました!

~ 「まだ誰もいない夏の空を全部全部二人占めにするんだ。」「夏の空を」は裏声にせず、「全部全部」のところで裏声にすることで、懐かしさや過去を見ている感じがしました!

『まだ誰もいない夏の空を 全部全部二人占めにするんだ』 差が激しい低音、高音でも全部巧みに使い奏でる音色、大好きです😭🫶🏻空高い夏へも駆け抜けてる私達2人の姿がしっかり見えた。

本当にひとつ溢すことなく全部二人占めにするような、力強い歌い方がだいすき ずっとずっと二人だけの夏を過ごしたい、その二人はいつだってわたしところんくん君であって欲しい

ここの高音好き🥹♡サビ入ったところの高音が綺麗に消えてくような切ないような感じで大好きなの🩵

~ ビブラートが凄い透き通っていて儚くて爽やかで真っ直ぐに心に響く

⌇ほんとに綺麗ですき😭😭

「全部全部二人占めにするんだ」

『全部全部二人占めにするんだ』"全部全部"の歌い方すきすぎるし"め"の裏声も綺麗ですきすぎる😭🩵

その後の”全部全部”()の透き通るような裏声と”二人占め”(

優しくて綺麗な歌声✨

歌い方や音程が難しいのに違和感もなく歌えるの凄すぎます😭

流れる様につながる素敵な歌声✖️コーラスがとっても素敵で盛り上がっていく歌声に気持ちも昂ってドキドキが増します☺️💘

𓂃ここの「全部 全部」の"ぜん"で裏声になる歌い方本当に綺麗で大好き😭 来年もこの大好きな透き通った歌声をずっと聴いていたい

)の力強い歌声も最高でした😭✨

『全部全部』優しくてとても綺麗😭✨️

全部全部二人占めにするんだ の『全部全部』と『め』も本当に優しくて他の場所より強調されて 本当にまるっきり全部って感じがする、曲にすごく合っていて素敵すぎる

全部全部二人占めにするんだ“全部全部”の息多めな歌い方から“二人占めにするんだ”の独占欲や嫉妬心が見え隠れするような相手のことをたくさん考えてるようなそんな歌い方がすごく好きです 🫶🏻️♡

裏声と地声の使い分けが凄すぎるし、力強さと儚さが共存してて好き

ころちゃんの歌声、 、

ここの裏声めっちゃ好きです!!

~これまでも後ろに透き通るころんくんのコーラスがあったけど,ここからの体をぶわっと震わせてくるようなコーラスが本当に感動する。

の裏声への切り替わり綺麗すぎる

主旋律とコーラスとハモリとここすごく綺麗な歌声✨

「あぁ なんて」 の部分から、綺麗な裏声と部分部分で力強い歌声が聴こえてきて、その切り替えやバランスが美しいほどマッチしていて、鳥肌が立ちました😭💎

"なんて"力強いのに儚く切なく感じる😢🩵

〜 (1)

なんて君は笑ってたよな遠い夏の記憶もう逢えなくても二度と帰れなくてもそれは美しい僕らだけの夏だったろう

サビにかけて寂しさも感じられる優しい歌い方が良すぎる

秒のコーラス高音綺麗でからのと

遠い夏の記憶 もう逢えなくても 二度と帰れなくても それは美しい僕らだけの夏だったろう

“遠い夏の記憶”

”遠い夏の記憶”()や”二度と帰れなくても”(

~ころんくんと過ごす夏は毎年幾度となく過ぎ去っていってしまうけれど、一期一会で2度と帰れない濃くて美しい夏を届けてくれるから屹度そう感じれるんだよ!🥰🩵来年もまた!!!🤝🏻

『“遠”い夏の記憶』

『遠い夏の記憶〜僕らだけの夏だっただろう』儚く消えてしまいそうなコーラスと高音とが夏の終わりの寂しさを物語っていて夏の日々が今改めて駆け巡る。過ぎてしまえば1度離れてしまう夏、寂しいけど「悲しい」の感情では決してなくて。それはころんくんと時間も思いも隣で共有しあった美しく熱い夏だったから!🩵来年も同じ思い交わし合えるから悲しくない。そう夏を終えて熱く語れる今日をありがとう。

【】''もう逢えなくても"の力強い歌声と息継ぎが切なくてだいすき

𓈒𓂂𓇬「もう逢えなくても 二度と帰れなくても それは美しい 僕らだけの夏だったろう」ここがだいすき〜🥲🩵楽しい時間は全部思い出になっちゃうけど、会える約束がなくても、全部ころんくんとの素敵な時間だなぁと思えるんだ☺︎︎︎︎

”もう逢えなくても”()の切ない歌声も素敵でした♪

『逢えなく“て”も』

二度と帰れなくても を寂しく歌うことでこの歌詞の寂しさがはっきり表に出てる 寂しい歌詞は気持ちを込めて寂しそうな歌声で歌う のがすごく伝わってきて感動です😭

)の透き通る裏声も本当に最高でした!!

1:36 1:54 2:37 2:53 3:16 (2)

『帰れなく“て”も』“”の前に「ッ」が入ってる歌い方もすきです🥹

「それは美しい」美しい歌声🩵ྀི

それは美しい の『美しい』のところ少し力強く歌うことではっきり伝わってくる 次の歌詞から高音が入るからこそこの『美しい』が際立つ、素敵すぎる、

“僕らだけの夏だったろう”

『“僕”らだけの“夏だ”った“ろう”』 良すぎます😭🩵

1:54 2:37 2:53 3:16 (3)

オク下の綺麗な歌声 ここ好き

さよなら I love youそれで全て終わってしまうような僕らじゃないだろう変わらないな空も星も その泣き顔もっていつか君とまた笑えますように

サビはコーラスも細かくて綺麗さが際立ってる

サビ前の「うぉおー」の部分が、サビに向かうに連れて盛り上がるように歌われていて、大好き💭🩵


~ ころんくんの高音って本当に優しくて、唯一無二で 聴いていて晴れやかで清々しい想いになるしまさにクリスタルボイス過ぎる

⌇透明感いっぱいなのに力強くて鳥肌たちました︎;;‼️

『さよな“ら” “I love you”』

『さよなら』を言葉にする事で寂しさが全身に伝って感じます😭🩵MVも歌声も笑顔で手を伸ばすころんくんだけどその笑顔の奥に何処か感じる夏の終わりへの寂しさがしっかり心に響いて、同じ気持ちだからこそ苦しいな。そんな気持ちも美しいかな。愛おしいな。

〜 たくさんの声が重なり合ってころんくんの歌声に包まれているようで幸せ透き通る歌声が大好きです🩵今年の夏もたくさんありがとう🍀

この笑顔が尊い...

さよならI LOVE YOUが儚い感じがするけど好き😭😭

まるで"夏"そのものが秋に変わってしまう前、消えかかる前の「さよなら」と言っているような歌声で素敵

サビ()の透明感溢れる歌声本当に素晴らしすぎて涙が止まらなかったです😭✨

サビを聴く度、ころんくんって器用だなってつくづく感じてる。裏声で魅了してきたり、高まった感情のまま力を込めたり、1つのフレーズに色んな歌声が凝縮されているよ。「さよなら」って口にするだけで寂しくて涙が込み上げる言葉だけど、終わりがあるから始まりもあるみたいな、前向きな捉え方をされているのが "時には繊細で時には張りのある声" から伝わりました!

ロングトーンかっこよすぎる

天然水通り越して蒸発しそうなレベルの高音が本当に綺麗すぎて泣きました

最高に盛り上がるサビの歌声が熱い夏を感じて最高過ぎて、、、まだ夏が終わってほしくないな🥺

消えていってしまいそうな儚い歌い方と歌声だいすき

綺麗すぎ😭

自分用 (2)

~高音綺麗すぎる😢

「さよなら I love you」 🩵サビになって力が抜けて、リラックスして高音を歌い上げているように聴こえました(т-т)この歌い方がほんと大好き。。

「さよなら I love you」愛ある歌声が本当に大好き.そしてそんな作品を受け取れたこの夏も宝物だよありがとう。

🩵ころんくんのサビ部分です🥺💎

ここからがより高くて私だったら絶対出ないな…とか思いながら聞いてました♪大好きだって気持ちはもちろんだけど、憧れでもいてくれるころんくんだからこそいつまでも応援していたいって思えるのかなって思いました🎀

空に溶けていきそうな高音大好きすぎる✨

サビがレベチすぎた。コーラスも上と下のハモリも全てが良すぎた。一気に爽快感というか、なんかもう言葉にならないほど圧倒されました。

~ サビ 高音がいつもの何倍も優しく感じました。

全ての「て」の後の本当に懸命に歌うような、訴えかけるようなころんくんの歌い方が好きすぎてずっと聴いていられる

「終わってしまうような」

ここの息継ぎどこか儚くてすき😢😢

『終わって“しまう”ような』

『僕ら“じゃ”ないだろう』

『“変”わら“ないな”』“”の部分良すぎて🤦♀️🩵

2:37 2:53 3:16 (4)

“空も星も”その後の「その泣き顔も」に合わせてなのか泣きそうに歌っててうるった

空より星より"その泣き顔"が1番強く聞こえるところ、"っていつか"は裏声なのに"君と"は使わずにしかも強めに歌ってるところがまさに二人占めの世界って感じで好き

「星も」のとこの一瞬の感情の込め方すごい心にきた

『“空”も“星”も“その”泣き顔も』

のをはっきりと発声してないところすき

『って“いつか”“君と”』強弱のつけ方すきです😭🩵

『っていつか君と また笑えますように』 直接的にではないけど「またね」を感じる歌詞で、永遠の別れではないから寂しさよりも未来への期待も込めて笑顔なのかな。低音で真っ直ぐ思いを伝えてくれる歌い方が大好き、来年も同じ未来で笑っていようね。

「っていつか君と 笑えますように」

「君と」ころんくんらしさ全開の真っ直ぐで透明なガラスに反射してるみたいな歌声大好きです( ; ; )🩵

⌇力強く願っているのが伝わってくる歌い方でだいすき😭ྀི♡

「また笑えますように」優しく微笑んでくれているみたい

と

ここの「また笑えますように」の歌詞めっちゃ寂しい感じなのにころちやんの歌にはとてつもない多い希望を感じれて好き‼️

〜 2:26 〜 3:42 が好きすぎる😭 (2)

綺麗なコーラス✨✨✨

間奏でさえもころんくんの音色で埋め尽くされてるから飽きることなく、零すことなく目一杯でころんくんを抱き留められてて幸せ。何度聴いても儚さとこの曲の美しさを担うコーラスに心を奪われるばかりです。

間奏も素敵すぎる、、、🥲✨

~

間奏のコーラスも大好き

ʚ ɞここの入りの感じが特に好き🥲♡そして曲が進むにつれて綺麗で優しい歌声にどんどん重さ、力強さが出てくる感じころんくんのラストへの盛り上げ方が本当に大好き😭

ここの歌詞、本当に沢山の苦難を乗り越えてきたころんくんが歌ってるの聞くと心に響くものがある🥲今までいろいろあったし今もあるけど、ずっと一緒に居られて本当に幸せだよ。ありがとう。

の入り方がだいすきすぎる✨( ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤ )

やっぱ 〜

自分用 (1)

~ 今まで色んな事を乗り越えてきたころんくんにだから出せる柔らかくて優しい歌声大好きです。

~ 歌詞ところんくんの歌声にグッときました😭😭

~ なんか言語化出来ないけどめちゃめちゃ好き...🥲🩵

~のころんくん好きすぎてやばいです

“そりゃ色々あっただろう”

”そりゃ色々あっただろう”()の色々の裏声も素敵だなと思いました!あと儚いような優しく包み込むような歌声もいいなと思いました!

「そりゃいろいろあっただろう」めちゃくちゃ美しい歌い方。今まで沢山の方が言ってきてるけど、Rの発音が凄く好き。唯一無二だよ、ころんくん。

「そりゃいろいろあっただろう」透き通ってて凄く綺麗な声で、この歌ってみたで1番好きな所です🫶🏻️🩵

「そりゃ色々あっただろ」のとこで抜ける高音の後に甘い”あ”がくるのころんくんの歌い方の技術凄すぎる

「僕らだけ」の言い方すきすぎるイラストもちょー可愛いし歌声綺麗すぎで天然水そのものまじ惚れる😢❤ここの部分も大好きリピ確今回も素敵な歌ってみたありがとう😮🎉

『そりゃ色々あっただろう 今もあるだろう』日々に突然起こる葛藤、苦しさを理解してくれるような、隣で相槌を打って話を聞いてくれるような、寄り添うころんくんが見えて苦しみから開放された感じがして泣いてしまう。1音1音を大切に丁寧に歌われているからこそ思いが丁寧に乗せられて1音1音が本当に大好き。

『そりゃ色々あっただろう』のところ、言葉に表せないようなグッとくる歌い方をしてて、今までたくさんのことを経験したころんくんだからこそ出来る表現だなあと思いました😭✨たくさんききます!!!😭

【 】そりゃいろいろあっただろう

〜の歌い方が好きすぎて先に進めません😭🩵

〜快晴で1番好きなところなのでどう歌ってくれるのか楽しみにしてました。歯切れいい元気な感じじゃなくて、一瞬陰りもあるようなトロッとした歌い方が大好きです。

いつも選曲がころちゃんにぴったりなのよ!!🩵✨ ここの歌い方好き

ここからの「そりゃいろいろあっただろう」がほんとに聞くだけで泣けるし、鳥肌が立つほどすごく綺麗な歌声

ここからの歌詞が本当にグッときた、だいすき

ここの歌詞めっちゃ好きで、いつも色んな人の聞くけど、ころちゃんは風に流れるような歌声でずっと聞いてます!

ここを聞いたとき、肩の荷がスッと下りたような感じがして、泣きそうになりました。夏が来るたびこうして歌を届けてくれてありがとう。ころちゃんの声で本当に心が救われます。学校始まっちゃうけど、ころちゃんがいるからがんばれます。ころんくんはヒーローです。この夏も全力で走ってくれてありがとう。来年の歌もほんとうに楽しみにしてます!!🩵

こっからイラスト変わったと思ったら歌い方が前半とちょっと違った強く無いけど強い感じ?がものすごく好きです!🩵

ころんくんの優しい歌声が本当に大好き

ころんくんの歌声本当心に寄り添ってくれて元気をくれて大好き

ころんくんの爽やかで透き通っている歌声でこの歌い方が大好きです

すごい好き

そりゃ色々あっただろう今もあるだろうでも笑いながら生きていく「それが人世だ」って

の"そりゃ色々あっただろう"でこれまでのすとぷりの活動のことを思い出して、ころんくんの歌声も相まって思わず泣いてしまいました🥲夏の思い出を一緒に積み重ねてこれたことほんとに幸せだなって思えたよ🩵いつもありがとう。

の「そりゃ色々あっただろう」の歌い方めっちゃ好き

コーラスとても綺麗です😭😭🩵

他のりすなーさんもコメントしてたけど今までのすとぷり思い出しました💭

以降聴いていて何故か自然と涙が出てきました😭8月の終わりにころんくんが届けたかった想い、しっかり受け取りました✨️

大好き

支えてくれる様な歌詞と歌声が素敵すぎて更に涙が溢れて止まらなくなります😭💦頑張ろうって力をもらえます👊✨

最初から最後まで優しい歌声なのはもちろん、特に からが優しいのに力強さもあって、すごく好きです。来年もまた、一緒に夏を過ごせますように!🩵🌻

沢山の思い出と想いが詰まったような声色の「そりゃいろいろあっただろう」が凄くすき。

裏声と地声の組み合わせ方がほんとうに上手。歌い方が優しくて涙が止まらないよ( ; ; )

⌇優しく問いかけるような歌い方が、全てを抱きしめてくれる感じがしてだいすき😭😭♡

「ろ」が大好きすぎる😭🩵

『そりゃ色々あっただろう今もあるだろう』ここが歌詞に重なる特に優しい歌い方で大好きです、😭🩵🩵

いろいろの言い方めっちゃすき!!!!

ここからの歌詞が心に刺さりすぎて涙が止まらないよほんとに声が透き通っていて綺麗でずっと聴いていたい.ころんくんの歌声が素敵だな

ここから好きすぎる😿🩵

ここの憂いを帯びた歌声が大好き

そりゃの入り方好き

辛い時に聞くよう︎🫶️🩵

🩵「そりゃ色々あっただろう」って部分の歌い方が、ほんと大好きです😭

そりゃ色々あっただろう 今もあるだろうここの歌声に重みというか気持ちがある歌い方に聞こえて来るのが好きだし人生色々生きていく中での出来事を思い出すかのように歌う感じがしてすき。

そりゃ色々あっただろう全部素敵ですがこことても大好きです

君がの声がすごい好き!綺麗な声で芯が通ってる感じがする!

“「それが人生だ」って”

2:53 3:16 (5)

”そんな単細胞になれたなら”からの()力強い歌声も素敵でした♪

ここからのコーラスが綺麗すぎてコーラス入ってるオケが欲しいくらい好き、綺麗すぎる

ここからのコーラス本当に心が揺さぶられる🥲🥲

そんな単細胞になれたならどれだけ良いかって過ぎ去っていく日々に意味はないなら明日の僕は僕じゃないそんな筈はないだろう

歌詞も歌い方もコーラスも全部が好き

『そんな単細胞になれ“た”なら』

『そんな単細胞になれたなら どれだけ良いかって』が そりゃ色々あっただろう 今もあるだろう との対比のように強いけど優しさがあるような歌い方 本当に素敵です😭

『そんな単細胞になれたなら どれだけ良いかって』前歌詞にある「どんな事が起きても笑いながら生きる」という難しい生き方を否定してくれるように一気に強さを帯びた歌声+コーラスが心の異物を取り除いてくれたみたい。人間はそんな単純な生き物じゃないから足りない部分をころんくんと補い合って生きていきたいな。

〜 とっても綺麗で透き通ってるけど力強くて元気貰える

主旋律では地声をコーラスを裏声で歌っている感じ、きちんと自分の特徴を捉えてる感じが好きすぎる

『どれだけ良いかっ“て”』

『過ぎ“去っ”ていく日々に意味はい』

ここがたくましい歌い方なのが好きです

わくわくするリズムと歌い方が 大好きです💙

「過ぎ去っていく」の「さ」の発音の仕方が力入っていて大好きだよ😭💎勿論、ら行の発音も大好きです🎶♡

力強く歌っているところがあって強く生きてる感じがしてすきです💭

『“なら”“明日”の僕は僕じゃない』力強い歌い方すきです😭

『“そん”な筈はないだ“ろう”』

『だろう』の上がり方が本当に好きすぎる。

〜 フレーズの最後のAh〜綺麗すぎる✨

そんな筈はないだろう の後のAh〜もすごく綺麗🥲

そんな筈はないだろう()の所でコーラスが更に増えた感じが素敵でいいなと思いました!

切ない感じでロングトーンくるの最高です!!!!!!

"そんな筈はないだろう"

ここの上がり方がすき⤴️

Ah〜次の入り

が大好きです🫶🏻💫

3:16 (6)

~ 「そんな筈はないだろう」強く歌わず、優しく暖かい歌声に涙がほんと止まりませんでした。

”泣いていたって空は晴れるよ”()で更に広がりがある感じと、パッと晴れやかな感じになるのも素敵でした!

ないだろ〜〜う⤴︎のここで二段階にわたって上がるの大好きすぎ

泣いてたって空は晴れるよ…

~ 優しくて綺麗な歌声の中に力強くさがあり涙が止まらなかったです。素敵な歌ってみた 沢山こだわって届けてくれてありがとうございます。受け取れ幸せです。

“泣いていたって”ここが1番聴きたかった所!!

❕

『“泣いていた”って 空は“晴れるよ”』感情の込め方にグッときて涙が…😭😭🩵

『泣きたい時は泣いていいよ』って言ってくれている様な温かくて優しい高音の歌声が素敵で ずっとずーっと泣いています😢💕

いつだって快晴に連れ出してくれるのはころんくん。幸せをありがとう。

からのころんくんの歌い方好きすぎる。

ここからのとこ好き

ここからのビブラートが本当に綺麗すぎる😭✨️

ここからの歌い方好き。歌詞ところんくんの歌声が合いすぎてて😭

泣いていたって空は晴れるよ君が濡らしたって滲まないほどあがいていたって空は星を降らすからまぁ、生きていくよ

落ちサビは寂しさも感じられる歌声で消えてしまうような儚さもあって心地いい

「泣いていたって空は晴れるよ」の入りが本当に切なくて、一瞬で雰囲気が変わってころんくんの世界に引き込まれた。ずるいくらいの表現力が大好き。

(1)

『泣いていたって〜滲まないほど』心を悲しみで追いやる鈍色の雲が覆い被さっても必ず心を晴らす太陽と雲一つない快晴が雲の上に有るからと希望をくれる、正に『快晴』なこの部分が大好き。高音のビブラート、難しいはずなのに難しさを感じさせない程1音1音的確に捉える歌声凄すぎる。これに再度努力で魅せられた。

ころんくんの優しくて切ない歌い方に低いコーラスが合いすぎていて自然に涙がでた😭

快晴ロングトーン多くて嬉しい🥹💭💭

からの原キーでも鳥肌で泣けました😭😭頑張って作って届けてくれて本当にありがとう🫶受け取ったよ!

ここからの声を揺らす歌い方絶対難しいはずなのに、綺麗なのスゴすぎる✨この夏の最高のプレゼントになりました!!!!ころんくんの歌声は、芯があるのに透き通った天然水のようでいつも自分を励ましてくれます。本当にありがとう🩵ころんくんの笑い声が響けば私的には「快晴」です!!!!

『君“が”“濡ら”したって滲まないほど』

3:16 3:22 ここの音に高低差をつけるところもすごく自然で滑らかな高低差で胸を締め付けられるぐらい感動する。 (2)

3:17 3:23ころんくんのテクニック溢れる"🗣️🩵あぁあぁあぁあぁ〜〜"どんどん音程上がってくのに何故かどんどん綺麗な音になっていくの天才で好き。 (2)

〜 ここからのビブラートひとつひとつ丁寧でこんなに安定した感覚で震わせられるの凄すぎませんか…ころんくんの技術力どこまで伸びるんですか流石です

ここのビブラートが夏にたまに吹く気持ち良い風、海の穏やかな波を表現してるみたいでものすごく綺麗です😭😭聴いていて気持ち良いしどこか涼しく感じるな〜

”あがいていたって空は星を降らすから”()の透明感溢れる歌声プラス、バックのコーラスが本当に素晴らしすぎました😭✨

『あがいて“いた”って空は“星”を降らすから』

足掻いていたぁってが綺麗で刺さる

"星を"ここ優しくて綺麗でめちゃくちゃ好きーーーー!!!😭😭ころんくんの裏声って本当に優しい

「まぁ生きて行くよ」生きてのところの最後すって抜けるところすき

【〜】ここから凄くキーが高いのにいい意味でそれを感じさせない力強さが好きすぎる🥲

(7)

1番の盛り上がりのラスサビ🎶英語の歌も高音でも力強い歌声に表現力豊かな語尾の歌い方もコーラスもたくさんの想いが込められていて愛で溢れていて全部が大好きです🥹❤️🔥『でもまた出逢えますようにって生きて征くよ 君は笑っていて』歌詞が胸に響いてきて、、、また絶対絶対逢いに行きたいなって想ったし次に逢える時まで笑って過ごしていたいなって想いました😊✨そして ころんくんの笑顔も絶対に守りたいなって想いが溢れてました💖

3:22 ここの音に高低差をつけるところもすごく自然で滑らかな高低差で胸を締め付けられるぐらい感動する。 (3)

I know this sky loves youいずれ全て変わってしまったって空は青いだろう!忘れないさでもまた出逢えますようにって生きて征くよ君は笑っていて

~ 段々キーが上がっていくのに見事に歌い上げていてすごい、透明感が半端なくて家なのに爽やかな風が吹いてる気持ちになる

~高音の発声が綺麗すぎる、音がすごく柔らかい

~高音域が続くけどとても綺麗で歌声も歌い方も大好き💙最後の最後までたくさんの思い出を届けてくれて本当にありがとうございましたこれからも変わらず𓂃 𓈒𓏸大好きだよ💙

『I know this “sky” loves you』

ここからほんとに大好きすぎて他のところもちゃんと聞きたいけど進めない😭

ここから本当に綺麗で愛おしくて...

ここ好き

ころんくんの高音ほんと大好き!!

の英語の所のころんくんの歌い方めっちゃ好きです🩵✨

ラスサビにはほとんど裏声が入ってなくて力強さ増し増しなのがカッコいい。1番サビとは異なる歌い方をされていて、場面によってハッキリ歌い分けてるのも、ころんくんの拘りポイントかな🫰🏻️🩵

ラスサビの高音流石すぎる✨️天然水では言い表せないほど綺麗

同じくらいの高さの音でも最初は裏声でラストはハッキリと歌っているここの部分がメリハリついていてすごく刺さった。 普段から歌枠でも「ここは裏声かな」とか考えながら歌っていて本当に細かいところまで工夫しているのが伝わってきた 🥲✨️

英語かっこよすぎる🥹

100%なのすごすぎる、、 (1)

3:23ころんくんのテクニック溢れる"🗣️🩵あぁあぁあぁあぁ〜〜"どんどん音程上がってくのに何故かどんどん綺麗な音になっていくの天才で好き。 (3)

I know this sky()からの力強く透明感溢れる歌声も最高でした!

『I know this sky loves you』転調の出し切れてないような高音が儚くてこの曲の世界観の型にぴったり重ねてくるところが更なる魅力で思わず圧巻でころんくんの作るこの音色が本当に大好き。

〜 青空を突き抜けるような高音、

いつだって快晴の元、手を伸ばして迎えてくれるころんくんが大好き。今年の夏もありがとう🫧

ここからの高音もすき

ここのどこまでも澄み切った歌声 ハモリ コーラス、すべてが美しすぎてもっともっところんくんの歌声の虜になった( ;꒳; )♫来て欲しいタイミングで来て欲しい音が来るようで、聞いてて心地がいいです🙂↕️💭

ここ特に音程が難しいと思うのに綺麗に力強く届けるころんくん天才すぎるよ😭🩵🩵

こっからの高音綺麗すぎて泣ける…😭️🩵溶けました…

ころんくんのとっても綺麗な高音が今きてる台風でさえも快晴にしてくれそうな歌声で大好き🥲🩵

のサビに入った瞬間の英語での高音が特に好きです😭🩵

ロングトーンだし発音いいし最強すぎる

英語詞から音が上がってくとこ、すごく好き

週間裏でたくさん頑張ってくれていたんだなと思うと嬉しくて仕方ありません。好きなところたくさんで書ききれないくらいだけれど、~が特に好きです。今後、たとえ今の環境が変わったりしてもころんくんと過ごした夏が楽しかったことは事実。夏が終わってしまうのはやっぱり寂しいけれど、一緒に作った思い出は消えない!今年の夏も一生の思い出!ありがとう!来年もその先も一緒に居れたら嬉しいです、だいすき。

【 】隣に居続けてくれる君はいつも私達を優しく包み込んでくれる「青い空」そのものです。いつも明るく照らしてくれてありがとう!君の存在で心はいつだって快晴です☀️

『変わってしまったって空は青いだろう!』裏声とか伸ばし方すきすぎるしころんくんが言っていたとおり天然水とかじゃなくてとけたって言うのがめっちゃ分かりました🥲たしかに蒸気だなって思いました笑天然水っていう言葉じゃ表せられないほど透き通ってて綺麗です🥲

変わってしまったって()から最後にかけての高音とコーラスも私が知っている言葉では表せない程本当に素晴らしすぎて最高でした👏✨

変わってしまったって空は青いだろう!問いかけじゃなくて「!」だから宣言というか、胸を張って叫んでいる感じがしてすごく、かっこいい😭

“変わってしまったって”だんだんキー上がってくのにうるさく聴こえない高音すごい、しかも原キー

「変わってしまったって空は青いだろう」ここの「変わって」の入りの歌い方がころんくんがだす力強い迫力のある歌い方をする時に出す声で本当に好き

『“変わ”って“しま”ったって』力強かったり優しかったりどちらのビブラートも良すぎます😭

『変わってしまったって 空は青いだろう!』に主張を感じて曲名の『快晴』を感じる歌詞だから強く強調したのかなって感じました😭

〜 ここからの高音鳥肌すぎる…

ここの音に高低差をつけるところもすごく自然で滑らかな高低差で胸を締め付けられるぐらい感動する。

すごい高いのに自然な高音ですごく綺麗

ものすごく高音なのに力強く気持ちのこもった歌声で爽やかなのやばい🥹

他のところは結構裏声も交えながら歌っているのに関してここのフレーズは裏声を使わずに力強い声で歌ってるの好きすぎる

原キー+転調でここを地声で歌えるのころちゃんすごすぎん??ww

圧巻な高音

3:38段階踏んでどこまで行くんだってくらいに高くなっていくのに、どこまでも爽やかで透明感100%なのすごすぎる、、 (2)

~ 「変わってしまったって」強めの高音に対して、

ころんくんのテクニック溢れる"🗣️🩵あぁあぁあぁあぁ〜〜"どんどん音程上がってくのに何故かどんどん綺麗な音になっていくの天才で好き。

『“空”は青いだろう!』

⌇忘れないさこのころんくんの高音凄く綺麗でした😭🩵

【 】この曲に込められている”離れてしまうけれど心は繋がってるからまた逢えるよ”というニュアンスがきっところんくんが夏の終わりに届ける想いと重なるところがあるんだろうなって思います。

の透き通ってる声だいすきです🩵✨ころちゃんは、本当に快晴の青空の水色が誰よりも似合います!

忘れないさ でもまた出逢えますように って生きて征くよ 君は笑っていて

~「忘れさしないさ」は優しく歌っている対がこだわってて大好きです🥲🥲🥲

あまりにも綺麗に溶けていて素敵。

ここがめちゃくちゃ素敵すぎました!!私も絶対に忘れません😭「暑くてじめじめする鬱陶しい夏」じゃなくて、「たくさんのイベントで盛り上がれる夏」にして届けてくれてありがとうございます!

力まず少し力を抜いた高音が何とも言えない儚さ、そしてこの曲の世界観を作り上げていて思わず涙。自分の幸せより相手の幸せを願う寂しさと優しさを音色から心の何処かで感じました。

"でも''の歌い方

力が少しずつ抜けてく「でもまた出逢えますように」から「って生きて征くよ」で強い意志が伝わってくるここの歌い方凄くすき🥲

~ 「でもまた出逢えますように」はころんくんが本当に思ってくれているように感じました。

"って生きて征くよ"ここの力強い"生きて征くよ"がめちゃくちゃかっこよくて必死にもがいて生き抜くよって覚悟を感じる歌い方で大好き。

〜裏声使わずにまっすぐ力強く歌ってるとこが特に大好きです

綺麗な高音の中に、芯のある力強い歌声が響いてて心奪われた一緒に生きたいって思える強さだった。

“君は笑っていて”初めから最後までほぼずっところんくんのコーラスがあって圧倒されました

「君は笑っていて」ものすごく高音なのに周りの音と馴染んでいてスっと耳に入り込んできます߹߹ 歌い方ももちろん、歌詞も相まってより心に響く🙂↕️ころんくんの出す、力強さの裏に優しさも秘めた高音が大好きです♫

「君は笑っていて」笑顔で手を引いてくれているみたい

❕ラストの部分だけ、青空にキラキラが降りかかるんだよね。ころんくんの笑顔が眩しいからとも捉えられるし、雨とも捉えられて想像が膨らむなぁって思った 🥲✨️ これから先、雨だって嵐だって降り掛かってくるかもしれないけど、雨はいつかあがるから、一緒に乗り越えていこう。

「 君は笑っていて 」 のところがすごく胸に染みりました🥲🩵ほんとに数えきれないぐらいの楽しくて笑顔な夏を今年もころんくんと過ごせて幸せな夏でした 。ありがとう!🩵

「君は笑っていて」“て”の終わり方が好きすぎてずっと聴いていられる…音楽用語は分からないけれど、最後ちょっとクイッって上がる感じ大好きです。

『君は笑っていて』全力で言ってくれてるような歌声で泣いちゃう😭最後抜ける感じもまた好きすぎる。

〜 ロングトーンの最後にフッと息を抜く歌い方もかっこよくて大好き!優しくて暖かい歌声に包まれると、今年の夏の楽しかった日々や幸せな記憶が頭の中を駆け巡ります🥲🩵夏の最後まで、最高の思い出をくれてありがとう(⸝⸝o̴̶̷᷄ ·̭ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)♡

〜🐐🗝:「君は笑っていて」

ありがとう、いつも笑顔をくれて☺️ 心からありがとう🩵ころちゃん🍓👑🐐

ここ本当に泣きそうになってしまうな~🥲ハイトーンなのになんだか優しさを感じて、本当に大好き。今年の夏も駆け抜けてくれて有難う🎐笑っていてね

ここ特に大好き😭🩵ころんくんが真っ直ぐ私たちを想ってるみたいで泣いちゃう( ; ; )

ここ裏声使ってないのほんとに凄いしただただ真っ直ぐに言葉を届けているような何にも染まってない純粋な歌声が綺麗すぎて鳥肌ぶわぁってなった

ころんくんの魂こもった歌声が大好き。今年も愛を届けてくれてありがとう

の笑顔が少し違うように見えたのは、本当にころんくんの表現力なんだろうな、だいすき

君は笑っていてのところでグッときて泣いてしまった、、貴方も笑っていてね

君は笑っていてラスサビのとこよく聞くと後ろにハモリで1オクターブ低い声がいてそれが普段の地声に近いから凄くここの声を聞くのがほんとに好きでイヤホン大音量で聞いてる

最初から最後まで全部大好きだけどからのロングトーンが綺麗すぎて特にお気に入り✨

段階踏んでどこまで行くんだってくらいに高くなっていくのに、どこまでも爽やかで透明感

の「君は笑っていて」歌い方が好きすぎます🥺夏最後に間に合うように頑張って仕上げてくれてありがとうございます!たくさん聞きます( *´꒳`* )

~ 「君は笑っていて」高音なのに優しくてやっぱりころんくんの歌声だなってなります🥲︎

とにかく最高でした🥹🥹何回でも聴ける最高の歌ってみたです。今年の夏ありがとう😭♡あと3ヶ月今年を楽しみましょう!!来年の今日もころんくんと幸せで居れますように。

の最後のコーラスも本当に素晴らしくて感動しました!!透明感が本当にエグくて、素晴らしくて最高でした!!素晴らしい作品を受け取れてこんな幸せな事はないです😭✨言葉で伝えるの苦手なのでこの感動が上手く伝わっているかわかりませんが、言葉で表せない程本当に素晴らしすぎました!!沢山頑張って届けて下さりありがとうございました😭✨鬼リピしまくりたいと思います(˶・ᴗ・˶)🩵✨

が好きすぎる😭

こことても好きです😭🩵

ここの歌声ほんとに素敵。歌声が透明って言われてる理由がわかった!

コーラス豪華すぎる、数えられるだけでも7トラック?ころんくんのこだわりの強さを感じる。全人類聴くべき

締めのコーラスが好きすぎて一生聴いてられる🫶🏻🩵 5トラックが1つずつ重なり、1つの点で交わってフェードアウトしていくあの感じの聴き心地が最高!声のグラデーションが最高潮に美しい。

~ キーが上がって最後って流れがもう最高すぎました🥲︎✂︎-------------ₖᵢᵣᵢₜₒᵣᵢₛₑₙ--------------✂︎今年の夏も沢山楽しいこと大好きをくれてありがとうございました。また来年の夏もその先もずっところんくんの隣で笑っています。本当にいつもありがとう。ころんくんに届いているかはわからないけどいつか見つけてもらえるって信じてます。これから先もころんくんと沢山の幸せ掴みに行きます!大好きです🫶🏻︎

コーラスがどんどんハモっていくの綺麗すぎた🥹🩵

最後のコーラスのところも凄く綺麗でした😭😭🩵
