
(1)

0:01 0:01 0:01 (2)

0:01 0:01 0:01 (3)

(6)

0:01 (4)

0:01 (5)

あるところに ちいさくとてもおくびょうな こやぎがいました

() Once upon a time, there was a smallAnd very cowardly young goat.

〖歌詞〗響く振り子の音 僕の胸も揺らす声を押し○して チクタク チクタク チクタク

響く振り子の音 僕の胸も揺らす(こやぎは ぼうけんのたびにでます)声を押し殺してチクタク チクタク チクタク

() The young goat went on a journey.

こやぎは ぼうけんのたびにでます

巡りゆく 不安が共鳴をして(こやぎは よわいじぶんが きらいでした)ああ 疼くけれどきっと皆は 生きている(よわくて ちいさいこやぎは「ゆうき」をさがします)そう信じて

こやぎは よわいじぶんが きらいてした

() The young goat hated how weak it was.

よわくて ちいさなこやぎは「ゆうき」をさがします

() The small, weak, young goatSearched for “Courage”.

生きている、そう信じて。さぁ行こうの所、キラキラした宝石の子ヤギがそらるさんの歌声に答えて元気に走り出してる感じしてめっちゃ良き✨

さあ行こう僕は小さな冒険家悪いやつをやっつける末っ子のヒーロー

の小さな冒険家ってところで前にAtRの質問コーナーで転職するとしたら何したいですか的な質問でそらるさんが「冒険家」って言ってたの思い出した、、、 いつまでも少年心を忘れない無邪気なそらるさんだから物語系の歌がすごい合うのかな〜

歌おう ラーラルラ狼(あいつ)にも負けない声で祈るだけじゃ叶わない夢を抱いて

もう怖じけない 前を向いてさあ進め 未来へ

大きなお腹の中 聞き慣れた鳴き声(こやぎは「ゆうき」があるというどうくつをみつけました)馳せる足音が(そこはとてもくらい やみのおくそこ)タタタッ タタタッ タタタッ

() The young goat found a caveWhere “Courage” was.

こやぎは 「ゆうき」があるというどうくつをみつけました

() It was very dark there, in the depths of darkness.

そこはとてもくらい やみのおくそこ

鳥たちが一斉に飛び立つように(こやぎはくらやみをすすみながら)ああ 息を吐いて(なかまたちのことを おもいだしました)そうだ 僕らは生きている(こころに あたたかいちからがわいてきます)ほら笑って

こやぎは くらやみをすすみながらなかまのたちのことを おもいだしました

() Continuing through the darkness,The young goat remembered its friends.

() A warm power welled up in its heart.

こころに あたたかいちからが わいてきます

「ゆうき」は すぐそばにありました

() “Courage” was always right there with it.

強風も 大雨も いつか止む時が来るその夜空に浮かぶ星のように輝くのさ

さあ行こう(こやぎは きょうふにたちむかいます)僕ら小さな冒険隊悪いやつをやっつける七匹のヒーロー

ワクワク感最高潮

こやぎは きょうふにたちむかいます

() The young goat faced its fears.

歌おう ラーラルラこの森に轟くくらいの歌を祈るだけじゃ叶わない夢を抱いて

もうはぐれない 手を繋いでさあ進め 未来へ(「ひーろー」になるために)未来へ(すべてをのりこえて)

() To become a “Hero”

「ひーろー」になるために

() Overcome everything
