
この頃 君が纏う「躾直し」の季節の匂い強かな佇まいの割に脆いソコに触れるの

~序盤の余裕感を引き立たせるように刻んで跳ねる歌声すき

柔らかく耳元で囁くように歌うのめっちゃドキドキします…!最初から色っぽさ全開で心臓もちません…!;;

歌い始めから色気ありまくりでかっこよすぎて大好き

難しい小刻みなジャズ調のリズムに弾むようなしゆんくんの歌い出しすごく心地良くてさすがです!

~「この頃」弾むような軽やかなリズムに合わせて歌うしゆんさんの吐息混じりの声好き。歌い出しから惹き込まれます

“この頃” “君が” “纏う”の音の軽やかな跳ね方、切り方があまりに好き初手から心掴まれちゃって大変

「この頃」を「ころ⤴︎」とか「匂い」を「におい⤴︎」って歌うみたいに語尾あがるのレアで好き

「君っが」って感じで跳ねた歌い方ででも落ち着いたかっこよさがあるのが好き

この頃 の吐息混じりの歌い方、既に虜だししゆんくんの色気を初手から受け取れた気がして痺れる

とても待ってた!!しゆんさん大得意というか圧倒的得意そうな系統本当に大好物すぎて始まった瞬間からぶっ飛んだ

入りから物語を感じさせるくらいの表現力があって流石

初っ端少年っぽい歌声から始まるのに吐息混じりで既に色気が溢れ出てて最高;;

初めからしゆんワールド全開でかっこいい;;♡

最初から声がかっこよすぎる!

語尾が軽く上がるの好きすぎるし吐息混じりの歌声かっこよすぎる;;

頭の上に抜けていくような柔らかくてふわっとした歌い方に一瞬で心を鷲づかみにされちゃった;;

始まりからしゆんさんの落ち着いた声と世界観に吸い込まれそうになる。

淡々としながらも優しい歌い方すき

「匂い」のところ「にゔぉい」なの好き。低音かっこよすぎる

「強かな」のきゅっと上がる声とても綺麗で素敵です( ᵕ ᵕ̩̩ )❤︎︎

「強かな」のところの"か"の上がり方と重ね方が最高

からの低音のハモリもたまらなく好き;;

のしたたかの「か」のところの歌い方が凄く好きです。

強か⤴︎って上にあがるの可愛らしくてドキッとしました♡

強かな の”か”の落とし方あまりにも沼る歌い方で恋した、止まらない大好き

淡々と歌っているのに一文字ずつ語るように歌うのがすきです

ここの低音と透き通る高めの声のマッチすき

したたかなの歌い方…しゆんくんの世界観すごく感じます

優しい語りすごく好きです❤︎

「触れるの」の言い方が単純に好き

「この頃〜触れるの」まで他人行儀というかどこか距離があって本性を隠してる感じの柔らかい歌い方大好き

Darlingのがなり混じりの歌声で終わるところすき

Darlingの歌い方;;喉に落とすような低音が効いてて惹き込まれる;;

Darlingやその後のDoggieもちょっと上がる感じで最後までしゆんさんの声が耳に残る感じがたまらん。

あーの言い方好き 吐息の使い方の神

がなりまじりの最後息の抜き方がたまらない「darling!」で強調したと思ったら、

ここで惹きつけて一聞き惚れさせるしゆんくんの技量圧巻

ここの歌い方大好き

ハモリ本当に綺麗で聴き入っちゃう;; 中性的なしゆんくんの声も大好き♡

優しくて落ち着いた歌声なのに『Darling!』の語尾でがなりくるのえぐい;;

分からせるように圧を含みながらの歌い方ですき

Darling で真髄を着く技術圧倒的すぎて好きが止まらないです

ここの声の重なり方すき

ここの歌い方好きすぎる

Darlingに吐息混じってるの本当に色気満載ですき

Darlingの歌い方すき。

「Darling!」の最後少し強めた歌い方なのかっこいい

「Darling!」落としてがなるの最高すぎる;;吐息もたっぷりたまらない、、

「だってホントのことだもん」のところ低音と吐息が混ざって最高の歌い方です

「ダーリン」の語尾が色気たっぷりで聴いててきゅんきゅんする

語尾が上がるこの歌い方クセになる

こっちに話しかけてくるような歌い方、音の持っていき方が心地よくて、「だって」に隠れている『ぁ』がさらにたまらん…

だっての歌い方好き

「だもん」で口調強くなるのわがまま全開当たり前のように人を見下して当たり前でしょ?みたいな圧倒的お嬢様で大好き

『ばっか』『なって』の歌い方好きすぎる

あたりからの声が重なってるのかっこうよいい……

ここの男性と女性で裏の声を変えてるの好きすぎます

見下すような歌詞に低音の歌声を重ねる天才т т 嘲笑うような表現だいすき

重ね方が好き

「身体ばっかデカくなって」の語尾が上がっていく感じも淡々と見定めるような歌声もとてもかっこいいです .ᐟ

幾重にも重なり合うしゆんくんの歌声…最高すぎます

徐々に低音の重ね増えていくのがたまらなく良い、痺れます

「中身はガキだよね(笑)」の(笑)の歌い方というか表現の仕方満点すぎて私がしんじゃう

と

凄み効かせて迫る歌声最高にかっこいいです!!

力強いハモリ入ってるのとてもすき;;;;

思いっきりばかにするんじゃなくて冷静のある見下した感じで上品さのある歌声がかっこよくてすきт т

笑うんじゃなくて真顔で罵って(笑)を表現するのすごい

言い方がすごく好き

語尾だけあげてく感じすきだし、その後のがなりがより強くぶっ刺さってくる;;

重ねられた歌声による(笑)の表現方法が天才です

中身はガキだよねの前は優しい声だったのに急に重低音な声が重なってゾクゾクした。

低音の重なる声が厚みを出す感じ最高

余裕感じる歌い方が癖になる、ずっとしゆんくんのすべてから目を離せなくなる感じがして手のひらで転がされてます

色々な言い方、色々な声色のしゆんさん重なってるのたまらない;;

このフレーズの中にしゆんくんのハモリコーラスがすごく詰まっていて拘りが半端なくて素晴らしい

「 Doggie!」の低く囁く声好きです💭

「私 華奢な手だから」っていう女の子を主張する歌詞で雰囲気柔らかくなるように他のところよりコーラス目立たせてくるの天才すぎる

『Doggie!』の吐息たっぷりな抜け方たまらないし、優しく、でも有無を言わせないような躾の仕方感じてすき

『私 華奢な手“だから”』ここの“だから”なにぃー?!?!めちゃくちゃ好き!!!!!!!!!どう好きか1ミリも言語化できないけどめっちゃくちゃ好きなにここ天才だろ

被せる声が真逆で豹変さが最高怒りと可愛子ぶった心情を捉えたような歌い方BIGLOVE

語尾の高音のハモリ綺麗すぎる;;

「華奢な手だから」語尾の柔らかさ

『リードなんて気まぐれで』淡々とした言い方上手く言葉じゃ言えないけどすごく好きほんとになんか好きw

重ねられた高音とっても綺麗;;

高音のハモリ美しすぎます

"パッと"の発音が印象的落としちゃうかも〜の揺らぎも綺麗

『っとしちゃうかも』って感じの歌い方好きすぎるし優しい歌声たまらんすぎる😭

「パッと」の強弱「落としちゃうかも」からかい弄ぶような可愛さ出ててすき

「パッと」気を引きたい思わせぶりな感じが出てて好きです!

パッ"と"落としちゃう"かも"パッ"と"の重なりと語尾で揺れる感じ好き

二面生を受け取れた気がしてここまでと、この先で追いたくなる数秒に恋

最後の終わり方…のちょっと小悪魔っぽい感じの歌い方がたまらないです

"~かも"の歌い方がふんわり転がされている感があって、すっと溶かされる感じ…❤︎

の「落としちゃうかも」の歌い方最高すぎます😭

不安定さ感じさせるようなサビ前の終わり方すき

『かも』の節効いた感じの歌い方好き

歌い終わりに笑みがでちゃうような感じが想像できる、この表現力がたまらないです


しっとりと堕とすような歌い方でだいすき

サビの吐息混じりの歌声と重厚感のあるハモリがどストライクすぎる😭上品さのあるお洒落な雰囲気にかっこよさもプラスされててだいすきт т❤︎

少し色気感じる歌い方でだいすき

最初のサビはあくまで可愛らしく抑えめな感じにしてるのがしゆんくんらしくてこの後の豹変ぶり予感させてゾクゾクします😢♡

淡々とこなして歌い繋ぐ声と吐息量によそ見する間もなく惹きつけて掴んでくるしゆんくんにキュン止まりません

色気がありつつ甘い声なのが本当にかっこよすぎる

高音ハモリめちゃ綺麗

「だらしない!」からの上と下何層にも重なるハモリにぞわぞわして震えちゃうし聴いてて狂いそうになる💭

「だらしない!意気地ない!ホント君は救えない!」の淡々と言い聞かせるような静かな声が狂気を感じられて最高すぎました👍🏻◝✩

ここからの高音のハモリが狂気感マシマシで好きすぎる

ここほんとに大好きです*ˊᵕˋ*

だらしなーい、意気地なーい、君は救えなーいって伸ばす感じがすごく中毒性あって好きです。

柔らかな声なのに芯がしっかり通ってるところ、かっこいい!!最高です!

美声の重なり聴いてて心地よすぎます

強めの曲調なのに柔らかさを感じさせる歌い方…しゆんくんらしい

"救えない"の上がるところの色気やばい

「ちゃ」で一旦落ちる所が吐き捨てるような、見下すような歌い方でとてもすき

「堕落に耽っちゃって」の妖艶で魔性な雰囲気もそして「ご愁傷様」で憐れむような声になるのも些細な緩急ですら拘りを感じられて最高でしかないです💭

『ちゃって』の落とし方天才すぎかっこいい

『堕落に耽っち“ゃっ”て』 ここの沈み方天才

ここ歌い方好き

下に広がるようにおちる「耽っちゃって」からの見下しているようなビブラートのかかった「ご愁傷様」がすき

淡々としたような流れるような歌声が躾慣れしてる感じして相手に呆れてる感じもしてすき

『ご愁傷様』の音の伸びとビブラート すこぉぉぉぉぉお

「ちゃって」の歌い方、めちゃめちゃ可哀想に哀れに思われてる感じがして大好き

"ご愁傷様"のところの上がり方がしゆんさん感MAXでだいすき

ここからまたひとつ違う魅せ方声色変えるしゆんくんの七色圧勝

「ない!」をあえて言い直すように強調されてる歌い方 言い聞かせて躾てるみたいで最高😢♡

『愛は欲しい“の?”』あまりに甘美がすぎるだろう

焦らすような歌い方がたまらなくすき

"欲しいの?"のところが優しく聞いてる感じもするし片隅に狂気的な愛も感じられて本当にだいすき

3回⤴︎ぃのアクセントかわいい

「欲しいの?」最後の「?」付いてる歌い方好きです

3回の言い方天才大好き

3回まわってお手から…色気たっぷりなしゆんくんの歌い回し 最高すぎてひれ伏します…お手でもなんでもします;;

「3回」の歌い方好き抑揚さすがだし軽やかなのに怪しげな凄すぎます

「かい↑」がすきすぎる

『3回』の上がってるところすきすぎる

『なら3“回”まわって』 ここの音、めっちゃしゆんさんでとても好き

『なら』のちょっとニヤッとしてそうな歌い方に『3回』で綺麗に上がるの好きだしそこから『まわって~』で低音で命令してくる感じたまらん;;

ここの「3回まわって」がたまらんくらい好きです❤︎

その前まで音が重なって厚みや広がりを出してたと思ったら、ここでメインだけにして「3回」で音上げつつ重ねてくるのたまらん;;

の3回の歌い方がもう特にやみつきになるくらい好き

の3回回ってお手から、、、最高です!大好きです!

声をひねって上がるの天才✨こういう少しのワードの聞かせ方上手い

尋ね方えぐい好き

3回のところの声が裏返る感じがすごくリアルさを感じさせます

「3かぁいっ⤴︎」跳ね上がる歌い方すき

ここが好きすぎる

サビの歌い終わりのここしゆんさんの声になってるの最高;;

可愛すぎる、色気の塊

「3回」の「い」↑上がるのめっちゃぞくってしちゃう

「お手から… ワン」 が好きすぎる🥺🫶︎💕︎✨️

「お手から…わん」の後、静かに従う「わん」とも息を呑む音にも聞こえてきてくる

「ワン」が色気全開ですき

『ハッ』の破壊力凄すぎます…!

それまでの曲調にあった優雅なゆったりとした歌い方の中で『ワン』が勢いある感じの声で際立ってて好き

はっと息を呑むタイミングと重なる音源、しゆんくんの計算高い全てに敵わない気がして好き以上が止まらないです

全てがしゆんさんの歌声で出来上がってるこの空間だいすき

息を吞むような思わず肩をすくめちゃう「はっ」に惹きつけられちゃう

~高音のハモリと落ち着いた低音で優美さあるコーラス…語尾のまとわりつくような余韻好き

この気怠い雰囲気たまらない♡たっぷりした息の使い方大好き;;

ハッの部分ですら声をかさねてくるところさすがです

ハモり綺麗、さすがです

上品のある落ち着いた優雅な歌い方がたまらなくすきです🤦♀️

妖艶な声が物語るのが素敵でした聞き惚れる❤︎

素敵;; 聴いてて心地良い

間奏のルルル~部分伸びがすごく好きです

曲調にあった歌い方素敵すぎる

ルールルールーのところのちょっとやさぐれた感じもまたしゆんくんの世界観を感じさせてます

曲調に合った優雅さ全開で素敵

Darling 胸ぐら掴んでそうな歌い方がたまらない;;

darlingの"り"の発音好きです

ここからまたひとつ魅せる技術に加えたしゆんくんの惹きつけ方、あまりにもギルティ

こっから強めに歌うの好き

しゆんくんの世界観が大爆発していてゾクゾク止まらない大好き😭

一気に惹かれるやばい『怒』を薄ら纏ってる声すきどんどん狂い始める情緒最高すぎ

入りが天才。また引き込まれる

全部天才だけど からの表現つめっつめなパートが最高すぎる!!!!!!

声を荒げるわけでもないのに表現力で感情の移り変わりがはっきりわかって引き込まれます

思わずびくってなっちゃうくらいの圧を含んだ歌い方でだいすき

歌い出しからさっきとは違って力強いがなり混じりの歌声で歌声から怒りの感情伝わってきて天才すぎる;;

歌い方の緩急すごすぎて呆然…180度ひっくり返したみたいに急にどろどろしてくるの最高すぎます;;

相手が逃げないように洗脳させていく感じで最高すぎる

第2章の幕開けみたいな歌い出しに心掴まれてもう逃げられないの最高😭

色々な感情をぐちゃぐちゃして混ぜたみたいな歌い方で難しいはずなのに的確に表現しているの流石すぎるᵕ̩̩ ᵕ̩̩ ❤︎

調教するように言い聞かせてる風な歌い方めっちゃかっこいいです!

ここからしゆんさんにしか出せない世界観が詰め込まれていて優勝

ここからたくさんの歌い方が詰まってて覚醒し始める所が楽しんでる感じもあってとてもすき

ここからの雰囲気ガラッと変わるの好き

ここからガラッと雰囲気変わる…!!

ここから歌声強いの表現力すごすぎるすき

よく聞いて、で惹きつけて

よく聞いてダーリンの「ダーリン」の最後のがなり好きすぎる

声が完全に変わってる訳じゃないのに歌い方だったり声の重ね方で雰囲気がガラッと変わるのすごすぎる

声のテイスト柔らかさ変わらずに怒り表現出来るの最高とても好き

狂気爆発から入る「よーく聞いて」からのがなりましましで怖いぐらいの「darling」にゾクッとしちゃう

雰囲気ガラリと変わってがなり入ってるのもよすぎる߹𖥦߹

♡ のよく聞いてDarlingの歌い方かっこいい どストライクすぎる😭狂気溢れててさすがすぎる👏🏻⟡

がなりやばい;;さっきまでの優しさある躾じゃない;;こわいすき

の歌い方が力強くて、

ダーリンのところに軽いガナリが入るところ大事なとこなのよ、って言い聞かせてる感じの表現素晴らしい

優しめから強く上がるところが感情を詳しく表されてるの素敵

声が反響してる感じが強く強く言い聞かせて洗脳されてるような感じしてたまらない

歌い方優しい感じなのに本性がチラ見するの好き

2番から豹変してがなりが前面に出てくるのだいすき

Darlingの言い終わりだいすき

背景赤部分からと

ここから特に覚醒してる脳内支配されるみたいに…しゆんくんの色んな歌声に酔いしれる( ߹꒳߹ )たまんないです

裏の声含めマジで天才

邪魔にならないでも声の重なりで厚みを増してるとこ最高

“ねえずっとここにいて?”歌い方すきすぎる

「ずっとここにいて?」 後ろで声を張り上げてるの懇願してるみたいでめちゃくちゃ好き♡

『罠だらけ』の伸ばし方と声のザラつきがしゆんさん😭

ずっとここにいたい!

ずっとここにいて で後ろで喉潰してる声天才すぎる;;

ねぇずっとここにいて?ここほんとに好きずっと一緒だよ😭

切に願ってるような歌い方好きт т

落ち着いた歌声に対して本音は狂ってるみたいに後ろの被りあるの好きすぎてやばいт т

話しかけるような歌詞だから裏で訴えかけるようなしゆんさんの声が聞こえてきて, こういう拘りにいつも圧倒させられる🩸

"ここにいて"の被せた声狂ってて死ぬほど好き

『ひれ伏してどぎDoggie』の

めちゃめちゃ拘りがすごい

ハモリで居てって叫んでるの、束縛強くてすき

理性を失ってまで求めるようながなりが入った高音ボイスが後ろから追いかけてきて最高

「ねえずっとここにいて?」のハモリのお声が遠いんだけど心からの訴え漏れちゃってる感じでめっちゃ惹かれます..

『ひれ伏して』からの『Doggie』の繋ぐ歌い方が好きすぎる

ずっとここに居て?って抜けるような声で言われたらずっとここに居たくなるだいすき

の「ひれ伏して」が息をのんでしまうほど綺麗で最高すぎます!!

ひれ伏して Doggieかわいい言い方なのに耳元で分からせてるみたいな声の潰し方がかっこよすぎてゾクッと鳥肌😢♡

ドロドロな演出と魅せて深くに刺してく音色、どこを切り取っても虜な歌声に恋してます

艶やかな色気ある声色からの

裏ではね上げてるしゆんさんの声…!!罪…!

重ねられた叫び声が、心の中に隠したような本音みたいな感じしててすき

どろどろの感情をそのままぶつけているような歌い方が上手すぎて言葉が出てこない

なんとも言えないしゆんくんの訴えかけるような歌い方最高

堕落していく感じ表現するのうますぎる

心狭いようなものすごく重い重い独占欲感じるような、きつく言いつけるようなこの歌い方が好き

稼い"じゃう"のがなり本当に良すぎて脳汁出そうになる

今にも心臓抉り取られてしまいそうな程、深い奥からのしゆんさんの鋭い歌声に夢中になったダイスキ

脳溶けそうなぐらい甘い声ですき

(1)

1:22しゆんくんの声から逃げられない😭最高♡♡ (2)

~段々と荒くがなりながら「稼いじゃう」で落としてふっと柔らかく抜く「私の前に」緩急たまらなく好き

♡ の重圧感とか威圧感たまんないт т

「今日も稼いじゃう」‘’じゃう‘’歌い方の中毒性半端ない鳥肌鬼リピ

「全部を黙らせて」から厚く強くなっていくがなりとたたみかけてくる怖さ、でも最後はふわっと抜いてくるのたまらんのよ

がなりが強くなってて、どんどん狂気が明るみになるような表現が天才すぎる😭

ぎゃああって声出ました;;語彙力なくしちゃうくらい最高です;;

ここえぐすぎる表現力半端ないです

しゆんくんのために頑張りたくなるど迫力な歌声本当に大好き!

しゆんくんの声から逃げられない😭最高♡♡

ちょっとずつ歌声が強調されてくのゾクゾク🥺

もうここのだんだんがなり全開で怒りが積もってる感じの歌い方最高すぎ;;;;

ドスの効いたがなり声が最高に痺れます!「私の前に」で歌声切り替わる緩急すごいです。歌声の変化が感情の不安定さ表現されてるみたいでより狂気的な雰囲気感じれて好きです。

歌声の圧でも黙らせてる、稼い"じゃう"の地鳴りみたいな喉の使い方天才か...

途中からのガナリがたまらない、かっこいい!

黙らせてってとこかっこよすぎ

優しかった声からどんどんがなりに変わっていくところ、独占欲とか重い感情がどんどん溢れていく感じがして好きです

荒々しく力強い叩きつけるようなヤンデレ感マシマシな「今日も稼いじゃう私の前に」でハモリも沢山入れてくださって厚みが増しているのもしゆんさんワールド全開で最高でした .ᐟ.ᐟ

隠してた狂気っぷりが歌声全面に出てしまってる感じが堪らなくぞくぞくします

▶︎

「今日も稼いじゃう」のひときわ際立つデスボ。やばい・・・ 大好きすぎて発狂する;;

どんどん強く言い聞かせるようになるの、独占欲溢れてるみたいで幸せ

めちゃ繊細いで脆さ感じる優しい声だったのにこの声出せるのがまさにヤンデレぽさあって好き豹変さがえぐい

ヤンデレ感たっぷりでだいすき…❤︎

「気分次第」の息の抜き方最高です♡

ぎゅっと色気ある歌声からのがなりへの転換かっこいい

で歌声と、それとは別の音程の歌声が重なり合ってハモリが出来ていて、凄く綺麗✨

稼いじゃうのところほんとすき

間奏にかけて魅せるハイトーンしゆんくんの全てを魅せて声で渡す音色、好きで困る声に恋

「Follow or die」からの声の使い方、表現の仕方、音の重ね方、抑揚、すべてが聴いてて楽しくてどうしようもない。天才すぎんか?

からの場面転換完璧すぎる... 表現力いい意味で化け物すぎて脳内すごいで埋め尽くされるます、しゆんくんの表現力で押し潰される

どんどん強くなっていってた声が急に落ち着いてフレーズが終わるの素敵

上から目線の余裕が感じられる歌声も素敵だし、重ねられた高音や吐息声のアレンジがお洒落で好きです

抜け感のある歌い方といい淡々とした感じとイラストがピッタリすぎます!

高音の色気ある歌声たまらんー!!そこから『次第』の吐息混じり低音たまらんし『ねえ』のハモリの低音かっこよすぎ🤦♀️

ここの後ろで聞こえるしゆんさんの高音と高揚感を感じているような歌声に心を奪われてしまいます💭

ハッピー(危ない方)さとダルさと優雅さがオシャレなブレンド

満場一致で好きです、しゆんくんの吐息量歌い方変われど変わらない書き足されることない歌い方一途に好きです

「ねえ」の低音ドキドキさせられる;;戻りたくない戻れないの分かってて聞いてくる確信犯な表現がたまらなく大好きです

可愛くあざとくセリフできるしゆんさん🫶🏻

台詞みたいに歌うのかっこいい!「戻りたい?」⤴︎って煽り口調たまらないです♡

戻りたい?

このしゆんくんワールドたまらなくすき

戻りたい?の後に"フー"って入ってる♡思いついちゃったのかな、しゆんさんの楽しそうの思い浮かびます

戻りたいの上がり方すき

「ワタシ」のアレンジと「戻らない」の低音とのバランス好きすぎます!「戻らなぁい」って闇に堕ちていくような歌声最高です!

ここの重ねとエコーが天才

戻らない 語尾の伸ばし方や上げ方落とし方、ハモリの重なり世界観しゆんくんでしか味わえないたまらなく好き!

遊ぶように歌ってからガラリと変えてくる声の圧が最高😢♡

" 戻らない"でパタリと静かになって、いつの間にか音がたくさん重なってた、すごさを感じます

最後のな〜いの歌い方といいほんっとに拘りがすごいです

笑い声からの「ん...?」好きすぎる

音がないところにも曲の流れに合わせたしゆんさんなりの言葉を混ぜ込む, 小さくて強いしゆんさんの拘りだいすき

ここからの緩急で惹き込まれちゃう

左側から甘く優しい「ん?」好きー泣いちゃった

~ハモリなしのしゆんさんの低音すき;;

♡ からの緩急天才だしギャップ꒦꒷♩

⬆️からのココからしゆんさんの声1本で響く声に脳がやられた

ここの落ちの声もすっごい好き;;

ちょっと呆れたような気だるいような感じからの

ラスサビ前の低音、嵐の前の静けさみたいで逆にゾクゾクする♡好き;;

低音の落ち着いた歌声かっこいい大好き;;

呆れ具合を低音で表現して

甘い堕とすような歌い方でめちゃめちゃだいすき

落ち着いたトーンで

ここから最後のサビにかけて狂う程だいすき、何回でも聞けちゃう

ここ呆れた感じすき

ラスサビ前は淡々と歌って緩急を付けるしゆんさん天才

下がるのずるい(;_;)

低めの声で歌ってるのとても好きです

淡々と歌ってからの

距離が近い感じの歌声変わるのかっこよすぎます

ヤンデレ全開の「どこにも行けないね」好き

"どこにも行けないね"で一度テンションを落としきってからラスサビに思いっきり突き刺す感じがだいすきです

"どこにも行けないね"で高音にすることによってヤンデレ感が増してるのすごい

「どこにも行けないね」が言い方甘々でめっちゃ好きです♡♡

あえてメロディー1本で際立たせた「どこにも行けないね」が逆に怖さ強調していて、幸せな八方塞がりたまらないです♡

ここの小声から一気に場面変わる感じすごすぎるここ大天才;;

これ言ってるしゆんさんの顔がみたいなって思わせるかわいい怖さすごい😇

どこにも行けなくさせられてる感じがしちゃう大好き

のしゆんくんの「どこにも行けないね」の歌い方が、優しくて、綺麗で、感動しました😭

優しく話し掛けてるような歌声すき

女性っぽさもある美しい高音ヤンデレっぽさもあって好き

少し明るくなってからのサビ、表現力えぐすぎる

綺麗な声で「どこにも行けないね」からのがなりでラスサビはいるのあまりにも好きで脳汁でる

「どこにも行けないね」優しい歌声好きです

『だらしない!意気地ない!』までは呆れたように言い慣れたように淡々と歌ってるのに、『どこにも行けないね』で声変えてとびきり甘く歌われるの好きすぎるし喜び溢れているかんじがしてたまらない

『どこにも行けないね』は笑ってるように歌って、どこにも行けないことに安心してる感じがして表現力が凄い

『どこにも行けないね』多分世界一可愛い🥺

ここのどこにも行けないねを優しく言ってからの"どこにも行けないね"の強調がばりカッコ良すぎる‼️投稿ありがとうございます!たくさん聞かせていただきます

ここのセリフ高音オンリーで優しく包み込むように溶けてくように耳に吹き込まれて幸せ

この小悪魔っぽいちょっと可愛さ出す表現力やばすぎ

どこにも行けないね が優しいようでヤンデレさもしっかり感じられて好きです

優しい高音のどこにも行けないねだいすき

甘い声なのにどこか嘲笑っていて目にハイライトが無いような感じがたまらないですそこからの狂ったようなラスサビに一気に引き込まれます泣( ĭ ⩊ ĭ )

うっすらコーラス重ねてあるのほんとうにすき

うわああがなり混じりの力強い歌声たまらんすぎるт т

ここの突き刺すようなしゃがれた歌声がだいすき

これまでのサビからぐっっと力込めてテンション変えてくるの本当に天才すぎる

どう表現するのがいいのか分からないけど、「くだらない 果てしない」の息の使い方しゆんさんらしくてすごい好きです🥲🤍

ラスサビのがなり全開の歌声と落ち着い吐息混じりの低音交互にきてえぐい;;

ラスサビの狂気やばすぎる😭一語ごとに濁点つけてるみたいな迫力なのに あまりにも綺麗で妖しくて色気でどろどろに溶かされそうなの好きすぎます;;

ラスサビの迫力がやばい😭がなりのきいた歌声と色気が溢れ出てる歌い方めっちゃ好きです🫶🏻💚

ラスサビ前の落ち着きのある静かな感じから、一気に爆発したかのように、迫力や力強さ、色っぽさ、狂気が増しテンションが上がるところ、嘲笑うように歌うところ、大天才すぎます;;

ラストの気合い感じる強い歌い出しかっこいい!

甘かったところからがなりになるの本当に鳥肌立ちました❤︎大好き

転調して惹き込んでいく圧倒的なかっこいい力強さと色気

『果てしない』からのラスサビの勢い大好き

ここからの迫力……!!!!!😡

ここから爆発したように弾けるのたまんない

ここの「くだらない!」が嘲笑するような叩きつけるような、でもどこか高揚感に包まれているような歌声なの最っっっっ高に臨場感と荒々しさとしゆんさんの全身全霊を感じられて本当に本当に大好きで堪らないですし、何度聴いても圧倒されてしまいます💭

ここ大好きです!

メロディは同じなのに艶やかさと狂気的な雰囲気どっちでも創り上げるしゆんさんの世界観すごすぎる

愛と狂気で満ち溢れた歌声が最高;;ここにがなり入れてくるの天才すぎる😭

感情むきだしな歌声と甘さを含んだ「私に堕ちていく~」「愛が欲しいの!」がヤンデレ感あって最高です!

がなり本当にすき;;;;

ここで一気に迫力増して上がるの本当に天才

力強いサビの説得感が最高

『堕ちていく』でだんだん歌声も低音に落ちてくの好きだし『君が好き』の語尾伸ばしてるとこもすき

"君が好き" ここの重なり好き

〜

ラスサビの 「君が好き!」主旋律と真逆にハモってるの良過ぎる

『君が好き』のハモリ好きすぎるし優しい歌声たまらんー;;;;

どんどん声が重なっていく感じが、堕ち続けて関係が深くなっていく感じがしてすき

君が好きの言い方にどこか優しい心が感じられてしゆんさんらしくてすき

「ワン」で静かな威圧感で従わせる感じ本当に沼です( • ̫ •̥ )

後から聞こえてくる「ワン」の囁きすごくすごく好きです💭

高音からの 優しい"わん"は色気ありすぎてやばいт т

最後のこの消えていきそうな、まるでこのMVに出てくる人しか初めからいなかったかのように2人だけの世界に閉ざされていくような感覚に陥れて最後の最後までしゆんさんの世界を感じられて大好きです

ここのしゆんくん最高!!もう大好きです

ここの強くなる歌声と低音の重なりがめっちゃ好きだし

咳払いまでかっこいいのほんとに天才т т♡

MVでしか見られないラストのイラストがあるからこそのここ、良い_

"うんんッ"というのがまた素敵

いつものしゆんくんの咳払いだー!!好き♡

お洒落なコーラスからの咳払いが普段のしゆんさんすぎて大発狂、、ここだけループで聴いていられるくらい好きすぎます;;

のしゆんくんの咳払い凄く好き😭かっこよすぎて、感動しました😭

んんっがとってもすきです!!!

咳払いして魅せつけていく歌声 表現力も世界観も天才大好き😭

咳払いの後のワントーン落ちるパート、しゆんさんの声を聴いてるって実感があって好きです

喉の鳴らし好きすぎるいつものしゆんくん居て安心しますそれを表現として落とし込むの流石すぎる( ߹꒳߹ )

待って咳払いまでもめちゃくちゃ好きです

しゆんさんの咳払い愛おしい😭😭😭😭😭😭

咳払いも『ハッ』と同様、破壊力凄すぎます…!咳払いで、ここまでかっこよさと色っぽさ引き出せるのやばすぎますよ…!;;
